個人的メインストーリートップ3挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:21

    皆どの章が好きなのか気になったから立ててみた。
    n番煎じ?関係ねぇ!!最新版が気になったんだよ!!
    ,5を含むメインストーリーで好きな章を挙げてけ。
    批判的なレスは消す

    1位イド
    のうみそがやかれた

    2位ミクトラン
    久しぶりにオルガと会えて一緒に戦えた。ジュラシック月姫も良かったし、ORT戦は戦闘面で過去一面白かった。あといちいちbgmがカッコイイんだよ勇者王!!!

    3位英霊剣豪
    村正のあのシーンだけでここまでのし上がってきてる。怖い。(sn大好き民)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:44

    1位アヴァロン
    オベロンの捨て台詞大好き
    2位ソロモン
    物語の締めくくりとして最高すぎる
    3位ミクトラン
    直視のSEが頭から離れないよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:45

    1位アヴァロン
    2位ミクトラン
    3位アトランティス
    厨パだよ!文句あるか!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:31

    1.アトランティス
    2.ペーパームーン
    3.平安京

    わりとわかりやすい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:37

    1平安京
    道満を半分に出来てアツい
    2英霊剣豪
    道満を不意打ち出来てアツい
    3オリュンポス
    道満の残基減らせてアツい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:53

    一位アトランティス
    ひたすら足掻いて希望を繋ぐ展開にめちゃくちゃ弱いんだ…俺は…
    二位アヴァロンルフェ
    多分一番感情移入できた
    三位ペーパームーン
    アーユスとわし様に脳を焼かれた…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:29

    1イド
    2アトランティス
    3ソロモン
    言うて全部好きだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:23

    キャメロット
    アトランティス
    剣豪

    英雄が死力を尽くす話に弱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:08

    1位トラオム
    ラストでメンタル崩壊
    2位新宿
    新茶の良さを凝縮したシナリオ
    3位ペーパームーン
    「やっちゃえ、私の馬鹿兄貴(バーサーカー)!」で魂震えた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:29

    1アトランティス
    2オルレアン(漫画)
    3オケアノス(漫画)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:26

    アトランティス
    トラオム
    オケアノス
    3部作愛してる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:30

    1位 ソロモン
    2位 アトランティス
    3位 イド
    次に繋がるのだったり美しい別れが好きなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:19

    1位アトランティス
    2位ユガ
    3位オケアノス
    アトランティスはどのキャラも活躍、友愛、親愛、恋愛と愛を貫く話で好き
    ユガはねラストのラストの遺影礼装の破壊力が随一だと思うんだ
    オケアノスは漫画版の補完も組み合わさって1部でも有数の名ストーリーだと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:03

    1位妖精國
    アルキャスとの旅とメリュジーヌ周りがやっぱりめちゃくちゃ好きなんだよね
    2位アーキタイプインセプション
    スペエレ攻略戦はワクワクして楽しかったし単純に取り残されるもの、先に進む者の話がめちゃ良かったんだ
    3位バビロニア
    怪獣映画のような最高のエンターテイメントだったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:54

    アヴァロン・ル・フェ
    →アルトリアの物語として完璧。5兆点
    ナウイ・ミクトラン
    →最後の異聞帯、そしてFGOで描くインフレの局地として完璧。5兆点
    アーキタイプインセプション
    →人類の卒業式、そして型月オールスター作品として完璧。5兆点

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:44

    1.アトランティス
    理由は言わずもがな。最高のメンバーで最高の冒険だった
    2.オリュンポス
    ゴッフの内心の吐露とキリシュタリア・カイニス主従が最高すぎる
    3.アヴァロン
    ボロ泣きしまくった。特にアルトリアが炉に入るとこ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:50

    同率1位 ユガ・クシェートラ/ペーパームーン
    インド好きなのもあり選べなかった…BGMも好き、ときどき流れるとニンマリする
    あと伏線回収も好きだし決戦のバトルも好きだし当然シナリオも大好き
    3位 キャメロット
    割と惰性でやってたところにめちゃめちゃFGOにのめり込ませてくれた思い出深い章

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:26

    >>15

    一緒じゃねぇか!!

    1位トラオム

    シャルルがカッコイイ10兆点

    2位ペーパームーン

    やっちゃえ私の馬鹿兄貴!!!10兆点

    3位バビロニア

    ウルクはここに健在です!!10兆点

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:03

    1位 冠位時間神殿(終局)
    2位 序/2017年 12月(2部プロローグ)
    3位 悪性隔絶魔境 新宿(1.5章)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:20

    1.ナウイ・ミクトラン
    →冒険の楽しさも最終決戦の熱さも好き

    2.アーキタイプ・インセプション
    →見所盛りだくさんという感じ、熱いシーン多すぎ

    3.キャメロット
    →円卓の騎士たちの想いが熱く最高

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:08

    1位イド

    はよ帰ってこい、慰めろ

    2位ミクトラン

    テノチ嫌い(戦闘)でもテノチ好き(ストーリー)

    3位アヴァロン

    村正ァ!!カッコよすぎるんだよジジイ!!!!


