全マスターに聞きたい

  • 1猫丸25/02/09(日) 22:30:38

    2024年以降の新米マスターさんは現在、どれくらいストーリー進んでますか?そこまでにどれくらい期間かかりましたか?

    2024年以前のマスターさん、ベテランマスターさんからみて1からストーリーを始める新人はどれくらいで新章まで来れると思いますか?

    友人にfgoを勧めてから1ヶ月半。
    私の助言ありメインを進めて2部6章まで終えましたが、7章を思うと鯖に無理があり…亜種特異点やメインインタールードを進めながら素材集め&鯖育成、イベント参加をすすめています。

    私はそこそこベテランめなマスターなので、今の新米マスターさんたちはどうしているのか、また他ベテランマスターの助言を得たくスレ立てしました!

    どうぞよろしくお願いいたしますm(*_ _)m

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:12

    低レア&配布縛りで去年の夏イベに間に合わせるために2か月で2部突破した(2023/12ゲーム開始)
    ORTの鯖数は正直低レアだけで足りるし、6章までいけてるなら7章もいけるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:38

    去年の九月頃始めたけど今絶賛奏章Ⅲ攻略中
    1.5部は新宿とアガルタ攻略済み平安京とトラオムは恥ずかしながらまだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:57

    例のネコアルクのイベントから入って2部6.5章まで進行してますね
    周囲の助言と霊結晶を絡めたゴリ押しで進んで通算ログイン90日までにORT討伐なんて目標を勢いで立てちゃったからそれに向けて全力疾走中ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:17

    2023年の3月から始めて現在本編ストーリーは奏章3まで完走
    大体奏章1までは6ヶ月でいけた
    基本的に令呪バンバン使って育成ちゃんとしたら大抵のバトルはどうにかなる
    攻略サイト活用するのもおすすめ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:11

    >>2

    自レス

    半年くらいはストーリーに一切触らずイベントばっかりしてたからあまり参考にhqならないかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:36

    2024年の新年辺りで始めた後輩マスター見守ってたけどつい昨日イドクリアしてた(アキインはリアルタイムでクリア済み、オルガマクエスト1もクリア済み)から大体1年くらいあれば最新章まで行ける

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:53

    去年3月半ばから始めて8月半ばにイド終わったよー
    ただ周年礼装に追われてたからオリュンポス~イドは1ヶ月弱で終わった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:02

    7月スタートで12月にイドまで到達
    一番時間かかったミクトランで1ヶ月くらい(ほぼORT戦中のレベル上げ期間)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:14

    去年の8月始めて、今はアキインまでクリア出来てます。半年あれば充分かと
    オルトはインタールードとか無視しても低レアをそれまでの素材フルに使って育成すればこのペースでもヌルっといけました

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:49

    去年7月ごろから
    奏章IIまでと1.5部クリア、2部の.5章とインタールードまだ 奏章IIIはキャンペーンきてからやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:48

    去年の正月から始めて途中3ヶ月ぐらいログインしてなかったから実質10ヶ月ぐらいか
    今イドやってて.5やインタールードはほぼ全く触れてない
    チマチマやってるおかげでORTは楽勝だった
    参考になりそうになくてすまんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:53

    2024年新年にサムレムコラボ目当てで初めてストーリーは奏章3開始前に追いついて、オルガマリークエ2は昨年末にクリア

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:48

    2024年1月末から初めて現在2部6章の途中で止まってます…。1.5部、メインインタールードも全てクリア済みでなるべくストーリーを追う形で進めてるので余り参考にはならないかもしれませんが今のところ星5サーヴァント達のゴリ押しで何とかなってます。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:31

    3月に始めてストーリーやイベントもゆっくりやって今平安京です

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:09

    今年の元日に始めて今キャメロットでランスロット戦です
    そしてこれからに怯えています…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:46

    マスター5年目だけど今のマスターは早いなあ
    とりあえずストーリーがメインディッシュでイベントがサイドメニューみたいな感じだから
    できればイベント参加にとらわれ過ぎず、自分のペースでしっかり味わってほしいなあって思ってる
    あくまで一個人の思いだから好きに楽しんでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:35

    2024/1/1に初めて2024年9月半ばにムーンドバイ終わってる
    これでも進めなかった日の方が多くて遅いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:44

    昔々からやってるやつの感想としては学生とかの時間があり余ってなおかつ集中力と体力が持続する場合でもない限りシナリオ読んでそこそこに理解しながら進むのすげー大変そう…て感じる
    どっかでどうしても育成タイミング入るだろうし難所は最悪虹色のトゲトゲ石殴りで進むとしてもそれなりの地力がないとパリパリ無駄に割ることになるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:56

