- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:35
スレ立て乙
もうすぐ折り返しに差し掛かるんだとなると早いもんですな - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:03
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:06
このスレはネタバレ禁止でいいんだよな?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:31:07
そうですね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:03:08
倒した敵が巨大化するなんて日常茶飯事だぜ!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:22
ロゥジーの宇宙到達時の顔が子供っぽくて良いね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:24:26
おー ロゥジーの時間稼ぎの話をバッサリ削ってよりかばうアクションの重さを上げていく演出は良かったっすね
レッドのマスクに映るというのがとてもよい アサガキトウゴォ……どんな気持ちだぁ…… - 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:27:04
7話の55Pですので大凡7.3話ですわ
このペースならちょうど15話(3巻)+おまけくらいの尺まで12話でいけますわね楽しみですわ - 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:55
テルティナ様の覚悟とキレ具合がよかったな...
後ヴリコラカスが可愛い - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:30:40
流石にヤムチャポーズはカットしたか……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:58
お風呂回より肌色が多い…エッチだ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:32:06
ゼッコウハとハーキョックセリフあらず
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:32:58
流石にアバンでは倒されなかったかww
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:37
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:34:04
仕方ないんだけど、キン肉マンから移動して戦隊レッド見たせいでスプリングマンとアブダビの声かぶりにちょっと笑ってしまった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:15
宇宙で決戦とかラスボス級なのよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:37:19
ねーこのキルバーンみたいなのなにハドラー?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:39
シャウハの部下ロンスカでザ魔女って感じの見た目でいいよね、アレ皆可愛い女の子なんだろうな
仮面取ってほしいぜ - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:40:20
え?こいつ男だったのか……
なぜか女だと思ってたわ - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:40:50
そういえば異世界では宇宙に行く技術とか魔法が無いからロボで宇宙に行く展開って新鮮なんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:28
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:30
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:43:27
なんで裸なんです?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:07
そこまで無いよね?宇宙に行く展開
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:57
粗悪品だから……かな?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:59
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:41
デスマーチから始まる異世界狂想曲はエルフの里の世界樹が軌道エレベーターの機能を持ってて宇宙にまで行けるな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:02
アブダビの声がアブダビらし過ぎるわ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:15
魔法無しなら絶対使いにくいなんてレベルじゃない
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:47:19
あの銃正面から見るとご祝儀とか入れるあの袋みたいになってんだな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:04
最終回後のレッド敵の言う絆に対する答えはもう出てる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:37
あの鎌あんな感じになってたのアニメで初めて気づいた
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:43
シルバー…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:50:57
そういや異世界の王都(帝都)が雪国っていうのは珍しいっすね
というよりファンタジー世界でもあんまりないっすよね?雪国オンリーでもないなら特に
ぱっと思い浮かんだのスカイリムだわ - 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:52
あのレッドの姿って一種の強化フォームか?
見た目は暴走フォームに見えるけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:52:19
裸のまま元に戻らなかったんすか?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:53:00
他にも異世界人っているんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:56:34
ロゥジーが結構いい奴で面白い奴で可愛い奴ってのがだんだんわかってきた
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:57:35
あー、原作読者がレッドは靖子脚本の男とか言ってたの、まずはあの闇落ちの素質なのね…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:59:49
来週はレッドのあのシーンと『絆創合体』されました?が見れるのかww
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:00:19
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:01:51
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:09:00
現王家の杖さんだいぶ口悪い人だな…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:10:33
5話にしてもう宇宙か…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:11:12
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:12:01
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:13:40
てかあれ中の人と動き連動してるんだな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:13:52
外はカラっと中はしっとりしてる系レッドだからな!
