【閲覧注意】ここだけハルウララのママンが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:56

    史実の馬主さんだった世界
    なお最終的に有志たちがハルウララを保護したものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:58

    んん?史実を知らない俺に簡潔に説明してくれ
    そんなひどいの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:25

    >>2

    殺人で捕まった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:00

    ファッ!?!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:01

    >>2

    まあ利用してポイした人やね

    安西美穂子 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:30

    毒親トレーナーの人かな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:19

    >>5

    軽く検索しただけでもボロッカスな言われようやん

    何で知らなかったんだろ… ま。どうでもいいけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:25

    殺人云々は聞いたことないけど、ハルウララを使って売名やら金稼ぎしようとしたけど上手くいかなくてポイーした奴

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:36

    多分だけどハルウララがボロカスに負けることを誰よりも望んでいた人

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:12

    簡潔に言えば?
    クソですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:10:34

    ウララちゃんなら最後まで「おかーさんを悪く言わないで!!」と濁った笑顔で擁護してる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:14:32

    トレーナーや友人たちは勝つためにいろんなことをしていたのにママンはそれを全てぶっ壊そうとするんだよね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:15:50

    過去を聞いてキングヘイローがバチギレするのは確実ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:17

    >>5

    なんか書いてる書籍も言ってることも胡散臭いな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:18

    どれだけ無様に負けてもヘラヘラ笑えと母親から教えられたとかだったらいいよね良くねぇよ人の心とかないのかよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:15

    >>15

    ないから平気でそんなこと書けたんじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:24:52

    競馬とスピリチュアルを結びつけた点は斬新だったかもしれないが評価は全くできない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:19

    ウマ娘の世界観だと毒親という言葉すら生ぬるい感じになるの怖い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:40

    ウマ娘である程度ポジティブな感じになったけど、冷静に考えると「負け組の星」って嬉しくもなんともない称号だよな
    しかも世間はそれを面白おかしく宣伝してたんだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:14

    親に無理やり学校やめさせられてセラピーという名の知らない人達に体を触られる仕事をさせられる

    史実をウマ娘に変換するとやばすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:21

    天真爛漫な顔してるけどこんな所業を受け続けたとかなんかこう……滾るよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:50

    >>19

    当時の世相を知らなけりゃそうなるか。

    年功序列は破綻し実力主義という名のリストラが敢行され、就職は氷河期と言われ戦後最悪の大卒内定率を

    たたき出して100社受けなきゃ受からない時代。

    その一方、ITバブルや財テクで大もうけした人たちが幅を利かせ勝ち組と言って憚り(筆頭がホリエモン)

    負け組とされた人は下を向いていた、そんな時代。


    そんな中、負けていても勝利を目指して走るハルウララは、就職活動等をしている人には自分達も頑張ろう、

    その親世代には、頑張る息子や娘を重ね合わせて応援された、だから負け組の星だったわけ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:42

    >>5

    作詞・プロデュースした「オグリキャップの歌」ってオグリキャップの引退式で流れたやつなんだよな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:52

    まあ、そんなハルウララは馬主に振り回されて勝つことなく引退に追い込まれ、
    ハルウララブームと入れ替わるように「勝ち組」を体現したディープインパクトは堕ちたホリエモンよろしく
    凱旋門賞でドーピング失格とか、結局勝ち組はインチキ、負け組は負け組のままっていう諦観だけが残ったけど。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:06

    >>22

    なるほど氷河期の希望の星だったわけか

    そんな世相さえも利用して馬主が行ってきたことは…「吐き気を催す邪悪」そのものじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:22

    最初と2人目の馬主の方はどんな感じだったんだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:01

    >>22

    今も昔も判官贔屓って言葉は強かったからなぁ

    昔ここで悪い意味だと言われたけどそういう概念が嫌いな人っていないだろと

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:45

    >>25

    今だから客観的に評価できるのであって当時の世論はそういうもんだったからなぁ

    そういうこと考えたら馬主も競馬ファンも一般人も吐き気を催す邪悪だったのは否定しない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:11

