- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:57:18
リンクスで強いそうやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:57:57
ラッシュに亡命する…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:19
フィールドと墓地以外でもバニラ扱いできる新規…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:00:40
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:01:27
通常モンスター扱い状態なのがルール扱い(分類のない効果)だったら
デッキ内でも通常扱いになるだろうけど少しはマシだったかどうか教えてくれよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:01:42
通常召喚権を500億増やせばいいやん……
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:01:53
デュアルくんデュアルにのみ適用される効果とかでならその気になればいくらでも強くできそうだよねその気になればね
まっもうその強化をした時点でデュアルってついてるだけの何かになるだけだからバランスは取れてないんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:49
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:19
デュアル指定のリンク1を出してやねぇ……
そいつの制約でデュアルモンスターとリンクモンスター以外特殊召喚できなくしてやねぇ……
その制約を相手にも適応させられたら強いで - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:18
お言葉ですがKONAMIが強くしようとすれば幾らでもやりようはありますよ
そもそも今のデュアルは4年近く前に出た古臭い性能なんだから弱いのは当然なんや
笑ってしまう 制圧や無効効果が珍しくない時代に条件付き限定耐性や起動効果の1枚破壊がエースになれると思っているのか - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:39
「再召喚する」とか「再召喚した状態として扱う」とかじゃないと救えないけどそれデュアル付ける意味ないんだよね 酷くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:32
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:55
デュアル味を出すためにも何もかも踏み倒し前提はやめて欲しいんだなァ
下級は踏み倒し前提で上級は踏み倒し不可の代わりに滅茶苦茶リターンがある感じにして欲しいのん - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:28
というか手札だと普通に効果モンスターという事を全然活かせてない時点でデュアルの真価は出せてないと思ってんだ
あとペンデュラム効果みたいに枠外の追加効果欄を活用すればデュアル共通効果の圧迫は無視できるんや - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:45
やってることも“通常召喚禁断の二度打ち”だからなんか…地味じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:12:52
それこそ下級モンスターをデュアル召喚したら万能無効を使えてなおかつスタッツを攻撃力2000とかにすれば十分組む理由は出来るよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:14:59
デュアル召喚前はルールで通常モンスター扱いスよねって事にすれば各種バニラサポートを受けつつデュアル召喚に持ってけると思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:16:04
デュアルはデュアル一体一体にサポートが必要なのが致命的だと思ってんだ
デュアルAでデュアルBを持ってきたところでさらに再度召喚する手間かけてやらないと
手間かけてバニラ持ってきただけでしょう - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:16:33
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:09
とにかく…リンクスはストラクの時に完全に失敗したデュアルと装備と炎戦士要素を完全にまとめ上げた危険なゲームなんだ…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:45
デュアルの救済カードがことごとく再召喚扱いにするな当たり存在自体が失敗だったんじゃねーかと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:53
デュアル素材の強融合エースを作ってやねぇ…デュアル限定のデッキ融合カードを作ってやねぇ…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:09
マネモブはデュアルが失敗だという事にしてるけどね
そもそもKONAMIが墓地肥やし効果を持たせたりデュアルを活かす方向性を勘違いしてるの
デュアル効果が強ければエーリアンヒュプノやギガプラントみたいに使われるんだからまずはまともなデュアルモンスターを刷れって思ったね - 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:19
レッドアイズフュージョンの素材用にレッドアイズデュアルを刷ったり根本的にデュアルへの理解度が足りないと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:42
デッキ、手札、墓地、除外状態にいるときに通常モンスター扱いになってから出直してきてくれって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:22:52
もしかしてKONAKAも失敗だと思ってるから無かったことにしたくてなかなか救済カード作らないんじゃないっスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:58
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:59
デュアルなら許される効果ってどんなラインなんだろうね、2枚ドローとかだったら使われるんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:27:40
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:29:38
その前にお前もデュアルにしてやるよっ対戦相手っするフィールドなり永続魔法なりを出せばええやん…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:10
とにかく既存の古臭いデュアルを捨ててネオデュアルを刷るべきだと思ってんだ
マネモブもゲートガーディアンやハングリーバーガーのような前例からよく分かっとるはずや - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:40:09
手札で効果モンスターなんだから誘発効果とは言わないけど
手札から特殊召喚やお墓地に送って何らかの効果を発動すればええヤンケ
テキスト量はシラナイ - 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:42:29
”再度召喚”して”この効果”!?
みたいなモンスターが大半なのが一番の欠点だとお墨付きを頂いている - 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:43:10
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:44:07
単純に再度召喚して強いデュアル刷るだけでもマシにはなるんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:45:55
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:34
共通効果がテキスト枠をかなり消費してるせいでどうしても大半の効果モンスターよりも弱き者になるンダァ…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:17
スネークレインのデュアル専用版を刷ってやねえ
デュアル専用のソウルチャージを刷ってやねえ
リンク素材にするのもうまいで! - 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:49:38
リンク1でなんか作ればウイルスのスピードで強くなりますよ
デュアルモンスターにテキスト的余裕が無いって事は別のカードに効果を乗せればいいって事やん - 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:49:48
散々言われてるけど今からでもエラッタしてデッキ手札で通常扱いにすべきだと思うのが俺なんだよね
その結果ギガプラループが安定しても今の時代パワー不足なんだテレホンが証明してるんだ - 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:56
デュアル共通効果の長さを擦ってるマネモブに夢の無い事言いたかないんだけど強いデュアルは短い効果で十分強力なんだ
現時点だとデュアルモンスターが弱すぎるから誰も【デュアル】として使ってないだけなんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:53:49
デュアルモンスターは以下の効果を得る
で外付け効果をリンクや永続に任せて
再度召喚状態のデュアルモンスターは更に以下の効果を得る
とかで再度召喚する旨みも残してとかなら割と良さそうなのん - 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:56:04
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:56:22
色んなテーマが環境ともやりあえるほどのヤケクソ強化された事例があるからなんでもいいですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:15
デュアルで間違いなく一番使われたのがデュアル効果がインクのシミのアナザーネオスだから本当にどうしようもないんだよね
お前は友達とのフリー対戦で何かやること無いなぁデュアルしちゃおうかなぁ 召喚成功ファー奈落が笑えた…それだけだ - 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:55
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:59
マネモブが知ったかぶりをする度に否定されてて笑ったのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:12
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:56
青眼やギミパペユベルといった連中も新規で滅茶苦茶強くなったしヤケクソ新規出せばいくらでも強くなるとは思うっス
- 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:22:34
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:22
ラスオブネオス入れてコンタクト召喚ギミックまで入れたらもうヒロビの定義から外れると思われるが…アナザーネオスとエアーマンでビートしつつ罠とかで妨害するメタビに近いデッキだったし、ミラクルフュージョンとバブルマン使ったエクシーズでEX使った動きもあったから割かし完成されてたんだ
手垢も何も身内でやるお約束みたいな動きだしフリーじゃないガチ対戦なら無意味なデュアルしたら奈落じゃないにしろ色んな召喚反応系を誘発するから絶対しないんだよね。当たり前じゃない?
というか手垢がついたレベルで周知されてるネタならどうして否定するの?そんなんあったな〜で済ませてくれれば良いのになぜ…?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:25
ラプテノスを手札消費一枚から出せるようにするところからじゃないスか?