変身・変形能力者ってだいたいポテンシャル高いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:45:30

    便利すぎてガチ戦闘は無理とか色々制約はあるけど
    大抵サポート役としては優秀だったりするのが多い印象

    画像はジョジョの自称宇宙人
    自分以上のパワーを持った物以外は大きさや数も関係なしになんにでも変形できる
    (人間は皆同じ顔に見えるから変身できない)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:56:33

    変身するのはまぁ本性がアレだから分かるが、なんで武器までコピー可能なんだ!?
    しかも本人だけでも変身チートなのにスーパー宝貝所持とか盛り過ぎだろ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:23

    身体を張って弟のサポートをする兄

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:27

    変身能力者のレジェンド
    10対10の作品で援護ありきとはいえ4人殺してる人

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:00

    ミスターファンタスティック
    体が伸縮自在っていうだけのシンプルな能力だけど、伸縮力を戦闘に活かしたり仲間を庇ったり脳の神経間距離を縮めて思考能力を上げたり、かなり万能

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:42

    作中にガチバトルがないけど全部疑う対象になるのも強さとか戦い方に差異が生まれ続けるのも絶対面倒なのが目に見えている

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:57

    >>6

    書き忘れたけど吸血鬼すぐ死ぬって作品のディックってやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:06:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:24

    ジョジョのハイプリエステス
    「鉱物に変身できる」というなんか解釈があやふやな能力で
    コップ、カミソリ、潜水艦の機器、水中銃、呼吸ボンベ、海底の洞窟と
    色んな物に化けれてなんでもアリ感強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:27

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:42

    「いい演出だろう?ヒューズ中佐」このページを見てハガレンを最後まで読もうと誓った

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:06

    ワノ国編では改めて変身能力の恐ろしさがよくわかった
    ゾロが言ってた通りに事前にボンクレーに出会えたのがすごくラッキーだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:58:32

    幽白だと柳沢も
    姿形はもちろん記憶や能力も完コピ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:54:14

    >>13

    地味にチートっぽいけどさすがに裏飯に変身したからその強さになれるってわけじゃないんだろうなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:31:23

    >>14

    外見だけじゃなくて記憶も完全にコピー出来るのが一番恐ろしいんよな

    触れて変身するだけでその人の持ってる情報全部手に入れられるわけだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:15

    こいつも最終的に記憶もコピーするようになってチートだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています