- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:23:29
意外と短い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:28:03
シャアのインパクトが強すぎた
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:18
まあシャアパートは大地に立って緑おじとマヴになってゼクノヴァだからやった事はコンパクトになってるんだよな
異様に味付けが濃いだけで - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:42:39
ほぼ同じくらいの体感だった……
数日経って冷静に考えたらマチュたちのパートが1話ぶんくらいのボリュームではないことに気づいた - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:48
濃度が高すぎて錯覚するわ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:43
体感2話分くらいシャア編やってたと思ってた
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:24
実際はマチュが軍警倒すまで1話、マチュがクランバトルやるので1話くらいのボリューム
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:54
このパート40分、マチュ前半30分、マチュ後半30分の感覚
計80分なのに… - 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:13
マチュが出てきた時ようやくと思ったけどそんなに時間使ってなかったんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:58:59
半分くらい使ってる感覚だった
成分が凝縮されすぎている… - 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:11:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:16:46
プロットだとこの倍、下手すりゃ3倍はあったのか…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:28
上映時間80分ってのはチケット予約するとき知ってたけど、
このペース配分だとジークアクスが登場して、いいとこで終わるんだろうな……って思ってた
ほんとに濃密だったわ…… - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:32:34
体感バカ長くて取り敢えずゼクノヴァ辺りで腕時計確認したよね
隣の奴も確認してた - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:58:55
名作は時間を忘れるくらい没頭するって言われるけど
ジークアクスの一年戦争パートに限っては面白いんだけどむしろめちゃくちゃ時間が気になった
なんせ後にマチュパートが予定されてるからそっちの尺大丈夫なのか?になってしまう
わりと大丈夫だった - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:26
俺は無量空処喰らってたのか
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:56
わかるわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:15
たぶん画面中の小ネタをごっそり拾おうと集中してるから時間がゆっくりに感じたんだと思う
実際めちゃくちゃ疲れた - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:03
あまりにも面白いと体感時間短く感じるけど、面白いけど情報濃すぎて逆に長く感じるやつ
マチュパートも面白いから、なんか映画2本見た気分 - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:28
画面内には存在しないたくさんの情報が俺らの頭の中を走り回るからな
マジで無量空処 - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:01
個人的にはまだやんの…?ってちょいとだれてしまった