- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:05
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:57
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:27:09
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:31:48
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:36:22
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:45
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:40:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:50
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:59:59
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:01:01
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:05
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:58:46
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:04:41
一次的なゲストキャラの集合体と思ったら正式パーティーだったという衝撃
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:07:28
本田鹿の子の本棚の野球部回
本田鹿の子の本棚 第140話leedcafe.com - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:07:50
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:09:27
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:20:44
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:32:37
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:18
蜂で敵ユニットを動かして糞に接近させて、糞で転倒させて回避不能状態にし、臼の高威力攻撃を命中させて食いしばり誘発させる、最後は子ガニ達にミリ残りの体力削らさせトドメを譲りGG
SRPGとかである詰め将棋系ミニゲームに有りそうな攻略法だな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:29
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:22:10
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:41:13
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:43:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:59:02
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:21
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:18
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:03
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:06
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:29
オープニングで飛んでいくゴリスとヤクザ…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:20
野原一家やかすかべ防衛隊みたいな「完成された戦力」によるストーリーとは異なる話を作りたくて、あえてこういうメンバーになったらしい
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:08
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:28
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:39
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:04
主人公、主人公と序盤に戦ったやつ、元世界政府公認の大海賊でかつて主人公に倒されたやつ(+部下)、同じく政府公認の大海賊、世界政府と対立する革命軍の軍隊長(+部下)
文面にしても中々にカオスだ
それでこいつらが一大決戦のど真ん中に現れるんだから現場にいる人々からしたらホント衝撃的
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:30
異世界ありがとう
最新のメンバー構成は美少女(中身おっさん)、美少女(中身おっさん)、美少女(中身おっさん)、おっさん、おっさん
異世界ありがとう 第1話|裏サンデー異世界の友情ってこんな感じ。urasunday.com - 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:09
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:59
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:33:09
じじいイケメンハゲじじい!!
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:10:46
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:21:41
ヒモ、お坊さん、コック、ピエロ、知識人(?)、鎧武者、水泳選手(カナヅチ)、PCオタク、カニ怪人と普通の野球選手たちで商店街を守るために野球で戦うパワポケ9
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:45:00
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:33:47
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:17:00
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:15:35
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:36:41
というかそもそも全員力太郎だろ、地域によって伝承や名称にぶれがあるだけで
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:04:53
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:00:33
入れ替えつつ金田一キャラを活躍させるならこれがベストじゃないかね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:54
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:32:12
せめて美雪か明智どっちか金田一につけろよ…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:34:38
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:26
キン肉星王位争奪編の対ゼブラチーム戦でのキン肉マンチーム
5人での団体戦なのに6人いたよな? - 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:39:28
龍が如く7
元ヤクザ現在は無職
元看護師現在は無職
元刑事現在は無職
チーママ
中国マフィア総帥
韓国マフィア元トップの影武者
和菓子屋社長の秘書
続編だとここから伝説の元極道 タクシードライバー 財閥令嬢 韓国マフィアトップが加わる - 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:01
一応アニメでは「2人まで交代OK」ってルールが追加されたことになってるな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:45:48
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:37
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:47:11
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:53:36
もっとトンチキな銃なら分かるけどマシンガンなら別におかしくなくない?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:33
- 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:53
パワプロ10のヤクルト捕手
古田(実在の前年3割打者)、日下部(過去作キャラ)、二宮(過去作キャラ) - 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:30
- 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:35
特捜サイコップの忍者、サイボーグ、ゾンビ、吸血鬼
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:56
- 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:01:39
- 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:49
第二次スパロボZなんて敵がアロウズとかブリタニアみたいな国家の権力を盾に好き放題弾圧してる連中が相手なんで
必然的に黒の騎士団やソレスタルビーイングなどのテロリストやアウトローが中核になってる始末
- 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:43
そら8人いるから7人の悪魔超人じゃないわな(グッシュマン
- 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:56:38
- 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:01:44
- 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:04:50
- 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:07:38
- 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:22:29
- 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:27:42
衛が見えるとほぼ4人の勇者の解釈が二つできるの良いよね。
- 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:31:56
- 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:44:10
- 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:51:57
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:58:14
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:09:35
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:37:00
- 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:56:02
サンラク ペンシルゴン カッツォという
近距離主体なアタッカーしかいないチーム - 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:07:53
オコリザル&ニョロボン「イワーク2体・・・?」
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:10:06
- 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:00:34
ク◯ゲーで有名なデジモンワールド2での各チームのリーダーの手持ちデジモン
・シルバークロス:メタルマメモン、マメモン、プリンスマメモン
・ブルーファルコン:ジジモン、ホーリードラモン、マリンエンジェモン
・ブラックソード:ハグルモン、ピノッキモン、ピコデビモン
いやリーダーの手持ちとしておかしいだろお!? - 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:13:58
- 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:07
- 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:30:43
GIソロプレイのゴレイヌ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:51
女子中学生のプロ!零崎双識!