    >>22

    「今にも潰れそうな高知競馬場」で「一勝もできない」という底辺も底辺の馬が頑張って走って生かされているのを見て「自分も生きてて良いんだ」ってなった人がいたらしいからね


    ついでに言うなら勝って欲しいって気持ちも持たれてもいたんだよ

    負け続けのハルウララが勝つ事で何か変わるんじゃないかって

    だからこそ当時の小泉総理も武豊が乗った時に勝てなかった事にがっくり来たわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:16:31

    ラストランはこれまでになく仕上げて、勝てると関係各位が思っていたけど、勝ったら価値が無くなるので何処かにさらってラストラン走れなくしたんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:22

    「なんてことをしてくれたの!」

    ウララが飛び込んで行った彼女の母親は、あろうことか彼女を怒鳴りつけていた。頬を抑えてしゃがみ込むウララに駆け寄ろうとした僕にも、彼女の母親は鬼のような形相で凄んできた。
    「貴方も貴方です!ハルウララを、よりにもよって有マ記念で勝たせるだなんて…。」
    「…ハルウララのお母様?ハルウララちゃん自身が決心し、そして大きな怪我も危ないトレーニングもすることなくやり遂げたことですよ?そりゃあ、心配だったかもしれませんが、何も殴りつけるだなんて。」
    「…何を言っているんですか?ハルウララはね、負けているから人気があるのですよ?身を程を弁えて負けている方が、簡単に…」
    「…やだ、わたしも、勝ちたいもん。」
    「ハルウララのお母様?勝つことを望んでいる娘さんにそれは」

    「まだ言ってるの!?」
    もう一度振りかぶろうとした女の腕を、後ろから掴み上げる手が見えた。

    「ウララさんのお母様?それは見過ごせないわよ?」
    キングヘイローが耳を絞りきっていた。

    「ウララちゃん?大丈夫?」
    ハルウララを助け起こすライスシャワーの声は怒りに震えていた。
    勝者への侮辱を、そして友への罵声を聞き逃がせなかった二人のウマ娘を、どうなだめたものかと考える。僕だって本音を言えば掴みかかってやりたかったのだ。

    「ぶべっ!?」
    ハルウララの母親が凄い勢いでぶっ飛んでった。
    キングヘイローは私じゃないと首を振っている。


    👻「よう兄弟、代わりに蹴っといたぜ。」
    ☕「すみません、こちらに来たと思うんですが」

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:33

    最低だよヒロインママン…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:20

    100戦100敗したあとだもんな、ハルウララが例の馬主に無償譲渡されたの。

    このひとたぶん今で言えばクラファンで◯処分をなくそうおじさんみたいなもので、そもそも詐欺る詐欺らん以前に馬を飼養するという事業計画の見通しがきわめてずさん+いいことをしていれば周りが助けてくれるというナイーブな発想で生きてるから現実に地に足がついてなくていろいろ詰んじゃって逃げたんじゃないかって思う。
    他の動物界隈でもあるじゃない、こういうの。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:52

    >>33

    動物自体そうだが、こと馬に関しては飼育のハードルが段違いなんだよ

    見通しが甘いなんてレベルじゃねぇ。

    ナメてやがるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:30:04

    >>34

    しかもヒシアマ姐さんの子供(初仔)のヒシアンデスまで飼ってたからなこの時

    いくら地方馬とはいえ2頭飼いとか…… 結局マーサファームにウララといっしょにポイ捨てだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:54

    馬鹿に悪意を見出してもしょうがないが馬鹿だからって罪がないわけではないのでなんらかの罰があたってほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:31:17

    >>33

    ペットを飼いたがったけど、お世話にすぐに飽きる子供みたいなムーブ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:45:30

    >>13

    にんじんぷりんも動く

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:09:21

    >>36

    今は行方不明なの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:05

    自分は良いことしてると勘違いしてるタイプの糞だから救いようがない。
    周りがどんなに説得しても己の正義しか信じないから暴走して手がつけられなくなったら放棄する。
    それがどんな事か理解してるのかしてないのかは別としてそのせいで周りや馬が不幸になるのに。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:44

    >>40

    つまりこういうことか

スレッドは2/11 06:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。