東京決闘環状線について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:22:59

    雫vs俗斗の途中まで

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:48
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:57

    大熊好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:10

    何だかんだ鯉之助vs猫志の戦いがベストバウトかもしれない
    握手からのノーガード殴り合いが美しすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:12

    品川の人の再起良いよね
    ちゃんと鍛え直してきたんだって分かるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:28

    >>5

    まさか負けるとは思わなかった。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:35

    この漫画のラビ忍極に匹敵するレベルで意味分からなくて騒々しくて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:19:40

    まだ続いてたのかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:25:58

    >>8

    やりすぎなのも多いけどアガるルビが本当に多い

    地上撃殺(ブッコロメトロポリタン)と人生とはなんと明るいことか(トゥモローネバーノウズ)あたりが好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:46:16

    読んでたらこれで笑った
    みんなやるけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:53:24

    >>10

    銀座のくだりは時計剣(タイムゴーズバイ)とかやってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:00:17

    最強キャラが負けるのは割とあるけどかませではなく強者として初戦で死ぬ展開は中々ないよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:01:22

    この渋谷のハチ公エピソードは何度見てもウケる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:13

    >>6

    何より無駄を嫌悪してた海江田さんが無駄を愛する男になったのよかったよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:02:14

    20年前の回想がどう見ても8歳に見えない浜松町のトレード・タフマン
    現在の時点でも38か48と言われた方がまだ納得できる老獪な見た目でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:18

    初登場とのギャップが多いキャラが結構いる
    成長がカッコいいよね
    パンダマンも成長した結果かっこわるくなったけどそれもまた成長って感じで好き
    野球する時はまたカッコよくなったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:54

    >>13

    東京と決闘した霞が関も決して弱いわけじゃないからな

    コイン強奪も一応ルールのうちだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:05:48

    ブッコロメトロポリタンからのズットモメトロポリタン
    結構好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:55

    >>18

    なかなかヤバい手を使うなと思いつつ

    結果だけ見てみればほぼ圧勝だったよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:09

    東京は別の駅じゃなくて東京の後継者の用心棒出て欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:04:23

    後楽園の用心棒の立ち回りを見るにこの作者アンチ巨人じゃないか説

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:13:34

    >>23

    あの予選トーナメントじゃ半数は顔見せすら無い仕様だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:47

    >>11

    観光客用ガイドブックに載ってるのマジでおもろい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:46

    しかも大人気なの草
    外国人観光客に流行ってるのは何故なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:35

    変にその地域にちなんだキャラにしようとするんじゃなくてその地域の特徴もあるけどそこがメインになってなくて良い

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:52

    鶯谷への風評被害

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:23

    高低差で耳がキーンとなることだけだものなぁ鶯谷

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:09

    鶯谷を検索すると真っ先に出てくるのがラブホ街

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:36

    それにしても新宿の変態バトルもう少し見てみたかったな
    それこそ新宿vs鶯谷とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:59:45

    >>31

    全体的にキャラが立ってる割に戦いが少ないから二回戦までしてる&一人は主人公の新宿は恵まれてる方だと思う

    御徒町のやつとか気になってたのにかませになって残念

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:05:37

    これ先にやっちゃうんだってなった
    って事は決勝は犬かパエリアなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:36:46

    頭で読むな勢いで読めって感じが好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:05:42

    >>32

    瞬で勝負がついたの感想が皆して御徒町敗北とか命日とかご冥福をお祈りしますだったの本当に酷かった

    命日はともかく敗北はその通りなので仕方ないが

    その分御徒町のキャラが謙虚で人当たりがいいになってたから全く活躍無して余計に残念

スレッドは2/11 17:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。