逆トロッコ問題というのを考えた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:39

    舞台はいつも通りブレーキの壊れたトロッコでそのまま進めば5人がひかれるが分岐レバーを引けば1人の方に曲がって5人は助かるというもの
    逆な部分はあなたはレバーを引く役割じゃなく分岐路の上で点検をしていて後ろから来た暴走トロッコに気づいて「どちらの線路に逃げ込むか」を選ぶというもの
    レバーを引くかどうか迷ってる人は見ず知らずの他人でありなおかつあなたがどちらの線路に進むかは全く予想できない

    別に明確な答えがある問題でもないから適当に考えて適当に答えてほしい
    個人的にレバーを引くのと逃げる時で答えが違う人がいるのかが気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:23

    5人で轢かれるのと1人で轢かれるのどっちが良いかかと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:06:55

    マジで知らない人がレールを引くなら命の選択なんてせんやろと思って5人の方に飛び込みそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:51

    悩むな…
    六人見殺しにするのと能動的に二人殺すの
    どっちがレバー引く人にダメージが与えられるんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:10:12

    動けるのにわざわざレールの上に逃げ込むかってのは野暮なんか?
    お前らだけであの世には行かせねぇってこと?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:11:15

    5人の方行ってレールとレールの間にできるだけ身体を平らに伏せる
    車輪の高さによっては助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:04

    >>5

    まぁそこはレールの外は壁だったり断崖絶壁ってことで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:29

    6人で力合わせればワンチャン止められるんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:13:00

    多分足場悪くてギリギリで避けられないタイプだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:10:32

    >>1を思いっ切りトロッコの方向に突き飛ばしてトロッコを止める

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:51

    >>7

    どうやってどっちかに逃げるんだよそれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:46

    助かるかどうかはレバーを引く人次第ってことで被害者目線かって話か
    ちょっと面白そうだな

    自分が考えるなら多分5名のところに行くと思うけど…レバー目線だと手を出さないかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:49

    自分は元々のトロッコで1人を殺す派だから自分と同じ考えであることにかけて5人の方に逃げる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:21:27

    素直に功利主義的に助かる可能性が高い5人側へ逃げ込むか
    それとも能動的に殺すのを嫌う思考を理解して1人側へ逃げ込むか
    良い塩梅に悩むな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:05

    レバー握ってるのが女性だったら一人の方、男性だったら五人の方

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:17

    俺は分岐側に賭ける
    まあ通常側に逃げろって声かけもしつつだがな
    そこまですれば選択側も切り替えようとは思わんやろ…
    思ったら?死ぬさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:04

    どっちに行けば生き残れるかなんて予想できんから、生き残った時どっちの方が寝覚めがいいかだな
    5人の代わりに生き残るのと1人の代わりに生き残るのとだと後者の方がまだ楽な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:03:01

    実際その場にいたら数がどうこうとかまで頭が回らなくて赤信号の方(1人の方)に行きそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:27

    トロッコ側の線路で寝そべって潜る形でやり過ごす!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:18

    一本道で逃げるしかなく、逃げる先が1人か5人なら俺は5人のところに行くと思う

    人が少ないと淋しいし、最悪肉布団で俺だけでも…!って思っちゃったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:19

    >>20

    「俺だけでも犠牲になって少しでも多くの人を救いたい」か…

    立派な奴だったぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:59

    相手依存な以上人数多い方助けるに賭けるかな一応1人側にもトロッコ来てること伝えてワンチャンを願う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:51

    一人の方に逃げ込む人がいたらレバー動かす人の選択肢も変わるのか気になるしなんとなく一人の方に行ったほうががバランスいい気がするからそっち行くかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:39

    「人」みたいな形の洞窟で下部2方向に分岐するレールが敷かれていて上から暴走トロッコが来てる状況で自分はちょうど分岐部分にいてどっちに逃げ込むかって話ね
    人数が多い側を助けるか自分で手を下さないよう操作をしないかどっちもありそうで迷うな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:14:51

    無限に時間があるなら悩んだ末に5人の方に逃げる
    5人の方に逃げれば犠牲者数は6か1、1人の方に逃げれば5か2
    5人の方に逃げることで利得を最大化できる

    しかし判断時間がごく僅かなら、その時点でトロッコが来ない設定になっている一人の方に逃げると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:18:21

    >>11

    後ろから大岩が転がって来ます

    分かれ道があります

    どちらに進みますか?だろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:21:01

    5人の方に逃げる
    相手の心理は知らんけど自分は選ぶ側のとき5人を救う派だから俺の中で助かるかもしれない方ってことで

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:23:44

    トロッコ問題って切り替え先がたった1人だから1人or複数人で本当に複数人犠牲にしてもいいのかって悩む所が出てくると思うんだよな
    だからそれを2人に増やしたら選択肢が複数人or複数人になるのでどっち生かしても複数人だから切り替えるって発想の出てくる人がグッと減るんじゃないだろうか
    と思うので1人の方に行く

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:41:48

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:44:49

    こういう大事な場面は100%裏目に出るから
    せめて道連れを少なくしたいから1人の方に行くわ

    それで助かったらそれはそれでラッキーだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:16:17

    後ろの奴に声かけて力を合わせて止める
    目の前から来る脅威にむざむざ無抵抗でころされてたまるか!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:07:33

    別の方に行こうとしたらつまづいて両方の線路に掛かる形で倒れる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:08:21

    レバーを持ってる人間にアツい目線で訴える

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:13:27

    >>33

    「こちらへ送れ!俺が止めてやる!」の合図か

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:32:47

    俺がどっちかに逃げ込むのを見てから操作する人は操作できるってことでいいんか
    そうなら1人の方に行けば今逃げ込んだ人がいるのに操作できない!で助かる気がするが5人の方に行っても逃げ込んだ人がいるから助けなきゃ!で助かる?
    トロッコ進んだ先の事は知ってても俺が逃げ込んだって情報が加わる事で操作に影響しそうだし…
    でもレバー動かさずに済む1人の方に逃げ込んだ方が助かるかな…

    って考えてるうちに分岐前の場所で轢かれる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:37:18

    シュレディンガーの猫になって量子的に重なった状態になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:40:09

    俺は敢えてトロッコが来る道を選択するぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:18:41

    1人の方に逃げる
    5人側に逃げるのはわざと死にに行く行為なので死んでも文句が言えない
    1人側ならレバー変えたやつを恨む正統性が得られる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:24:17

    線路上の一人と五人に気づいてて分岐路上の俺に気が付いてない筈がなく
    俺の存在に気付いてるなら俺がどっちに逃げたかも把握する筈

    という訳で「身の安全の為にトロッコ避けた奴を追撃する様に進路変更する外道はまぁおらんやろ」という理屈で一人側に逃げます

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:51:26

    >>26

    武蔵伝?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:53:29

    関係ないけどスレ画がチンコに見えた
    ごめん俺疲れてるみたいだ寝るわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています