【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ4【0081】

  • 1【メタ】   25/02/09(日) 23:23:45

    水天の涙、後半戦ですね



    【前スレ】

    【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ3【0081】|あにまん掲示板〝水天の涙作戦〟編、突入です【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4506371/【はじめに】一年戦争時にジオン兵だった人に限らず元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連…bbs.animanch.com

    【はじめに】

    一年戦争時にジオン兵だった人に限らず

    元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人

    その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです

    キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します


    R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください

    また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください


    中の人の発言は( )の中でお願いします

  • 2元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/09(日) 23:32:34

    アフリカ解放戦線の人、医療品数トン運んできたよ 流石に医者は連れて来れなかったけど、これだけあれば負傷兵の治療は出来るはず
    それと、役に立つかは分からないけどマゼラアタックを5台持ってきたよ、上手く使ってね

  • 3アフリカ解放戦線の人25/02/09(日) 23:33:53

    前スレ>>199

    ありがたい元々戦車もなかった部隊だ

    当分の間はサハラ砂漠でゲリラ戦を仕掛けるさ

  • 4元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/09(日) 23:35:06

    >>3

    了解! またMS手に入ったら送るね

    幸運を!

  • 5MS乗りのカミヤ25/02/09(日) 23:35:58

    なんとかコレヒドール暗礁宙域まで撤退できたものの……艦の損傷しが思ったよりあるな
    しばらく修復に勤しむしかないか

  • 6アフリカ解放戦線の人25/02/09(日) 23:36:49

    >>4

    合同部隊MS整備班のことなんだが彼らも連れて行ってくれ

    どうもハイエナ部隊に敵討ちがしたらしい

  • 7元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/09(日) 23:40:14

    >>5

    その宙域のポイント●●に連邦艦船の残骸から使えそうな部品を集めておいたから、修復に必要そうなら使っておいてね

    >>6

    了解、と言っても今は機体も無いからすぐに仕掛けることは出来ない

    今はうちの商会の従業員として働いてもらうしかないかな……

    やっぱり機体をデブリから回収して修理して使ってゆくというやり方には限界がある、自力で作れるようにならないとね

  • 8ジオン軍准将(ギレン派)25/02/09(日) 23:43:38

    しかしこうも地球圏で活動する同胞が多いとなると、我々も地球圏に戻った方が良いのだろうか…。

  • 9ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/09(日) 23:44:34

    >>5

    パプアにもまだ物資が残ってる、使ってくれと艦長からの伝言だ、こっちの艦も結構やられたからしばらくは砲撃戦は無理だなこれ

  • 10元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/09(日) 23:45:27

    と言う訳で、連邦宇宙軍が売りに出していた損傷の激しい工作艦を一隻購入しておいたよ
    中の設備はそのまま、MS整備用の部品を作るための工廠も中にある これを転用すれば資源さえあればMSが作れるよ

    これを買うよりも売りに出して貰うために使った賄賂の方がお金かかったのは内緒

    コレヒドール暗礁宙域に運び込んでおくね

  • 11オッゴ学徒兵25/02/09(日) 23:46:53

    水天の涙作戦の今後、うちの対応、どうなるのかな。
    インビシブルナイツの人達が宇宙に上がってくるとして、マスドライバー奪還に全力で協力するのか、ある程度の支援に留まるのか、いっそインビシブルナイツを説得して作戦中止でうちと合流……それは多分、向こうが納得しないから無理だろうなあ。
    かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬジオン魂、って、ガトー大尉も言ってたし……
    あと何より私のオッゴ高機動型の修理が間に合うかも分かんないし……ううん……

  • 12MS乗りのカミヤ25/02/09(日) 23:48:42

    >>7

    >>9

    >>10

    有り難い。ミリカ艦長も、ズヤ伍長や〝ヴィルデ・フラウ〟には大変感謝している


    >>8

    閣下はアステロイド・ベルトで力を蓄えていてください。そのうち決起の時が来ますよ

  • 13アフリカ解放戦線の人25/02/09(日) 23:52:01

    (デラーズフリートは高機動型ゲルググを宇宙に上がったインビシブルナイツに供与するよ)

  • 14元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/09(日) 23:52:31

    >>12

    直接戦闘する力は私にはないからね~ これぐらいはしないとね?

    (決めてなかったので今のうちにダイス振って操縦技術を決めておこう 1でギリMS動かせる程度 100でラル並)

    dice1d100=38 (38)

  • 15MS乗りのカミヤ25/02/09(日) 23:55:28

    そういえば、閣下の艦隊は何隻なんで?

  • 16ジオン軍准将(ギレン派)25/02/09(日) 23:58:55

    >>15

    グワジン級のグワメルが1隻と、チベ級が2隻、ムサイ級が13隻の合計16隻だな。

  • 17元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:00:58

    >>16

    戦闘艦艇の数ならばデラーズ・フリート並みですか、かなりの規模ですね

  • 18ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:00:58

    >>16

    それから輸送艦が20隻程あったが、一部は移動式プラント等に改造してしまっている。

  • 19MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:02:13

    >>16

    >>18

    茨の園のデラーズ艦隊を戦闘艦1隻ほど上回っていますね……

  • 20MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:03:30

    まぁ、デラーズ艦隊は見たところ後期生産型のムサイ級を運用しているから、性能面では単純比較できないでしょうけども

  • 21MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:04:44

    >>19

    あ、違う

    合計16隻だからデラーズ艦隊とっ全く同じか

  • 22ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:04:47

    ただモビルスーツは任務の都合上ザク24機程しかない。戦力としては歪そのものだ

  • 23オッゴ学徒兵25/02/10(月) 00:05:11

    >>13

    (了解です、そこんとこ詳しくなかったんでありがとうございます)

  • 24MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:07:05

    >>22

    デラーズ艦隊のMSは何機でしたっけ……


    あ、独立戦争末期のMSが60機前後?ミリカちゃんありがとう

  • 25オッゴ学徒兵25/02/10(月) 00:09:09

    >>16

    >>22

    凄い艦隊!と思ったら、その艦隊規模でそのMS数は、直掩もギリギリなレベルでは……

  • 26ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:09:35

    >>24

    60か…。小隊20個分とはかなりの数だな。しかも戦争後期ともなるとこちらのC型とは比べ物にならんだろう。

  • 27MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:10:51

    (0083年時点で、約60機+ドラッツェ約30機+ドラッツェ改だから100機近く保有してるのマジで凄いな……)

  • 28MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:11:54

    >>26

    C型?もしや、核弾頭も持っているのですか?

