ハーメルン総合スレ part 31

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:27:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:29:40

    たておっつー
    今度はオレンジか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:06

    色のバリエーションが増えていく

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:47

    いいねいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:03

    たておつ
    あかんスランプや
    なんかよいネタはないものか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:06

    新スレついでに質問いいすか
    創作掲示板で創作出した人ってどれくらいの期間まで確認しに来る?
    特に特定の作品探してる人たち、作品持ってきても無視されると正解でいいのかわからなくてもやるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:55:27
    竜の騎士なんだけど何故か現代日本にいる件 - ハーメルン竜の騎士のスペックを持った主人公が現代日本で生活する話。syosetu.org

    新スレついでに晒すわ

    これでも赤バーフルは何個か書いてきたんだけど初めて緑評価になったかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:04

    >>7

    ざっと読んだけど悪くはなさそう

    高評価つけてるのが揃って高評価だけつけるタイプの読者で

    低評価つけてるのが満遍なく評価つけるタイプだからっぽいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:09:20

    >>6

    もしかして捜索掲示板のこと?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:12:58

    更新したらお気に入り減った…しかも二人も…
    二人一気に消えるのはキツい…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:14:39

    今しがた投稿したんだがみんな投稿した後っていつもどんな気分?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:36

    >>11

    お気に入りが増えるか、UAがどれだけ増えるかと言う期待。

    そして多分お気に入りも評価も増えないんじゃ無いかという不安と諦め。

    それらをゴチャ混ぜにした感覚。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:30

    >>9

    誤字だわ、捜索捜索

    お出ししたものが正解だったのかレスポンスがあると探す側としてもモチベが上がるなぁって話

    モヤモヤしたままなのはちょっとね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:55

    2025年01月月間原作指定検索割合

    トップ3

    1位:ダンジョンに出会いを(略)

    2位:ブルアカ

    3位:ガンダム

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:24

    >>13

    捜索投稿したなら1週間から2週間くらいまでかなぁ確認すんの

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:06

    >>7

    主人公がちょいウザ目で

    ダイ大のファン層と会ってないと思う

    匿名だからわかんねーけどこれまでどんなジャンルで書いてたん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:38

    >>14

    これのうち下位の方の作品はタブから消えるんかねぇ

    最下位3作品のうち

    New Game! (43件)

    ランスシリーズ (34件)

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?(576件)


    NewGAMEはもう新規作品もほぼない感じ、問題児も作品数は多いけど似た状況

    ただランスシリーズだけは未だに更新中の赤バーフルの長編があるの古豪って感じだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:10

    >>7

    完結作品あるのか?匿名だから他の作品に飛べないの不便だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:18

    調べたら原作カテゴリの作品は増えてく一方で削除されたことはないっぽい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:31

    >>14

    これ見る度に毎回30~50位以内に入っているハリー・ポッターって強いな

    原作ほぼ動いていないのに

    毎年金ローで流す知名度の広さかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:30

    >>19

    消えているカテはときどき通知しているけれど最近はないかも?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:25:38

    多分ハリポはほかに供給がないんやろな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:37

    ワンパンマン二次無いの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:39:52

    原作カテって増えすぎるとなんかリソース的にマズイとかあんのかね
    別に使われなくてもある分にはいいんじゃねえのと思っちゃうんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:15

    >>24

    検索数が理由の一つになっていることから

    単純に検索時に選ぶリストを長くしたくないだけじゃないかな

    内部的に原作ジャンルIDを振り直しているなんてことはないだろうし

  • 26 25/02/10(月) 00:01:06

    非ログイン状態でも可にしているけどコメントが1年ぐらい付かない
    なんか一言でもいいから、書いてほしいな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:02:42

    晒せば読みに行くけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:37

    好きな作者が感想を書いているのを見掛けたけど、作中内の恋愛展開に凄い興奮して滅茶苦茶褒めまくって書いていたのにビックリした
    書いている作品に恋愛要素なんて微塵も出す気配が無いのに、意外な一面を知ったのとそんなに好きなら何故書いている作品に恋愛要素を出していないのか不思議に思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:44

    >>28

    書けるものと読みたいものが違うのは意外とある

    あとは恋愛は己の羞恥心と戦う必要があるから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:15

    エロは好きだけどエロはかけない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:25:03

    エロ描写が重要な要素になってる原作だから、必要に応じて入れてるんだけど
    露骨にUAと感想数が違う
    みんな好きねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:14

    一般商業でも書いてる人なのに母子相姦とか平気で書いてくる人好き。リビドー溢れすぎだろ官能小説界行け!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:08:37

    一般商業で書いてる人はもちろん仕事にしてる分読み味のいい文章書くし面白いんだが
    本職の兼ね合いで唐突に作品非公開になったりするからちょっと不安なとこもある、それが二次創作だと特に

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:13:22

    初めて平均評価のゲージに色ついたし8だし嬉しすぎてハゲそう!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:42:57

    >>28

    出したくても出せないとかはありそう

    キャラの関係的な意味でも展開的な意味でも

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:16:02

    読者垢と分けてえ
    好きな作品に高評価と感想つけたら作者がお返ししてくれたんだが
    プレッシャーかけたみたいで申し訳なさが勝る

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:11:51

    >>36

    ユーザー以外は感想書けない設定のが多いしなあ、悩ましいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:46:45

    別スレで小説晒している者ですが、スレが続いている間は『晒し中』タグ外さない方が良さげですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:24

    別に統一されたルールがある訳でもねぇが…
    まぁそのスレに人がいるうちは付けとくのが丸いんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:33

    >>36 >>37

    どうしてもって言うのなら、自分の作品の方を匿名にするって方法もあるね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:05

    >>40

    好きな作品の作者名って覚えてないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:06

    >>38

    詳しくなくて申し訳ないが、

    晒したときの自分のレスに返信する形で晒し終了の旨レスしてみたらいいと思うがどうだろう

  • 43 25/02/10(月) 17:37:13

    >>27

    26ですが、晒します。

    ドマイナーな作品のクロスオーバーなので好き嫌いが分かれやすいと思います。

    読んでもらえたらとても嬉しいです(好き勝手感想書いていただければ、幸いです)


    冥王来訪(ハーメルン投稿版) - ハーメルン 時は1977年。BETAの地球侵略より4年が経とうとした夏のある日。 中華人民共和国の蘭州市郊外に正体不明の大型ロボットが不時着する。 米ソ冷戦真っ只中の世界…syosetu.org
  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:16

    >>31

    原作の二次エロじゃなくて、その二次創作のエロが読みてぇんだ!って事が多すぎる

    原作はハーレムルートだけど単独ヒロインルートになった感じで

    なんか良さそうなのあったら教えてください

  • 45 25/02/10(月) 18:25:24

    オリ主やクロス主と原作ヒロインのカップリングって荒れない?
    一度匂わすことを書いたんだけど評価を9から6に下げられた事がある
    それ以来クロス主やオリ主を意気地なしにして原作カップリングしか扱わんようにした

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:20

    >>43

    マヴラブはなんかグロいのぐらいの知識しかないうえにクロス先に至っては欠片も知らないから内容自体にはあまり突っ込めないんだけど


    文末が「〜だった」とか「〜した」の文章が多くて淡々としているという印象は受けた

    読みやすいけど報告書読んでるような気分にはなる

    もちろん軍記物だからこの形式もアリだと思うし、何れかの原作の文体の再現なら的外れな指摘だから気にしないでくれ

    でも推量の表現使って読者に問いかけたり体言止めで次の文に投げたりするとメリハリってヤツが生まれるんじゃないんだろうか


    そして暁の感想欄は酷いな、政治的な主張が日本語ネイティブじゃないっぽい文体で大量に投げられてる

    心中お察ししますとしか言いようがない

  • 47 25/02/10(月) 18:35:29

    ご感想ありがとうございます

    >でも推量の表現使って読者に問いかけたり体言止めで次の文に投げたりするとメリハリってヤツが生まれるんじゃないんだろうか

    まったく、こういう発想にはなりませんでした

    >文末が「〜だった」とか「〜した」の文章が多くて淡々としているという印象は受けた

    >読みやすいけど報告書読んでるような気分にはなる

    読者にわかりやすくして、なるべく謎や疑問をなくすようにした面があります

    私自身がほかの作品を読んでいて、難しい表現や匂わす表現でたびたび読書を中断していたので、高校生でも読めるようにという感じで書いてみました


    >そして暁の感想欄は酷いな、政治的な主張が日本語ネイティブじゃないっぽい文体で大量に投げられてる

    最初は普通の感想だったので返信対応したら、1年以上居ついちゃったんです

    おかげでほかの読者様がほとんど感想を書かなくなってしまいました……

    前は返信しないと数時間おきに、ひどいときには1時間おきに投稿してきたので、あれでも収まった方なんですよ

    (消さない自分が悪いと言われれば、否定はしません)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:55:04

    初めてこのスレに来たから質問したいんだけど…

    ハーメルンって歌詞を載せる場合ってJASRAC楽曲かNexTone楽曲どっちかの楽曲コードを載せないといけないじゃん?それで質問なんだけど、シリーズものを作る際にどっちか片方の楽曲を使ったらもう片方楽曲はそのシリーズで今後使えないの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:28

    赤バー維持は出来てるし高評価もちょこちょこ貰うんだけど初期にされた低評価に足引っ張られてる感じ
    自分の技術の問題だとは思いつつ「読み直したりとかしないんだな」とも思う
    一区切りついたタイミングだから仕方ないけどそこ序盤の一区切りだぞとモヤモヤしてしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:45

    感想に対する返答が長い

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:32

    むしろこれって感想じゃなくて批評だから情報量多すぎるよな
    感想欄や評価欄でやれ案件

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:20

    >>48

    そんなことはないと思うけど

    JASRACとNexToneでコードの表記違うし併記してもどっちのどの楽曲かわかるようになってる気はするよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:10

    同一原作の二次創作がランキングに載ることで
    更新しなくても俺の作品のUAが増えていく
    ありがたい限りだわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:10:24

    >>53

    あるある 同一原作の人気作のお零れでUAやお気に入り増える恩恵俺も受けてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:09:35

    なんか変なタイミングでUA増えてんな
    紹介掲示板…じゃない、となると… ああ、○○さんの作品が更新してらぁ みたいなことはよくある

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:21

    うぉぉぉ……初めて書いたものをハーメルンに投稿した
    なんか楽しいな

スレッドは2/11 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。