報酬として指をしゃぶるタイプ!零崎軋識!
菜食主義者!零崎曲識!
零崎一賊三天王! - 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:39
- 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:11
父親以外は全員元敵対相手なのはある意味王道少年マンガよな…
- 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:51
マックスはキャラ造形としてはアメリカン強調されてたからね。そう感じることもあるか
- 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:29:37
- 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:33:15
- 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:38:29
- 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:29
- 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:48
アイシールド21のサッカー部とのPK戦
セナ(ランナー)
モン太(レシーバー)
コータロー(他校のキッカー)
ケルベロス(犬)
大工のおっちゃん - 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:51:27
こんなんでも同一流派の同年代ながらプロフィールも戦闘スタイルも差別化できてるという
- 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:27:57
羽柴四天王とかいう色んな意味でおかしかったやつ
- 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:29:51
そういやシバもか
- 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:50:33
- 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:50:59
BUMPの三匹のおじさん
一人は賢く
一人は強く
一人は素早い - 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:55:29
- 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:56:23
世界崩壊後のドラクエ11
主人公オカマジジイおっさんの編成になるのは華がなさすぎると思ったけど全員しっかり強くて魅力的なところまで含めて意外性がある - 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:58:21
賤ヶ岳の七本槍……
- 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:04:34
- 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:45:07
遊戯王王国編の決勝T進出者
不正参加者2名と途中で出場権を奪われたのを取り返してもらったり余剰分を譲渡された2名 - 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:02:38
- 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:25:17
- 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:38:43
- 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:50:22
- 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:21:00
即席チームとはいえ聖獣持ち2人いるチームからポイント取るほどガチでやってるのがまた面白い
- 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:35:51
- 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:38:30
- 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:39:04
- 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:54:21
- 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:47
次回作ではさすがに反省して単水のつもりで作られたブルンゲルにゴーストタイプ足したりしてた
- 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:17:55
シリーズでよくあるアタッカー×3のラスボスだと行動順調整して完全ガードでごまかしてる間に脚部に高推進パーツ付けてがむしゃらで削ってセーフティーリード作っちゃえばいいんだけどこのパーティーの場合単調な攻めだと庇われるし治されるしでね
バランス調整の一環で5はメダフォースたまりにくいから使いにくいし
- 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:11
ドワーフ
ドワーフ
ドワーフ
ドワーフ
ドワーフ
さらにドワーフ8人と
ホビット
で竜に挑んだホビットの冒険
キャラ被りの概念がない - 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:31:30
Dr.スランプの大都会島アメリカンハイスクール野球部
エース、紅一点、デカブツ 六つ子 - 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:44:38
- 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:31
- 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:12:15
第三次スパロボのインスペクター四天王は
・短気な丸ハゲ
・無口な丸ハゲ
・無口の恋人の紅一点
・組織のボスの兄
で丸ハゲが2人いたな… - 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:31:53
剣士、泥棒、狙撃手、コック、トナカイ、敵組織の社長秘書、サイボーグ、骸骨、魚人
ワンピースの麦わらの一味も、要素だけ抜き出すと割と謎の編成 - 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:45:00
- 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:09:22
学生スポーツ漫画の代表チームが主人公と対戦した選手に偏る問題
- 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:13:23
キングダムの廉頗四天王
丸ハゲ、ハゲ(弁髪)、糸目(笑顔) 、糸目(瞑目)の上に
髪の毛フサフサで目力の強いジジイ
ちなみに敵対している敵の大将も糸目(直線) - 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:18:17
- 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:26:06
ゴブスレだとHFO三人組が好き
筋力と耐久のアタッカー+魔法使えて支援ができる槍兵+器用貧乏極まる便利役だから立ち回りも実力も申し分ないけど表記だけ見ると人間男の前衛三人とかいう脳筋パーティーになる
- 130二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:32
- 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:05:16
- 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:09:00
漫画で例えるなら ゴルゴ ドラえもん ベルサイユの薔薇 くらい画風が違うな…
- 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:58:54
- 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:34
- 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:30:06
それを説明しないとただの砲座じゃん
- 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:05
- 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:23
ガッシュの基本メンバー
ガッシュ(一応火力枠)
ティオ(盾+回復で火力無し)
キャンチョメ(攪乱は得意だけど中盤まで純粋なスペックが低い)
ウマゴン(火力+移動+攪乱)
と全体的に常に前章の術構成みたいな状況が続くので基本格上と対決&ウマゴン過労死問題
というか純粋な火力型がいない、毎回ゲストキャラ的な立ち位置で出るけども - 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:32:39
武力はそこまでだけど経験豊富なオッサン
ガキだけどとんでもない手練れ2人
凡人だけどガタイの良い男2人
だから普通に優秀な部隊という
まぁ手練れ2人が勝手に動き回るから固まって行動してるのオッサン達だけなんだけど
- 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:21
11は元々
勇者
勇者を守る由緒正しい魔法使い×2
旅芸人兼一流騎士
一国の姫
その護衛
勇者の父であり王
とかいう凄まじいパーティなんだよな
他のメンツの血筋個性が濃すぎるゆえにカミュの平凡さが際立つように思えるがカミュはカミュでキャラ濃いし
- 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:10:36
防振りのギルド楓の木
8人の少人数ギルドなのに大盾2人、軽装遊撃2人、重アタッカー2人、魔導士、サポーターとポジションが被りまくっている上深刻な後衛不足
大盾と遊撃の主人公コンビが色々できるから何とかなるのを楽しむ作品だけど - 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:36:20
「物を小さくする能力」
「鏡の世界に閉じ込める能力」
「老化させる能力」
「釣竿を自在に操る能力」
「生物を物質に変化させる能力」
「超低温を作り出す能力」
「鉄分を操る能力」
やってる仕事は「暗殺」 - 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:30:45
ちゃんと子供を救出してるの好き
- 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:37:50
スレの流れ的にこの方達もあってる気がしてきた
こち亀の特殊刑事課
まとめめるなら(略)だけど、個々それぞれで見るなら各々の個性が際立ってるよね - 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:59:33
原作ストーリーがそうってんじゃなくてただの縛りプレイ動画だけど、このシリーズのパーティが好きで今でも時々見返してる
ダンスニードル
クックルー(二匹目)
まほうつかい
ビックアイ(二匹目)
ネ―レウス(二匹目)
エリミネーター(三匹目)
ばくだんいわ
と普通プレイなら二軍落ちかそもそも仲間にしようとしないメンツで挑む最終決戦が好きすぎて
- 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:09:15
紋章の謎でメディウスの生贄が一人国被りで身分落ちる
ニーナ→アカネイア王女
エリス→アリティア王女
マリア→マケドニア王女
レナ→マケドニア貴族 - 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:42:16
- 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:48:43
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:55:07
- 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:37:40
- 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:51:46
- 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:46:26
- 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:31:46
- 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:21:18
真ん中が一番人数多いのに一番頼りねえ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:24:20
なんでこれで初期メン3人のチームに1勝もできずに負けたんです…?
- 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:03
ドラゴンプリーストが元ネタのSWのドラプリ的に修験者っぽそう
- 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:04
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:15:47