    去年の1月から始めたけど、セレブサマーを除いたインタールード以外はメインストーリー大体クリアしてるよ ストーリーも読み飛ばさずにやってこれてます。星5を集めるのは厳しいですが、ちょくちょく鯖配布があってそれで救われてる感じです。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:24

    二ヶ月前に始めました
    今トラオムです
    やらなくても進める系も全部やってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:46

    まほよコラボの時に始めたけどなんだかんだ忙しくて年末年始にようやくメインストーリーとメインインタールード終わったわ

  • 23猫丸25/02/09(日) 23:28:56

    はわわ、たくさんの書き込み嬉しいです。
    ありがとうございます!
    とても参考になります。

    友人は年始の福袋のタイミングから始め、いきなりライネスとキャストリアの2枚引きする神具合でスタートしました。それから私の鯖をフレで使用していたため、バサカ二人を育成編成させ、その他の育成はあまりされておらず、途中からサポート固定がつき鯖の育成を進めさせました。

    鯖のスクショをレベル順表記で撮ってもらいました。
    本人は個人推し鯖がいない+効率厨+強いの大好き系なので、私に育てるべき鯖を聞いてから育ててます。

    アイテムにも限りがあるのでコヤン、オベロン当たりを引かせる予定。それまではガチャを引きたくないのは本人の意向でもあります。(福袋以外は無課金予定)

    オルガマリークエストでつまずくだろうと思いますが、礼装も凸があるわけでないので…不安になり投稿した次第です。

  • 24猫丸25/02/09(日) 23:29:23

    スクショ2枚目

  • 25猫丸25/02/09(日) 23:29:42

    スクショ3枚目

  • 26猫丸25/02/09(日) 23:30:02

    スクショ4枚(ラスト)

  • 27猫丸25/02/09(日) 23:36:18

    石のゴリ押しを考えれば2部7章もいけるとは思いますが、どちらにせよ育成が必要になること、また6.5の前に使徒関連をやらせたかったのもあります。

    特に6.5のあのキャラのラストのセリフの重みを感じで欲しくて…凄く推しだったとかではないですが、キャラクターの普段の様子からあの言葉が出るなんて…ギャン泣きでした(笑)

    メインストーリーを読めば分かる、というのはありますが…やはりその重厚感を味わってほしくて。と言いつつ、本人はわりとスキップするタイプではあるので、そこは本人のさじ加減で任せてます(笑)

    一応、読むべきところは読ませようと亜種特異点はセイレムは読むように。(アビゲイルとその関連を知るために)
    メインインタールードは基本的に読むように伝えてます。


    皆さんなら「ここは読むべきだ」という場所、他にはありますか?本人は今「なんでキャスターにリンボいるの」と曼荼羅で頭を傾げてるところです(笑)

  • 28猫丸25/02/09(日) 23:39:42

    >>3


    個人的な好奇心ですみません。

    平安京とトラオムをやっていないと、ストーリーの先でその変化に驚くことがありましたよね。その時はどのように感じられましたか?不快に思われたらすみません。気になってしまって…

  • 29猫丸25/02/09(日) 23:41:33

    >>4

    かなりのペースですね!

    個人的な好奇心で質問失礼いたします。

    ネコアルクイベントからの参加は元々他ゲームでネコアルクの存在を知っていてゲームを始めたのですか?それともたまたまそのタイミングですか?

  • 30猫丸25/02/09(日) 23:47:49

    >>5

    私も半年あればもう少し育成も出来て、オルガマリークエストもどうにか対応出来そうかと思うのですが、まだ1ヶ月と少しのマスター本人の「早く続きを読みたい」気持ちと鯖を育てたくてもイベント参加も厳しいという現状がなかなか難しく… よくやく初めてのイベント参加が2/12確定になり、喜んでいるところです(笑)

  • 31猫丸25/02/09(日) 23:51:45

    >>12

    すみません、質問です。

    オルト戦はコンテなしでしたか?

  • 32猫丸25/02/09(日) 23:53:52

    >>14


    個人的な好奇心で失礼いたします。

    2部6章で止まっているのはストーリー上の問題や休憩中とかですか?それとも攻略問題でしょうか?

  • 33猫丸25/02/09(日) 23:55:51

    >>16

    友人と同じ感じですね!

    このスレ内にはネタバレ要素があるかと思われますので、ネタバレ厳禁であればご注意を…


    しかし、早いですね!

    誰かに助言もらいながらすすめている感じですか?

