- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:20
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:16:11
初代スレ・1、2、3スレ目はこちら
【クロス?】(助けて……)|あにまん掲示板(ゆうかせんぱい…のあせんぱい…もうわるいことしませんから…りおかいちょう…せんせぃ…だれでもいいから…たすけて……しにたくないよぉ……)bbs.animanch.com【クロス・SEKIRO】葦名返りの白兎・ミレニアムに忍ぶ|あにまん掲示板「ねえ、狼さん」「狼さんにとって、私はなんだったんですか」ここだけある日葦名に飛ばされ狼の妹弟子の忍・『白兎』になった後ミレニアムに帰って来たコユキbbs.animanch.com【クロス・SEKIRO】葦名返りの白兎・ミレニアムに忍ぶ・其の弍|あにまん掲示板「ねえ、一心様」「迷えば敗れる。だから迷うなって、そう言ってくれましたよね」「……私。だめです。迷ってばっかりです」ここだけある日葦名に飛ばされ狼の妹弟子の忍・『白兎』になった後ミレニアムに帰って来た…bbs.animanch.com【クロス・SEKIRO】葦名返りの白兎・ミレニアムに忍ぶ・其の参|あにまん掲示板「私の力が必要ですか?」「いいでしょう。薄井の忍び、葦名の白兎。その力の程、とくとご覧あれ」ここだけある日葦名に飛ばされ狼の妹弟子の忍・『白兎』になった後ミレニアムに帰って来たコユキbbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:47
また例によって立てました
自然落ちするまではのんびりと続けたいところ - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:03
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:21
多分九郎様は生年齢じゃなさそう
コユキは葦名だとギリギリ飲める年齢だった解釈 - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:43
ユウカやノアが叱りに来るけど、
「まあまあ、今日くらいはいいじゃないですか。どうぞ一献一献」とか言ってコユキに流されるまま酒を飲まされそう。
そして酒のつまみとして、葦名での出来事を語るんだろうな。 - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:02
8
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:10:06
開門を抜刀したコユキ書きてぇ…ってなったので書きました 書きたいこと優先して書いてたらなんかひっどい文になった…駄文だけど許して
開門は変質しててオリ能力生やしてるけどお許しを
『開門』抜刀 | Writeningこれはキヴォトスが色彩に侵攻されていた時のお話 「敵が多すぎるんですけれどぉぉぉぉぉ!? しかも無限湧きとかシャレにならないんですけれどぉぉぉ!!」 そんなことを言いながら銃を片手で連射しな…writening.net - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:25:32
大蛇殺は草
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:17
大晦日で皆で遊んで自分以外が寝静まった後、抜け出して一人酒を飲むコユキ
飲みながら想い馳せるのは葦名の人達と葦名の風景
皆と遊ぶのは楽しかったけど、それでもこの寂しさは拭えないし葦名の思い出の代替にはならない
先輩達ともう一生会えないとしても、葦名に帰りたいという想いを酒と一緒に飲み込んでいるとか浮かんだ
コユキも先輩達も皆曇れ、私の癖に刺さるから - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:25:49
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:25:00
「にはっ!じゃあせっかくの機会なのに飲むだけで終わるのもアレなので面白いお話しますね!
