- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:22:59
雫vs俗斗の途中まで
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:48
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:57
大熊好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:10
何だかんだ鯉之助vs猫志の戦いがベストバウトかもしれない
握手からのノーガード殴り合いが美しすぎる - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:12
品川の人の再起良いよね
ちゃんと鍛え直してきたんだって分かるし - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:28
まさか負けるとは思わなかった。
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:35
この漫画のラビ忍極に匹敵するレベルで意味分からなくて騒々しくて好き
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:19:40
まだ続いてたのかこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:25:58
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:46:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:53:24
銀座のくだりは時計剣(タイムゴーズバイ)とかやってたな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:00:17
最強キャラが負けるのは割とあるけどかませではなく強者として初戦で死ぬ展開は中々ないよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:01:22
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:13
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:02:14
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:18
初登場とのギャップが多いキャラが結構いる
成長がカッコいいよね
パンダマンも成長した結果かっこわるくなったけどそれもまた成長って感じで好き
野球する時はまたカッコよくなったし - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:54
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:05:48
ブッコロメトロポリタンからのズットモメトロポリタン
結構好き - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:55
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:09
東京は別の駅じゃなくて東京の後継者の用心棒出て欲しかった
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:04:23
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:20
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:13:34
あの予選トーナメントじゃ半数は顔見せすら無い仕様だし
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:47
観光客用ガイドブックに載ってるのマジでおもろい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:46
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:35
変にその地域にちなんだキャラにしようとするんじゃなくてその地域の特徴もあるけどそこがメインになってなくて良い
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:52
鶯谷への風評被害
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:23
高低差で耳がキーンとなることだけだものなぁ鶯谷
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:09
鶯谷を検索すると真っ先に出てくるのがラブホ街
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:36
それにしても新宿の変態バトルもう少し見てみたかったな
それこそ新宿vs鶯谷とか - 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:59:45
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:05:37
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:36:46
頭で読むな勢いで読めって感じが好き
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:05:42
瞬で勝負がついたの感想が皆して御徒町敗北とか命日とかご冥福をお祈りしますだったの本当に酷かった
命日はともかく敗北はその通りなので仕方ないが
その分御徒町のキャラが謙虚で人当たりがいいになってたから全く活躍無して余計に残念