- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:44
今年ももうこの時期か…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:00:06
『寒い』ということはバイクに乗らない理由にはならない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:11
冬こそバイクやオープンカーの季節だろ
夏こそ地獄だわここ数年は特に - 5125/02/09(日) 22:02:29
さっきまで伊豆の山ん中走ってたんだけど足柄サービスエリアで温泉入ったら体冷えすぎててお湯でやけどするかと思った
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:44
南関東だから寒さはなんとかなるが
冬は横風が強いのが怖いん - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:56
バイク乗りのスーツって防寒性低いの?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:50
寒くてこたつから出れねー
- 9125/02/09(日) 22:05:12
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:09
今の奥多摩や箱根は凍りつくくらい寒いけど車がいねえから走りやすいわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:21
出たなロンツーおじさん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:17
- 14125/02/09(日) 22:31:57
- 15125/02/09(日) 22:33:14
お酒飲んでないのにあすけんで 15 点叩き出すなどした
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:16
- 17125/02/09(日) 22:45:41
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:54
正直、近年は冬より夏の方がキツい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:58
金があるんならヒートジャケットや電熱ハンドルなんかも揃えられるし冬は気合い次第でいくらでも防寒対策できる
夏は無理です
せいぜいシャツにクールスプレー吹くくらい - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:52
都内じゃ風吹かない時間の方が長いんだなー
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:11
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:16
真夏の鎌倉〜江ノ島近辺で死にそうになりました
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:10
最近寒いうえに風も強いからきついわ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:14
寒い!寒い!
さ!む!い! - 25125/02/10(月) 00:27:19
流石に寒かった
足柄で入った温泉の熱も冷めたわ - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:28:14
この季節に高速走ってて先の方の路面の色変わってるとギクッてしない?
- 27125/02/10(月) 00:30:34
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:59
バイカーはやっぱ気合入ってんなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:56:27
- 30125/02/10(月) 00:58:02
俺もうまぴょい伝説とかトレセン音頭とか熱唱しながら寒さに耐えてたぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:58:58
大型は取らんの?
- 32125/02/10(月) 01:00:55
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:01:06
バイクとかいう夏は暑く冬は寒く自動車の3倍近い死亡リスクがあって特に手軽でも速いわけでもない謎の乗り物
- 34125/02/10(月) 01:01:33
カッコイイだろう?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:04:18
まぁウマは体温高いから…
ぶっちゃけ大型拘る時代でもないしね
ZX4RRかなり完成度高いし