- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:01
目にハイライトがないし船乗る理由も打算的だし
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:42
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:30
銃持つの初めてです。でも冷静に弾を込めて正確にヘッドショット決めました!
生まれながらの戦闘マシーンだよお前… - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:48
根がちょっとだけ善寄りなことで奇跡的に味方になってるやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:27
こいつが吉良並みのヤベェ趣味もってたら敵になってた
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:54
ジョルノ以外のブチャチームの他のメンバーは各々の理由で裏の世界に「堕ちてきた」けど
こいつは最初からそんな世界こそ本来の居場所みたいな感じなんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:22
でも好き
それがミスタ - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:48
だからこそ生き残ったのかもしれん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:52
悲しい過去がなくてもしれっとギャングになってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:50
ブチャラティがこいつギャングの世界でしか生きられないからとかいう理由でスカウトしてなかったか
あのブチャラティが - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:53
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:45
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:21
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:20
根本的に人を殺すこと自体に恐れがないというか
悪い事だと知ってても分かっては無いというか - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:29
まあブチャラティの石を命懸けで壊してるから慕ってはいるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:29
真剣に考えれば考えるほど「なんだこいつ…」となる男
それがミスタ - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:28
一応哀しき過去ではあるんだけど哀しき過去感が無さすぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:49
暗殺チームでもやってけそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:08
恥パの群体スタンド使いの心の穴って色々と言われてるがミスタに対しては結構納得がいってる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:37
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:06
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:23
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:34
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:01
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:52
良くも悪くも純粋って感じ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:55
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:30
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:56
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:50
個人的には善悪で分けるなら善だと思う
だからこそ異常というか - 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:11
善良ではあるけど人間的ではないというか
いや、人情は普通にあるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:20
銃という武器を使うことが魂に刻まれてたタイプなのかもしれん
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:40
こいつよりディアボロのがまだわかりやすいと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:16:39
吉影とかより目死んでるからな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:02
アライメントで分けるなら混沌善タイプかな
いい奴なんだけど思い切りが良すぎる - 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:48
ポルナレフに似てるけど似てない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:33
良くも悪くも物事を深く考えないというか
その場の直感と感情で動く生き物感 - 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:49
銃云々もそうだけど、いつもと変わらないテンションで普通に拷問してくるところがすげえ怖い
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:19:14
そもそもこいつの4嫌いはどっからきたんだ
絶対過去と関係あると思ってたのに微塵も触れられんかった
それもこいつの異常性?そっか… - 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:16
そーいう独特のこだわりあるとこも吉良吉影とかに似てて怖いんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:21:29
吉影くんああ見えてねこ殺すことに関しては可哀想だがって感想抱く普通の感性持ってるからな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:47
ふざけるんじゃあないぞッ!
ゴロツキたちから拳銃で撃たれまくる中で微動だにせず冷静に奪った拳銃に弾丸を込め反撃して全員撃ち殺しただとッ!
それもたった4発でか!?
嘘をつくならもっとマシな事を言うんだな~~~ッ!! - 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:28
