迷惑を超えた迷惑

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:31

    カッコいいこと言ってるようで結局迷惑な人なんだよね
    怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:57

    美しい皮膚してるやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:53:13

    迷惑どころじゃないスね
    普通にクソゴミ野郎だと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:11

    やることセコいんだよお前は

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:26

    礼儀正しい感じなだけで辻斬りと一緒なんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:55

    レース中にいきなり閉じ込めてワシを殺すまで出られませ-んとか害悪を超えた害悪

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:55:25

    実際に殺したら死ぬ寸前に時間巻き戻してくるんだよね
    そうしないと話にならないといえばそれまでだけど、あまりにも糞じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:55:45

    対応者……糞
    男の世界に置ける正当な果し合いにならないんや

    消えろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:20

    こいつの言いたいこと要約するなら相手に罪がなかろうと先手で殺せるやつ=神でしかないんだかっこいいけど善悪でいえば悪なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:24

    キッカリ「6レス」だけ「レス」を戻せるスタンド使いやん
    元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:44

    へっ現代に染まって光り輝く道が見えなくなった連中が何か言ってやがるよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:45

    ズルできるって先に言ってるからマイ・ペンライ!
    いやちょっと待てよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:23

    >>9

    言いたいことを要約すると「目的のために相手を殺せる奴」だと考えられるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:31

    へっ負けそうになったら時間を元に戻す癖に…

    でもオトン…このスタンド最初は時間系でおおっ!ってなるけどよくよく見たらリンゴォの精神力や自前の射撃が強いだけで攻撃力のないスタンドや能力は微妙なんちゃうかな…しかも時計を触らないとダメって縛りも科しているッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:01:02

    そもそも大統領の刺客の1人だからね
    しょうもない奴は外に出したり、ちゃんと全部公開するスタイルな分めちゃくちゃマシだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:42

    ガウチョ顔は竿役だけど可哀想なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:22

    世間の価値と男の世界の価値が乖離してるから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:23

    時間戻してもその間の記憶は残るから初見殺しって程のアドバンテージにはなってないんだ
    おまけに相手より先には撃たないからつねにリンゴォのほうが不利なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:23

    そもそもやってることが誤チェストにごわすと同レベルなんだよね なんやその男の世界だの魂の成長だのって?ワシにメリットあるんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:12

    >>19

    自分の成長のために決闘しているのに相手のメリットを考える時点で対応者だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:17

    こ…こんなの納得できない!→巻き戻し
    男の世界はいいんスかそれで…
    まっジャイロも納得最優先だからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:23

    まあそれ言われてジョニィどころか女のホットパンツも即座に殺る気スイッチ貼ってるからバランスは

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:55

    >>16

    リンゴォのスタンスからしてガウチョも対応者じゃなかったっぽいから仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:00

    勝負の最後は同条件だからとか攻撃自体にはスタンド使ってないからとか擁護あるけどたまたまマンダム自体がバレても問題ない能力だってだけですよね
    一発限りで仕留める気の相手に対して最初から6秒戻せる前提で戦いに挑んでる時点で平等を語るなって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:51

    なんか突然ジャイロを見逃そうとしてた記憶なんだけどナゼだったか忘れたのは俺なんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:09:09

    こいつの男の世界が欺瞞すぎるんだよね
    心底1人でやってろって気分になるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:09:40

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:09:59

    >>25

    ああ対応者か

    お前男の世界にいらない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:10:51

    >>25

    ジョニィとホットパンツは殺す気でかかってきたけどジャイロはへたれてたからもう良いよ…ってなったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:10:54

    >>21

    クリーム・スターターもタスクもスキャンも使用禁止じゃないから仕方ない本当に仕方ない


    持ち得る力を持ってタイイチで殺し合う中に光を見出してるんだ

    被害が深まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:16

    別に「持てる力の全てを振り絞った先にある全身全霊の境地=男の世界が魂を成長させる」とかなら納得するんだよ 問題は…リンゴォが平等な状況で戦うことを矜持としているかのように話す奴だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:58