    >>1驚いたねぇ、奇しくも(だいたい)同じ構えだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:03

    1位 ミクトラン
    全てが最高。文句をつけるところがガチめにひとつも無い。敢えて言うなら紅閻魔オルタとカマソッソ実装しろくらい。最高到達点のひとつと思われる。オセロトルとディノスの突撃シーンはですねえ、何度見ても泣いちゃうんだよ。なんならフラッシュバックでもギャン泣きしたからな。

    2位 1部終章
    殴り合いがアツすぎ。あとBGMの曲名にタイトルもってくるのズルだよ。1部の締めくくりに相応しい内容。最高。

    3位 剣豪
    ここに来て元ネタの元ネタに立ち返りましたね?本当に面白かった……。村正の必殺技とコミカライズの迫真の出来で半分くらい稼いでると思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:07

    1位アーキタイプ・インセプション
    きしなみせんぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    BBちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    2位トラオム
    シャルルマーニュの宝具解放時のシーンで興奮しなかったやついる!?いねえよなあ!?!?シートンって名乗るの最高だよお前は本当によ…!!
    3位アヴァロン・ル・フェ
    星を見上げる人はこんなにも綺麗なんだって 思って

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:59

    アナスタシア
    第二部スタート章100点満点
    アトランティス
    第二部最も熱い章100点満点
    ミクトラン
    第二部最高の完成度100点満点

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:20

    1、キャメロット
    俺はFate/stay nightが好きだ
    2、アヴァロン
    俺はFate/stay nightが好きだ
    3、アーキタイプ・インセプション
    俺はFate/EXTRAシリーズが好きだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:21:13

    1位 ユガ
    あのクリア礼装は遺影礼装としての完成形だと思う
    2位 アトランティス
    ありがとう新生アルゴノーツ
    3位 トラオム
    砕け散れ霊格!受け取れ人理!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:33:42

    1位アヴァロン
       号泣に次ぐ号泣で1番泣いた オベロンが来なくても泣いた
    2位イド
       2番目に泣いた 今日の生放送で定期的に傷を抉られた
    3位ソロモン
       一部の終わりとして本当に好き 今でもロマニとダヴィンチちゃんでダメージ受ける

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:47:14

    1位新宿
    探偵と犯人というミステリーの役割に踏み込んだメタミステリーらしさ、大都会の夜にライダー(アヴェンジャー)やアサシンたちが跳梁跋扈する伝奇らしい雰囲気が好き

    2位アナスタシア
    パツシィの言葉は2部を進めるモチベーションになった
    きらきら星が流れるエンディングが印象的

    3位バビロニア
    総力戦の熱い展開が良かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:56:43

    1位 永久凍土帝国アナスタシア
    第二部始まりの章、歪められた歴史である特異点に対処してきた一部と違って二部はただ剪定されてしまっただけで何も間違ってない世界である異聞帯との生存競争であるってことが理解できる章、クリプターとサーヴァント、異聞帯の王と住民、これからの旅のはじまりの章として文句無し

    2位 神代巨神海洋アトランティス
    強大な敵を前にカルデアを先へ進ませるために英雄たちが自分を使い潰して英雄足る様を見せつけるような章、サーヴァントのかっこいい姿が怒涛の勢いで見られて興奮する一方でこれがまだ前哨戦であることの絶望感もあり最高

    3位 禁忌降臨庭園セイレム
    独特な世界観と常にモヤがかかったようなストーリーはわりと酷評されてるけど、自分は謎が多い感じとか明かされない秘密だとかは大好きなので好きな章、題材もダークな感じで好み

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:02:59

    1 アーキタイプインセプション
    一途に愛してくれるものに弱いのでAI達に愛されててボロ泣きした
    2 アヴァロンルフェ
    ストーリー重厚で良すぎる 俺はアルトリア顔が好きだ
    3 新宿
    簡単すぎず難しすぎないストーリーで楽しかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:04:11

    1ミクトラン
    2キャメロット
    3アーキタイプ・インセプションかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:09:53

    1.バビロニア
    ヤバい奴が出てきてそれを打倒していく流れが好き ウルクの民の立ち向かう強さと弱い心もあった住民たちというのも好き
    2.剣豪
    武蔵ちゃんの成長ものとしてもマスターが一緒に戦うコンビものとしても良かった
    3.シン
    ダラダラと助長じゃなくコンパクトに纏まっていながらスパさんみたいな活躍や始皇帝みたいな濃いキャラを新規で出したのが良かった

    かな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:07

    1位:アトランティス
    時代も出身も違う英霊が1つとなって神を撃ち落としにいくのがとても良かった 最後はみんな散っていったけど確かに英雄達はここに居たと実感できる終わり方だった

    2位:トラオム
    名も無き英雄達、でも彼らも確かに歴史を紡いだ1人の英雄であり存在したんだってわかる あとここは最後のホームズがね…早く帰ってこい

    3位:アナスタシア
    1番初めの異聞帯ってこともあり印象に残っている 間違った歴史なのかもしれないけど必死に生きている人達見てちょっと心が苦しくなった 最後のきらきら星は本当に感動した

