味の素は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:31

    もう美味しくって…
    ここんとこ何にでもかけてます

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:25

    リュウジ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:06

    >>2

    リュウジは活用はするしアルカラも好きだが味の素は使い方を考えろ派で何にでも振る派ではないんだ、だから…すまない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:11

    悪魔ァ 悪魔がいるゥ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:40

    悪魔は地獄へ帰れ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:50

    ポテチに掛けても美味いで!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:18:54

    味の素…化学物質と聞いています
    なんか工場で作ると

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:56

    味の素もええけどこってり系にはハイミーのが美味いで!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:27

    待てよ
    mamamaかもしれないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:51

    >>7

    ウム…化学式で表す事ができるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:07

    グルタミンさん、イノシンさん、グアニルさん
    そして俺だ

    みんなの舌に突撃するぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:36

    それはダメだろ というコラボのお墨付きを…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:53

    >>12

    いいや海の上という環境で美味しい料理を提供するためにサンジは味の素を積極的に活用するとお墨付きをいただいている

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:25:22

    >>10

    ほいだら塩も化学式で表したろかアーン?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:26:17

    >>14

    塩素…毒

    ナトリウム…毒

    NACLは猛毒なんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:26:18

    >>12

    ワンピカテでサンジは化学調味料をどう思うのかなみたいなスレ立っててドン引きしたのが俺なんだよね

    そんなやべーもんみたいな認識が広まってるかと思うとキツイのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:26:36

    しゃあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:27:32

    なににかけるのがオススメなのか教えてくれよ
    卵かけごはんとチャーハンぐらいにしか使ってなくて我ながらもったいないと思ってるのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:44

    アミノ酸系…グルタミン酸とアスパラギン酸
    海藻や野菜に多く含まれてるんや
    核酸系…イノシン酸とグアニル酸
    イノシン酸は肉や魚、グアニル酸はしいたけに含まれてるんや
    有機酸系…コハク酸
    貝類に含まれてるんや単体だとえぐ味が強すぎて不味いらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:42

    コハク酸は使い過ぎがエグいだけで単品でも美味しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:44

    >>12

    お言葉ですがサンジならただの調味料ヤンケシバンクヤンケって言いながらちゃんと使いますよ

    料理人が調味料ぐらい適切に使わないでどうするガルシア…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:27

    キー坊の使ううま味調味料っていつもグルタミン酸ナトリウムなぁ!
    僕なんてムッシモールやで!味の素とは比べ物にならんくらい旨いんや!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:15

    >>18

    基本的に出汁が必要なもんや肉とか炒め物に振ればいいんじゃない?単体で旨み成分あるもんは相乗効果でより旨味増すからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:44:31







  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:12

    ラーメンハゲ…いつもの言葉を頼む

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:55

    味の素がウマくないということは人間の味覚を持っていないということ
    人類ではないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:15

    >>16

    別に悪いものではないけどバラティエみたいなそれなりのレストランの料理に使うには味がないと思うのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:54

    >>18

    ステーキはタレで食べるのもうまいけどアジシオで食うのもうまいで!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:28

    >>27

    ウム……旅ならともかくレストラン構えるならしっかり出汁取る事に拘りそうだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:23

    グルタミン酸が美味しいというより
    グルタミン酸を美味しいと感じるようになったという感覚!

    進化と本能には抗えぬうま味の一撃!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:33

    味の素=毒物
    世の中には夫に荼毘に付してほしくて合法毒物の味の素を大量に与える妻がいるんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:10

    >>31

    親父、これアミノ酸追加で健康になるだけやないかな?

    この妻ツンデレなんかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:34

    >>29

    普通に高級料亭でも使ってるっスよ

    時短にもなるしコスパいいんスよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:35

    >>32

    前に夫を味の素で毒殺しようとしてる人達をまとめてたスレがあったけどそいつら美味しんぼでも愛読者してるのか?って

    話があったの思い出したのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:15

    大根の漬物に少しの醤油と味の素=神
    ご飯が無限に食べられるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:18

    >>17

    死の灰はやめろーーーーッ!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:34

    >>15

    だから塩化ナトリウムの入ってない塩を使うんだろっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:49

    >>32

    流石に入れすぎたら舌がイカれて味覚障害にでもなりそうな気がするのん

    とはいえ毒殺するにはもっと他にやり方があるのはたしかだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています