- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:53:44
今は玲王が凪誠士郎という市場における御影玲王という資源の価値に全く気付いてないから他の環境的要因によって御影玲王の仕入れが減ったり価格が高騰したりすることでしか顧客に刺激を与えられなくなってる
だからあちこちでスリルがないととか寝取るとか寝取らないとかって話が出てきてるわけだ
でも店主である玲王がこの資源の価値に気付きさえすれば仕入れ値や仕入れ量がどうであれ需要と供給のバランスを見て玲王商店で凪に販売する御影玲王の量や価格やディスプレイの仕方なんかを調節して売り上げを一番良い状態に維持できると思うんだよな
というわけで本日こちらのスレにお集まりいただきました経済に全く詳しくないあにまん民の皆様
解説をよろしくお願いいたします - 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:46
こっちにぶん投げるな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:37
我々にどうしろと
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:43
>経済に全く詳しくないあにまん民の皆様
開幕からド失礼かましやがって
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:56:09
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:56:38
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:30
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:35
1等で御影玲王1000年分が当たる御影くじ売ればいいと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:22
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:24
御影さん対凪市場において自分を安くトレードしすぎた面はあるけどまずその取引ないと凪がサッカー取引してないからなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:00:52
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:51
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:16
魚の仕入れで例えましょうか
サンマなどは基本的に群れで泳ぐので捕獲しやすく、けれど日本以外であまり常食されていないこともあって、その調理法の楽さや美味にも関わらず市場価格は低値安定しており、長らく庶民の食卓に並んでいましたが
近年、中国でその美味しさが知れ渡ったことにより、乱獲、及び日本の市場で高値をつけての取引が横行したことで、低値安定供給が難しくなりました
価値を上げるにはその本質による素晴らしさだけではなく、他者からの評価と参入が必要であると私は考えます - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:26
御影市場で御影が安いというか自分を売り込んでない、御影市場なのに関係ない三億がお出しされたら御影を目当てに来たのにこれじゃあ、話が違うよ…となるのは、そう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:37
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:44
そもそも御影氏は買い手(凪)に気づいてるんでしょうか
今まで生きてきた中で自分が買い手側だったのが主でしょうから自分に需要があると認識していないのではないでしょうか - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:09
一周回って
御影玲王といるためにサッカーを始めた凪となぜサッカーを始めてくれたのかわかっておらずサッカーのために友好関係を始めてしまったがためにサッカーがなくなったら一緒にいられないって思ってる玲王の認識問題が全てな感じがしてきた - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:11
>今は玲王が凪誠士郎という市場における御影玲王という資源の価値に全く気付いてないから
これは凪がなんとかしなさい
後の市場操作うんぬんは玲王がなんとかしなさい
白宝で頑張りなさい!!!!あにまんに投げんな!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:38
外部が干渉すると面倒なことになるのにこっち投げんな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:07
マガカテ閲覧注意スレで見たことあるレア職業スレ民は着付師と元SMバーの女王様くらいだな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:48
凪さんも一応「一生甘やかされて生きてたい甘やかされて伸びる生き物だからもっと甘やかして」とか頑張ってはいるんですよ
え?「レオに!!!!!!」ってクソデカボイスの主語がないと伝わらない?
そうだね - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:48
市場価値の問題じゃなくてコミュニケーション能力の問題かと思われます
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:54
まあ三億設定だって、久々に2人の穏やかな会話の空気に喜んで白宝時代に浸ってた凪に「当時はお金目当てだろ(過去の事実確認)」って聞こえる感じで、だから今その夢叶えるには3億か!って設定しちゃってるわけでどっちも悪くないのがな…すれ違うなよ…とはなるけども
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:15:41
三億目指せ♪って言ってる玲王自身が凪にとっては値段つけられない価値の存在でようやく戻ってきたのを二度と失いたくなくて否定せずに受け入れてるんだよね
なお三億提示してる玲王自身は自分に手足くらいの値段しかつけていないという - 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:17
御影商店か玲王商店かはっきりしろ
そしてこれつまり玲王は御影商店謹製玲王ではなく潔商店の世一など他店舗商品でも凪に対して競合してると思ってるから安売りとサービスの向上に終始してるってわけか - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:34
凪「店長、いつものー」
玲王「3億お待ち!!初めてこの店来た時大金持ちになって早期リタイアしたいって言ってたから仕入れといたぜ!」