  • 29ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:12:08

    >>25

    実際の所作業機械扱いしかしていないのと、こちらのプラントで容易に修理が出来るのもあって直掩と言ったこともあまり考えられた編成はしていないね

  • 30ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:13:20

    >>28

    核を扱うというより、C型の対放射線装備が任務の都合上合っていただけで、核は持ち込んではないね。

  • 31MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:15:25

    >>30

    そうですか……

    核弾頭があれば、連邦に対する牽制もできると思ったのですが……まぁ、そう都合よく持ってはいませんか

  • 32オデッサ残党25/02/10(月) 00:15:38

    >>11

    中止させるにしても宇宙に上げるにしてもアラビア半島が決戦になりそうだな、俺たちもファットアンクルで向かうつもりだ

  • 33元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:17:47

    >>32

    ザクスナイパーIを何とかスクラップ売りから買っておいたよ

    必要ならばアラビアに向かう途中にある座標●●に取りに来てね

  • 34アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 00:18:44

    >>32

    ハイエナ部隊もやってくるだろうな気をつけろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:23:08

    >>31

    そもそも今ジオンの核弾頭てどれくらい残ってるんでしょうか?

    アクシズには配備されてないですし

  • 36東南潜伏25/02/10(月) 00:25:05

    アッガイがやられてしまいました...
    乗っていた彼は、小官に親切にしてくれていた少女の兄君です。啜り泣く彼女になんと声をかければよいのか...

  • 37MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:25:17

    インビジブル・ナイツの支援は叶わぬが、彼らの作戦が成功することを祈ろう……


    >>35

    あっても数発といったところだろうな……

    都合よくどこかの部隊が保有してないだろうか

  • 38MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:26:40

    >>36

    それは……なんというか……御愁傷様だ……

    戦士の冥福を祈ろう

  • 39オッゴ学徒兵25/02/10(月) 00:27:58

    >>11

    >>13

    うちの今後の対応としては、宇宙に上がったインビシブルナイツに高機動型ゲルググを供与する、ってのが、決まった方針みたいです……

  • 40ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:28:17

    >>35

    戦術核であればグラナダが保管していたと聞いた事がある。今どうなっているかはわからんが…。あらかた連邦が接種してしまったやもしれん。

  • 41元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:29:05

    >>36

    ……心中をお察するよ、今は彼女の傍に居てあげてね

    >>37

    旧ロシア地域の地下深くに眠っていた戦略ミサイル、一年戦争の混乱期でブラックマーケットに流されてたのを一発確保しておいたよ

    でも使用期限が大幅に超過してるから実際に使えるかどうかは分かんない

    流石にこれを保有してるのがバレたら連邦も本腰入れてくるだろうし、必要になるまでは隠しておくね

    使わない事を、切に祈るよ

  • 42ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:31:26

    >>36

    総帥は言っていた、悲しみも怒りも忘れてはならないと。そしてそれらを連邦にぶつける事こそ、死者への最大の慰めとなるのだと…。

    今は死者の冥府を祈ろう、だがいつかこの感情を連邦に叩きつけよう。

  • 43MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:31:49

    >>41

    うちの物資調達員は優秀だな

  • 44ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:32:42

    >>40

    (誤字、接種→摂取)

  • 45元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:33:13

    >>43

    核兵器を切るという事は間違いなく連邦を本気で怒らせることだから、使用するタイミングは慎重にね?

    それに、これ以上核兵器を調達しようとすると連邦捜査局も本腰を入れてくるからこれ以上の調達は無理だよ

  • 46ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:33:44

    >>42

    (更に誤字、冥府→冥福)

  • 47MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 00:34:38

    >>45

    流石にヤバくならない限りは使わんさ。ただ、確保しておくことにも大きな意味がある

  • 48オデッサ残党25/02/10(月) 00:37:43

    >>35

    オデッサ基地に所属してたときに聞いたがあの周辺の鉱山に何かを隠したという噂を聴いたな、司令含めて片手の指で数えられる人間しか詳しい内容を知らなかったみたいだがもしかしたらね……

  • 49元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:38:12

    >>47

    使わないことを切に祈るよ

    それと、ブラックマーケットの伝手から退役したセイバーフィッシュを10機ほど調達できそう

    必要な人が居るんだったら送るね

  • 50ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:40:59

    >>48

    司令官…。マが何かを隠すとしても戦略兵器か骨董品くらいしか思いつかないなぁ。

  • 51元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 00:41:53

    >>48

    商人と言う身分を活かして、土壌調査と言う名目で今度調べてみるよ

    何か発見したらまた報告するね

  • 52東南潜伏25/02/10(月) 00:42:32

    気化爆弾程度なら条約違反にもならないのでしょうか。それとも大量破壊兵器に当てはまるんですかね...

  • 53アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 00:43:33

    ラクダに乗って砂漠で遊撃戦をしている最中だが敵の数がすくない
    どうもサハラにいる部隊は別の場所に移動しているみたいだな

  • 54オッゴ学徒兵25/02/10(月) 00:43:43

    納得出来ないけど、耐えます。もう、私のオッゴ、キュウシのおじさんが言うには戦闘には耐えられないようですし……

  • 55ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 00:48:52

    >>54

    自分が出れない辛さはわかるよ…。私も緒戦以外は前線に出られていないからね…。

  • 56オッゴ学徒兵25/02/10(月) 01:02:09

    >>55

    悔しいです……!

    私のオッゴ高機動型は今後茨の園と月面の連絡に使用が限定されるみたいで……

  • 57元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 01:04:35

    鉱山を調べてみたら、マ大佐の置き土産が幾つか見つかったよ
    流石に核兵器は無かったけど、我々にとっては重要な物だろうね
    資源の入ったコンテナが大量に見つかった、ついでに工廠用の設備に使えそうな機材もあった

    もしかしたらキリシア少将に届けるための物資だったのかもしれないけど、運び出す途中で連邦軍が来て慌てて隠した感じなのかな?

  • 58ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 01:15:43

    >>57

    自分の知るマなら上げると決めたものはとっとと全部宇宙に上げるだろうから、おそらく残しておくのが前提の資源ではないだろか、もしくは私の任務の原因となった秘匿分の資源か…。

  • 59元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 01:32:33

    >>58

    どちらにせよ、ありがたい物資ですね

    マ大佐には感謝して使いましょうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:40:22

    (保守)

  • 61元グラナダ歩兵25/02/10(月) 08:41:18

    タグ軍曹って奴に会った
    羨ましいなぁ…ゲルググJに乗ってるんだぜ
    水天の涙作戦の事教えたら、知らなかったようで駆けつけれなかったことを悔やんでいたよ

  • 62元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 09:14:44

    ブラックマーケットで流れていたドムキャノンを3機確保! 大規模作戦に向けてしっかり備蓄していかないとね~

  • 63ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 10:43:11

    少し話は変わるがアクシズはどうなっているのだろうか…。
    (C.D.Aの設定だとUC0081~82頃アクシズに連邦艦隊が襲撃を仕掛けていたはずですが、その設定は採用するのですか?)

  • 64MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 10:57:28

    パプア改に載せられていた設計支援システムに、対要塞長距離ビーム砲撃のためのMAの設計を任せたんだが……とんでもねぇ設計を吐き出しやがった


    >>63

    (します。なんならエンツォのクーデター未遂も採用します)

  • 65ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 11:07:12

    >>64

    (了解しました)

    連邦の艦隊らしきものを発見?こんなアステロイドベルトなんて辺境にも目を光らせるとは…。

  • 66MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 11:31:45

    >>65

    連邦軍め……今までアウトオービットの管理をしてこなかったくせして、こういう時は目を光らせるか

  • 67東南潜伏25/02/10(月) 11:50:41

    >>62

    ドム・キャノン...離れた位置からの基地の砲撃に使えそうですね。


    >>65

    アクシズに撤退した艦隊を探しているのでしょうか...?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:58:32

    ……本国で政治活動を主体とした地下組織の構築に励んでいるんだが、これがなかなか上手くいかない。やる気のある連中ほど

    血の気が多くて、アクシズやデラーズ・フリートとかの武装闘争路線に突っ走ってしまう。さりとて多数派の一般市民に浸透を

    狙っても、みんな自分たちの生活再建にかかりっきりだから政治に手を出す余裕がない&関心が無い。こりゃ、ダイクン首相や

    デギン公王の比じゃない労力と時間をかけねば再始動すらままならんぞ>独立運動。


    ……これは本気で危惧してる事なんだが、自分から武力闘争しに飛び出していった連中を除くと、戦前に比べて明らかに独立への

    意識や関心・期待が薄くなっている。皆疲れ果てているといえばそれまでだが、このまま行くと政治活動も武装闘争も、支持者

    を失って根無し草の立ち枯れになってしまう。そうなったら、もうどうにもならない。開戦前は少なくとも、「連邦からの独立」

    「スペースノイドによる自治権の獲得」という点では国民は団結出来ていたんだが……。


    UC0100頃に、「ジオンの独立」を本気で考えている人間はどれくらいいるのだろう?我々は、未だに敗北し続けているのではないか?

  • 69ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 12:07:46

    >>67

    その可能性は高いだろう…。連邦や本国のバハロ政権にとってこちらは武装解除に応じない不穏分子以外の何者でもないだろうからな…。

    >>68

    その問題のネックとなるのは、おそらくジオン共和国を名乗る本国のバハロ政権の存在があるのだろう。実態は連邦の傀儡とはいえ、名目上ジオンは独立を勝ち取った様にも見える。この問題はどこかの勢力が大きく動く事で短期的には問題にならなくなるが…。我々に時間的余裕はないのやもしれんな。

  • 70MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 12:07:50

    >>68

    その政治組織の下部に、私設軍隊を組織してみてはどうか?

    そうすれば人材の流出を防げると思うぞ

  • 71オッゴ学徒兵25/02/10(月) 12:10:34

    ……インビシブルナイツへの高機動型ゲルググの供与に、最終調整を行うキュウシおじさんの護衛として同行することになりました。

    せめて、インビシブルナイツの皆さんの事をこの目に焼き付けたく思います。

    >>68

    それは拙いですね……既に部隊として外部に確立してしまった私達としては、明確な成果を挙げる事で鼓舞する・宣伝材料になるくらいしか出来なさそうですが……水天の涙作戦が成功すればなあ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:24:46

    >>70

    >その政治組織の下部に、私設軍隊を組織してみてはどうか?

    >そうすれば人材の流出を防げると思うぞ


    それがバレると不味いんだよ>私設軍隊。連邦も馬鹿じゃないからそこらへんは目を光らせているし。武力闘争組の結果次第では、

    最悪連邦にスペースノイド弾圧のための軍拡の口実を与えかねない。あと、用心しなきゃならんのがアナハイム。連中もドンパチ

    が無くなれば飯の食い上げだから、今みたいな紛争状態を維持しようと画策する可能性は十分にある。例えば、ワザと武力闘争派に

    それなりの支援をして暴れさせて、それで青くなった連邦が軍事費増やしたらそこに売り込みをかける&シェアを独占する、とか。


    ……まあ、人材の流出は防がなきゃならんし、欲を言えばMSや艦艇の運用ノウハウも継承したい。フロント企業にジャンク回収業者

    でも作って、人を集めるというのも手か……。一応実家が零細だけど用船業だのジャンク屋だのやってるから、そこを足掛かりに

    出来ないもんか相談してみよう。実家は名前だけは立派で、ブッホ・コーポーレーションと言うんだけれどね。

  • 73オッゴ学徒兵25/02/10(月) 12:32:43

    >>72

    あとカリウスのおにいさんに相談したら、旧ジオニックの人間が多いアナハイム・グラナダ支社には結構な数の独立戦争継続派がいて、社内教育でそれを維持してるらしいので。

    ジオニック……じゃなかった、アナハイム・グラナダ支社へサイド3から入社する人を増やす・募るってのも手じゃないでしょうか、って言ってた。グラナダ支社人事部にジオニックの人が居て、サイド3から入社する人を積極的にグラナダに取り込めると。

    (こないだカリウス・オットーに機体を牽引して貰ってちょっと好感度が上がっている)

  • 74ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 12:33:21

    >>72

    ブッホ?ロナ家の所の?それはすごいな。

    (シャルンホルスト氏はUC.0068年にはロナ家の家名を購入しています)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:42:26