これは少し前に私が寝てる時に見た夢なんですけど…」
ってあくまで夢で見た空想の話として語ってくれるとか良いよね…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:43:47
葦名の酒はもう手に入らないので大事に大事に飲んでそう
同じような味のどぶろくはキヴォトスでも買えるのでよく飲んでそう - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:49:56
学生でも買っていい甘酒で抑えるコユキ。
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:08:19
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:43:25
キヴォトスに戻ってきた時にはもう成長した大人サイズになってて外れでひっそりと暮らしてて
それと出会ったユウカ達が彼女の正体を察して詰めたりしたけど全部のらりくらりとかわされて
だから途中から彼女の事を聞かずにただ雑談をするだけにした結果ご飯やお酒を一緒にするような関係になって
それである日の酒の肴に彼女が少しずつ何を体験したのかを語ってくれるとか良いよね… - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:07:22
個人的な感想だけど大人コユキは面白いとは思うけど自分の中じゃあんまり想像がつかない
同じ生徒のはずなのに明らかに経験が違う、自分とは違う経験をしてる、異質異常ってのがすごい美味しいから生徒の立場を捨てるのが勿体無い
それに外部の大人だと先生と違って立場がないからどうしても物語の中心である学校に関わらないからね、枷が大きすぎる - 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:12:52
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:37:58
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:14
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:30
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:32:22
最終編後いつの間にか百鬼夜行連合周辺に大人白兎が現れてても良い
コユキはミレニアム周辺にいるから出会うことは無いとか - 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:32
最初のスレは見たことあるけどいつの間にかここまで話が膨らんでた事に驚いてる
だいぶ前の遺書概念といいコユキはこういう話との相性いいな
後、SEKIRO昔やってたけど途中で挫折したんだよなぁ - 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:28
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:41
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:25:50
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:27:19
個人の癖だけで書くとコユキががキヴォトスに戻りたいと思ってる間は全然コユキの見た目のまま成長してなかったんだけど、様々な経験とある種の諦めから葦名の地に身を沈める決意をしてからまるで成長期が来たかのように、あるいは学生というテクストが剥がれ落ちるかのようにグングンと大きくなっていったってのも良いと思うんですよ!
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:24
コユキとのビジュアル的な差別化のために白兎はほんのり〜美乳程度の胸があった方がいいと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:57
こう!
こうゆう感じじゃない?
いやこうかもしれない
ルートは複数、どれもありえる
とゆう流れ好き - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:30:17
わかり味が深い
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:11:56
あってもせいぜい~の為に~の方が良さそうでは?みたいな補足?ぐらい
大人になったら戦闘力上がってたりするのかな?
向こうに居た年数によってはそっちの方が戦い慣れてるとかありそうだけど - 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:40:24
コユキ大人モードは開門を引き抜くのに合わせて大きくなるとかどうだろう?開門が身体をキヴォトスに合わせる形で抑え込んでたみたいな、引き抜くと葦名の頃の能力全開放されるみたいな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:44
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:11
些細な変化で違和感を抱いていくユウカとかいいよね
突然の発砲音とかにビビらないまでも驚いたりはしてたのに帰ってきてからはそういう場面でも眉ひとつ動かさなくなるんだ
それで強くなったんだなって周囲も慣れてきた頃に火災が発生して昔ならピーピー喚いて怖がってたけど今はそんなでもないんだろうなって思ってたら青ざめた顔で震えながら肩を抱くコユキを見てむしろ前より深刻に火を警戒してるのを見て困惑してくれ - 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:27
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:34
この設定ならヘイローの真ん中の歯車と外側の開門の鍔が入れ替わるとかどうだろう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:52
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:33:46
あ~なるほど、エルデの遺灰がモチーフだったのか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:36:11
回避盾みたいな立ち回りしながたこっちに痛い攻撃しそうな存在だよなぁとなる葦名コユキ
近寄ってほしくないのに弾幕をぬるりと回避しながら近づいてくるのが見える - 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:25:42
ホシノと闘う時は突き出された盾を足場に飛んで背後に回って斬りつけて欲しいし、ヒナと闘う時は接近戦で振り回された銃を槍みたいに踏みつけて欲しいし、ツルギと闘う時は連続弾きを決めて欲しいし、ネルと闘う時はスピードで上回ったうえで忍具で翻弄して欲しい
この気持ちを分かってくれ - 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:48:25
葦名で身につけた体幹崩しの極意を考えるとホシノの盾を使った戦い方はダメージが全然通らない代わりに踏みつけたり菩薩脚で攻めれば体幹ダメージが溜まりそう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:51:41
SEKIRO時点の古いタイプの火縄銃でも厄介極まりないしそこから連射性能が比じゃないレベルで進化してる現代の銃火器に忍びの戦いと葦名流剣術は本来不利……
なんだけどキヴォトス人フィジカルから数年かけて鍛え上げた忍びの脚で接近戦に持ち込むことである程度カバーできるコユキ…みたいな解釈 - 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:05:20
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:27:22
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:55:16
個人的にはそういう手法で近づきながら、いきなりぬし羽の霧がらすで相手の頭上を取って強襲したい
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:17:06
コユキの手札
・とりあえず弾くか走って避けるかして近付く
・斬撃は気付けば飛んでいるもの「竜閃」
・見てから余裕でしたを地でやるインチキワープ忍具「霧がらす」
・全方位対応な上に飛び道具を弾くと謎のチャージをして斬撃が飛ぶ忍具最強格「仕込み傘」
・謎のホーミング弾が襲い来る師匠からの餞別「まぼろしクナイ」 - 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:47:26
これにキヴォトス人特有の身体能力と耐久力が乗ってるの控えめに言ってバグだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:49:39
白兵戦に持ち込まれた瞬間忍び技と葦名流と寺拳法を複合させた各種技が襲いかかるという
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:23:33
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:24:14
ク ソ ボ ス ! !
