「メンバー構成おかしいだろ」ってチーム教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:41

    ・メンバーの個性が偏りすぎている
    ・明らかに目的に見合ったメンバーじゃない
    ・個性豊かなのはいいけど、個性豊かすぎて統一感皆無なレベルになった

    ……みたいなチーム編成例を教えて欲しい
    該当しそうならどの作品のどんなチームでも

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:05

    こういうノリでいい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:57

    劇場版クレヨンしんちゃんより
    「ほぼ四人の勇者」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:13

    ギャグマンガ日和だと「新撰組-池田屋事件-」の新撰組とかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:27:09

    「怪力自慢の御堂コ太郎です」
    「怪力自慢の石コ太郎です」
    「そして怪力自慢の力太郎です。怪物退治に参上しました」

    間違ってないけど、分かりやすすぎる脳筋パ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:31:48

    >>5

    逆に個性豊かすぎるのが、さるかに合戦の敵討ちパーティではないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:36:22

    冴えないおっさん
    腐れ縁のアホ
    アホの弟
    よくわからん無口な男(女)

    キングダムの伍(部隊の最小単位)は中々のキワモノ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:45

    全米最強の格ゲーマーチームに勝つために集められた、カリスマモデル(外道、女騎士コスプレ)と高校生(クソ.ゲーマー、カボチャ頭コスプレ)
    なお呼び出したプロゲーマー本人は別件で遅刻中

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:40:33

    ワールドトリガーの荒船隊
    遠距離、中距離、近距離とそれぞれの距離用の武装があり、各距離で戦闘が起きる話なのに、部隊の戦闘員三人全てが遠距離のみ担当の尖り過ぎてる部隊(画像で抜き身持ってる人もメインは狙撃です)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:50

    5歳児+0歳児+主婦+サラリーマン+飼い犬
    +オカマ3兄弟+射撃下手のポンコツ婦警
    更に終盤で元悪役レスラーのマッチョが敵から寝返ります

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:50

    殺戮者(ニンジャ)とゾンビ(ニンジャ)とベトコン(ニンジャ)のチーム

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:59:59

    武人 特異型吸血鬼 その腰巾着 小学四年生 元アイドル 元歌舞伎町の吸血鬼娼婦

    このメンバーで闘い続けるのは絶対おかしいのにみんなに見せ場がある納得してしまう 
    歴代メンバーで一番好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:01:01

    ガン×ソードのヴァン一行
    ロボアニメ史上指折りの統一感に欠けた愉快なパーティではないか
    なおかつロボットもスーパー形とリアル系が混在している感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:05

    コナンサイド
    ・毛利親子・灰原哀・阿笠博士・明智警視・七瀬美雪
    金田一サイド
    ・剣持のオッサン・少年探偵団・オリキャラの普通の幼女
    もうちょい金田一サイドに戦力をだね...

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:58:46

    チームA:地獄のフブキ+シルバーファング+ボンブ
    チームB:キング

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:04:41

    >>12

    一次的なゲストキャラの集合体と思ったら正式パーティーだったという衝撃

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:07:28

    本田鹿の子の本棚の野球部回

    本田鹿の子の本棚 第140話leedcafe.com
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:51

    元ソルジャー、アバランチ、アバランチその2、お花屋さん、サンプル動物
    元神羅と反神羅が組んでる時点で妙なのに、残りの2人(?)はそういえば何なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:07:50

    ほのおタイプの四天王です
    手持ちは
    ギャロップ
    ハガネール
    ミミロップ
    フワライド
    ゴウカザル
    です

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:09:27

    「うーさーのその日暮らし」のベースの人だけ(一人はエア)集まってできたバンド

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:20:44

    レジェンド
    正規メンバーもよく考えたら相当変わっているのだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:32:37

    スパロボにおける自部隊とかクロスオーバーで様々な作品のキャラクターが集結したチームが結成されると、自然にトンチキ武装集団化するよね。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:18

    >>6

    蜂で敵ユニットを動かして糞に接近させて、糞で転倒させて回避不能状態にし、臼の高威力攻撃を命中させて食いしばり誘発させる、最後は子ガニ達にミリ残りの体力削らさせトドメを譲りGG

    SRPGとかである詰め将棋系ミニゲームに有りそうな攻略法だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:29

    RPGのパーティなんて多少闇鍋メンバーな方が面白いと思うが、その中でもかなり際立っていると思う「イデアの日」の面々
    これに隠しキャラの怪人と、ペットの動物が加わります

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:22:10

    >>21

    ゆでたまご「うーん。まだなんか違う気がする……」

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:41:13

    FGOの新生アルゴノーツ(アルゴナウタイ)
    主人公一行と本来のアルゴー号船長・イアソンや、ギリシャ神話出身のオリオン、パリス、アキレウス(踵を負傷)まではそれっぽいが

    これに
    望月千代女(甲賀忍者)
    バーソロミュー・ロバーツ(カリブの海賊)
    マンドリカルド(シャルルマーニュ伝説の中ボス脇役)
    シャルロット・コルデー(たまたま要人の暗殺に成功したフランス娘)
    ……が、加わる

    こういうのはFateの醍醐味の一つではあるけど、中々に混沌とした顔ぶれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:43:53

    インペルダウン脱獄組の目的が果たせるなら何でもいいやな呉越同舟好き

    海軍からしたら「何があった!?」としか思えないメンツだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:59:02

    FF4の通称伝説のパーティ
    美男美女が多い事が基本のFFシリーズで、パーティ編成が流動的なシナリオとはいえ主人公マッチョオッサン爺さんというパーティになってしまう
    しかも魔法剣士の主人公、武闘家、技師(ほぼ戦士)、MP低めの賢者と物理に偏っていてバランスが悪い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:21

    アベル伝説
    勇者戦士戦士魔法使いという本家ドラクエではまず見ないであろう組み合わせ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:18

    >>19

    シンオウ地方ほのおタイプ居なさすぎ問題

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:03

    メダロット5のラスボスメンバー

    リーダー、ダイヤモンド型:ハードネステン
    僚機その1、バナナ型  :ヒットセラー
    僚機その2、ツノガエル型:ホーンドフロギー

    僚機2機が明らかにラスボスの雰囲気でないというか、ホーンドフロギーに至っては道中の雑魚として登場し、店売りもされているメダロット
    ……なんだけど、内容は優秀なバランス型チームで、歴代ボスの中でも強敵であると評判

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:06

    >>29

    どうせ勇者がベホマズン使えば全快なんだし昔は防御系の補助呪文全然だったから割と有り

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:29

    >>22

    オープニングで飛んでいくゴリスとヤクザ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:20

    >>3

    野原一家やかすかべ防衛隊みたいな「完成された戦力」によるストーリーとは異なる話を作りたくて、あえてこういうメンバーになったらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:08

    世紀末戦隊ゴレンジャイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:28

    >>32

    その勇者って魔法使えないんです…

    まぁ魔法使い枠が回復魔法を覚えているから上記のメンバーって

    戦士戦士戦士賢者なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:39

    遠慮がないチーム編成
    スペック的にもスナイパー3人編成なのも

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:04

    >>27

    主人公、主人公と序盤に戦ったやつ、元世界政府公認の大海賊でかつて主人公に倒されたやつ(+部下)、同じく政府公認の大海賊、世界政府と対立する革命軍の軍隊長(+部下)

    文面にしても中々にカオスだ

    それでこいつらが一大決戦のど真ん中に現れるんだから現場にいる人々からしたらホント衝撃的

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:30

    異世界ありがとう

    最新のメンバー構成は美少女(中身おっさん)、美少女(中身おっさん)、美少女(中身おっさん)、おっさん、おっさん

    異世界ありがとう 第1話|裏サンデー異世界の友情ってこんな感じ。urasunday.com
  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:09

    シャッフル同盟

    おかしいとは思わんけど世界秩序守る組織に服役中の囚人(緑の人ね)いるのは「それいいんだ」ってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:59

    まあ、イケメンチームも年取ったら自然とこうなるもんなんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:33:09

    >>28

    じじいイケメンハゲじじい!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:10:46

    >>24

    その前作に近い扱いの「摩訶摩訶」のパーティも

    画像の4人に「江戸っ子の板前」「諸事情でTSした元男のスケバン」「美醜の感覚が通常と逆の島の美しい王女」「ギャングのリーダー」が加わる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:21:41

    ヒモ、お坊さん、コック、ピエロ、知識人(?)、鎧武者、水泳選手(カナヅチ)、PCオタク、カニ怪人と普通の野球選手たちで商店街を守るために野球で戦うパワポケ9

スレッドは2/11 09:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。