オレは五色田マコト!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:28:53

    未来から来たアンタの息子だ!五色田介人!

    おっ!ちょうど良いところに若い頃の母さ、フリントさんとゾックスおじさんがいる!

    あ、若い頃のマジーヌおばさんだ!この頃はまだ玲花さんとはハグまでしかしてないんだっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:55

    孫だと……!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:37

    おそらく本人たちは気づかない…代わりに兄貴が暴走する

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:42

    『五色田・ガトリン・マコト』
    よく母親のクロコダイオーをパク…借りては色んなところに行ってる。一緒に馬鹿をやる『四人』のキカイノイドの友達ができたことで、元気すぎる性格がさらに悪化した。

    ミドルネームはガトリングガンから(母親がフリントロック式という銃に関する言葉に由来。)。名前の由来はアカレンジャーの中の人『誠直也』

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:46:41

    >>4

    ちなみに新しいセンタイギア(ドンブラ~ブンブン)もちゃっかりパク…借りてきている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:50:11

    ジュランのじいさんみたくキカイノイドも年取るんだよな?
    あの4人なら年取ってもガトリンとワイワイやってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:13

    >>4

    四人のキカイノイドの友達モチーフを想定しているのは

    ・アバレンオーモチーフの赤いティラノ

    ・キュウレンオーモチーフの黄色いライオン

    ・キラメイジンモチーフの青い消防車

    ・ゴセイグレートモチーフの桃色のドラゴン

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:38

    >>7

    ちなみにピンクはマジーヌとは対称的な陽キャなギャル…っていう妄想

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:53

    ちょっと待って、セイバー勢も混ざってない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:55:56

    >>6

    マジーヌたんママとどこまで行ったんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:57:53

    >>7

    >>8

    寧ろここにはない戦隊要素もありかも


    パッと思いついたのキングオージャーでクワガタモチーフとブンブンやゴーバスモチーフで動物と乗り物両方に変形できるやつだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:23

    >>2

    あ、じいちゃん まだちゃんと機能しているんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:55

    >>11

    オレンジとか緑とかゼンカイ勢にない色も有りかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:02:40

    >>13

    オレンジ、緑、黒、紫あたりかな?


    ちなみにマコトくんはシルバー?白と色合い近いし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:04:15

    >>8

    「マコっち~!おはぽよ~!」って言いそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:08:19

    ゾックスがいろんな意味ですごい顔になってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:50

    「ヤッちゃん あまり若くはなっていないんだね」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:51

    >>8

    ギャル系、厨二系(クールな感じでなんかファンジックなこといつも言ってるけど、すぐボロが出る)…メンバーの個性で思いつくのはこれくらいかな


    後は…ドS?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:56

    >>18

    厨二系はキングオモチーフかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:31

    リッキーとカッタナーは元に戻れたのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:37

    >>20

    最終回時点で元に戻れてこれからはSDの姿と切り替えできるって言ってたはずだから多分大丈夫かと

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:17

    マコトはステイシーにも懐いて定期的に遊びに行ってはお土産を話と共に渡してそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:28

    ところで何で未来から来たんだろ?

    またまたカシワモチワルド暴れた?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:34:27

    >>23

    タイムレンジャーギアで未来から来たとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:39:22

    >>23

    知能高めなヒドケイワルドが先代を抹殺しようとしたんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:14:13

    >>18

    女二人、男三人のチームだったりして

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:09

    >>16

    詰め寄られる介人の姿が想像出来る

    逆にお母さんは気付いてなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:00

    >>27

    「いつからそんな関係になった!?」って食いつかれそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:11

    この世界ではステイシーの子孫はもういるかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:38:44

    いてもおかしくはないし逆に孤児を拾って何人か育てているけど自身の子供はいないも想像できる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:24:07