凪(なにこれ全然いつものじゃないんだけど…) - 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:13
潔商店の世一は草
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:24:19
玲王の貯蓄はその数倍あるのに?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:25:49
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:07
本日のクソボケ店主スレはここですか
秀逸なスレ画ですね - 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:53
凪さんにとって玲王さんは金相場みたいに常に上昇し続ける市場なんですよ
でも肝心の玲王さんは「俺は凪に相応しくない」から「隣に立てるように頑張る」みたいに
自分を過小評価するせいでいきなりナスダック市場とかに上場しようとするから
ちょっと待てお前は東証プレミアム上場だろって凪が引き留めに来るんですよ
そうじゃないと下手したら悪質な外資ハゲタカファンドたちに買い占められちゃうかもしれないので
なんなら凪本人がホワイトナイトにならなくちゃいけないわけなんですねー - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:35
無駄に納得しちゃったのがこれ、凪から見ると御影商店の独占市場だから価格も供給量も御影商店の思うがまま
つまり凪の消費は御影商店によって決定され振り回されてる状態
でも玲王から見るとこれは凪というたった一つのパイを取り合う自由競争市場
市場は凪という消費者の動向に振り回されてる - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:38
>玲王がこの資源の価値に気付きさえすれば
簡単にいうけどさぁ
まず御影商店が凪市場しか視野に入れてないわけよ
一時期チムレ市場などに玲王流して上々の高値がついたこともあるから御影商店は玲王の普遍的な需要に気づいてないわけではないと思う
でもどうしても凪市場で勝負したいみたいなんだよね
どう思う?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:02
これまで業界№1だった御影商店の技術を支えてきたエンジニアの凪さんが
新興潔商店の技術者である世一が開発した商品に売り上げで初めて負けて
技術提供を持ちかけに行ってくると御影商店の御曹司を説得したんですが
「お前は俺を捨てて潔商店に行くんだな」と誤解されたってのが
ライバルリーってわけですよ - 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:19
分かりやすすぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:17
でも御影商店街の最終目標は世界展開(W杯)なんだから、凪の独占状況はよくないと思うんですよ
リスクは分散するのが経済の基本じゃないですか
凪以外の契約先を見つけることは経済の理にかなうはずです - 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:21
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:58
この場合は凪が御影商店の玲王を使用しての何かバトルで潔商店の世一を使用した潔に負けたから敵情視察に潔商店の世一を一度購入してみた感じでは?
待って想像したらそりゃ御影商店店主としては乗り換えられたと思うわ
うちの商品を使って負けたからそっちの商品を使うことにしたんだな…!ってなるわ - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:52
W杯優勝したら閉店セールしてからすぐ店じまいするつもりらしいですけど何か問題ありましたっけ?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:02
御影商店って凪市場への玲王の供給が永久停止になった場合には市場としての経済活動を一切停止するって取り決めの件を多分知らないんだよね?
この情報なんで隠匿されてるんだろう - 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:01
いずれ御影玲王独占禁止法が発令される予定です
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:34
市場経済の需給バランスと資源の最適配分ってことね
玲王が自分の価値を正しく認識して供給量や価格(距離感、行動)を適切に調整すれば市場(凪)の活性化や均衡を保てる
要は「たくさん与える」よりも距離感や行動を意図的に変化させてうまく市場をコントロールしろってことなんだろうけど…
本来は玲王のもっとも得意とする分野なはずなのに…凪だけにできなくなってるのが皮肉だよなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:40
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:05
生産調整の為に一時販売停止予定です
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:23
それで一時的に御影商店出禁にされて怒ってたけど冷静によく考えたら店主に非道いコトしたな…ってRealizeしたってことですか
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:38
御影商店をまるごと買収するってのを目標にしたらどうですかね?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:03
ここまでニヤニヤしながらスレ読んでたけど御影商店出禁になって怒る凪でもう耐えられなかった
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:38
凪的には「御影商店の玲王で勝つ」が絶対的目標だから自分の使い方が潔とどう違うのかを調べるために研究しようとしたんだよな
あくまでも研究で試合には玲王(商品)しか使う気がないから約束のための研究目的の世一(商品)購入および試用だった
でも玲王(店主)はずっと玲王(商品)を使ってくれるんじゃなかったのか!ってなった
玲王(店主)的には負けても玲王(商品)をどんどんバージョンアップしてけばいいと思ってたから
ああ…なるほど
凪は自分の使い方で負けたと思って玲王は自分のとこの商品のせいで負けたと思ってたからすれ違ったのか… - 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:46
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:48
愛用の玲王をなんで売ってくれないんだよ!
ふざけんな!あんなにたくさん売ってくれたのに!
いいよもうこんな店勝手に潰れてろ!