    >>29

    つくづく身勝手な奴っスね ほいだらスタンド持ってなくて疲弊してたガウチョはなんで見逃さんかったんやあーん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:14:11

    MGRの上院議員と大差ない一見格好良いだけの押し付けがましい迷惑野郎でしかないんだよね醜くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:15:36

    >>32

    リンゴォの言い方的に、ガウチョは正当防衛とかで正当化可能だったり安全圏から攻撃ではなく明確な殺意を持って殺し合う土俵に入ってきたからだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:17:00

    とにかくリンゴォって奴は「正々堂々じみた言い方するのに相手の攻撃を見て瀕死になってから巻き戻しする後出し野郎」って思う人間と「6秒戻すのも能力の内なんだから後出しでもなんでも使って互いに持てる全ての力を出すことこそが真の正々堂々」って思う人間がいる危険なキャラなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:17:34

    >>33

    まっワシ含めた並の男はその一見かっこいいにブッ脳焼かれまくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:08

    まあ客観的に見たらただのカスなのは認めるけど
    殺し合いの場で非合理的な行動をとってまで自分ルールを貫く姿勢をワシが好きなこととは何の関係もあらへんからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:49

    カッコいい=神
    スゴみが凄いんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:19:02

    コイツの性格なら能力使わずに銃だけで戦いそうなんだよね
    スタンドありってルールなのはいいんだけどお前はほんとにそれでいいのん…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:19:57

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:05

    まあ男として見られずに500億倍も美しい扱いされて掘られそうになったから男云々にこだわるようになったと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:11

    >>37

    ウム…スタンドの使用といい決闘の理屈といいそもそも全部身勝手で自己満足なものなんだなァ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:54

    社会の変化に適応できなかった懐古厨おじさん・・・それがリンゴォですわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:27

    この回から作品そのものにスイッチ入ってクッソ面白くなったんだよねすごくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:23:38

    正直こいつは勝手言い過ぎてて勢いに乗り切れなかったんだよね
    言われてる通りガチでゴミ野郎だからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:57

    俺はこのやり方で救われたんだからこのやり方が正しいんじゃあ!
    なんだよねもちろん滅茶苦茶反社会的

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:25:10

    リンゴォなんて自分ルールを押し付けるクソを超えたクソやんけ なにムキになっとんねん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:28:47

    個人的には純粋に刺客という名の敵であって、流儀は別に押し付けるっていうより自分自身で拘ってるだけだったと思ってんだ

    対応者は問答無用で処刑とかじゃなくて大統領の命令に背いてでも解放してるし襲撃は決闘関係なく決定事項なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:29:10

    お…俺は(命をかけた決闘みたいな)そういう趣味は無くてただここを通り抜けたいだけなんです か…堪忍してください

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:29:56

    コイツ自体ある意味男の悪いとこの化身みたいなもんだからキャラとしては筋が通ってるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:42:36

    解説記事とかだと謎に美化されてるイメージなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:44:58

    失望させれば見逃してくれるけどそれまでは>>1みたいなこと言って焚き付けてくるしハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:12

    まあ細かいことは気にしないで
    ジョニィとジャイロにとっては納得づくの決闘だったし本人の望み通り世界というかジャイロの糧にはなれましたから

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:00

    >>53望みどおりの世界…ふうんなるほど世界なら仕方ない世界やな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:37

    (リンゴォのコメント)
    ま…また対応者が立てたスレか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:14

    うわぁぁああマジかよ
    違和感の正体これだった
    荒木先生天才かよ
    リンゴォってさ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:28

    嘘か誠か現代倫理ではクソゴミだけどカッコいい行為を価値観を肯定するためのキャラなのでクソゴミだと感じること自体は当たり前だという科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:55

    ワシは決闘に勝つのが好きなんやない
    決闘でボボパンして勝ってレベルアップする感覚が好きなんや
    男の世界はあくまで建前でガキッの頃の成功体験を異常信仰しているんじゃねえかと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:23