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:04:14
コユキはお蝶のように靴に仕込み刃を付けてて欲しい
ただのハイキックかと思って受け止めたら爪先から刃が飛び出しててゾッとするネルは見たい
そこから>>50にプラスしてお蝶仕込みの連続攻撃と幻術で翻弄してくる糞ボスムーブするコユキは見たい
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:39:15
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:40:17
そもそも忍者だから敵に気づかれないようにして近づくことも出来るし
1人ずつ忍殺して戦いに入る事なく終わる可能性だってあるんだよね
こわくない? - 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:58:51
EXPO以降、コユキはたまに(無断で)校内に侵入し、セイアの部屋を訪ねる事がありそう。
セイアは知人が訪ねて来てくれた事と、警備が意味を為してない事が合わさって複雑な表情してそう。 - 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:42
多分森の中にいた首無しは討伐してるだろうし月隠は頻繁に使ってそう
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:36
「人の嫌がる事は進んでやりましょう」とも言うしね忍びだから真っ向勝負を避けるのも多少はね?
突撃するのはお侍様だからね - 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:16
技量はあっても体格の差は大きいだろうし、
コユキは狼よりも素早さで翻弄したり、小細工も使って油断や隙を作り出すような戦い方をメインにしてそう。
多分梟みたいな土下座からの不意討ちもやる。 - 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:32:13
素直に謝った と思ったら引っかかったな!と不意討ちしてくるコユキ
それ自体は以前からやってたけど、葦名から返ってきた後は反撃の手口がガチになってたことに驚かされる(ついでに命数も減らされる)ユウカ……
- 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:39:02
今日はコユキの誕生日!
葦名でも狼さんにこっそり小さく祝ってもらったりしたんだろうか - 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:56:26
あの時代で送れそうな物か
かんざしとか?
……コユキが持ってる刀が偶然かもしれないが誕生日に貰った物だったりして - 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:07:08
狼は刀や忍具の手入れ道具を贈りそうな気がする
アクセサリー系は身につけると忍びとしては邪魔になるから手入れ道具みたいな実用的で長く使えそうなのを贈りそう
本人は言わないけど長く使える道具を贈る=ずっと使っていられるほど長生きしてほしいみたいな願いを込めて - 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:27:30
「私バレンタインが誕生日なんですよねー」って雑談をするコユキ
ばれんたいん?と首をかしげる葦名の皆(※日本にバレンタインが伝来したのは1936年、チョコレートなら江戸時代)
大切な人に贈り物をする日なんですよ チョコレートは無いですけれど皆さんどうぞってこれまで密かに勉強してた技術を費やしておはぎを振る舞うコユキ - 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:11:06
白兎の刀って言えば笛だと「雪丸(そそぎまる)」って名前になってたな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:44:38
正直衝撃波付き土下座からの騙し討ちするコユキはめっちゃ見たい
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:01:12
そういえばコユキは葦名流はどこまで修めてると思う?
