- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:39
長髪ルークが苦手だった一方マイソロ3では長髪ルークのままでいられてよかったなとなるジレンマ。
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:26
初代では異世界転移して来てるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:43
1は異世界来てるのにアッシュからの思念波はちゃんと届いてたのすごい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:21
アッシュ「いやマジでお前どこに居るんだよ!!」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:08
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:16
マイソロ3のルーク&アッシュ&ヴァンのイベはまだ続きあると思ってたけど一向に発生しなくて「え……あれで終わり?」ってなった思い出
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:25
あの一連のイベント、露骨な先生ageのために2人を出汁にされたみたいで嫌いだったなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:46:18
まあ難しく考えるより平行世界の別人的なニュアンスで深く考えるものでもないかな…くらい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:58:35
唯一プレイアブルキャラが全員参戦したんだっけアビス組って
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:48:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:36:29
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:57:38
レイズは原作設定のまま来てるからアッシュの焦る部分が無くなってかなり精神的余裕が生まれてるからな
しかも初邂逅がエミル(ラタトスク)だったのも大きい - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:04:39
アスタリアでは別世界で長髪ルークメンタルの短髪ルークが出てきて面白かった
師匠ポジションがアレクセイなのも - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:50:40
D2とラタ(前作キャラは除く)もだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:59
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:52
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:56
その動機で敵対して邪魔されるのはやだなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:15:53
アッシュさんが違いのわかる男になってたりパンツ覗きに行ってる謎の疑惑が掛かってたのを思い出したわ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:59
別にアドリビトムはディセンダ―に全て丸投げしてるわけでもないのに>>16してくるヴァン、ただのうざいおっさんじゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:43
ディセンダ―に頼らないってことはミゲルとかみたいに化け物になった人がいても救うな、見殺しにしろってことだし
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:22:42
マイソロのアビス組はFOF技を習得するから、参戦するとどんな技を覚えるか楽しみだったな