    >>57

    一般人問わず殺しかけまくったプロシュートが人気キャラ扱いなのとかも多分同じ理屈だよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:39

    読んでてこいついる意味あったか?ってなったのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:59

    そもそもよくよく見ると正当化もしてないし普通に遺体回収に来た敵なんだよね

    そのついでに決闘方式縛りしてるだけなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:18

    命賭けとは言え他人の命でレベリングしてるからほとんどやってること吸血鬼なんだよね
    まっ雇主の大統領も自分の命も国民の命も勝手にアメリカに全賭けしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:17

    >>60

    投げっぱなしではなくちゃんと決着までしたキャラのいる意味を考え始めるのはやめておけよ


    突き詰めると「最終的に遺体がアメリカに格納されたしレースも2人ともリタイアだからジョニィとジャイロもいなくても変わらない」とかみたいな不毛な極論に発展しかねないからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:24

    >>63

    ウム…「過程」が大事なんだなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:11

    ハガレンのキンブリーみたいなモンだと思われる
    極悪人だけど異常美学愛者なんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:31

    小屋の窓から覗きながら腕時計ちょこちょこ動かしてたと思うと可愛いよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:53

    SBRは「6部までは正義の道を歩むことこそが運命と言ってきたけどじゃあ正義の定義ってなんだよえーっ」がテーマだからこそ作品としてリンゴォは欠かせない存在だと俺からお墨付きを頂いている

    リンゴォの正義はちょっと前までは社会の価値と一致してたけど今では違う、でも社会の価値で変動するような流動的な物が果たして運命が選ぶ正義なのか?という事を問いただしているんだ
    ジャイロの「社会が決めた少年の死刑執行に納得できなかったからレースに参加した」というバックボーンの掘り下げが深まるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:28

    コイツが超強い奴に瞬殺された上で助命されたらどんな反応するのか気になる それが僕です

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:54

    7部は猿展開を超えた猿展開だけどカッコいいキャラが多すぎて一番荒木先生らしさが出ていと思うのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:43

    カスな敵キャラなんて少なくないのにリンゴォだけ過度に愚弄されてかなしーよ
    自分勝手なクズなのに美化されてるのが気に食わないと思ってる人が多いんスかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:30

    >>70

    億泰の例のセリフが想起されるからかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:32

    >>70

    実際は価値観を堂々と表明してるだけで別に正しさを押し付けて論破とかをしたわけでもないけど若干テーマ性に沿ってるせいで的を射た発言扱いされて、結果的に褒めも貶しも過敏になってる節があると思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:46

    リンゴォの能力的に欺瞞を感じるのはまあ仕方ないんだ

    でもリンゴォ的には能力知られても問題としてないしそれを使って埒が開かない頓着状態になっても白黒つける事を"決闘"としてたから最後の最後にジャイロとやりあえたのは満足だったと考えられる

    ま、一方的な野蛮人なのは否定できないけどねっ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:50

    他人を巻き込んでいるのが蛆虫なだけで決闘理論については割と好きなのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:20

    >>70カスの中でも特に押し付けがましいと思うんだよね

    まあそりゃ嫌われるわな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:34

    >>48

    ウム……ジョニィとジャイロを殺すのは確定事項でガウチョとホットパンツはうっかり巻き込んじゃったからついでに決闘してるだけなんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:00

    >>70

    まぁ小さな風潮は気にしないで

    「かっこよさげだけどよく考えればクズじゃね?」みたいな言説が広まってそう言っとけば通ぶれるってだけですから

    原作を読み直す人が増えれば>>72のような見方が主流になると考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:48

    >>77それもひねくれた物言いっスね

    改めて見てもクズなのは別に疑いよう無いと思うっスよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:16:13

    クズな部分も含めて好きな敵役だと声を大にして言いたい反面…あんまりクズクズとそこばかり言われると辟易する!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:41