一心様と親しい想定だと表は修めてそうだけど秘奥の類は何となく修めてないっつーか知らない印象がある - 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:14
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:37:48
最後まで収めててもいいし表で止まっててもいいけど最後まで教わってる場合はそれ相応に認めてたりしそうな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:46:49
逆に葦名流はあまり覚えていなくて、お蝶みたいな蹴り技とクナイと銃撃がメインかもしれない。
どこぞの毒霧デブみたいな巨漢じゃなくても大槍を片腕でブン回したり大鐘を振り回したりできる葦の地産人類と違って華奢で非力なミレニアムガールだし、正面戦闘メインの葦名流よりは正面から奇襲するような技がメインだったりしそう。
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:50:36
- 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:06:06
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:10
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:15:37
バレンタインの贈り物として自作の便利小道具とか送るとかも面白そう
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:19:23
普段の戦闘時は昔の頃のように普通の銃撃戦を行うけど敵が一定距離内に近づいてきた時は即座に武器を持ち替えて近距離戦を仕掛けてくるとか良いよね…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:08
射撃戦するコユキは基本的に射程750のポジションBACKだから本当にうっかりその射程に踏み込むことがないと発覚しないのほんとひどい
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:41:26
コユキも【危】が分かるならスナイパーの狙撃とか防いでくるのやばいな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:25
カリンの狙撃やアカネの爆破トラップをかいくぐるコユキ
これを御せるのは近接最強のネルかチート直感のアスナを置いてほかになし
そりゃコユキ一人のためにC&C総軍出撃を判断されるのも無理はなし - 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:07
パジャマイベやノアのセリフから見るに元から勘がいいらしいからなコユキ…
なんなら狼も危険攻撃でなくても遠く離れた位置がこっちに気づいてることを察することができるしスナイパーの隠密は大抵見破りそう
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:50
ボトルメールみたいな感じというか、
コユキが元いた世界に戻ったら、
コユキを介して異なる世界で葦名流が根付くかもしれないし、絶えるかもしれない。
それも一興として、コユキに葦名流を教えたとかあるかもしれない。
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:09
現代には葦名の史料とか残ってないみたいだから百鬼夜行とかトリニティの古い文献に葦名や葦名の神秘とかの史料が残っていたら良いなと思う
こう、確かな史料って感じじゃなくてどう考えても与太話とか過去の神話とかみたいな不確かな感じで残っていて欲しい - 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:36
色々不安なのでヴェリタスの様子を見てきてくれと頼まれたコユキ
修行場を思い出す木々に溢れた山にて思わず駆け回る
帰ってきてから珍しく任務を忘れてしまったコユキであった - 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:52
ウェリタスのキャンプしてた山って開発が全然されてないからこっそり酒造小屋とか鍛冶小屋とか作っててもバレなさそうじゃない?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:20:02白兎の言ノ葉 | Writening♢ 空がグロテスクな赤に染まった日。 ミレニアム郊外、第五サンクトゥムの出現と、『色彩』の軍勢による侵攻の開始からしばらく。 本来の任務であった『防壁』の解除を手早く済ませ、全速力で帰還…writening.net
書いてみたよ、先生。
最終章ミレニアムにてはっちゃーする子兎だ。
タイトルを【大乱闘アシーナブラザーズ】と【白兎の言ノ葉】のどっちにしようか悩みまくった結果こうなったよ。
ついでに過去スレで書いたのも貼っておくね。
奥義・大開門
消費形代10
隻腕の狼の妹弟子、白兎の見出した奥義。
大量の形代を消費して、僅かな間、無数の幻影の軍勢を生じる。
呼び出された軍勢たちは生中には消えず、種鳴らしや瑠璃の斧の類で消え失せる事もない。
最期の果し合いの末に欠け飛んだ【黒の不死斬り】の切っ先で自らの首を斬ることで、【開錠】の異能と合わせ、自らの死闘の記憶を元にした幻影の召喚を可能にした。
鬼刑部、まぼろしお蝶、獅子猿、首なし、大忍び、白蛇、破戒僧、怨嗟の鬼、剣聖、そして兄弟子。
蘆名の類稀なる強者たちとの出会い、そして死闘は、白兎の小兵の身にはあまりにも重く、そして激烈に刻み込まれた。
これは、決して癒せぬ傷の発露であり、或いは、郷愁の類であろう。
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:27:28
雪兎の瓢箪。
狼の物よりも一回りほど小さい、HPを回復させる薬水の入った瓢箪。
休息することで、瓢箪の薬水は再び満たされる。
稀代の薬師・道玄、その弟子の一人が、作り出したものをエマが改造したもの。
自ずと薬水が湧き出すなど奇妙だが、そこには種がある。
下手糞な字で、「こゆき」と書かれている。
- 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:35:10
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:30:30
この世界線のブルアカには何故か開発にフロムが関わっていてユーザーが何でフロム?と思ってる
そしてコユキ初登場時にあっ君かぁってなる - 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:40:09
- 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:53:58
- 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:11:03
- 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:12
噂話から本物と大差ない性能の偽物が生まれたか……
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:51
穴に素手でダイレクトアタックされて玉抜かれるとか乙女の危機どころの話じゃねぇ…
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:34
玉っつーか魂抜かれて乙女の尊厳と命がッッッ!!!
- 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:51:50
だから被害者出る前にコユキがシワシワになりながら討伐に言ったんですね
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:08:16
狼が玉抜かれた瞬間を目撃して、一時期滅茶苦茶トラウマになってそう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:50:13
- 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:03
パヴァーヌ編でコユキがリオ側に付くのって、
殺める事の重さをリオ本人に悟らせる為でもありそう。
コユキから「リオ会長に殺しは無理だから私がやります」と言われて「これは私がやるべき事」と反発するけど、
「じゃあ自分が殺める相手と話し、触れ合ってください。
その後に同じ事が言えるのなら会長に任せます」
と返されて、その後トキとコユキが出払ってる時にアリスと会話してそう。
罪を背負い切れないのを自覚し折れてしまっても、
背負うのは辛いけど「この子の手を血で染めさせる訳には行かない」と逆に決意を固めても、
どちらに転んでもコユキ的には良い結果ではあるだろうし。 - 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:50:21
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:02:06
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:00
- 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:28:03
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:45:13
- 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:50:00
そしてブルアカでコユキが常に悲壮感を帯びてて自室で謎の仏像に毎日お祈りしてるって聞いてあっ(察しとなるフロム民
お前sekiroではあんな明るいお調子者だったのにってプレイヤーの心もアタックする非常に美味しいキャラになってる
で、モモトークをやっていくと私には帰りたい場所があるんです、例え先輩達と一生会えなくなるとしてもとか言いだして全部察するフロム民の先生達は美味しいよねって - 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:54:02
- 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:54:43
でも最初は普通のコユキでエピソードやプロフィールも全部そのままなんだけど
後から出てきた新生徒で忍者刀を携えてるコユキが出てきて「これまでのコユキは葦名に来る前でこの子が葦名から帰ってきた彼女」ってのが判明するとかも良いと思うんです - 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:12:00
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:48
未プレイ先生がSEKIROに手を出して、白兎を愛でながらプレイして、最後は情緒をぶっ壊される。
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:33:47
未プレイ先生は先生×生徒にならないから文句を言い、既プレイ先生は狼×白兎とかで早く来いとか言ってそう、コユキの薄い本は狼か九郎様かが竿役で先生は添えるだけとかありそう。
- 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:00
SEKIROの白兎とブルアカの黒崎コユキはゲームの違いによる若干のヴィジュアルの違いがあるとおもいきや
実は>>19の理屈で肉体年齢も違うという二重仕込みがあったりして
- 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:40
夢の中で兄弟子と成長した九郎様と酒をあおって起きたら手元に桜が少し散ってたら癖
- 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:16:31
あー、いい。すごく良い
- 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:53:51
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:18:20
良くも悪くも義父に似るのはなんか良いな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:16:29
SEKIROの白兎、黒髪だけどよくよく見ると髪の付け根の辺りが桜色でね……染めてたんだなって…
ほんで白兎だけたまーに現代寄りの言葉がはみ出てる時あってね……
あれそういう事だったんだぁ…………
ってなりてぇよ - 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:20:08
リオ会長なは自分でアリスを殺す決断が出来なくて、だけど世界の為に殺さなきゃいけないから追い詰められた末にコユキに代わりに殺す事を頼んだとかあったら美味しい
最終的に原作通りに上手くいったけどリオ会長はコユキに殺人を頼んだってことにずっと自分を責め続けてほしいしコユキはそらを気にせず接してて二人の間に地獄の空気を作ってて拗らせた関係を築いて欲しい - 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:40
一心さまもとい天狗の影響でお面とか好きだろうし
知らずにワカモと仲良くなってたりして - 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:39
- 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:04