メンタルがギャング向きすぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:26:24
まぁこれに関しては判事や裁判官、警察を責められん
ゴルゴ13が証拠は絶対残さないし、悪条件ばかり揃った異常な距離から狙撃を成功させるから「そんな事が出来る訳ねーだろ」って無罪になるパターンの逆だ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:30:36
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:35
あなたは裁判官です
地元のチンピラ4人が射殺された事件の裁判を担当します
被告は4人から銃を乱射されるも無傷で、乱射される最中に1人から銃と弾丸を奪い
弾丸を装填して全員を射殺した、正当防衛だ。と訴えています
ちなみに目撃者はいません
これで証言を信じる方がどうかしている - 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:47:08
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:32:44
ピストルズも仲間のスタンドと比べてなんか異端だし…
それぞれに意思があって性格も違ってピストルズ内でいじめみたいなものすらあって決まった時間に飯食べたがって本体以外でもスタンド使いなら会話成立するって何? - 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:49
ミスタの加入エピソード抜きん出た銃の天才って感じがして好き
スタンドは無意識の才能って言葉がよくわかる - 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:13
仮に当たらなかったり必中だったりがスタンドの発現だったとしても冷静に弾込めるメンタリティは完全に狂人
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:23
身体が真っ二つにされることの1/6のダメージってそれ死ぬダメージですよね?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:37:48
どうしてミスタが気絶してるのにピストルズは平気でジョルノとかのサポートしてるの?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:41
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:40:37
ボートに乗る場面で、他のメンバーが仁義や夢やトリッシュへの同情を理由にボスを裏切ってるのに1人だけ「ブチャラティを信じてれば莫大な金が手に入る」って動機なのが異質感ある
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:05
ASBでもフーゴとの対戦台詞はジョルノやブチャとかはディアボロの刺客IF想定のうえで情が滲んでるけど、ミスタは「そうかい…お前が次の追っ手ってわけかい…」「裏切り者は死ぬんだぜ?フーゴ」とあっさりと仲間から射殺対象にシームレスに認識移行してるのあまりにも生まれついての殺し屋すぎる
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:43:17
なんかメンタルが戦争帰りとかそういう類なのよな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:04
基本的には喧嘩っ早い気のいい兄ちゃんだし人間としては善か悪かでいえば間違いなく善寄りのはずなんだ、ただちょっと生まれついて「人間を銃で撃ち殺す天才」すぎるってだけで
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:54
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:50:04
善人か悪人かで言えば善人だけど社会的倫理観に則れば極悪人
良くも悪くも命の価値や基準が人と全然違う - 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:53:56
女性を助けるための正当防衛に近い行為だし相手はカスのチンピラだしとはいえ、カタギの一般人だったのに人間3人を撃ち殺した感想がノーテンキに「オレの青春が15年も檻の中なんて…」は頭おかしすぎる
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:57:18
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:06:47
サクッと認めてくれた陽気なにーちゃんの割にドライは作者以外にも共通認識なのか
主人公の相棒枠だろたぶん - 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:30:12
他キャラとの共闘回数も多くて株上がる話も多いからか『ピストルズが飯食べたがったせいでピンチになる』『勝負後のホ◯疑惑』『唐突に臭いことが判明する』みたいなバランス調整じみたネタやるの笑うんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:34:52
何だかんだ最後まで生き残ってボス(ジョルノ)の最側近ポジ座ってるのも残当なんだけど正直クスっと来るポイントだよなw
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:45:11
でもブチャラティの部下で即ナワバリ任せられそうなのはジョルノ以外だと消去法でミスタなんだよな
フーゴとナランチャはキレると何するかわからないし、アバッキオはあんまり自主性がないし - 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:56:34
善悪より前に「異常者の」という肩書が前に来てるタイプ。たまたまブチャラティが速攻で見つけて確保してくれたからブチャラティの恩義に答えるという形で善性に傾いてただけでポルポとかが先に拾ってたら間違いなく悪性に傾いてた感が凄い
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:35:36
ブチャが引っ張り出した理由が「どうせ2年以内にやらかす」だからな。
新聞見て元々オファー予定とはいえまともに刑に服するならほっとくはずのブチャが仲間に引き入れる事に決めた時点で色んな意味でロクな奴ではない
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:00:03
射撃の天才が射撃に関するスタンドを身につけたようなもんなのでジャンルで言えばトニオさんタイプなんだよな
やっぱイタリアやべぇわ - 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:32:07
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:37:30
獄中に入っても間違いなく獄中内での苛めや監獄内の腐敗に対する義憤でやらかすのが分かってる男
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:02:26
パンピー時代に人を守るためとはいえ突発的かつ意図的に殺人をした男だ
面構えが違う - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:24:05
人殺しに躊躇も罪悪感も無いけど自ら好き好んで人を殺すような趣味嗜好はしてない(でも必要な拷問なら普通にやる)ので善側にいるって感じがある