    言ってる事自体は承太郎の「俺が裁く」と大差ない…それがリンゴォです
    承太郎はたまたま裁く対象が社会的な価値と一致してただけで一歩間違えればリンゴォになってるし、100年後にはマジでリンゴォ扱いされてる可能性もあるんだよね
    そんな時代や多数派によって左右されない「荒野を渡る切るの心の中の地図」を持て…ジャイロパパのように

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:28:03

    勝てそうな相手とかじゃなくてやる気のある相手を選んだり初見殺しの自分の能力を先に言う分可能な限りフェアにやろうとしてるみたいだし迷惑だけど嫌悪感はないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:45

    ジョジョで好きな台詞は数あれど「男には地図が必要だ」のくだりが一際好きなのが俺なんだよね
    かっけ、かっけーよジャイロパパ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:45:33

    七部の舞台って西部劇だからね
    西部劇といえばやはり決闘
    スタンドを交えたガンマンの正々堂々な決闘が描きたくてリンゴォを生み出したのかもね
    そして決闘が持つ価値観とこれからの社会の価値観とのズレを「男の世界」として描き切った名バトルとしてワシからお墨付きをいただいている

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:48:45

    少なくとも死ぬ瞬間にまでようこそ…男の世界に…って言えてる時点で並のチンカスとはレベルが違うんだ カッコよさが深まるんだ
    まっそれはそれとして現代価値観だと蛆虫なのは否定できへんのやけどなブヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:55:49

    社会の価値からズレていったキャラを事前に出すことで大統領の恐ろしさが際立つと思ってんだ
    「ナプキンを取る」って要するにアメリカを社会のスタンダードにして常に正しさを担保させるって意味だからね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:52:15

    父親殺した経験を繰り返して人間的成長を繰り返そうとしてるイカレサイコ野郎なんだ
    時間戻すの卑怯とかガウチョが可哀想とかなんでも言ってくれ
    それでもワシリンゴォの過去めっちゃ好きやし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:55:44

    テーマとは関係ないがこの戦闘が最後のディエゴ戦のヒントになるもの綺麗だという科学者もいる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:57:08

    >>86

    あの過去は実父が死んだ後の話なのん


    赤の他人の野盗兼レイパーを父親扱いするのはルールで禁止スよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:59:08

    >>88

    おそらくベルセルクのガッツと混同しているものと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:59:35

    >>88

    えっ病死と聞かされてたけど実際は生きてたってことじゃなかったんですか

    確かリンゴォを知ってる風だったんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:01:24

    やっぱり善とか悪とか超えて覚悟とそれに対する心構えってのが見てて楽しいよねパパ
    SBR全体を通して生き方が好きなのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:02:39

    >>90

    「食い物もろくに無えと思ったら性欲満たせる」的な事は言ってたけどリンゴォを知ってると確信できるセリフは無かったと思ってんだ


    母親と姉を惨殺して「おまえをオレの息子として育ててやる」って言ってんのも何か不自然だしな(ヌッ)

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:02:55

    >>91

    うむ

    下手に倫理をとかないから見てて気持ちいんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:19

    要するに社会の流れに応じて自分にとっての正しいものを変えていくか変えずに貫くかの違いだからね。どっちが正しくてどっちが間違ってるかなんて誰にもわからないしそれこそ時と場合によって変わるのん。

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:21:43

    自己満足の究極系だと思われる
    ボス各中心に自己中は数居れど満ち足りている漢の世界という感覚

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:37:44

    尊敬出来る父親もおらず母や姉を守る事も出来ず
    縋れる体験が対等な条件で脱走兵をぶち殺した事だっただけじゃないんすか。

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:39

    >>61 >>72

    ウム…信条を正当化も押し付けもしていないのにどうしてそう読み取る読者が多いのか不思議なんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:07:52

    なんだあ再びかあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:50

    >>97押し付けは結果的にしてると思うっスよ

    流石に話の内容ねじ曲げるのはあかんやん

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:01

    迷惑も糞も刺客だろうがよえーっ!
    そいつが戦い方拘ってるってだけの話だと思われる

スレッドは2/10 20:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。