    >>19

    『ビートルン/ゼンカイビートルン(黒)』

    一人称は基本『オレ様』。『邪気眼系』の厨二病だが、実は結構弱虫(この時本来の一人称である『ボク』になる)。恐怖心を押し殺して戦うために、ワザと厨二な言葉遣いと振る舞いをしている。


    変身前のモチーフはカグラギで、変身後はキングオージャー。クワガタに変形する。


    『王様パワー!ゼンカイビートルン!』

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:56:59

    既存メンバーと被らなさそう一人称
    『オレ様』、『あーし』、『ワイ』、『オイラ』、『おいどん』

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:20

    『ジュエルン/ゼンカイジュエルン(緑)』
    一人称は基本『あーし』。ギャル系で、何でもかんでもデコりたがる。

    変身前のモチーフはセナで、変身後はキラメイジン。消防車に変形する。


    『魔進パワー!ゼンカイジュエルン★』

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:20:30

    マコトくん何モチーフなんだろう
    個人的には記念作品の後+近未来のアバター系でゴーバスとドンブラの複合を考えてるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:22

    未来から来たならゴジュウジャーモチーフでもおかしくはない
    ナンバーワンのパワー!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:50

    >>34

    その場合だとバイク乗ってそうだなマコトくん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:46

    未来要素で行くならタイムレッドモチーフでもアリ
    未来のパワー!っていうのもわかりやすい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:30

    >>34

    >>35

    >>37

    いっそ全部複合で行こうぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:06

    >>33 同じ一人称は敵キャラのヒルビルがいるけど、もし会ったら「オバサン」呼ばわりしてやり口含めてめちゃくちゃ嫌いそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:15

    >>38

    ジュラン「なんていうか…」

    ガオーン「全部乗せって感じだね」

    マジーヌ「ゴテゴテっす」

    ブルーン「どれも興味深いです!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:32:53

    ライバルキャラでバルジオンやギガボルト、グランネジロスにメガゾード達といった歴代敵ロボモチーフの戦士に変身するキカイノイド出してみたいな・・・
    (あくまで敵ではなくライバルなので悪疎ではない)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:12

    >>37

    タイムレンジャー要素はゼンカイジュウギアで使っちゃったしなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:59

    >>42

    まあゼンカイジュウギアにはジュランと同じくジュウレンジャーの力も入ってるから大丈夫でしょ

    ・・・多分

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:59:27

    >>34

    良さげなやつ見つけた!ゴーカイとも関わりがあるヤツ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:00:55

    >>44

    イメージ的にはベースはゼンカイザーだけど、眼のVの部分がアンテナっぽくなってて、口がある感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:46:10

    >>28

    「え?何のこと?……もしかしてこの間(ツーカイ)フリントと(ゼンカイジュウオーに)合体した事?」


    この2人くっつくなら一回ぐらい本当にゼンカイジュウオーに合体してる気がするんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:54:33

    >>33

    ガオーンと仲良く喋って欲しいし、ジュランを困惑させて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:55:54

    >>5

    ドンブラザーズギアは使うとイヌブラザーみたいな二頭身になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:26:09

    飛ルナとの子どもと友だちになってそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:36:01

    (おかしいな。俺の父ちゃんの若いころ・・・写真でしか見たことねぇけどもっと落ち着きがあって白黒の服着てなかったか?ばあちゃんが経営してたの喫茶店だったよな・・・)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:53

    >>38

    ジュランの後任がタイムモチーフでガオーンの後任がゴジュウモチーフ、マジーヌの後任がキラメイでブルーンの後任がゴーバス

    で、ゾックスの後任がキングオーモチーフでマコトくんはアカレッド

    これなら割とバランス取れてる気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:36:34

    多分フリントの方から襲った()んだろうなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:29:26

    ゾックスと同じく宇宙海賊やってるって設定で
    ゴー☆ジャスさんが演じるキャラをなんらかの形で登場させてほしい

    ツーカイザーと同じくゴーカイジャーに似た造形の変身姿でカラーリングは地球儀っぽい色の組み合わせ
    地球儀を模した「ギアグローバー」を回して変身

    ネタの「そーれ!」に合わせつつ「爽快」とかけて「ソーカイザー」とかどうかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:39

    >>41

    モチーフは何が似合いそうかね?

