- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:26:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:27:10
誰?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:28:10
シロイアレのじーちゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:28:10
まさかこの写真の馬ってマックイーンか?
オーナー踏みつぶそうとした葦毛の馬って言ったらマックイーンしか思いつかん - 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:28:37
風評被害ですわ!悪質なデマですわ!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:28:53
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:29:47
そこそこ古い馬のはずなのにやたらネタが豊富だなこの名優…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:31:34
名優と言われるぐらいだからコメディもお手の物だったんだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:31:53
一方孫は高速道路で馬っ気を出していた
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:32:15
私はあくまでもソウルを受け継いでるだけの清楚令嬢ですわ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:44:37
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:47:34
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:51:51
確か坂路調教嫌で騎手振り落として血だるまにした話とかなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:52:16
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:58:17
ゴルシの現役当時も、最初の方はステゴ一族ってよりマックイーンの生まれ変わり扱いだったからなー
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:56:07
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:23:43
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:03:05
今まで何頭かのクランモンタナをマックイーン判定してそう
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:03:45
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:14:16
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:21:03
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:22:04
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:24:28
流れたけどデビュー戦で武豊騎手に乗ってもらう話自体はあったらしい
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:36:12
池江元調教師が語った父と母父のエピソード
重賞連勝で盾獲りに臨むトゥザグローリーあそこまでGⅠを勝っている(四位)ジョッキーというのはプレッシャーを楽しみながら乗ってくれるんじゃないかと思いますね。どんな競馬をしてくwww.keibalab.jp>メジロマックイーンなんかは、調教場に向かうとき、厩舎の周りに他の厩舎の馬がいたら、まず、威嚇するんです。更に大きく歩いて、頭も高くして、「退け」と言わんばかりです。それに周りの馬もビックリしていましたし、まるで、高速道路で黒塗りのベンツが煽って来るような感じでした(笑)。マックイーンも菊花賞を勝った境にそうなっていきましたからね。
>「コイツ、後から来たけれど、強そうだな」って、感じているでしょうね(笑)。基本、自分の厩舎の馬に対しては優しいですよ。ステイゴールドもそうでした。物凄く体が小さいのに、他の厩舎のところの馬には威嚇してね。
でも、自分のところの馬には絶対しなかったし、自分の厩舎の牝馬に牡馬が寄っていったら怒るんです。これは自分のところの群れで、自分がボスで守っているという自負がステイゴールドにはあったんでしょう。
身内には優しいのはステゴもマックも同じか。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:36:27
今浪さんにデレデレ、女性の声援でご機嫌、ファンサ大好き、そして納得後は調教助手や鞍上とも意外とちゃんと接してたゴルシの須貝先生に対する対応の理由が判明したな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:40:59
というかゴルシって星旗の縁で繋がれた環境に居るからね、そりゃマックイーンの事知る人少ない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:45:31
- 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:50:31
ダイヤがマックに憧れてることについて違和感が指摘されるけど
池江元調教師はダイヤについて「本当に優等生で、メジロマックイーンのようなタイプでしょう」ときさらぎ賞の時に語ってるのな。
ラジオNIKKEI - 競馬実況web - 【きさらぎ賞】(京都)~サトノダイヤモンドが3馬身半差でVwww.radionikkei.jp - 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:54:52
加えて、池江元調教師が里見オーナーのアドバイザーに就任していることや
ダイヤが池江厩舎(息子)所属なことからも考えたら
キタサンはともかく、ダイヤの憧れは陣営要素として完全に納得できた。
凱旋門賞 特別インタビューvol.03 騎手 オーナー 里見治 1/2 | JRA-VAN Ver.WorldJRA-VANでは海外競馬の特集が盛りだくさん。凱旋門賞特別インタビューを紹介します。world.jra-van.jp - 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:57:55
間違った。元じゃなくて息子の方の池江調教師だ。
- 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:47:36
ゴルシとかマックみたいにきれいに色が抜ける芦毛ばかりじゃないからなー
晩年のクロフネとかジョーカプチーノとかスノードラゴン、チチカステナンゴは綺麗
オグリキャップとかセイウンスカイとかは…