  • 34猫丸25/02/09(日) 23:59:19

    >>17

    同感です。本当に早いですよね(笑)

    イベント参加にとらわれすぎないで欲しい気持ちと、イベント参加しないとアイテム貰えない可能性、強い配布が来てももらえずいつ巡礼の祝祭入りするか分からない…等を考えると複雑な気持ちになります。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:03:03

    2ヶ月くらいでストーリー追いついたよ(´・ω・`)

  • 36猫丸25/02/10(月) 00:04:47

    >>19

    本人は割と時間がとれる生活をしているので、ゆっくり読める環境ではあります。ただ、メインストーリー以外はスキップ派なので、細かいところは「?」となるかなと。あまり推奨したくはありませんが、強制もしたくないので本人に任せています。


    なにせしっかり読んでいたはず自分でも、友人の「今ここでこの鯖がこんなこと言ってた!」「これってこうなの?」と聞いてきても「…誰だそいつは」「…何それ知らない」と忘れてしまっていることも多々ありまして。また1から強くてニューゲームのように読み直したい気持ちです(笑)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:59

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:21

    11月初頭スタートの初心者、現在位置は二部四章。1,5部は全クリ済み。
    サポートの完全体オルジュナにおんぶに抱っこしてもらって駆け抜けました。
    現在は夏イベまでには奏章到達したいなと思ってます。
    クリスマス後半戦みたいに前提条件軽めであって欲しいんですがね…。

  • 39猫丸25/02/10(月) 00:07:09

    >>21

    メインにしぼらずそのペースはかなりの速度ですね!

    周りに頼れるマスターがいる感じですか?


    それと編成、育成などで困ったことはありましたか?

  • 40325/02/10(月) 00:08:14

    >>28

    個人的にはリンボやられたんだ…とか

    トラオムの冒頭だけ見ずにしっかりやれば良かった…的な後悔ですかね…

  • 41猫丸25/02/10(月) 00:09:32

    >>35

    2ヶ月で最新まで…超特急ですね!

    メイン以外のストーリーには触れてましたか?


    それと、編成や育成に困ったことはありましたか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:00

    >>41

    イベントはりんごをかじりながら周回したよ(´・ω・`)

    編成はシエルとbbドバイでどうにかしたよ(´・ω・`)

    1.5部とトラオム平安京はやったよ…(´・ω・`)

    育成は3000万で死ぬほど種火集めてそれで育成した鯖軍団で蜘蛛をしばいたよ(´・ω・`)

  • 43猫丸25/02/10(月) 00:14:41

    >>38

    初心者マスターさん、お疲れ様です!

    私の友人と私の完全体アルジュナで攻略をして、今は完全体水着伊吹でフリクエ回収と素材集めをしています。


    参加条件が見えない分、不安になりますよね…

    攻略頑張ってください!

  • 44猫丸25/02/10(月) 00:16:32

    >>40

    なるほど、そうですよね…出来ればストーリー内で知りたいところでしたもんね。返答ありがとうございます!

  • 45猫丸25/02/10(月) 00:18:30

    >>42

    シエル先輩は激強だしBBドバイも接待も相まって周回には持ってこいでしたもんね。タイミング的には育成に持ってこいだったんですね、納得です!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:32:40

    このレスは削除されています

  • 471225/02/10(月) 03:46:43

    >>31

    ORTやり直しはできるけどコンテできなくなかったっけ?

    ちなみにORTに出したのがマシュ除いて全部で46騎、そのうちレベルマがアタッカーサポ合わせて14騎(星4&5×8、低レア×6)

    出した数は多いが普段使ってない鯖も全部一回再臨させたり巡霊交換して育てたから戦力余りまくってたんだよね

    レベルマの巡霊もその他高レアもほとんど使わなかったし

    シバルバー戦では徐福単騎で1回コンテしたよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:08:42

    >>39

    いやー、元々小説とか読むスピードがめちゃくちゃ速いので二ヶ月でここまで来れた感じですね

    周りに頼れるマスターはいませんでしたわ(そもそもFate知らない人しか周りにいない)

    編成で困った事はBusterサポートの圧倒的不足ですかね、QuickはふーやーちゃんとかでなんとかできるしArtsも結構いるんすけどBusterだけいない!

    育成はスキル上げが辛すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:50:07

    2024年7月から始めました
    同じ時期に始めた友人は年末くらいから再開して今ロンドン
    私は奏章1まで進めてて今飛ばしてたトラオムやってます

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:42:09

    復帰勢というかアカウント転生勢
    去年の9月末に初めていま奏章3

    ストーリーを読まずにひと月で2部6章までやってカズラのイベントに追いついたんだったかな?
    (ストーリー読みながら1.5部とメインインタールードを含めてじっくりやると多分半年かかってた)
    そっから応援キャンペーンごとに本編を、隙間に1.5部とインタールードを進めてる

スレッドは2/11 02:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。