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:19:55
「テルティナ様を守る為に離れるわけには」→『アイツが元凶らしいから今ここで絶対に討て、いいな??』→「はい...」ってやり取りの所
テルティナ様大好きで脅威は全て切り主を護る狂犬ロゥジーの手綱をテルティナ様がしっかり握ってるんだなってなるシーンよね - 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:21:44
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:27:38
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:28:26
油断も慢心もしないし事前の仕込みもバッチリの敵幹部とか絶対厄介なやつよな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:29:47
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:31:34
だからワゴン行きになったんだろうな……
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:32:50
作中世界での戦闘サポートアイテムとしては超優秀なんだけどね…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:33:03
キン肉マンに異世界レッド、こんなに吉野裕行を堪能できるとは…
声は同じ聴けばすぐ分かる吉野ボイスでどちらも悪っぽく振る舞うんだけど展開上ヒロイックな感じのあるスプリングマンと徹底的にムカつく感じのアブダビの違いがハッキリ分かるのは流石ですねこれ - 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:08
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:14
王女様がなんかこうケモ要素っぽいまつげとか犬歯とかだったのってこの魔法の影響?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:37:12
でもバルバン、舐めプやら内輪揉めやらしててもくっそ強い印象しかねぇ……
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:39:51
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:40:09
なんか道化役の吉野裕行いいよね……まぁキルバーンとアブダビしか思いつかないんだけど。常に嘲る感じでありながら冷静な面も見えてくる感じが良い
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:45:16
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:54:29
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:48:31
うりょっちボイスの王家の杖さん可愛いな確執が解消されたらイドラと協力して魔王族と戦って欲しい
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:56:39
願いの性質的に特権魔法で生まれたワンチャン(狼)に危害を加えるウような力も危険性も無い
それはそれとして魔力の種を取り込んだ事に変わりはないので、そっちの危険性は残ったまま、ということか - 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:03:26
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:43:25
なんで褐色美少女にしなかったんだよぉ!!
雪国生まれなら仕方ないか!!それもそうだな!! - 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:31:53
アニメ公式サイトのキャラクター欄にいるからネタバレにならんと思って言うが褐色美少女ならもうすぐ出るぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:36:08
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:59:01
どれとは書かないけどスレ主さん匂わせは消しておいてね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:00:15
強化形態レッドあんな色だったんだ…
- 73二次元好き匿名さん25/02/10(月) 08:04:14
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:40:47
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:09:24
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:14:19
圧倒的イドシャウ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:15:04
原作勢の俺から言わせてもらうと完全なイドシャウだぜ押せ押せガンガンなイドラなんだぜ!
たまにあるリバも飲み込んでさらにリバを返すイドラのつよき女っぷりが際立つんだぜ!
でも詳細はアニメ範囲ではあんまり見れないから単行本を読んでほしいぜ!
- 78二次元好き匿名さん25/02/10(月) 09:34:46
イドシャウだねあの熱血漢の影響受けまくりで押せ押せだからなイドラ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:38:58
- 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:48:22
- 81二次元好き匿名さん25/02/10(月) 09:56:55
イドシャウについては本当に原作読めとしか言えんな
主に8巻 - 82二次元好き匿名さん25/02/10(月) 09:59:06
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:14
- 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:40:55
デケー図体しながらお手々で目隠ししてるの可愛すぎてもふもふさせろオラァー!!
- 85二次元好き匿名さん25/02/10(月) 10:42:52
- 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:10:37
聖剣自体に剣技スキル付与とかアシスト機能みたいなものはないだろうから
純粋に己の剣の技量で扱わなければいけない+七種の種別も形も重さも重心のバランスも何もかも違う剣全てを使いこなせる技術を七本分極めて、しかも特性をきちんと理解し戦況に応じて適切に使い分けられるセンスも必要とされるんだよな
魔力を持ってないのは最低条件であって、それが理由で勇者候補といて抜擢されたわけじゃないのよな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:20:04
- 88二次元好き匿名さん25/02/10(月) 11:21:41
現地で集めた新たな戦隊メンバーだからな
- 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:28:05
- 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:35:49
アニメだとよりシャウハが声ついてツンツン感増し増しなのめっちゃよかった
こんな人でもムラッとすることがあるのがとてもシコくてすき - 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:57:14
宇宙でグレート絆ソードだしたときちゃんとスラスター吹かして姿勢制御してて好き
- 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:54:23
- 93二次元好き匿名さん25/02/10(月) 12:56:17
- 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:19
この人もこの人で色々あるけどその色々を明かすのに多分3クールくらいかかるからなぁ
- 95二次元好き匿名さん25/02/10(月) 13:00:06
まあとりあえず次週を見てくれ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:09:25
というかもう原作読んでくれればそれが一番早いんだ
アニメでのキズナファイブ本編の差し込まれっぷりもさらに面白くなるから - 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:24:34
ここから先の話は詳しく話すとネタバレになるから原作読んでって要素が滅茶苦茶増えてくる
- 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:39:58
一応初代ギンガマンに負けたのは足の引っ張り合いしまくってたからだって反省を活かして各軍団長が仕切ってる間は手出し無用のルール作ってたから…
イリエスがそれを破って余計な茶々入れなきゃブドーで終わってた?それはそう
- 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:18:23
現状出てる単行本8巻まてでアニメで出てくるだろう伏線は大体回収されるぞ!