↓
やっぱりあれじゃないと…俺どうして潰れろなんて言ったんだ… - 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:51
御影商店の店主はサッカー用品として玲王を売ってるので他の使い方なんて知らないから…
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:53
御影商店が突然閉店して立ち尽くす凪はちょっと見たい
本社凸待ったなし - 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:56
サッカーの魅力に気づいて欲しかったのと凪市場での自分の価値に気づいてないのダブルパンチですかね…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:56
愛用の玲王でずっと笑ってる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:20
でも御影商店さん、千切市場や國神市場に商品誉められて嬉しそうだったじゃないですか
意外に潔商店さんの評価も高いし
凪市場が独占してるから商品の価値がわからなくなってるんですよ
もっと他にも商品を売り込んでいけば、自然と価格が上がっていくはず - 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:01
Letterを見るに玲王(店主)はサッカーがなければ玲王(商品)を購入してもらえないと思い込んでるからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:26
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:26:39
商店だの大トロだの人質だの
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:48
いやだよあにまんでアホみたいなレスバしてる経済アナリスト
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:42
前どっかのスレでコールセンターが受け付けてくれなくなったから本社凸してる凪ってネタがあったの思い出しましたね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:28:59
凪を出禁にしてる間に玲王はカメレオンバージョンにフルモデルチェンジしたんだよ
モーターショーで披露するから見てろよ見てろよ! - 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:43
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:59
御影さんの好きな本にウォーレン・バフェットの本が入ってないのが不思議
資産運用好きなら読んでそうなのに - 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:33
カメレオンですから
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:36:10
☆
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:53:41
例えば御影商店があるとして!?凪市場!?!?!?!?何なんだこのスレ…と思ったら結構白熱のディスカッション繰り広げてるし玲王は(店主)と(商品)に分裂してるしで草なんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:38
御影商店の玲王が大好きで公私ともに愛用していて生涯この店って決めていた凪市場
なんなら権利を独占して最終的には同じ企業になろうと思ってた
でも潔商店の世一に売り上げで負けた
俺の玲王と何が違うのか性能や使用法を確かめたくて潔商店へ調査に出たら
御影商店の店主に「やはりあっちの商品を選ぶのか」と誤解を受けた
そうじゃない、とどんなに弁明しても「いや別に優れている方を選ぶのは当然のこと、うちもまた贔屓にしてもらえるよう頑張りますよ」と言って卸してくれなくなる店主
「でもうちも商売なんでね、凪市場さん独占でなくほかの市場に売り込みをっけてますので今、在庫はありません」
なんとかまた独占規約してほしい、と持ち掛けて潔商店の商品に一瞬だけ売り上げで勝つ
また独占契約を結んでもらえるならと頼んでないのに価格を下げてやたらサービスしてくれる御影商店
これがブルーロックエピソード凪ってこと? - 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:34
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:26:34
今初めてこのスレ開いたんだけどなかなか難しい話をしててびっくり
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:43:28
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:47:52
なんかワートリ28巻のヒュースの例え話に似てて草
たいやきを売る能力がある修で実力の解説してたのを思い出したわ - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:11
☆
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:38:05
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:20
わけわからんはずの例えでわけわかるのほんと草
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:41
失うものと夢を懸けると燃えるって購買意欲と労働意欲で説明つくんだ…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:58
この表現あってるかわからないけどこの玲王(商品)は完全に消耗品だな
だからいつも新しい玲王が必要な状態が発生するので消費者が一人の凪市場でも常に需要がある - 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:15:51
お金稼ぎやる気出すのって市場にあるどうしても欲しいものが高い時だからな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:07
働かなくたっていくらでも安くて大量の玲王が手に入るならそんな気合い入れて働かなくていーやってなるけど玲王が高騰したとしても他の商品には乗り換えず高いならその分稼がなきゃ!開店前から並ばなきゃ!海外のあの店でしか売ってないなら海を超えてでも買いに行かなきゃ!うおおおおお!!!ってなれるのが凪なんだな…
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:21
神の手の動かない一対一で経済すんな!!
御影商店側はもっとちゃんと費用計算しろその価格に固定費用絶対含めてないだろ!! - 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:59:12
レオのお世話や甘やかし(消耗品)は試供品が無尽蔵に配られたりある日を境に取り扱いがなくなったりで忙しいが
凪の目標ことレオと最後まで一緒は会社や商標権そのものの問題だから
御影商店が考えるべきはより大局を見据えた営業方針の見直し - 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:20
玲王(商品)は想定顧客が1社しかないからそれに合わせてどんどん改良が行われているけどなぜかそのたった1社にモニター依頼せず独自の進化を遂げるので顧客の方は取説が分からなくて大変だったから御影メーカーに欲しい機能を依頼したらその機能しか使えなくなってしまった
これだけじゃダメなんだけど初期の好きだった玲王(商品)に一番近いから更に依頼して悪い方に変わるのが怖くて言い出せない顧客 - 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:02:02
ああ……商品気に入ってるうちはリピートしつつもアンケートとか答えなかったりするよね……
特に不満がないからって慢心して……
それで別のところから飛んだクレームで予期せぬアップデートされて待って違うこれじゃない!ってなるけど時既に遅し
そこから一生懸命アンケート出して前の方向には戻ってもまったく同じものには戻らないんだよね……