- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:50:22
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:19
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:20
500億で足りるんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:15
怒らないでくださいねさいたま市レベルを切り捨ててたら殆どアウトなんです
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:31
東京に近い埼玉でさえ見捨てられたら日本終わりやろがあーっ!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:43
ふうんマンホールが翔んで埼玉という訳か
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:37
よしそれじゃあこの水を使って埼玉に海を作ろう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:44
人災ヤンケシバクヤンケ…と思ったけど点検中にバルブが逝くのは老朽化っぽいですねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:48
もしかしてガチで南海トラフや首都直下型が来たら想定以上に路面が荼毘に付すんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:49
水害にも地震にも強い地域だと思ったのになあ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:56:04
少なくとも、もう10倍か100倍は必要と思われる.....
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:57:09
まぁ安心して…
地方は最低限のインフラ整備で事足りますから… - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:57:45
埼玉県でこのレベルだともう日本中ヤバいんじゃないんかなオトン…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:00
フンッ 現在進行形で猿治安と化しているアホくさいたまなど関東圏などと認めるわけないだろう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:51
まぁ気にしないでインフラなんて壊滅して一からやり直してで一新するものですから……
問題はそのための人手も資金も足りないことや
なんでこんな重要な仕事をブルーカラー3Kなんて言ってブラック環境という印象をつけたんやろなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:00:15
寧ろ人が多い首都圏だからやばいと思ってるのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:02:14
ミンス「そろそろジミンにお灸を据えたくなってきたんだろ?」
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:35
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:05:38
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:54
人口132万のフルコンタクト政令指定都市でもこうだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:27
うむ……金はまぁ何とかなるんだよ
人手と技術は失われたら戻ってこないんだ……
インフラ維持への絶望が深まるんだ - 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:08:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:10:13
むしろ人口が多いから工事を進められないと思ってるんだけどどっちなのん…?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:30
地方を見捨てて都市に一極集中させる政策には致命的な弱点がある
人が集まれば集まるほどよりインフラの維持点検の難易度がドンドン上がってしまう事や - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:12:03
これだけニュースになるだけまだマシだと思うのが俺なんだよね
トンネルなんてどこも整備されてないでしょう - 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:29
そもそも下水管が人んちの敷地の下通ってることもあるからね
昔から住んでる人が多い住宅街なんて土地ごと改修しないといけないのさ - 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:45
壊れるまで放置してロクに点検してなかったのがここぞとばかりに露呈してて笑うんだよね
金注ぎ込んだ所で中抜きされて終わりやろ - 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:24
まさか「報道の自由」でニュースにならなかったってわけじゃないでしょ?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:21
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:18:44
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:20
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:21:46
人手不足はブルーワーカーを底辺呼ばわりしてたツケだと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:22:21
埼玉にあるものって…ま…まさか…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:27
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:59
十万石饅頭…?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:25:03
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:09
"コンクリート"から"人へ"!?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:17
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:49
まぁそれを選んだのは国民なんやけどなブヘヘヘヘ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:43
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:33:25
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:34:45
ああ、ダサイタマか
あんたクサイタマだからもういらない - 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:04
こういう時に地方インフラを切り捨てる話がでるけど農業とか工業とかその辺はどうするつもりか気になるんだよね
もしかしたら東京近郊に豚小屋や牛小屋ができまくったり原発が乱立する未来になるのかもしれないね - 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:35