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:13
ボスはブチャチームに対して評価高めなんだけどミスタに関しては「下っ端のカス能力」と辛辣な模様
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:09:33
スタンド能力を本体能力がカバーしてるタイプだからね…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:45
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:17:01
他と比べると能力は地味だし直線の軌道なら普通に地力で当てるんだよなコイツ
ピストルズは基本従順とはいえ人格が他より幼いうえに食事まで求めてくる
味方だけで比較してもスタンド能力だけなら一段劣ると言われておかしくない感じ
それを補うみたいに本体性能が高すぎる
技量とタフネスがおかしい - 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:22:36
考えてみたけど5部時点ではスタンドって「立ち向かうもの」だよな
ミスタが最も立ち向かわなきゃいけないのは 4 じゃないかって考えたら
「誰がどの立場から見ても 4 がいない集団」がミスタのスタンドになるのって実は必然なんじゃないか
個性が無かったらどいつが四番目かは相手次第になっちゃうから4抜きの連番と個性は切り離せない
ピッツァの理由は知らない
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:18
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:22
ジョニィみたいだな
- 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:18
ミスタは殺しに関してはブチャラティチームで一番冷徹で残忍な一面があるけど、決して無慈悲なサイコパスではないと思う
ナランチャが死んだ時は号泣してたし、ギャングから女を助けたのも純粋に正義感によるもので命の恩人の自分を弁護しに来てくれなかった女のことも恨んでなかった
モブの父親が娘がグリーン・デイのカビにやられて救急車呼ぼうと下り坂にある公衆電話に行こうとした時は「待て!そっちに行くな!」と必死に止めようとしたり、
ディアボロがチャリオッツレクイエムから矢を手に入れる方法に気づいた時はブチャラティから「どんな汚い手を使ってもいいからボスを止めろ!」と言われても一般人には決して銃弾を当てないようにしてたから良心も持ち合わせてる - 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:05
- 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:40
会話が出来て自己判断力もあるのがマジでおかしい、方向性が違うだけで恐ろしくハイスペックではある
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:03:36
- 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:29
- 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:20
- 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:23
- 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:27
- 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:00
ASBの赤羽根さんから鳥海さんにキャスト変更になったのは正解だと思う
赤羽根ミスタは徹頭徹尾熱血漢だけど、鳥海ミスタは陽気だし使命感もあるし仲間想いだけど、それとどんなテンションでも敵なら殺す不気味さ冷酷さが同居してる - 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:48
看護婦が静脈注射をするような心持ちで、ってのが本当に変
直前まで義憤と正義感で動いてた人間が一瞬で「作業」をこなす精神状態になってる
正確には群体型は「欠落」を抱えてるって話だったかな
だから心から信じられるものを欲しがるって話。重ちーは友達でリゾットは暗殺チームの仲間
してみるとミスタって銃という装置を信じているのか…?
- 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:11
仲間想いで非道を憎む心もきちんと持ってるけどそれはそれとして本当に必要なら民間人でも殺せる精神性
- 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:31
ブチャラティやジョルノって理解者見つけられたのはよかったよね ボスに先に拾われてたらだいぶ厄介な敵になる
- 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:24:16
殺人へのハードルが低いってのは分かるけど実際に一般人を手にかけた訳じゃないから異常者扱いするのは違うと思う
危うさはあるのかもしれないけど作中では善に傾いたんだしそれで良いんじゃないか? - 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:26:21
むしろ暗殺より偵察やメッセンジャーこそ最適任だろう
一般的に拳銃の射程は10メートル先の動く物に命中させられれば名手と言えるって聞くが、あくまでそれは命中させる為の距離であって弾丸自体はずっと先までしかも高速で飛ぶだろう
ピストルズはその弾丸に乗ってずっと先まで移動し、しかも角度が緩やかなら蹴ったり叩いたりしなくても乗ったまま軌道をコントロール出来るんだから、大抵のスタンドは振り切れる
しかも描写からして流石に視覚や聴覚が同期してるのではなくテレパシーのようなものらしいが誰か一人の見聞きしたものが他の5人にリアルタイムで伝わるなんて、ぶっ壊れ能力だろう
- 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:27:11
7部以外のキャラで7部適性が一番高い男だと思ってる
- 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:28:54
- 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:37
フーゴやナランチャもそうだけど、ブチャラティに拾われてなかったら暗殺チームの一員になってた可能性ある
- 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:34:35
- 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:37:26
- 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:40:31
殺人へのハードルの低さだけで言えば歴代ラスボスと並べるからね
- 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:43:29
ブレーキは壊れてるけどハンドルは正常な男
- 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:53:05
慌てて隠れても意味ねーし、とりまやれることやろう、ってことでさっさと弾込めますかー
ダルい深夜残業を淡々とこなす感覚で人間の脳天で射的をやる男