お前の意見=糞 ワシは気に入らないんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:10:52

    でもそれを主張するお前の事は命懸けで守ってやるってんだよーッ蛆虫野郎ッ!

    ヴォルテール - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:13:04

    レスバの際に忘れてはならない精神としてお墨付きをあたえている

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:16:09

    >>2

    私もねこの精神を忘れずにいたいんですよ

    でも実践する方法は2つしかない…メチャクチャ余裕で勝つか一晩寝て冷静になるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:28

    俺は対抗意見の論客としてお前の事を…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:19:52

    マネモブってホント啓蒙思想好きなあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:32

    私は啓蒙専制君主たる哲人王としてお前のことを…

    あっ コイツせっかく私のサンスーシ宮殿に招いてやったのに独裁政治だと批判しやがった マジ喧嘩別れする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:45

    >>2

    レスバなんて自演にレッテル貼にソース捏造に人格批判と

    あらゆる道具を相手のプライドへし折る闘争やんけ

    何真面目な論議だと勘違いしてるんだお前は

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:23:26

    >>5

    賢くなった気になれるからやん…

    真面目に答えるならこういうのを知ってるだけで多少なりとも生き方の指針に影響出ると思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:27

    >>7

    本来の意味での討論はどこでなら出来るんやろなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:47

    >>1

    >>6

    また浅はかで傲慢なレスバ…やっぱりコイツらクソっスね

    ”哲学者モドキ”の啓蒙主義者な男共は

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:26:17

    >>2

    レスバに例えるなら「お前の意見はクソだけどお前の書き込む権利は守ってやるよっ」って事なんですよ

    法の権利として法に則った発言権は尊い!

    ってだけで別に相手を尊重するとかそういう意図はこの言葉にはありませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:26:33

    >>1

    ムフフ…憧れのヴォルテールおじさんにロシア皇帝になった事を褒めてもらうために手紙送るのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:26:59

    >>9

    少なくともIDすらないこの匿名掲示板じゃ不可能っスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:28:50

    とはいえ立場やらなんやらを考慮しないといけない時点で真正面から忖度なしの意見のぶつかり合いなんて出来ないんです特にムラ八社会になる日本ではね・・・
    それこそ無敵の人でかつ理知的で知識もあるインテリ世捨て人みたいな人間同士でしか出来ないんじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:28:53

    ヴォルデモートみたいな名前しててマトモな倫理観備えてるなんてそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:29:34

    「神がいないと言うのなら作り出せばいい」は流石に傲慢過ぎる発言だと言ったんですよスレ画さん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:31:12

    お前の意見には賛成だけどお前がそれを言うことは死んでも認めないんだよ蛆虫野郎ッ!(戯言シリーズ何作目か書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:04

    >>6

    >>10

    >>12

    もしかして同時代のこの三人に好き嫌い問わず名指しで語られたりする辺りスレ画って結構凄い人間なタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:56

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:51

    >>18

    あたぬか!

    ヴォルテールが存命の時代の賢き君主…はまずお手紙を書いて反応を伺うのがセオリーな位には影響力も尊敬もされてたんや





    オーストリアの女帝は無理です

    敬虔なカトリック教徒の異常潔癖主義者なメス豚がスレ画を好きになるとか万が一にも有り得ませんから

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:00

    wikiで途中まで読んでみただけでかなり面白いとかそんなんアリ?ノンフィクションの自覚が足らんとちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:46

    マネモブさんワシにどの本を読めばいいのか教えてください
    このスレを見て気になったワシの脳に啓蒙思想を打ち込みたいのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:37

    フリーメイソン…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:40

    冤罪で不幸な目に合ってる人間を助ける為に小説を一作書き上げてまで国家権力に批判と抗議をするとは…見事やな(ニコッ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:09

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:17

    神聖ローマ帝国なんてもん神聖でもローマ的でも帝国でもないヤンケって評の出処なんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:44

    >>24

    このムーブで本当に世論を動かすどころか冤罪受けた人が無罪になって釈放されるとかそんなんアリ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:56

    ヴォルテール…聞いたことがあります…

    キリスト教で最も大事な日の万聖節で大地震(リスボン地震)が起き10万人以上が亡くなり、
    それまで敬虔な信徒だったヴォルテールは「全知全能絶対善である神がよりにもよって自分の信徒が祝う日に試練を与えるわけないやんけ。しばくやんけ」と反転アンチになり、今まで神を絶対視しそれを擁護する「弁神論」などを痛烈に批判したと…。
    それで執筆したのが『カンディード』でそれ以来人間中心主義な立場に鞍替えしたと…。
    そのことが結果的に中世の終焉の契機の1つになったと…。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:00

    >>9

    大学とかのディベート……

    あっ陰謀論者に論破されたッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:50

    >>28

    中世ヨーロッパにおけるしんかのいし…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:55:47

    >>22

    マネモブ…ひとくち哲学あげる

    これがあれば基本的な部分は分かるし一つの哲学思想につき見開き1ページくらいだから読みやすいよ

    まあちゃんとした本と比べたら内容は薄いから入門用っスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています