- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:50:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:51:38
コロコロのカービィだったと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:51:45
ドラえもんかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:52:05
クッキングパパ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:52:11
わざぐぅ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:52:52
ゴクオーくん
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:53:26
ハガレン
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:53:37
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:56:36
その時何読んでたかは覚えてないけどちゃおかな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:57:05
ゲームからの流れでポケスペ
しかも表示買いしたせいでよりにもよって4巻 - 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:57:27
マギ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:58:22
ドラゴンボール
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:59:05
小さい頃からアニメや漫画好きだったからオタクじゃない時期がどの辺までなのかわからん…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:59:46
ポケモン4コマかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:00:11
進研ゼミのマンガ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:01:17
ラッキーマン
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:08:49
ジャンプのだと思うけどギャグっぽいので目が左右違うのが戦ってたやつ
多分その後ワンピース読んだと思う - 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:11:25
学習漫画
◯◯のひみつ、みたいなやつ - 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:07:28
コロコロのなんか
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:11:05
ポケモンカードの漫画
なんかクサイハナと花粉症のロケット団のコンビ好きだった記憶 - 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:11:10
友達んちで読んだちゃおだと思う、いじめ物で雑巾食わされる少女漫画がなんか妙に印象に残ってる
でもかいけつゾロリを漫画に含めるならそっち - 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:12:43
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:14:34
仮面ライダーとか好きだったしオタクじゃないとは言い切れんが初めて見た少年漫画は進撃の巨人だったなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:14:40
家にあったドラゴンボールかこち亀
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:16:11
こち亀だった
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:17:44
クレヨンしんちゃん
ひろしとみさえが夜のプロレスしてたから子供が読む漫画ではなかった - 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:17:47
ジャングルの王者ターちゃん
父ちゃんが置いてたの読んだ - 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:18:11
コロコロの漫画のどれか
- 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:21:57
ワンピース
お陰で俺の性癖はめちゃくちゃ - 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:22:10
おかーさんのパタリロかおとーさんのジャンプのどっちか
- 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:22:51
ケロロ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:24:11
ひとつの話としてちゃんと認識したのはDグレ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:24:39
熱出したときに何故か買ってきてくれた雑誌で多分ねぎまだと思われる話を見た記憶がある
- 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:24:51
大体がコロコロコミックとかジャンプ辺りの漫画になるんじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:25:51
記憶遡れる限りなら、多分乱馬かドラゴンボールのどっちか
- 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:41:14
初めて読んだ漫画は将太の寿司かラッキーマンだったはず
- 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:41:43
アニマル横町
- 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:44:08
ボーボボの6巻
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:45:10
火の鳥
- 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:45:56
賢い犬リリエンタール
園児の時に絵本感覚で読んでた - 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:46:24
はいからさん
- 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:56:34
よつばと!
叔母がオタクだった
当時はよつばと同い年だったのにもうあさぎ姉ちゃんの年齢超えちゃったよ… - 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:57:45
たぶんだけどコロッケかなー?
- 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:01:10
マリオ君かな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:07:27
セーラームーン
- 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:08:24
ちびまる子ちゃんかな?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:08:24
多分ドラえもん
- 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:22:09
確かボーボボだった
- 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:52:06
どうぶつの森の公式コミカライズだった気がする
ちなみにホヒンダ村の奴 - 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:52:55
NARUTO
- 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:43:21
はだしのゲン
- 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:14:26
えぇ? なんだろ……小学○年生とかで連載してた漫画とかだろうけど全然覚えてないわ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:15:52
ポケスペ
当時は初めてゲーム機買ってポケモン買って、ポケモンだったらなんでも知りたい状態だっんだ
今でもポケモンもポケスペも大好き - 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:16:43
祖父母の家に置いてあった、叔母の残したハガレン
- 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:46:45
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:48:35
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:48:10
はだしのゲン
はいからさん
火の鳥
ブラックジャック
あたりは小学校の廊下に置いてあったから皆そこから漫画読むようになってたな - 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:01:20
ミイラの子供とキャット馬場と女の子が世界遺産に行くやつ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:29:51
- 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:32:30
まだオタクじゃないガキだった頃に読んだクランプ学園はくっそつまんなく感じたなぁ
角川のコミックはある程度楽しみ方わかってないと面白さわかんないと思うわ - 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:32:53
- 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:33:41
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:33:47
図書館とかにあるドラえもんとか使った漫画でわかる教材みたいなやつ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:25
キン肉マンのビニ本
ちょうど七人の悪魔超人編だったからハマったわ - 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:25
メイちゃんの執事。
母親が買ってて、隠れて読んでた。
他に、恋空のコミカライズ版とか僕の初恋をキミに捧ぐ、NANAも読んだ。