ラブーンてサイズ的にトンタッタ族とコミュニケーションとれる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:16

    メリーですら目玉より小さいし砂粒のようなものだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:28

    スレ画がまず怖い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:44

    マンシェリーとしらほしがギリだと思うからかなり厳しいのでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:55:44

    スレ画GANTZかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:48

    声すら届くかどうか怪しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:56

    小さいやつは喋るのも早いし声も高いだろうからそこも問題

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:42

    >>3

    そのしらほしですらスレ画の黒目ぐらいの大きさじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:18

    >>7

    うんしらほしですら

    だから厳しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:33:33

    逆に子供の頃のラブーン、小さすぎでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:11

    小さく沢山産むのなら
    死亡率が高い生き物なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:29

    シロナガスクジラが産まれた時に既に7mくらいあるらしいからその比率で行くともっとでかく生まれてもいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:10

    幼体が小さすぎて親が誤飲するケースもあるだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:27:53

    小さすぎたから群れからはぐれたのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:31:13

    遠近法とか黒いし実態より小さく見えるとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:56:36

    こんなにでかくなるほど双子岬に食べ物あったのか割と遠出してるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:34:18

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:37:09

    イカ食ってたけど小さいよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:38:16

    ラブーンは耳がいいから会話はトンタッタくらいならいけると思いたい
    視認はむずかしそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています