- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:25:28
これに関してだけは一切疑問を持ってなかったんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:23
C国「おーっ これは便利やのぉ」
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:56
まっなるわな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:57
まっなるわな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:51
ま、なるわな…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:28
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:37
はなから中華産はどれもそうなんじゃないスか?
原神とかもやってないけど政府から言われたら拒否れないみたいな話だったはずなんだ - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:54
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:30
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:41
C国の場合A国よりも負の実績が積み上がってるから仕方ないを超えた仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:42
どっちもあるとはいえ西寄りの日本ではA国とC国のどちらが情報使われた時に危険かと二択を出されたらC国の方が危険だと思ってもおかしくないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:06
TikTokで顔面開示しといて今更何を恐れるつもりなんだこのバカ共は
これに機密情報を入れる使い方が想定できないんスけど… - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:55
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:18
"C国"の"安全なサーバー"!?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:48