sekiro側だと最終戦でボロボロのマリ・ガンぶん回してても良い
戦国時代に存在しないはずの汎用機関銃を何故か持ってる
一度神隠しに遭ってる事は分かるけど子供が手慣れた様子で扱ってる理由が分からないとかモヤモヤしてそう - 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:42
弦ちゃんがコユキをどう思ってるのか気になってきた。
弦ちゃん「御子の兎か、異郷の手練と聞いている。よしなに頼む」(平田屋敷襲撃前)
弦ちゃん「どうやら、鮫に革を剥がされなければ弁えぬ様だな」(本編時空)
みたいなやり取りしてそうでな(語彙力) - 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:30:00
- 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:45:59
- 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:50:59
- 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:01:31
ゲヘナ探索中にイブキに出会い、物騒じゃない忍びの技を披露して喜ばれ、簡単なものを教えてみたら結構筋が良くて護身術程度に色々仕込んだとかあるかもしれない。
不忍の心イベント終盤、攫われたイブキがやけに静かだと思ったらミチルと先生の背後から現れたり。
明らかに忍者ムーブしてるから、どこでその技を教えてもらったのか尋ねて、忍術研究部がコユキに行き着く、みたいな。 - 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:15:17
- 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:58:12
生徒達はみんなコユキの忍術とか刀の戦い方の方ばかり注目してみんなそれに興奮してたんだけど
コユキの本当の真骨頂は忍術や刀の使い方とかじゃなく誰にも気づかれないように息を潜めながら目的の場所に近づく"かくれんぼ"なんだけど
本当に手の内を全て明かさないようにする忍びの本領すぎて誰にもそこに気づかれないとかも良いよね… - 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:19:15
- 126二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:27:23
- 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:47:29
- 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:04:54
やっぱり兎の名前通りぴょんぴょん跳ねる印象だな
狼の2倍以上速いし狼の倍跳ぶ、ただし腕力の問題でダメージは低いからいかに忍具を駆使するかが体幹ゲージを貯めるかに直結する、みたいな
耐久はキヴォトスの神秘であるけど死なないだけで体幹ゲージは短いって感じを想像してる - 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:36
こゆきステルスもあるでよ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:28:43
身動きが軽いから回避も楽で狼では無理な動きも出来そう
- 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:10:47
- 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:18:41
仮に狼か白兎で操作キャラ選べるとしたら
狼は基本ステルス推奨だがバレても正面からある程度斬り合える
白兎
狼に比べたらステータスが低いため正面から戦うには高いプレイヤースキルが要求されるが隠密及び移動速度が狼より高いため慣れてしまえば背後忍殺を始めとした様々な忍殺を取りやすく忍殺から忍殺を重ねるなんて芸当が可能
その為短期決着が可能でありRTAをする者には好まれて使われている
狼操作時に起こる忍殺を重ねられる不具合は白兎のこれらが適用されてしまっていたと思われる、一応白兎の方がやりやすい等の違いはあった為不具合だと気付かれていなかったが
※なお兎印の飴シリーズは不具合でなく正真正銘の詐欺アイテムなのだが伏せられている
今でも効果があると思って使用、実力で切り抜けた後に効果ないと知らされる流れがあるとかないとか - 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:59:01
…これ見てたらSEKIROってやつやってみたくなってきたな…
まずはPlayStationを手に入れなければいけないけど…
(かれこれPlayStation系のゲーム機はビータしか持ってなかった) - 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:10:33
- 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:12
- 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:43
- 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:35:16
- 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:38:37
もう5,6年前のゲームなのでいまなら要求高くなさそう
ワイPC詳しくないからなんとも言えんが公式が推奨環境出してるから見てみるとええかも
NEWS - SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE オフィシャルウェブサイトです。www.sekiro.jp - 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:40:39
ありがとう!PCゲットできたらSEKIROやってみます!