    やっぱ悪の戦隊の代表格たるネジレンジャーか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:40:10

    >>54

    悪の戦士となると

    ネジレンジャー、外道シンケンレッド、ダークバスター、イーヴィルキング

    パッと浮かんだのはこの辺かな基本をネジレンにしつつ武器や羽織的な装備で他3体を出すとか召喚するとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:44:13

    >>55

    ゾックスみたいなまんまネジレンジャーっぽいデザインとかか?ネジレゴールドみたいな。

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:46:00

    >>56

    ネジグリーンとかも良さげだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:46
  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:44:02

    >>52

    「グズグズゆーな!とっととヤるぞ!」って顔真っ赤にしながら言ってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:04

    >>55

    後はイナズマギンガー(サンバルカン)、ダークナイト(ダイナマン)、バイオハンターシルバ(バイオマン)、SSパマーン(カーレンジャー)、狼鬼(ガオレンジャー)、ウルザード(マジレンジャー)、黒獅子リオ(ゲキレンジャー)、デスリュウジャー(キョウリュウジャー)、ガイソーグ(リュウソウジャー)とか思いついたけど、

    やっぱり>>41の敵メカ作品からのチョイスがいいかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:06:13

    >>60

    ステイシーザー的にそう言う悪の戦士/戦隊の召喚も有りだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:22:52

    なんとなくキカイの4人はステイシーが主に面倒を見た孤児なイメージある

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:43

    ライバル君はステイシーの自称(ここ大事)弟子か生徒あたりやってそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:40:33

    なんとなく思いついたの
    ・オーシロ
    ニンジャトピア在住のニンジャ。
    所謂チャラ男だが、冷徹な性格。
    チャラチャラすることで本来の実力を隠している。
    のだが、聞き分けはいいから悪い人ではない
    モチーフはロデオマル
    由来はお城

    ・シュリケンザー
    オーシロがゾックスの使用しているギアダリンガーを基にして作られた【ギアマワスンダー】で変身する戦士。
    ゼンカイジャーたちとは違って軽装であり、スピードに長ける。また、各所にあるブースターを噴かすことで急接近したり、相手を押し出すことが可能。
    モチーフは天空神。

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:29:12

    せっちゃんの子供?もいそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:07:47

    今考えてるのはジュウオウキングモチーフの鳥オレンジとゲキトージャモチーフの虎バイオレット

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:17:25

    ステイシーザーとツーカイザーの間の子的なやつ出したいな
    モチーフはダークバスターでカスタムで外道シンケンレッドやイーヴィルキングになれる感じで

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:51

    >>9

    本編内でコラボレーションしてたからね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:21

    一戦隊の力を追加戦士とかも含めて全部まとめて使えそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:32:54

    >>69

    戦隊の力を使うエフェクトで基本だけじゃなく追加戦士もまとめて出てきたりして

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:27:16

    >>2

    爺ちゃんだ!この頃はまだ人の形してたんだ!

    今はもうゼンカイ号のメインコンピューターになってるかりなぁ…会えて良かったよ!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:22:16

    >>49

    一応飛ルナの娘も挙げてみる

    『神山陽羽里(ひばり)』

    ソフィアさんとか玲花さんみたいなキレイな人に憧れてる女の子。プリミティブドラゴンの男の子とか、ムキムキの妖精さんと仲良くしてそう。

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:44:41

    センタイギア入れたら戦隊ロボの武器が使えるっていう設定思いついたけど…流石にチート過ぎるかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:51:18

