- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:52
前回がフィジカルタイプだったから第二弾はテクニカルなライバーが良さそう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:34
ミラン・ケストレル
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:55
破壊神で闇落ち要素があるンゴちゃんとか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:00
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:41
最終的に矢車が最強なのは揺るがないぞ
デカいはつよい - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:35
ただの美大生がラスボス扱いだったからどんなライバーがラスボスになるかは読めない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:43
そことチャイちゃんのダイマックスバトル見たい
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:21
全てを思い出したルンルンが「人間」に牙を剥く猛獣と化す激アツ展開
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:11
朝のバケモン・地下のバケモン・バケモンの三種のバケモンモードを有する七瀬さんが暴れる可能性はある……?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:33
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:06
最近だと悲しきモンスターになったすず菜とか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:55
ふらっふぃの二人も加勢してそう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:57
冥王(星に住んでいる)ミラン・ケストレル
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:37
王 覇 山
あ、ダメですよ~で全てを片付けるエクス
ギャラクシールンルン - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:11
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:40
バーサーカーなバーサーカー、た行に秩序ビームをぶちかませる栞葉さんに時を操れるミランと戦闘力高めなみたらし団よ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:50
前回大会で闇落ちしたエクスが並行世界のトーナメントでラスボスになるとかも良さそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:57
すぺしゃーれの子達には避難してもらって…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:34
ダイカガミをメインに前向きフェニックスや電撃耐性を身に着けたゴリラ社長。前回よりかは活躍できるのでは……?
なおアツかったり面白かったりする方があれば不利になったとしても全力でのっかる模様 - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:59
左腕に宿る封じられた力にのみ込まれた石神
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:28
今回こそモイラ様に大暴れしていただきたい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:44
人外勢をはじめとしてライバーの多くが夜間を戦闘時間に選ぶ中、長期戦にもつれ込んだ所を東の地平線から登る陽光を背に戴きながら降臨し一網打尽にする女
"朝" 七瀬すず菜 - 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:53
今のところ有力そうなのは七瀬すず菜かな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:02
体力オバケの王覇山
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:32
七瀬すず菜ってバケモンのケルベロスなの???
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:46
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:29
やばいもんに憑かれまくってるましろ
もし倒されても中にいた悪霊が解き放たれて第2形態になりそうだな - 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:44
そもそもこのトーナメント自体が真の黒幕がFa/So/LaとEthyriaによって作り出した巨大な儀式場だった的などんでん返しがある可能性。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:13
ENだとVOXかな
- 32鱈25/02/09(日) 23:26:52
ダイカガミとチャイカアーマーのぶつかり合いとかありそう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:12
ロボ持ち破壊者の社長も候補の一角だぞ
主催者の1人なのに - 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:17
手下にしなきゃいけないからね
別に好きじゃないけど
悪魔が契約を破るわけにはいかないからね
るんちょまのことを手下にしたいでび様【にじさんじ切り抜き/ルンルン/でびでびでびる】#にじさんじ #にじさんじ切り抜き #ルンルン#でびでびでびる #新人vtuber#shorts
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:32:25
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:34:08
コロコロ補正でギャグキャラ化して割といいとこまで進む剣持
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:34:26
本編のラスボスというよりお祭り映画のボス感ある
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:18
当たれば即死の懐中電灯を振るう紫色の宇宙人
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:37
明るめのストーリーだったらダイカガミとのレイドバトルになりそうだけど暗めのストーリーだったら誰になりそう?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:22
フミ様の専用機も神パワーとあいまってやばそう
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:45:50
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:58:53
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:24
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:56:59
少なくとも朝のバケモンと地下の王の二つの首は持ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:37
朝の王だから明るい時間に挑まなきゃいいんだろと夜に奇襲を掛けると全身最強装備で固めた地下の王がお出迎えするってわけ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:18:38
ラスボス枠は作ろうとするの難しそう
あまりにも第一回の時ラスボス適性が高い人がいたから、下手なライバー出すとこんるるの方が強そうって意見が出てくるから
第二回だと前回よりも高レベル求められるから難しいよね - 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:20:29
こんるる前提にすると、一番必要なのは普段のめちゃくちゃな発言以上に素の身体能力だからな
しかも宇佐美みたいな正義枠だとシナリオが面白くならないというジレンマ - 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:16:07
素の身体能力枠なら現状のライバーで一番強そうなのはセラフじゃないか
ストーリー的にも過去編(エイプリルフール等参照)・IF軸(ファタール参照)ベースの闇墜ち展開も組み込めるし
最後ラスボス化させるならそっから反転しての天使化も展開的に良いダシが取れそう
— 2025年02月10日
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:21:12
素の身体能力がいて倒す理由があるとすると…
「もう1人の僕」に人格の主導権を握られた長尾とかはどうだ? - 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:24:09
ラスボス化にはそういう設定以上に鈴原みたいに「周知され、浸透していること」が前提条件に入るだろうからあんまり周知されてない設定を盛り込んでいくのは難しそう
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:28:42
男性ライバーの問題点って、一番は女性と削り合いを妄想すると絵面が不味いことだよね
圧倒的なレベルの差があるならともかく、純粋に殴る蹴るをすると絵面に問題が出てくる。だからか第一回でも上位勢男性は銃とか剣とか使ってるイメージ。それでも決勝出場は全員女性だが
まぁ、だからといって現実みたいに男性女性でわけるのも違う気がするが
企画自体はめちゃくちゃ面白いくて人気なだけに、燃えないように配慮するの本当に大変そうだ - 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:41:14
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:13:23
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:16:50
結局のところリスナーじゃなくて企画参加者たちが妄想するわけだから強烈なパブリックイメージがあるのが大事だと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:19:43
だからこそのゆうたよ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:23:20
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:34:13
チャイカアーマーがいるから問題なし
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:34:32
エリコニとかかなり交流多い方だろうけど(種が二人いる)、こうであるというより「こうあって欲しい」がかなり先行した戦闘力してたからね
身内ノリだから公式設定があんまり当てにならない面もある - 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:08:44
言うて未だに人型の枠だと最強クラスな気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:51:54
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:49:38
不在の王の席を巡る戦いの決勝で対戦者同士ボロボロになって戦って勝敗が決まりそうという時に2人にだけこんるるーという声が聞こえる。その声の持ち主はかつてこの戦いで勝った、不在の王であり誰かの精神を武力で乗っ取り暴れる。暴れる乗っ取られた人を救うため、もう戦いを終わらすため、残った人々はこんるると戦う。
最終話 訪れた平和 だ読めたぞ - 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:23:26
しがりこが勝つよ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:35
エクスって「かつて英雄だった男が、違う世界にきて強さも発揮する必要のなくなった日常の中で一人の人間として好きなゲームを楽しんでる」みたいな配信スタイル(本人のRPというよりは設定面と配信上の振る舞いの総括をあえて言語化するとしたら的な)だから、設定上の強さ以外にも配信上で見せた現実のフィジカル、エピソード、パブリックイメージの誇張等も含めて強さや展開を妄想するっていう企画だと「活躍する強者」よりは「活躍する強者の対戦相手に添えられる"かつての強者"」になるんやろなっていう勝手なイメージ(パブリックイメージで化け物キャラになったこんるるとのマッチアップとか)
配信上でぽろっと出るのも「今強い話」っていうよりは「やっぱ英雄だったんだよなぁ」ってなる感じというか - 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:08
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:07:46
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:16:29
まあ前回のラスボスもただの美大生だったしね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:22:21
ラスボス化こんるる然り「一般人の筈なのに」っていう人外英雄魔族ヒーローみたいな順当強キャラとは違う方向の強キャラにしたくなるんやろなって
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:28
鈴原はファンタジー方向の化け物で本人も擦ってたけどすず菜さんはそういう感じでもないからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:43:25
第二回にじさんじ妄想トーナメントが開催され、にじさんじが誇る英雄や神に正義のヒーロー、更には恐ろしい悪魔などがお互い鎬を削っていた。トーナメントも後半戦に差し掛かり、まさに最強が決められようとしていた‥
そんな中、突如として謎の巨大要塞・銀河立超チャイカ高校が現れ、トーナメント会場を飲み込んでしまう。そしてライバーたちの前に、見た目はルンルンにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークルンルンが立ちはだかる。 - 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:50
あくまでリスナーじゃなくライバー主導の妄想だしな
企画側と該当ライバーとの仲の良さ、周知されてるイメージ、好きな関係性とかの影響はかなり強い - 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:09:28
「配信」というライバーの主戦場で特異性を発揮するとそれが妄想バトル上の戦闘力に変換されるみたいなとこもあるよね
”朝”のすず菜、”無限”の夜見とか - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:14:10
やっぱりパープルメンが強そうすぎる
なんでシリアス方面最強格にギャグ漫画にも対応できる形態が追加されてんだ - 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:25
皇女の特性あめふらしとか椎名さんの豪運とかはリアルの性質なのに普通に戦闘にも役立ちそうなのおかしい…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:26
第一回は個人トーナメント戦だったから第二回はチーム戦で考えてみた
【ド葛本社VS SMC】
本間ひまわり「こらー!ダイカガミ使うなんてズルいねん」叫ぶひまわり
加賀美「戦いに情けは無用 ダイカガミで皆様を踏みつぶして差し上げますよ!」
ドーラ「じゃあこちらは焼き殺してやる!」
加賀美「残念でした!耐火温度にはこだわってるので」
ドーラぐぬぬ
葛葉「ね〜ダイカガミって飛べるの?」
加賀美「えっ、そ、それは」
葛葉「もしかして飛べない?それってただの鉄の塊ってことじゃねーの?」ギャハハハハ
葉加瀬「でもダイカガミは投げることはできるんすよ!この葉加瀬冬雪特製爆弾をさ」
飛び回る葛葉に向けて葉加瀬手作りの爆弾をぶつけるダイカガミ 避けながら逃げ回る葛葉
社築「葛葉!時間かせぎはそのくらいでいいぞ!」
社築はダイカガミ制御プログラムをハッキングし書き換えた 葉加瀬手作りの爆弾を我が身にぶつけるダイカガミ
加賀美、葉加瀬「うわー!助けて!」
夜見れな「まかせろ」
夜見はたくさんの風船を操ってダイカガミコックピットから飛び降りてくる2人を受け止めた
SMC組の負け
葉加瀬、夜見「負けたけどたくさん暴れてられて良かったね社長」
社長「はい!満足です!皆様ありがとうございました」 - 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:10
ラスボス相手に集団で立ち向かうヒーロー
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:16
めちゃつえーのレイド戦は結構見てみたいかも
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:18
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:19
チーム戦ならドリクラーズvsergkで見たい
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:04
解説席に何故か天開司がいそう
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:07:17
前回シリアスだったメンツがギャグキャラ化してるのも結構有りそう