- 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:40:58
「うわーーーーー!!!なんでーーーーー!!!!」とか言いながら火牛から全速力で逃げて狼の前を素通りするムービーが挟まりそう
- 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:27:16
多分狼でボス討伐RTAする時にやる爆竹連打とか灰をぶつけて怯ませるとかは本来ならコユキが使うことを想定してるやつ
刀は弾きはともかく剣術を使わない攻撃はカスダメにしかならないからそうやってアイテムを駆使してボスを討伐してねってのがコユキ操作のチュートリアルにあるやつ - 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:17
白兎は体幹ゲージが低い上にたまりやすくて更に体力も低いので正面から挑むと1ミスで簡単に死んでしまうから隠れる事やアイテムを使う事が求められる初心者向けなんだけど
実は近接攻撃に対しては猶予1フレのジャストガードが出来たら体幹が一切溜まらないで受けられるからガチで上手い人が使うとめちゃくちゃ強くなるとかそういうガチガチの上級者向けでもあるとか良いと思う - 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:06
ひぃひぃ言いながら討伐した火牛があんまり美味しくなくて半泣きになるコユキは居ます
- 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:31:44
コユキは忍び義手の体術を会得するために色々な忍具を仕込めるように改良した重量を足した籠手を装備してる概念、ありだと思います
- 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:45:30
- 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:27:46
>>122の手ほどきしてたのは旧校舎の一室だったりして。
イベントでヒナがピアノがある部屋に訪れた時に、片付け忘れた忍び道具が落ちてるとかあるかもしれない。
- 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:30:35
- 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:36:12
まぁガチで上手い人はそもそも体幹ゲージMAXでもずっとジャスト弾きして体勢崩さなさそうではあるが…
- 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:43:39
「ジャスガすればノーダメ」「小技がたくさんある」「条件を満たせばどんな強敵でも即死」というデタラメスペックにユズの反射神経を足すという無法
類義語:鬼に金棒 アリスにレールガン ヒナに先生 ミカに先生 - 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:24:56
- 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:31:08
葦名だと鈎縄や地形の高低差を利用止まりだったけど、キヴォトスだと人を掴んで浮けるドローンがあるからなおのことヤバいんだよね……
さすがコユキ、3段ジャンプができるみたいです! さすが忍者!
ユズもきっとできます!(えっ
アビ・エシュフにプロペラかジェットパックの増設を希望しますとさらっと言うトキ
- 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:04:31
- 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:04:15
- 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:44
ドウグ社製の巻き上げ機構付きフックロープはいいぞ(ニンスレ)
- 155二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:58:17
条件がそろわないと使えなかった空中技を自由に使えるようになろとかおっそろしい
- 156二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:13:51
- 157二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:21
イズナと忍術勝負して、ミレニアム製の最新技術と素材によるモダナイズされた義手忍具使って
「ななな…なんですかその忍具は~ッ!?」
「にはは……卑怯、なんていいませんよね?」
みたいなやり取りしてほしい。
- 158二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:34:26
- 159二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:07:47
わかる。猿酒飲もうとして噎せて欲しい
- 160二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:12
終わりの方になるとしっかり飲めそう
- 161二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:29:22
- 162二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:33:20
まあ意趣返しはしそうとは思う
天守閣での戦いの後最後まで出てこなかったのは落ちたところをコユキにまさか卑怯とは言いませんね?と不意打ち喰らって不死でも暫く行動できないくらいの重傷を負ったとかあるかもしれん - 163二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:07:46
笛吹のクロスクオリティ高いから更新されないか毎日確認しちゃうわ
- 164二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:34:43
この世界線のSEKIROで「竜の帰郷」を見るには「不死断ち」と「人返り」の両方を見たデータで次の周に行くと荒寺の鬼仏で白兎に操作キャラを交代出来る様になる。(任意で変更可能)
白兎で変若の御子から「竜の帰郷」について聞けて、蛇柿を白兎で集めることが出来る。(トラウマ克服のためか白兎じゃないと集められない)この時に狼で変若の御子と会話すると白兎が【外】から来た存在であることと、神隠しで元にいた場所へ送り返すことが出来ることがわかる。
「竜の帰郷」を見る条件を達成していると、九郎に「桜竜の涙」を飲ませる時に白兎戦が開始される。(操作キャラは狼に固定になり、白兎と狼は戦闘不能になるだけでタヒはしない)
この時狼が勝てば白兎を神隠しで送り返して「竜の帰郷」EDに、狼が負ければ白兎も含んだ状態で「竜の帰郷」EDに移行する。(どちらにしろEDは「竜の帰郷」に固定される)
ブルアカでコユキ=白兎であることと、狼に負けて神隠しで送り返されたことが判明する。 - 165二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:19
- 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:34:05
- 167二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:00:45
コユキの修行の日記とかありませんか?