    >>73

    いっそのことカッタナーリッキーみたいにSD体型になっちゃったの逆でめちゃくちゃデッカくなって戻れなくなったやつがいてもいいかも。

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:54:00

    >>74

    あー…いいな、それ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:23

    バラシタラの腹違いの娘とか協力者にいたりしないかな?
    トジテンドとは別口で悪事に少なからず関わっちゃってて、その償いもかねて未来のゼンカイジャーと共闘してる形で
    変身後の名前はバンカイゼリン(挽回+カイゼリン(カイザーの女性形))
    モチーフまでは思いつかなかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:33

    >>74

    デッケー怪獣だ!と思ったらでっかくなったキカイトピアの犬だったていう話、面白そう。

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:58

    >>76バンカイゼリンいいなあ

    そうかカイザーの女性名は思いつかなかった・・・

    いっそ彼女をかつて悪役今味方ってことで>>41のグループに入れてみたい

    歴代ロボモチーフはゼンカイジャーの「ハカイジュウオー」もしくはカイザー(皇帝)繋がりでゴーカイジャーの「グレートワルズ」、初代というかネームド敵ロボバイオマンの「バルジオン」あたりを考えてみたけど、他にはどんな候補があるだろう?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:29

    >>77

    その犬がマコトくんが作ったデッカイ犬小屋と合体してデカベースロボモチーフの巨大ロボになったりとか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:08

    >>78

    一応ステイシーと同じく変身前は普通のホモサピエンスっぽい容姿のイメージだったわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:44

    >>67

    パッと思いついたのはネクスシーザー(ネクスト+シーザー)

    ステイシーに拾われたイジルデの息子

    ぱっと見は人間だがこれは改造された姿である

    変身に使用するギアはネクスシーザーギア(キングクワガタオージャー似)でシルバーの戦士

    追加装備でシンケンネクストギア(ハイパーシンケンレッド似)、ゴーバスネクストギア(レッドバスターパワードカスタム似)

    ロボ形態はキングコーカサスカブトに類似している

    強化形態で三位一体の姿になれる的な

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:17:41

    >>79

    でかいから理由でマコトくんからは『デッカー』という名前がついた

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:07

    >>82

    光の巨人かな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:50:09

    >>74

    世界の名前はジャイアントトピアかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:16:04

    >>81

    面白そう!

    共通点とかあるのかな

    三位一体の姿も楽しみだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:04:36

    続投ゼンカーイ!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:05:59

    >>25

    自分の邪魔をするマコト達を消すために両親を抹殺するとか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:19:57

    「ハッピーバレンタイン!!俺様はバレンタインネオワルド!!過去の世界をバレンタイン一色に染めてやるバレンタイン!!」
    「気をつけて父ちゃんたち!未来からの刺客だ!」
    「ぶっちゃけ未来感そんなにない」
    「なんなら昔もいたような気がするよねあんな奴」

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:29:49

    ネオワルドは世界そのものをギアに閉じ込めなくても、世界の特徴や性質をコピーしたネオトジルギアとかを使ってる感じだろうか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:10

    なんとなく思いついたの 2
    ●ギアハンター ゴルド
    「ギア反応あり、破壊!破壊!破壊だ!!」
    ・未来のトジテンドに加担するキカイノイド。
    長いこと封印(※忘れられた)され、ようやくマコトの代で目覚めることに成功した。
    ちなみに立ち食い蕎麦より立ち食いうどん派。

    ・戦闘では主武装たる黒い光線銃「ギアバスター」を使用。普段はホルスターに収めた状態で右腰から提げているが、一度ギア反応を感知するやわずか0.03秒での素早い抜き撃ちと、高威力の銃撃で相手を圧倒する。
    また、ギアバスターに『ゴルドダークセンタイギア』を嵌めることで変身することも可能だが、他のギアとは互換性はないのであくまで変身と必殺技用。

    ・モチーフ
    イエローフォー(ゴルド変身前)
    バイオロボ(ゴルド変身後)

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:52

    四人のモチーフ追加戦士にしようかなというアイデアが浮かんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:49:38

    >>85

    裏モチーフもとい共通点はレッドに関係する悪の戦士が登場する(外道シンケンレッド、ダークバスター、イーヴィルキング)

    強化形態はパワードカスタムを素体にキングクワガタのアーマーを被せてキョウリュウマルを装備した姿にしようかなって思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:08:27

    >>53

    ゴー☆ジャスさんは変身して欲しくもあるがソーカイザーのお師匠して欲しい感情もあるんだよなあ

    行き先決める時地球儀ならぬウチュー儀で決めて弟子に一連の流れガン無視されたりしてて欲しい


    弟子に掛け声で「そーれっ!」言って欲しいんだ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:47:12

    >>92

    なるほど、悪レッド繋がりか


    合体形態も格好良さそう!

    ハイパーシンケンレッドっぽい赤いマントみたいなパーツがあってもいいかも?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:10:45

    >>90

    そういや未来は多分ステイシーやポットデウスがキカイトピア主導してるんだろうけど名前はトジテンドのままになってるんだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:55:45

    >>91

    緑はハリケン(シュリケンジャー)

    紫はゲキレン(ゲキバイオレット)

    オレンジはトッキュウ(6号)

    グレーはキングオ(オオクワガタ)


    こんな感じか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:56

    >>94

    あーなるほど

    腰の方にマントみたいなの追加するか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:22

    そういや未来ではガオーンやブルーンたちはどうなってるだろうか
    あまり変わっていないかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:44:54

    >>95

    なんとなく思いついたの 3

    異世界調査兵団【ドレイダー】

    その名前の通り、異世界から異世界へと赴くことが出来る兵団。

    彼らの目的は異世界にいる人間たちを奴隷にし、時には侵略を、時には娯楽などを満たすための道具にすることである。


    ちなみに世界を閉じ込める力は持っていないが、異世界を吸収することが出来る。

    そしてそこから怪人【スイート】を生み出すぞ!


    余談だが、ネクスシーザーとは無関係だ!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:33:29

    五色田保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:46:47

    >>99

    スイートか・・・

    >>88 >>89ネオワルドとはまた別勢力かな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:33

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:06:59

    マコトくんが変身するのは『ゼンカイザー・ツー』かな?ゼンカイと『ツー』カイ両方の名前を持ってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:22

    >>81

    イジルデの息子か……

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:39

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:58:08

    >>103

    多分サインは二を示すチョキ(ピースサイン)のマーク

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:06:21

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:09:31

    >>103

    体色はシルバー

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:35:27

    これもしや色んな世界からきているな?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:57

    まあ介人は、フリントとずっとやっていけそうな性格はしてそうだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:12:45

    そのうち、ポットデウスとは違うボッコワウスのガチの隠し子とか出てくるかな?
    あるいはゲゲ(神が憑いてない方)の隠し子か

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:35:30

    とりあえず現時点で自分なりに思いついたメンバーをここに挙がったのも含めて羅列

    五色田マコト…未来のパワー ニューゼンカイジャー/カラーリング:白(モチーフ:タイムレンジャー)
    バルトス…鳥人パワー ゼンカイバルトス/カラーリング:黒(モチーフ:ジェットマン)
    ジュエラ…魔進パワー ゼンカイジュエラ/カラーリング:オレンジ(モチーフ:キラメイジャー)
    イガマル…忍風パワー ゼンカイイガマル/カラーリング:茶色(モチーフ:ハリケンジャー)
    ワンケン…五星パワー ゼンカイワンケン/カラーリング:群青(モチーフ:ダイレンジャー)

    タイラス・ブラックツイカー…王様のパワー リンカイザー/カラーリング:緑(モチーフ:キングオージャー)
    フォルガ…電磁のパワー バンカイゼリン/カラーリング:灰色(モチーフ:メガレンジャー、もといネジレンジャー)

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:36:19

    >>112

    あ、ブラックツイカーじゃなくてベリルツイカーだ

    訂正忘れてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています