- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:48
昔のエンカ率すごいよね…洞窟とか苦行に近いしスプレー欲しくなる
当時は平気だったのにな - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:35
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:37
色違いマナフィのために図鑑埋めしてるんだけど
トレーナー多すぎて疲れたわ - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:56
SVは野良避けられるし狙ったポケモン以外相手しなくていいもんな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:37
リーフグリーンのお月見山、3〜5歩歩く毎にエンカして困惑したわ…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:58
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:42
レジェアルやるまで図鑑埋めきったことなかったのが何故だったのか・・・
途中で飽きるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:43
そして出てくるポケモンがムックルビッパコリンクムックルビッパコリンクムックルビッパコリンクっていうのがね…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:15:33
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:02
実際過去スレでもバッジ2個目まで少ないって指摘されてたな、暇つぶしに自分でも検証したけど、他の地方は図鑑の数違うとはいえバリエーションがマジで少ない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:30
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:45
言うほどエンカ率高いか?
シンボル演歌のゲームやりすぎて感覚が鈍ったんじゃないか? - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:07
エンカは別に気にならなかったけど孵化歩数が原典に忠実はちょっと…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:04
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:10
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:22:02
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:45
エンカ→逃げる→一歩移動しようとする→エンカ→逃げる→一歩移動しようとする→エンカ
はどんだけエンカするんじゃ!と思ってSwitchに動画を残してある
バッチリ30秒の尺に収まった - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:34
きのみも甘い蜜も途中から面倒になってきた
しばらく時間置いた方がいいかもな - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:49
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:58
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:57
エンカ率、自分も全然気にならなかったほうなんだが
むしろお目当てが出てこないどころかポケモンもあんまり出てこない時もあったりでぐるぐる探索していた記憶
なんかエンカ率低くなる設定とかないよな?
それとも単にとにかくポケモンに遭遇したいと思ってプレイしていたから気にならんかったんだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:53
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:13
わかる
ナタネさんかわいいよな - 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:31
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:31
進化前共々ハードマウンテンで出るかダメなんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:56
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:50
フィールドでは手持ちが秘伝技持ってなくてもポケッチアプリで使えるし、売ってない技マシンは拾う以外に地下洞窟でも手に入ったりする
「バトルで有用な秘伝技を無制限で覚えさせられない」ことを除けば原作よりは優しくなってるんだ…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:21:27
四天王チャンピオンに努力値振られてるとかマスクデータ見抜いて技変えるとか難易度も上がってると聞く
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:42
ポケッチのボタン数とかいうマジで脳死でダイパ丸写ししただけなんだろうなと察してしまうやつ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:57
普通にプレイすればバグなんてなかった
一部段差まみれのところが操作しづらかったところは不便だったね
全体的に難易度高めだしバトルタワーは超高難易度だから楽しめるよ
正直難易度は新作にも引き継いでほしいよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:26:24
エンドコンテンツはともかくシナリオの難易度上げて喜ぶのは廃人だけだから…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:22
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:32:58
DPの洞窟エンカ率高いくせにやたら入り組んでてめちゃくちゃ探索させにくるからタチわるいんよなぁ…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:33:03
エンカ率以前にUI周りやBOXの仕様に耐えられないんじゃねえかなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:24
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:02
秘密基地の石像置場化とか?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:47:22
スレ主じゃないけど今やるとテンポが悪すぎる
比較対象がSVだからエンカ率高い&戦闘に入るまでの演出が長いでこんなに不便だったんだなって - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:13
向き変えるだけですぐエンカもあるあるだった
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:53:39
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:13
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:03
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:14
ダイパリメイクの感想はこれに尽きる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:42
ほんこれ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:02
wifiの恩恵がデカくて対戦と交換が劇的に改善されたことで相殺されていたがDPは当初それなりに批判があった。リメイクのバグと新規要素以外の部分だな(当初の固有バグも含む)
何ならエメラルドのほうがゲームとしては面白かったとすら言われていた
DPというかDSポケモンの(主に一人用ゲームとして)評価が覆ったのはプラチナから - 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:00
連れ歩きをどこでもできるようになったのは改良かサービスのつもりだったんだろうけど
人と会話したり移動中にすれ違ったりするたびにボールから出たり入ったりするのはだんだんウザくなってきて連れ歩くのやめたな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:25
特に4世代は三色目が実質完全上位互換だから初期二色にこだわるリメイク方針とひたすら相性が悪い
これはBDSPの影も形もないリメイク早よ言われてた頃から危惧された問題 - 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:45
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:21:14
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:25:43
初日勢だからか後からやった人とバグの遭遇率違うのはわかるけどここまで話が噛み合わなくなるとは…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:33
ボストレーナーはこれくらい強くていいよ
シロナは強化前でもちょっとやりすぎ感あったけど - 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:02:48
原典のハガネール率はそのままにがんじょうが現代の仕様になってるのが地味に鬱陶しかったでござる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:05:55
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:43:53
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:47:02
そう考えるとイルカも可哀想だな…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:40:56
発売日初日からやったけどバグ遭遇しなかったけどなぁ
斜め移動あまりしなかったからかも
正直バグ見つけた人が広めてみんな手を付け始めるって流れはいかにもダイパだなと思って笑ってしまった - 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:43:56
地下通路で発掘する素材で交換できるものが秘密基地用の家具から技マシンに総とっかえ
秘密基地はポケモンの石像しか置くものが無くなって自分の部屋を作れなくなった
コンテストが音ゲーになって別に好きなBGMで遊べる訳じゃない
ポロックポフィンでコンディションを上げる回数上限が復活している(ORASで回数が無制限になってた)
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:45:00
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:52:04
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:31:47
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:27:44
ダイパリメイクが悪いんじゃなくてポケモンはこんなもんだよ
そもそもポケモンと出会って捕獲するゲームだし、基本的に高めにする方針なんでしょ - 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:09:26
確かに一歩歩いたらエンカウトはあるけど自分が出会いたい時に限ってなかなかエンカウトしないのよ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:14:40
エンカウト率で言ったらSVの方がやばい気もするが
場合によってはあっち無限にエンカウトするぞ - 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:27:49
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:59:46
ほなプラチナリメイクのご注文お願いしますわ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:26:24
ダイパキッズなのにプラチナの話ばっかりなのは面白くはあるな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:07:32
BDSP…通称、バグだらけスペシャルをやるなら他のゲームやった方がいいよ?
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:33
別に最新版にアプデすればもうバグに遭遇することもないしプレイを止める理由にはならんやろ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:14:30
でも世の中の声はダイパリメイクダイパリメイクばかりでプラチナリメイクとは言わなかったんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:51
いつもダイパキッズがプラチナリメイクをじゃなくてダイパリメイクを望んだからプラチナ要素は無いんだって言ってる人いるけどゲーフリバカにしすぎじゃない?
破れた世界やバトルフロンティアを望む声もたくさんあったしいくらゲーフリでもちょっとエゴサすりゃダイパリメイクと言いつつもその実プラチナリメイクを望んでることくらい分かるでしょ - 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:40
このスレみてやっと自分のこの作品に抱えてたもやもや解消されたわ
プラチナで良くなった部分とか反映されてないからか
ORASは別ベクトルでエメラルド要素取り入れてたから楽しめてた気がしてきた - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:20:14
プラチナ準拠にすると色マナフィに必要な図鑑埋めの難易度が爆上がりするのでダメです
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:23:32
一番大きな声がダイパリメイクだった事と前回のORASでの賛否両論と大手からの委託されたイルカの心情とか色々混ざってプラチナ無しのダイパリメイクが生まれたのかね
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:01
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:36
アプデしておけばまずバグなんて遭遇しない上、
少なくともDSで遊ぶよりはよっぽど快適に遊べるから愚痴愚痴言われ続けるほど酷くねぇよってのがオチ - 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:52:24
毎回同じような文体のやつが毎回同じようなこと書き込んでるの笑うわ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:58:41
ダイパリメイクなんかなかった
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:59:38
よかったんポケモン卒業できて
でもあにまんのポケモンカテは卒業できないんやなw - 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:00:23
煽られたら無難な短文に切り替える単純な奴ら
- 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:02:05
- 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:04:16
- 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:06:34
伝説のポケモン厳選してるときにループに捕まった話多かったもんな(その御蔭でエメループが開発されたわけとはいえ)
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:49:20
HGSS.ORASみたいに当時最新作の要素を盛り込んだリメイクが来ると思ったんだけどな。図鑑サーチや頭突きの木のIDによる出現削除など難しすぎる要素の救済措置も欲しかった
- 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:00:45
ぶっちゃけ、出来に比べて値段が高い以上の文句はないよ
100円ぐらいなら買ってもいいよ - 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:06:50
色違いマナフィのためにはやるしかねぇんだわ
- 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:14:17
プラチナが実質的な顧客の求めるダイパリメイクだったってことか
それでもDS世代全般そうだがセーブがアホみたいに遅いからプラチナすら今やるには辛いかな - 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:22:51
セーブが遅いのはDSのハード側の問題もある
他のゲームでもDS時代のタイトルだけセーブが遅い現象が確認できる - 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:27:24
- 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:30:08
SVもわざマシン使い捨てになったからなんも言えねえんだが、BW〜剣盾はリメイク作含めてマシン何度でも使えたのになんで変えたんだろう
- 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:51:22
ゲーム内要素に絡めてゲームに費やす時間を増やさせるためでしょ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:12
わざマシン有限か無限かの問題前にも考察見たな
無限は強いマシンがストーリークリア後ばかりになる問題も多かったとか
有限は長期的には圧倒的に不便でしかないが、良い技が後回しにされるとストーリークリアの自由度は逆に下がる場合もあるみたいな - 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:02:50
四世代最初のジム→ステルスロック
HGSS→はねやすめ
5世代最初のジム→ふるいたてる
6世代最初のジム→まとわりつく
ORAS→がんせきふう(これは原作どおり)
うーん…まぁ一理あるかも - 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:03:41
剣盾も強い技はレコード(使い捨て)が多かったような記憶が
SVはまた使い捨てだけに戻るんかい!とは思ったけど素材さえあれば何度も作成できるからまだ許せ…いややっぱわるだくみでミカルゲの素材要求してきたのは許せねーな DLC導入すればBPで買えようになったとはいえ - 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:07:17
でもマシン自体は壊れない、レコードは壊れる設定でこれから行くのかと思ってたよ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:16:09
- 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:30:22
- 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:37:53
IDくじの抽選結果から場所を絞り込むツールってもう通用しないんだっけ?
- 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:54:25
エンカ率もバグの多さも技マシン使い捨てもbdspはSVに近いんだよな
ゲームシステム的にはSVは剣盾より劣化してるとも言える - 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:56:26
SVは剣盾より3歩進んで2歩下がる感じだとしたらBDSPは下がってしかないような…
- 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:58:48
BDSPは開発も違うし比較対象はDPにしといてやれ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:00:50
もうどうしようもないんだし、BDSPに関しては諦めるしか無いんだけどな
それが嫌なら今から入社してきて次のダイパリメイク作る時にでも頑張ってきてくれ - 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:01:40
昔のやると体力の減りがめっっっっっちゃ遅いからその辺は良いわ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:02:00
DPと比較したらどこでもBOX開けるとかだいぶ改善してるんだけどな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:04:19
改善要素は多いよ
ただ最初期のバグ云々やPVから続く低頭身が大分足引っ張ってる印象
あと皆が求めてたダイパリメイクはダイパじゃなくてプラチナのリメイクだったこと - 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:24:23
プラチナがダイパの完全版みたいなもんなんだから改善点はドンドン入れるべきなんだよな
ギラティナ関連とかそういうのは無理としてもさ
HGSSだって金銀を再現して男主人公のみにしました!とかやるのが望まれてたのかっていう - 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:59
今でもバグって使えるんかね
- 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:47
ごく一部はあるけど大半はアプデで消えてるからやりたいなら初期版を入手するしかない
- 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:12:46
- 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:21:19
ただでさえポケモンは他と比較しても革新的な要素を入れないゲームだけど、BDSPは平成に取り残されてる感がすごい