買え - 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:34
- 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:45
政治的には別派閥(シャウハは3話のシルエットの通り第一王子とべったり)だけどおなじ皇国である
皇国も魔王軍とは別に冷戦状態みたいな別の国もある
そもそも魔王軍と人類の生存競争中である
という感じでイドラの父ちゃんを追いやって魔法技術を独占してる研究棟のボスで国一番の魔道士だから……ライバルってかんじかなぁ……?
ワンピースで言うなら仲違い直前の青雉と赤犬みたいな
- 102二次元好き匿名さん25/02/10(月) 17:22:58
同じ勢力の対立してる部署かな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:32:24
スレ主ちゃんと管理してくれ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:49:50
まあ自分の従者(男)を女装させるくらいには人間性歪んでるけど優秀な魔法使いだよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:59
要所でいつも手助けしてくれるツンデレ系の頼れる味方だ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:15:49
- 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:16:38
- 108二次元好き匿名さん25/02/10(月) 18:20:33
そうでも無いぞ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:59:28
戦隊も歴史長いんだから色々とあるさ
ウルトラマンだって闇落ちあるしな - 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:05:46
外道シンケンレッド……
- 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:37
ネタバレありじゃないと話せないことが多すぎて今や7スレ目になってしまった
- 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:13
ブルー一週間バレの件でキレてこいつなんか認められるか!!ってなったのかな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:36
こんな守秘義務も守れないような奴は「信頼」できない!とバチギレしました
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:48
序盤ブルーがレッドをあまり認めてない理由はガンガン2025年2月号に掲載されたキズナファイブ一話でその一端がわかるぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:48
闇のトッキュウ1号…
- 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:07
- 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:18
- 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:30
アイツら夫婦なんじゃねえかな…
- 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:59
グリフォーザーとラミィの事なら、あの二人は夫婦だからな
- 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:23
闇堕ちなら闇のジロウが⋯これレッドより後か
- 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:22:36
猿顔の一般市民とゾンネットが出ないのは‥世代かなぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:33:15
アブダビ、異世界レッドのキャラの中でも屈指の完成度してる
挽き笑い(ジャンクスマイル)とか爆笑とかの技も良いし、「多少の犠牲は笑って流してよ」や「面白半分で生かしておくと笑えないことになる」などセリフにも【笑い】の要素をしっかり絡めてある
反面、手加減も舐めプも一切無い周到さが好き - 123二次元好き匿名さん25/02/10(月) 22:36:42
キョウリュウジャーがキングオージャー客演時に元幹部と結婚控えてたな
- 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:54:26
ロゥジー「私はどちらかというと、テルティナ様に撫でてもらいたいです」
- 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:58:59
- 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:02:37
申し訳ないけどロゥジーって前回まであんまり好きなキャラじゃなかったんだけど今回の話で少し好きになった
- 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:05:40
- 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:08:01
無双系かと思ってたけど思ったより敵が強いなこの作品
- 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:13:43
- 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:45:49
戦隊ヒーローの中のレッドだけが異世界転移してきてるって設定の妙だよな
確かに単騎でも十分強いけどメンバーと離れ離れだから本当の全力が出せないので無双にはならない
それにパーティーメンバーもあの世界で最高クラス揃ってるし