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:42

    1 セイレム
     シナリオ、雰囲気、史実や原作を基にした設定や反映・それぞれの人物の動き方の説得力・関係性の上手さ、細やかさ。繊細に練られていて、全てが嗜好に合致した。物語も登場人物もまるで生きているように感じられた。
    2 イド
     Fateは運命との出会いと別離の物語と自分は思っているから、シナリオが凄く刺さった。家族や学校生活、あとぐだの暗い内面の掘り下げなども◎。
    3 ユガ・クシェートラとトラオム 同率三位
     絞れなかった。ユガは全体的に好みだし熱いシーン多かった。トラオムは十二勇士が好き&カドック初陣&ホームズで胸を締め付けられたので。
     

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:59:10

    1位アヴァロン
    全員が主役だった気がする。文字数の多さも理由だとは思うが、多くのキャラが出たにもかかわらず印象に残らないキャラが少なかった印象。躍動トリオの関係性も好き

    2位アトランティス
    最後までドキドキ感たっぷりの章。マイフレンドのまたな!で泣きかけるし、イアソンが貰ったお守りの効果が判明した時はお前そんなズタボロな状態で!?って泣きかけるし、コルデーの最期は泣いたしいまだに傷になってる

    3位新宿
    私は主人公を倒すために自分を計画に入れて仲良くなった上で盛大な裏切りをかまそうとしたのになんか絆されちゃって自分のせいでその計画が破綻するのが大好き侍、あまりにも都合が良すぎるストーリーでスタンディングオベーション

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:04:54

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:13:30

    一位 ナウイ・ミクトラン
    恐竜人類! オルタ娘たち! 勇者王カマソッソ! 長年名前だけ知っていてついにお出しされたORT! 全能神テスカトリポカ! 水上都市テノチティトラン! 最後の太陽ククルカン!

    二位 平安京
    こういうのでいいんだよ、こういうので

    三位 アトランティス
    届けーー!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:29:36

    アトランティス
    我々の奮起が英雄たちをあそこまで辿り着かせた
    イド
    アベンジャーよ、永遠に!
    アーキタイプ・インセプション
    何度だって人間が間違えても、それでも愛してくれたBBちゃんサイコー!

    全て素晴らしいのでグリフィンドールに1京点!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:37:52

    一位セイレム
    私はクトゥルフが好きだ。
    二位ソロモン/バビロニア
    泣いた。
    三位セプテム/キャメロット
    カエサル様最高/めっちゃ泣いた

    まだ二部一章途中なので完全趣味

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:02:15

    1アヴァロンルフェ
    メリュ子とオーロラの関係性大好きだしモルガンとトリ子も結末込みで好き
    オベロンと主人公、アルキャスと主人公の相互理解も好き
    あとマシュの成長が後方先輩面を加速させる
    2新宿
    黒幕が想定よりうっかり深みに嵌ってしまう展開に弱い
    そしてロボが好き
    3アーキタイプ
    基本見送られる側のカルデアが見送る側に回ったのが好きだったのとAIへの🍄の持論が好きだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:12:05

    一位平安京
    二位アトランティス
    三位ミクトラン


    うわああああああ本当はこの三つだけじゃねえんだ!!ペパムンとかキャメロット、ウルク、1.5部とか全部好き何だああああああああ!!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:58

    ミクトラン
    バビロニア
    アトランティス

    見知らぬ土地で冒険してる感が強いのが好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:50:51

    1位アトランティス
    冒険!海!キャラが全員格好良かった
    2位バビロニア
    冒険!拠点があってお使いクエはRPGのお約束!後半の迫るティアマトが怖かった
    3位アナスタシア
    異聞帯の始まりで吐きそう…キラキラ星綺麗

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:05

    1位 ツングースカ・サンクチュアリ
    おそらくfate史上最も玉藻顔が登場した玉藻尽しのミコミコシナリオ 太公望の妲己に対する思いが良い チラッと回想で出てきた玉藻さんの妲己と同じにするなって嫌そうな顔が良い 妲己が出てきた 初のビーストとの和解 スチルのコヤンがマジ美人
    2位 バビロニア
    アナちゃんかわいい マーリンかわいい ティアマト怖美しい ギルかっこいい シドゥリさん周りとても悲しい アニメの特別エンディングは泣いた
    3位 セイラム
    セイラム魔女裁判の話が元々好きだったからテンション爆上がり アビーちゃんかわいい 演出がちょいちょい怖い ストーリーが難しめかついつもと違う空気感で新鮮だった

    これ以外だとアヴァロンルフェとかミクトランも好き
    コヤンの活躍とかオーロラとメリュ子の関係性とか萌えと尊さとエモさが詰まっている

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:15

    1位北米 一本の映画を見てるような満足感 わちゃわちゃ群像劇感もありフルコース食べてる気分
    2位新宿 図書館で読んだあの物語が大集合してるのが嬉しい 真名考察が一番楽しかった
    3位ペーパームーン スタッフのあの人、エクストラクラスの説明、奏章の入りとして完璧
    爽やかなのが好きです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています