【閲覧注意】 利土井について語りたい3【BL注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:49

    忍たまの山田利吉×土井半助のBLカップリングについて語るスレです

    ・他カプ、逆カプ、リバ禁止
    ・キャラsage禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:47
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:52

    利土井、1825・1219に加えて、原作利土井も利吉×天鬼も利吉×夜霧もいける
    無限の可能性を感じる
    転生現パロで逆年齢差もいいかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:51

    1219の光というかひなたのショタ×闇のえっちなお兄ちゃんも1825の闇を友にする酸いも甘いも知り始めたプロの忍者×日向に癒され家族を得た元抜け忍教師も色々美味しすぎるよ利土井

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:42
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:21

    >>2

    ごめんサムネ出てない状態だったから貼りなおしてみた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:51

    >>7

    ありがとう

    こっちは消しときますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:55

    うめが🦀なのかわいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:19

    原作がはじまったのが約四十年前で、アニメが三十周年越えたのに忍たまも利土井もまだ噛めば味がするし、出汁も出るからびっくりし続けてる
    長年愛されてる作品って本当にすごい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:02

    利吉さんはいざとなったら土井先生を選ぶし甘酸っぱい思慕を抱いてるし最初の教え子だし弟だし
    土井先生の人生ターニングポイントは山田家だし子利吉さんがいなかったら先生になってなかっただろうと思うと改めてとんでもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:36

    お兄ちゃんが最初に思い出したの君だよって利吉さんに伝えてあげたい
    なんか利吉さんって自分のこと過小評価してそうで…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:51

    利吉さんが想いを伝えた後「おいで」って言って年上の包容力で抱きしめてあげて欲しいよ土井先生には

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:13

    別に利土井じゃない人からも利吉さんがナチュラルに応援されてるの見るからちょっと笑ってしまう
    応援したくなるよね!わかる
    自分の親にすらバレバレの情報がいろいろ開示されちゃったしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:42:45

    気づいたんだ…
    俺らからしたら高校生か大学生×社会人くらいの認識だけど室町だと社会人×おじさんくらいの認識格差があるの…
    また別の出汁が取れるとかなんなんだ利土井

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:15:37

    なんかもうなんでもいいから二人には幸せな温かい人生を歩んで欲しいの

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:47:13

    >>10

    二人とも初期も初期からいる、それこそアニメ映画皆勤組なのにね…

    未だに新設定が定期的に明かされてるの本当ヤバい

    これは沼る

  • 18二次元大好き匿名さん25/02/10(月) 10:25:20

    個人的にちょっと考えてるんだけど、軍師映画で六年生たちが聞き込みするシーンに移る直前に土井先生の過去と思しき描写が挟まってるけど、あれって土井先生が天鬼でいる間、昔のことずっと夢に見てたのかなって思ってて、それこそ山田家に来たばかりの頃は毎晩のように悪夢にうなされてて、そんなお兄ちゃんの姿を利吉さんも見てて、それが忍者として強くなりたい理由の一つになってるんじゃないかなって思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:14:33

    大好きで尊敬してる年上を一生懸命口説いてる利吉くんも利吉くんの将来のためにも流されるのはダメだと思いつつときめいてる土井先生もムズキュン過ぎて2人で恋ダンス踊ってほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:25:55

    初代スレを立てた人だけど見てない間に3スレ目行ってて嬉しい!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:12:04

    有償雑誌だから詳しくは書けないけどここの住人はアニメディア買った方が良いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:22

    マ?なんか山田家の記事ありそうだから見る予定だったわ楽しみ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:01:00

    ネタバレを限りなく排除すると利吉がいなかったら土井先生はお兄ちゃんにも土井半助にもなれなかったんだな…って
    本当に些細な事ではあるけどその些細な事が今の彼を作り山田家ときり丸の家族という立場を作ったんだなってジワジワ効いてくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:26:14

    >>11

    土井先生が忍術学園の教師になるように助言貰ったのも当時の利吉さんとのやり取りで「先生に向いてる」って山田先生の奥さんは思ったのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:20:16

    リアルサウンドさんの記事そこ明言しちゃうんだ…
    いやオタク的にはそうだよなって解釈しかなかったけど公式で明言しちゃっていいんだ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:59

    >>25

    あの選択ってかなり大事な事だし誤解ならとっとと何かしらの媒体で訂正するだろうからそういう事で良いんだと思う

    成熟した大人(山田先生)ならなんとか割り切れるけど利吉くんまだ18歳だしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:50:21

    >>25

    リアルサウンドさんは公式とはまた別じゃない?

    (個人的には雑渡さんの優しさに関するくだりが断言しちゃっていいのか?と思ってる

    3人組が切られる前に投げようとしてたって公式から発言あったっけ…)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:10:00

    リアルサウンドはあくまでライターの考察だけど
    アニメディアは監督と原作者等スタッフのお言葉なのでこっちおススメだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:17:12

    前スレの忍ツボの利吉さんと土井先生が喧嘩した直後に土井先生が大怪我してしばらく会えなかった話星3しんべヱで出て来るのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:15:57

    >>28

    あらためて原作者と監督のお言葉ってのが凄すぎる…この関係性

    その二人の意見が食い違ってたら「どっち?」ってなるけど、ほぼ見解一致してるから齟齬が生じないと言うね

スレッドは2/11 18:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。