- 168二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:23
- 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:25:55
- 170二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:33:20
耐えられるし使えるだろうけど個人的には使いたくないとかはありそう
- 171二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:48:41
アイテムで思ったけどミブ風船に使われてる水は源の水らしいけどキヴォトスでも再現できるのかな?
- 172二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:17:44
ゲヘナの地下水……
- 173二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:31:47
注連縄ロボvs巨大パンちゃん……
- 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:29:08
- 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:01:34
個人的には笛吹のクロスの解釈が好き
一心戦後に狼は人返りエンドを、コユキは竜の帰郷エンドを狙って対立
勝っても負けても狼が一瞬の隙を突いてコユキを神隠しで現代に帰すってのが色々美味しい
あの後人返りをやったのか?それともコユキの想いを汲んで竜の帰郷の道を選んだのかとか考察の余地があって、ブルアカのパヴァーヌ番外編かブルーアーカイブ 葦名の白兎編とかが実装されてそこらへんが明かされるとかとても良いと思うわ
- 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:25:57
笛の方で更新されてる。
ありがたや… ありがたやぁ… - 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:38
一人だけめっちゃ距離が近い白兎にドギマギする九郎様…そういうのもありか…
- 178二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:57
ここのスレ見てるとSEKIROやってみたくなる
- 179二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:47
笛見たよ
やっぱ引き込まれるな
そして、先生そう来たか‥ - 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:21:49
銃+剣でエグイ技とかどうだろうか
- 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:09:43
仙峯寺菩薩脚は無形の技というし葦名から戻ってきて銃をまた使い出したら>>180になるかも?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:14:38
笛の最新話見て来た
酒の一件は笑ったよ - 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:55:14
記述かもしれないけどやっぱりこのコユキのバレンタインはおはぎなんだろうか
- 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:10:44
笛の先生のあの言葉でちょっとウルッと来てしまった
- 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:23:07
このスレでSEKIROに興味もって色んな所を回ったのだがソフトが見つからない!
- 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:23:53
今の時代なら現物でなくDLで買っちゃえYO
- 187二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:23:33
白兎、忍びとして熟達して主人の下につくってなった当初は主従関係なんてめんどくさーいとか思ってそうだし
それが九郎様っていう年下の男の子でちょっと驚きそうだし
そこから九郎様のことを絶対守りたい人ってなるくらい絆が深まってくと考えると
なかなか味のあるボーイミーツガールしてるな…って思うなど - 188二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:28:20
横領もハッキングもしなくなったけど、隠れて酒飲むようになってて草
- 189二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:14:28
笛吹のコユキにグラグラ来てる九郎様を見てそこまでグラグラ来るか?と思って要素を挙げてみた
・身分差に関わらず接してくれる
・自分の息抜きのために自分が怒られるとしても連れ出してくれる
・当時の常識として控えるのが美徳な女の価値観なのに距離がすごく近い
・多分だけど現代の価値観で栄養とかにも気を遣ってそうだから肌がすごく綺麗だし良い匂いもする
んー4アウトってところか? - 190二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:20:33
ちなみにどぶろくって材料があれば家でも作れるから
こっちに帰ってきてからコユキが1人でこっそり作って飲んでてもおかしくないんだよね… - 191二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:02
次スレ立ててこようかなっと
- 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:35:25
- 193二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:37:28
立て乙!
- 194二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:35:33
埋めるか
- 195二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:15:43
梅
- 196二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:02:32
梅梅
- 197二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:33:12
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:15:59
埋める
- 199二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:19:23
うめうめぺたぺた
- 200二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:43
うめうめ