    >>71

    用心してくれ。戦時ならば「作戦成功=戦意高揚」となるが、「今はもう戦争してない&戦争の事なんて考えたくもない」という

    社会の嘆き節交じりの空気をひしひしと感じている。そうなると最悪、軍事的に何をしても「俺らはシラネ」という塩対応をされるか、

    内心手を叩いて喜んでいても、後難を恐れて何もしない=結局誰一人行動して続こうとしない、という無責任な態度を取られるか

    という悲惨な事になってしまう。思えばギレン総帥は今でこそ扇動屋扱いだが、少なくとも「国民に自分が当事者で行動しなければ

    ならないと信じさせる」という意味では超一流の政治家だったのだなぁ。


    ……政治活動でも、何らかの意識改革が必要だな。どうやって当事者意識を醸造・育成していくべきか……。

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:38

    >>74

    実家と言っても、俺はいわゆる妾の子でね。一応一族扱いはされてるけど普段は母親の姓を名乗ってる。実際お情けで血縁関係

    を認めてもらってると言った感じで、実家の家業に関して発言権はほぼ無いよ。従ってどこまで聞いてもらえるか分からん上に、

    下手すれば一族から追い出されかねない。それでも話だけはしてみようと思う。期待しないで、待っていてくれ。


    ……それにしれも当事者意識か。やっぱりそこがネックになるか。どうしたものか……。

  • 77ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 13:00:51

    >>76

    ブッホ・ジャンク・インクは我が家との関わり合いもある企業だったからな…。こちらからも連絡等が出来るか試してみよう。

  • 78MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 13:04:25

    ところでこの設計(>>64)を見てくれ

    コイツをどう思う?


    (ビーム出力400MW、有効射程260km、ジェネレーター出力100,000kW、全備重量10,200t、スラスター総推力2,200,000kg、運動性皆無、長大な砲身でメガ粒子を超加速、砲撃の直後に外付けのタンクから砲身に冷却剤を直接ぶち込む、近接武装はサブアーム×4に持たせたMMP-80のみ、etc……)

  • 79MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 13:06:23

    >>78

    (要するに推力が足りないゾディ・アック (ゾアン) 状態)

  • 80ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 13:16:22

    >>78

    ア・バオア・クー工廠のMAにビグ・ザムとかいうのがあると聞いたことがあったが、それに似たコンセプトに見えるな…。それかサハリン家の若い当主が地球で作っていたアプサラスとかいうMAが近いか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:16:31

    >>77

    接触するにも注意してくれ。連邦も張っている可能性があるし。しかしお爺様、なんでわざわざ大枚はたいて貴族の名を

    買ったりしたんだろう。地道に努力を積み上げて「ブッホ家ここにあり」とすることは出来なかったんだろうか。やはり、

    今のご時世「名家」でないと、社会的影響力のある連中(具体的には連邦の上流階級!)にスペースノイドが相手にされる

    事は無いって話か。ああ、本当に腹が立つなぁ。


    >>78

    もし貴官の所に「第603技術試験隊」の古株がいたら、「ヨルムンガンド」という思索兵器について質問してみてくれ。

    なにかの参考にはなるだろう。

  • 82ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 13:19:53

    >>81

    ヨルムンガンドか…。あれは惜しい品物だった、あんな良い大砲他になかったろうに…。やはり費用の問題が…。

  • 83MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 13:20:23

    >>80

    あ~……ギニアス技術少将の?あの人そんなの作ってたのか。やっぱ天才は違いますね


    >>81

    ヨルムンガンド?分かった、もし知ってる人がいたら聞いてみるよ

  • 84MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 13:26:22

    とりあえず問題なのは、推力はまぁ艦艇のジャンクから流用すれば問題ないとして……そんな高出力のジェネレーターなんてねぇよどうすんだよ

    艦艇用ジェネレーターでも引っ張ってきて連結でもすればいいのかよこんちくしょうめ!

  • 85元グラナダ歩兵25/02/10(月) 13:31:02

    >>78

    技術力ガン無視のアホ設計じゃないか

    こんなんどうやって作るんだ

  • 86MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 13:38:51

    >>85

    とりまジャンク品から資材を集めて作ってみるさ……

  • 87オッゴ学徒兵25/02/10(月) 14:06:15

    >>75

    カリスマ性のある人が必要なのかなあ……ギレン総帥ってやっぱり凄かったんだなあ。デラーズ大佐が像飾るだけの事はあるんだ……

    >>78

    >>81

    >>82

    >>83

    すごく……ヨルムンガンドです……

    そう、皆も言ってるとおり!ア・バオア・クーでオリヴァー・マイ技術中尉にデータ見せて貰ったヨルムンガンドって大砲?にそっくり!

    そん時データを端末に貰ってて、キュウシおじさんにも渡してるんだけど、うちから技術資料出せるよ!

    [暗号]サーバーにアップする!

    >>86

    受け取って!

  • 88ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 14:15:05

    >>87

    マイ技術中尉か…。機会があればヘンメ教官についての話を聞きたいものだ…。

  • 89MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 14:28:29

    >>87

    おっ?

    ふむふむ……砲身がまんまだな……

    横についてるのは加速器か。この砲撃用MA設計図にあるのは、加速器じゃなくて冷却剤タンクだが、これが付いてるだけで余計に似てくるな


    ただ、このMAはプラズマビーム砲ではなくメガ粒子砲だから、技術の流用も限定的になるのが惜しいな

  • 90オッゴ学徒兵25/02/10(月) 14:29:24

    (そろそろインビシブルナイツへの高機動型ゲルググの供与描写入れて良いですか?)

  • 91MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 14:30:08

    >>90

    (👍️)

  • 92元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 15:42:06

    報告、報告、アナハイムが抱えていた旧ジオニックなどのジオン系企業の在庫を購入する契約がまとまったよ
    リックドム6機に、ゲルルグ4機、高機動型ザク4機
    後はツィマッド社が抱えていたヅダFが3機

    結構お金はかかったけどアナハイムと今後も交渉していって抱えている在庫を購入してゆくね
    アナハイムも連邦には売りづらいジオン系機体が売れてwin、こちらも使い慣れたジオン系機体が手に入ってwinのwinwinの関係だね

  • 93オッゴ学徒兵25/02/10(月) 15:45:55

    >>91

    ……インビシブルナイツの皆さんへ高機動型ゲルググを供与してきました。

    キュウシおじさんとお弟子さんが今できる万全の調整とチューンナップを行った機体です。あれなら、ガンダムにだって負けません、きっと。

    ……エリク・ブランケ隊長は涼やかで高貴な武者ぶりで、私が言うのも何ですけどお若いのに立派な方でした。でも、沢山の仲間を亡くして、もう退く訳には行かなくなってる悲壮な思いを抱えているのが痛い程伝わってきて。

    片目を無くしてから感覚が鋭敏になったのが、辛く感じたのは初めてでした。

    ポンコツになったオッゴ元高機動型……速度がすっかり落ちてしまいました……で積み卸しの作業をするしかないのが悔しかったです。

  • 94元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 15:48:32

    >>93

    ブランケ隊長は死ぬつもりなんだろうね……

  • 95MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 16:05:31

    >>92

    R-1A型を4機?80機程度しか生産されてないのに、よくそれだけ残っていたな。生産が間に合わなかった分だろうか

    そしてヅダFか……サイド4宙域で、〝ファラク〟とかいう艦隊も運用していたな

    あそこの指揮官の名前なんだっけ?えーっと……ロギ、ロギ……なんだ……?


