カプコンさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:04:46

    自分ワイルズいけますよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:02

    メタギアコラボのギアレックスだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:31

    君どっちかと言うとKONAMIさんとこの子じゃない…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:12:11

    F産のモンスターや、いつかは出れる可能性がある不参戦歴16(もうすぐ17)年三銃士達と違って
    君は越えるべきハードルが高すぎるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:39

    レダウのレールガンの元ネタになっている可能性はワンチャンあるかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:06

    こいつってモンハン的に出せそうな設定してるんか?
    なんか見た目的に生物というよりは改造生物とか人造生物感あるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:35:23

    >>6

    角が変形してレールガンになるレダウや鎖振り回すアルシュベルドよりは全然生き物だから余裕

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:35

    肩の尻尾みたいなのも攻撃方法が液体噴射と大人しいんだよな
    元がレールガンだからモンスターならエネルギー弾くらい撃ちそうなのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:47

    洋上プラントに乗り込んでくるので恐らく泳げると思われるやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:34

    君なんか酸ビームの火力より突進の方が強くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:24

    >>10

    コラボ元のモンハンリスペクトやぞ

    いやマジで下手な必殺技よりただの突進の方が強いあのゲーム

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:59:24

    >>6

    オカルト好きな少年が恐竜がゾンビになって人々を襲った・殺しても死なない恐竜とかなんとか言ってたな


    ただスネークが単に強い怪物だっただけだろう、小銃を撃った程度で恐竜を殺せるとは思えないとか言ってたり、実際死ぬまで銃やロケラン撃ちまくったりマザーベースの地対地ミサイルやら対艦ミサイルしこたま撃ち込めば死ぬ程度だから、ゾンビでも何でもなくてギアレックスが活動してた当時は殺せる武器が存在してなかっただけなのは間違いない

    オカルトな設定じゃないし形がメタルギアな所以外はモンハンに出しても問題ない設定してる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:38:22

    令和の世に猿蛇合戦が蘇るんだしPWのリメイクがあればスレ画も復活するのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:51:33

    >>13

    PWのリメイクとか何年待てばいいのやら…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:36:50

    >>12

    ロケランに耐える生物とかそりゃ不死身の化け物として伝わるよなぁ…

    ギアレックスが初めて確認された時代によっては銃すらなかったのかもしれんし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:45

    こいつロケラン直撃じゃなくてロケランの爆風だけうまく当てると即しっぽ切れたのどういう仕様なのか未だに謎

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:23:20

    このレスは削除されています

スレッドは2/11 13:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。