    >>93

    エリク・ブランケ少佐……俺よりも若いのに、自らの信念に殉じるか……

    せめて、彼らが万が一にも生き延びることができた時のために、月に回収のための貨物船を向かわせよう

  • 96元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 16:14:44

    >>95

    担当の人曰く、仕掛品として倉庫に残っていたものを戦後に完成させたのは良いけど売る場所が無くて困ってたそうだよ

    R-1A型はコレヒドール暗礁宙域に運んでおいたから上手く使ってね

  • 97MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 16:27:22

    >>96

    了解した。有り難く活用させてもらうよ

  • 98オッゴ学徒兵25/02/10(月) 16:27:29

    >>94

    キュウシおじさんもそう言ってた。茨の園に戻ってきた後、男泣きに泣きながら合成芋焼酎”暴尾亜空”空けてる。

    私も呑みたい気分ってのが分かったけど未成年だからダメだって言われた。

  • 99元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 16:30:57

    >>98

    ……今は、せめて彼が納得の行く死に方を迎えられる事を祈るしかない、か……

    彼の事を止める事は出来ないだろうしね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:50

    >>96

    こういう仕掛品は他にも見つかることが多いんですか?

  • 101元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 16:45:25

    >>100

    担当の人曰く組み立て途中で終戦して仕掛品として残ってるのも沢山あるらしいよ

    アナハイムの人との交渉次第だけどR-1A型以上のレア物も見つかるかもしれないね

  • 102MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 16:47:15

    ところでザクⅡR-1A型以外のはどこに?
    これはコレヒドール宙域に運んでくれたそうだが

  • 103ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 16:49:12

    >>95

    ロギ・リニトラム、大佐だったか…准将だったか…。だと思うが、あまり良い噂は聞かんな。コロニーへ毒ガスを注入したとか。まぁ海兵隊もやっていた事だから私はどうも思わんが。

  • 104元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 16:50:09

    >>102

    今後の決起に備えてヅダFはグラナダの倉庫に

    リックドムはサイド3の倉庫に

    ゲルルグは直近で決起するかもしれないデラーズ・フリートに送っておいたよ


    一つの場所に集めておくと連邦に叩かれた時に一網打尽にされかねないからね、分散して配置してるけど構わないかな?

  • 105MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 16:55:45

    >>104

    そうか、ご苦労さん。まぁヅダFは狙撃機だし、遮蔽物が多い月面は正解だな


    >>103

    そう、ロギ・リニトラム!なんであんなツルッツルなんでしょうねあの人。デラーズ大佐ですら剃ってるのに、あの人脱毛処理してるのか毛根無さそうでしたよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:56:40

    何故皆タヒにに行く……。タヒんでは駄目だ。生き残って、明日へ、次の世代へ意志を継承出来たものが勝者だ。
    タヒに魅入られるな。どれほど壮烈に戦ってタヒんでも、後に続く者もまたタヒぬだけだ。何故それが分からない。

    独立戦争の真の敗北とは、「独立の意志を持ち、これを成さんとする者がタヒに絶える事」なんだぞ……。

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:01

    >>103

    サイド4の宙域で活発に行動している組織「ファラク」の統率者ですね。

    過剰なまでのジオン至上主義者と言われています。

  • 108元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 17:00:32

    >>106

    言いたいことは分かるし同意もするんだけど、言っても聞かない人もいるのもまた事実なんだよね……


    私は生き汚く生き残って、戦おうとする人に力を貸す立場であり続けるよ うん

  • 109ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:03:30

    インビジブル・ナイツの指揮官がブランケ少佐だったとは…。ブランケ家は名家の中でも重要な家だった事もあり、その後継である彼は本来なら兵役が免除されていた。そんな中でも志願したとは、なぜ20になるばかりであろう若人が死にゆき、年若くとも大人である私がこうしてのうのうと…。

  • 110オッゴ学徒兵25/02/10(月) 17:04:09

    >>105

    えっ!?デラーズ大佐って剃ってるんですか!?普通に禿げなのかと……

    >>106

    そういう理屈も、分かります。けど、それでも戦わずにはいられない人間はいるんです。私や、ブランケ隊長や、ガトー大尉のように。生きる人も必要だと思うようにはなりましたが、戦わなければ生きられない人も、戦わなければ伝えられない事も、あると私は信じて、生きて戦い続けます。あなたは、生きて生き続けてください。

  • 111MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:04:16

    >>107

    アホらしいな。総帥は確かにジオンは選ばれた民だと仰ったが、スペースノイドの自治権獲得という大義はどうなるんだ

    初手で他のサイドを壊滅させたジオンに属していた俺が言うのもアレだが、ジオン第一主義に傾倒するファラクのやり方はスペースノイドのためとは思えん

  • 112ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:07:09

    >>106

    生きるべか、死ぬべきか。難しい問題点だが、少なくとも私は死ぬのは嫌だな。まだ結婚もしていないし。

    (まて!?このままだと30過ぎても未婚の行き遅れになるのか!?)

  • 113MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:07:44

    >>110

    剃ってるんだとよ。独立戦争が始まる前に聞いた噂によると、2時間かけて丁寧に剃ってるんだと

  • 114MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:11:25

    >>112

    いい相手が見つからなかったら婿に行ってもいいですよ〜。逆玉の輿ってやつ(笑)

  • 115オッゴ学徒兵25/02/10(月) 17:14:15

    >>112

    一兵卒の身で失礼ながら申し上げますと、アステロイドベルトの採掘艦隊指揮官って事は部隊内で結婚相手見繕う必要があるんじゃないですかね……

    >>113

    い、意外な拘り……


    ……それにしても、結婚相手かあ……

  • 116ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:15:37

    >>114

    良いの?初恋がギレン総帥な変人お姉さん←(お姉さん重要!)だけど?

  • 117ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:19:01

    >>115

    (個別返答でレス消費申し訳ありません)

    やっぱそうなるかぁ…。でも艦隊メンバーって家族って感じでそういう目で見られないんだよねぇ。

  • 118MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:21:46

    >>116

    初恋が総帥閣下かぁ……でもまぁ、変人なんてうちの艦隊にもいますし今更ですね

    歳もそんな離れてるわけではないですし……現在27歳でしたっけ?

    俺は独立戦争中に21歳だったから……現在23か。4歳差なんて大した差じゃな"あ"だだだだだだァ"!!!

    ミリカ艦長耳引っ張るのやめて!!!なに!!?嫉妬か!!?

  • 119ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:24:10

    >>118

    予約済みじゃん!しかも可愛い子っぽいのの!いいなぁ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:34:47

    >>116

    初恋がギレン総帥!?

    ……で、デラーズ大佐と趣味が合いますね……いやだからなんなんですかって他愛もない話しなんですけど……

    でも、私もア・バオア・クーで演説聞いた時は痺れたし、やっぱりカリスマだったんですねぇ……

    >>117

    そうなっちゃいますか……他の艦隊との合流に賭けるしかないとしても、まさか婚活の為に艦隊は動かせないでしょうし、情勢の変化を待つしか……

  • 121オッゴ学徒兵25/02/10(月) 17:36:02

    >>120

    (名前入れ忘れたけど私です。あと、高機動型ゲルググを供与してから暫く経ちましたが、水天の涙作戦の最終決戦と、その結果については、何レス目あたりから行く感じでしょうか)

  • 122MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:36:57

    >>119

    まだ付き合ってすらないですからね!?可愛いのは否定しないけども!




    イテテ……思いっきり引っ張りやがって……

    ……さて、インビジブル・ナイツの決戦を見届けに行くか(貨物船で月へ出発)

  • 123MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:40:53

    急いで向かえよ!間に合わなくなる前に待機地点に行くんだ!(操縦士にどなってる)


    >>121

    (そろそろ最後の戦いいきます。170くらいまでにマスドライバー発射したいところ)

  • 124ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:42:25

    >>120

    デラーズ大佐はそういうのじゃないと思うのだが…。まぁ総帥の魅力というのはかなりの物だよ。事実ガルマ様国葬時の演説などはもう頭に電流が走るような感覚だったからね。

    >>123

    私には祈る事しかできんが、それでも作戦の成功と無事を祈る。

  • 125元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 17:49:53

    そろそろ戦いも決着が着きそうだね……
    こちらもやれることはやっておかないと

    アナハイムとの取引で出荷前だったザク改の在庫をまとまった数購入できたよ
    数は12機、サイド3での本土決戦に備えて作られていたみたいだけど、終戦してそのまま宙ぶらりんになっていた奴だね

  • 126ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 17:58:05

    >>125

    こうも色々と戦力が整っていく中こちらだけザクⅡC型のみというのもあれだな。アクシズあたりにでもいって何が貰う、もしくは独自で作ってみるか。幸い資源はあるからな。

  • 127オッゴ学徒兵25/02/10(月) 17:58:15

    >>123

    (了解しました)

    ……インビシブルナイツが決戦を行うと聞いていてもたってもいられず、「あれ?ガトー大尉の乗機がキメラガンダムになったのなら、ガトー大尉のゲルググは空いているのでは?」と思ってこっそり探して乗っていこうとしたら、カリウスおにいさんに見つかってばれて滅茶苦茶説教されてました。お前止められてなかったら営巣入りだぞって。

    そもそもインビシブルナイツに渡したゲルググの中にガトー大尉が乗ってたゲルググは含まれていたらしくて、ガトー大尉は、そして我々はインビシブルナイツと共に戦っているのだ、と言われました。

    お前の戦意は誰よりも高いし才能もあるが危うい、生きて戦い続けると決めているのに余りにも前のめりすぎる、とも。

    すいません、心配してくれてありがとうございます、私はまだまだ若くて未熟ですね。

    カリウスおにいさんは、やっぱり落ち着いた立派な人です。ガトー大尉を支えているだけあります。反省。

  • 128MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 17:58:20

    >>125

    動く機体があれば俺も参戦できるというのに……

    そのザクも間に合わないだろうしな……

  • 129MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 18:02:50

    >>126

    そちらにデータでも送りましょうか?

    座標さえ教えていただければ、そこに向かって長距離通信レーザー飛ばしますけど

  • 130ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 18:09:56

    >>129

    助かる。座標は×××.○○○.△△△だ。ここの付近に向けて発信してくれればこちらで傍受出来る。

  • 131MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 18:23:14

    >>130

    では、水天の涙の行く末を見届けたら送りますね



    ……さて、到着したな

  • 132元グラナダ歩兵25/02/10(月) 18:46:12

    (乗り遅れたからめっちゃレス進んどる…)
    我々はどうすればいい?
    ギガンで出撃することもできなくはないが…

  • 133元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 18:50:49

    >>131

    ヅダF型が到着した地点の近くにある倉庫に偽装したバンカーの中に1機隠してあるはずだから、必要なら使ってね


    >>132

    そちらの近くにもヅダF型を近くの廃墟の中に隠しておいたから出撃するなら使ってね


    月面方面に隠しておいたヅダは予備弾倉とかは置いてないから動くならば一当てして後退するぐらいのつもりでね

  • 134元グラナダ歩兵25/02/10(月) 18:54:43

    >>133

    分かった。モビルスーツの操縦はやったことはないが、狙撃に徹すればまだ戦えるだろう

  • 135サイド3のMS教官25/02/10(月) 19:04:35

    月面で決戦か……
    願わくば良き戦場を、良き納得を、良き敗北を祈っておこう…

  • 136アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 19:48:35

    >>106

    俺の家族みたいに連邦の始まりから戦い続けるのは…

    どこかで終わりを迎えなくてはいけないかもしれないぞ

  • 137オッゴ学徒兵25/02/10(月) 19:53:45

    ……戦場に赴いた方々、ご武運を祈ります。
    映像回線をこの掲示板越しに繋げる事は出来ますか?
    せめて、見守りたいのです。見届けたいのです。
    [暗号]のサーバーに映像回線の接続を、可能であればお願いします。

  • 138ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 20:02:34

    出来れば人員だけでも助けられれば御の字だがパプアではあまり激しい戦いは難しい……

    >>137

    通信士に要請してみよう

  • 139元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 20:04:12

    むー!
    やっぱり大規模な戦闘のためにはMSだけじゃなくて戦闘もこなせる軍艦が必要か
    今後調達できないか色々試してみるね

  • 140ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 20:10:44

    >>137

    どうせならこっちは艦隊全体で放送するぞ!

  • 141アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 20:13:09

    こちらは作戦が成功したかどうかを地上の望遠鏡で眺めることにするよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:49

    >>137

    アクシズでも水天の涙作戦の結末を知りたい人が多いです。

    一部の人が回線接続を行っています。

  • 143オッゴ学徒兵25/02/10(月) 20:26:32

    >>138

    ありがとう、ございます。

    >>140

    >>142

    私は今、カリウスおにいさんの部屋で、端末で一緒に見ています。一人で見るのは……辛くて。

  • 144元グラナダ歩兵25/02/10(月) 20:29:53

    ジム野郎を一機撃墜してやったが、これ以上は無理だな
    現在、全速で戦域を離脱中

  • 145元グラナダ歩兵25/02/10(月) 20:31:56

    モビルスーツの操縦なんてやったことないから、AMBACとか分からないし姿勢制御できないし、ヅダのエンジン吹かして飛んでるだけ
    助けてくれ

  • 146元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 20:32:14

    >>144

    ん、無事でね

    ……本当はもっと月面にMSを集めたかったんだけど、限られた時間だと用意できるものには限界があるね……

  • 147元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 20:35:31

    >>145

    グラナダ郊外の地点●●まで逃げられたら廃墟の地下に入って

    そこは連邦も把握してないゲリラ用のセーフハウスとして用意しておいた場所だから、そこまで逃げられたら何とかなる、はず

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:01

    命が消えていく。俺たちはただ、自分たちが自分の意志で暮らしていける国が欲しかった。ただそれだけなのに。
    もう殺し過ぎた。もう殺され過ぎた。それでもまだ殺し足りないのか? 殺され足りないのか? 何故だ?

    あの日、サイド2・ハッテのアイランド・イフィッシュにこの手で毒ガスを送り込んだその時から、目の前でじょ人死にが止まらない。
    あれだけの人々を手にかけた罰が、こうして人が死んでいく世界を見続ける事なのか? 罰で命を奪うなら、俺の命だけを奪ってくれ。
    俺よりもよほど生きるに値する人間が死んでいくのを、誰か止めてくれ。お願いだ。

  • 149ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 20:45:28

    >>145

    …誰か拾える奴寄越した方がいいんじゃないか?

  • 150ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 20:48:18

    >>148

    落ち着け、深呼吸だ、君が生き残った価値は絶対にある。少なくとも私やここの人たちは、君が死ぬより生きている方が余程嬉しい。だからどうか死に急がないでくれ…。

  • 151元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 20:48:38

    救援は……ごめん、私は救援に行ける位置には居ないから誰かに任せることになりそう

  • 152MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 20:50:31

    >>145

    とりあえずスラスター止めろ。そんで進行方向に向けて補助バーニア噴射すればとりあえず止まる



    そんなこんなで観測していたが、エリク少佐は頑張っているな……

    もうすぐ発射できそうだぞ

  • 153ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 20:52:28

    >>152

    頼む、成功してくれ。例え人の手によるものだとしても、流れ星なら願いの一つくらい叶えてほしい。

  • 154元グラナダ歩兵25/02/10(月) 20:59:26

    >>147

    減速はできたけど姿勢制御できてないから派手に突っ込んでしまった

    せっかく用意してくれたモビルスーツなのにすまない

  • 155MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 20:59:41

    ん……!?今、閃光が……
    カメラ回せ!!違う!地球の方だ!!



    やった……!
    質量弾を観測!!!
    〝水天の涙〟は、地球に向けて放たれた!!!!

  • 156元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:00:58

    >>154

    怪我は無い?

    機体は消耗品だからね、中の人が無事ならばよかった


    >>155

    そっか、彼らの努力は報われたんだね……

  • 157元グラナダ歩兵25/02/10(月) 21:02:03

    >>155

    本当か…!?

    クソッここからじゃ見えん!

  • 158オッゴ学徒兵25/02/10(月) 21:03:21

    >>145

    それ噴かしすぎると爆発する奴!?マイ中尉が教えてくれたから止めて!

    >>155

    やったー!ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!


    ……それにしてもずっと息を呑んで戦闘映像を見てたけど、おかしいな、カメラ越しの映像だと相手の動きが読めない。遠すぎるとダメなのかな……

  • 159MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 21:04:37

    >>158

    ヅダFだから大丈夫だ。厳重なリミッターがかけられている

  • 160アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 21:04:46

    こちらからも見える
    やりとげたなエリク少佐

  • 161ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:05:26

    >>155

    成功したのか!よっし!みんなー今日はアルコールと天然物の食料の解禁日だ!ジークジオン!

  • 162オッゴ学徒兵25/02/10(月) 21:09:42

    廊下の方も格納庫の方も大騒ぎになってる、みんな中継見てたんだ……!
    あ、キュウシのおじさんが天然芋焼酎”頭虫邸”を持ち出してきた!
    ああっ、デラーズ大佐がサイド3ボルドーのワインを持ち出してきた!
    ……私は未成年なんだよー!

  • 163MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 21:14:03

    地上組!質量弾は落着しそうか?

  • 164サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:18:53

    (質量弾は連邦軍に迎撃されたのを確認した)
    …やはり、仕込みか…
    これで中立気勢の強い月面都市群に連邦軍が駐留する大義名分が生まれた
    ……ジオンと連邦の兵士たち、戦士たちをどれだけ侮辱すれば気が済むのだ…アースノイドどもは…!

  • 165元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:20:36

    全て連邦軍の掌の上で踊らされてたって……こと!?

  • 166MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 21:21:24

    し……質量弾が……粉々になって燃えている……
    カメラの異常ではないのか……!?嗚呼……この目が信じられない……

  • 167アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 21:21:51

    (ゲーム版と漫画版どっちを取ればいいだろうか?ゲーム版描写はないけど多分オーガスタ基地に当たる?漫画版質量弾ズレて砕ける)

  • 168ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:23:53

    >>164

    チィ!迎撃施設をもっと叩かねばならなかったとは…。いや、地上も手一杯だった…どうしたらよかったのか…。

    >>167

    (漫画版に近いオリジナル展開ですかね。発射こそ成功したものの地上から迎撃されているので)

  • 169オッゴ学徒兵25/02/10(月) 21:24:34

    >>167

    (どうやら>>166を見るに漫画版のようですね)

    そんな……!

    発射は成功したのに!発射は成功したのに!

    悔しい……こんなのってないよ……インビシブルナイツは、エリク・ブランケ隊長はなんの為に……!

  • 170東南潜伏25/02/10(月) 21:24:38

    (皆さんは漫画版の結末にしてるっぽいですね)
    (もうここまで進んでいたとは)

    星が...流れ星が降り注いでいる...

  • 171サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:25:34

    >>165

    計画者は恐らくジャブローのモグラどもだろうな

    大規模なテロによる地上攻撃の可能性による独立的で迅速な鎮圧部隊の必要性を証明し

    現地の戦力不足を理由に駐留戦力を増加させ

    月面都市を軍事的、政治的に威圧、制圧する気だろう…


    (これって後々のアナハイムがバックのエゥーゴが生まれるデカい理由になったよね)

  • 172ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 21:27:37

    月から遠ざかるMSの反応……?まさか生存者か……?

  • 173東南潜伏25/02/10(月) 21:27:43

    あの流星群は...水天の涙...なのですか...?
    作戦は、失敗に終わったと...?

  • 174ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:28:03

    >>171

    しかしだとすると月はスペースノイドとアースノイドの争いにまた巻き込まれた事になる。ルナリアン達の悪感情が連邦に向いてくれれば良いが…。

  • 175アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 21:28:09

    (わかりました)
    たとえ失敗だとしても彼らの志は無駄ではないそうだろう

    散った仲間と合同したジオン軍の葬儀をしながら

  • 176MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 21:29:28

    >>173

    ああ……あれが、水天の涙──漢たちの魂の輝きだ

  • 177元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:29:45

    >>171

    ……月面都市の人達には不自由な思いをさせてしまう事になるかもしれないね


    ……次は、ジャブローのモグラたちの思惑通りに行かないようにしないと

  • 178ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:30:07

    >>172

    …!?誰か拾える者は!急げ!早くしないと連邦に捕まるぞ!

  • 179オッゴ学徒兵25/02/10(月) 21:32:00

    ……大変だ!

    怒りと悲しみのあまりかなりの数の人が暴れ出して”茨の園”が暴動状態になってる!阿鼻叫喚!

    物凄い量の怒りと悲しみが流れ込んでくる……!

    ガトー大尉は>>172を助けにいったみたいだから、カリウスおにいさんと私で止めてくる!

    (ガトー大尉以外の方が回収してももちろんOKです、そこは皆様のやりたいように)

  • 180サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:32:29

    >>174

    もし自分がこの流れを作った連邦軍の高官なら恐らく、次は月面都市でザクなどを使ったテロリズムを行わせ

    ジオンの脅威を喧伝します

    襲撃させる理由としては月面都市群に連邦軍の艦隊を駐留させる運動を行い、

    それを理由に燻っているテロリストに物資を供給、暴発させる、といったところでしょうか


    (大体エンゲージ0083参照、高機動型ケンプファーが出る話ね)

  • 181元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:34:07

    >>180

    意図的にテロリスト達を暴発させて自分の有利なように事を進める、か


    ジャブローのモグラが考えそうなことだなぁ……でも悔しいけど有用さは認めざるおえないね

  • 182元グラナダ歩兵25/02/10(月) 21:34:38

    >>180

    (0082年編でミチェルたちの組織に入ろうと思ってたんだけど駄目かな…)

  • 183アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 21:35:37

    >>181

    ラプラス事件の焼き直しだな

  • 184サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:35:44

    >>181

    ついでに我々サイド3の立ち位置を悪化させ、交易の譲歩を迫れるいいことずくめだ

    俺のゲルググも差し押さえを食らった…

  • 185ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:36:07

    >>179

    こっちは落ち着いてるというより…最早通夜だな…。

    >>180

    対策としては事前に察知する事での妨害ぐらいしかない…。全く嫌な手を打つものだ。その有能さを別の所で発揮してほしいよ。

  • 186サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:37:25

    >>182

    (ミチェルはどうあがいても暴発するだろうから問題ないんじゃない?)


    …マジで許さん、連邦め……俺のゲルググ……ア・バオア・クーからともに戦った相棒だったのに…

  • 187ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:38:29

    >>186

    酷いな…奴らいつか共和国の自治権も取り上げるんじゃないか?

  • 188ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 21:38:50

    こちらのパプアで生存者を拾えないか⁉︎戦闘後のMSのプロペラントはすぐに空になる!

  • 189元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:43:42

    >>186

    酷い有様だね……

    代わりの機体のアテとかあるのかな?

  • 190オッゴ学徒兵25/02/10(月) 21:44:10

    月でのテロを……むしろ私達が阻止しなければいけないって事ですか?
    テロと言えば、私が学徒出陣に志願した理由をちょっと思い出すけど……
    (詳細は後々語る予定。0082年の話かな)

  • 191サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:45:30

    >>189

    (dice1d5=5 (5) 13指揮官用ザクS型(ド旧式) 24リックドムⅡ 3ヅダ(!?))

    とりあえずこれが当座の機体だな…

  • 192サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:47:00

    >>191

    (まさか当たるとは思わなんだ)

    ヅダか……上層部は俺に死んでくれってことっぽいな……

    なんでこんなもん残ってんだ

    いや、それなりに良い機体なのはア・バオア・クーで見て知ってるんだが……

  • 193ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:47:04

    >>191

    (ヅダは3じゃなく5という理解でいいですかね?)

  • 194サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:47:59

    >>193

    (あ、ハイそうです、ダイス表書き換えミスった)

  • 195ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 21:49:27

    >>194

    (わかりました)

    >>192

    フルパワーさえ出さなければ…うん…多分大丈夫だ!(根拠なし)

  • 196元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:50:50

    >>192

    流れ星にならないように気を付けてね……

  • 197【メタ】   25/02/10(月) 21:51:34
  • 198サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:53:35

    (建て乙です)

    (梅ネタ ヅダのスペックdice1d5=3 (3) 1~4原作IGLOO通り、5幻のF型)

  • 199【メタ】   25/02/10(月) 21:54:46

    (次スレは0082年なので、デラーズ・フリート始動宣言とかデラーズの昇進はスキップしますね)

  • 200元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:55:57

    (ズヤちゃんが調達できる艦船も決めておこう dice1d5=5 (5) 1コロンブス 2パプア 3ムサイ 4サラミス 5マゼラン)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています