ブリタニアってそこまで悪いことしてなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:05

    日本人への差別意識は国規模で当たり前の思想だからそれで育ってきた人達を責めるのは間違いだし俺らも同じ環境で育ったら同じことすると思うわ
    戦争の結果を受け入れず同じ仲間ですら巻き込みテロを決行する日本人の方がブリタニアどころか世界的視点で見ても悪辣だと思うんだけどネットでコーネリア達の誇り云々思考しかり叩かれすぎな気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:32:01

    占領地の現地人の基本的人権が保証されないんですがそれは

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:33:21

    ジオンが叩かれまくってるあにまんでブリタニアを肯定とな!?ぶっちゃけジオンの思想ともどもクソですわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:57

    これはコーネリアの部下になった枢木スザクのレス

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:03

    差別意識が当たり前だから人間扱いしないで良いとは随分と西洋文化に被れた思考をしていらっしゃる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:13

    シャルルとしてはギアスの遺跡あるから侵攻したんだっけ
    公としてはサクラダイト目当ての難癖?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:39:35

    結論
    悪いことしかしてない!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:54

    >>3

    ジオンは文字通りの地球の敵だけどブリタニアは違うやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:52:05

    >>5

    それは現代人の価値観だろ

    時代どころか国や地域によっても正義や物の考え方は違う

    自分達の善悪観念が絶対的な正義だと思うのはやめた方がいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:09

    >>5

    そりゃそういう時代だし

    戦乱の時代に何言ってんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:55:55

    どっちの立場で物言うかで180度反転するからどっちもあり得るとしか言えないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:04:26

    全く未来がない植民地体形だから受け入れられないんですよ

    行政特区以後日本の文化や人権等が戻るんならまた別だったかもしれんが

    あと支配者視点で見てもだいぶ無駄が多いんじゃないっけ?ナンバーズ植民地

    >>6

    そもそもナンバーズにした地域はブリタニアの為の進行は表向きで全部計画の為の遺跡確保の筈

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:12:40

    言ってしまえば本編ブリタニアはシャルルが目的達成のために煽り倒してるだけなので真面目に考えてもしょうがないというか
    シャルルの存在を考慮するなら表向きやっていることの是非だけでは済まない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:02

    ラウンズのモニカぐらいしか基本的人権の遵守や尊重を考えてないからなマジで
    人格者寄りのノネットでさえも支配OKで致し方無しだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:53

    新たな世になったらあっさり人権守る方に移行できる面々はまともというか柔軟で良識的だなぁ、て奪還のネオブリタニアの一般市民見て思ったわ

    設定だとナラとヴァルターの領地はブリタニアバッシング被害者を受け入れるに留めて差別や迫害してない地域らしいが他のとか論外だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:37:24

    国のいざこざと言えばそうだけどシャルルがブリタニアすら顧みない拡大やCの世界で悪さしてたからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:36:43

    >>9

    侵略やら弾圧やら差別、ジェノサイドは絶対悪なんだわ

    そういう価値観に守られてぬくぬく生きてる癖にどっちもどっち論で相対化しようとするのは控えめに言って滑稽

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:47:38

    つーか作中の価値観だけで考えても強い方が正しいから暴力で奪うってブリタニアの価値観支持するならば
    力でそれに抗う日本人テロリストも支持しないとダブスタやろがい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:49:06

    シャルルの代で一気に覇権国家になったけども、それまでは周辺国にすら狙われてる状況で権力争いでの内ゲバしてる超弱小国家だったからな

    電力系のコイルガンが発展して米国独立も失敗したifで出来た国だからか植民地時代から侵略からの統治発展のノウハウが蓄積されてなさそうなんだブリタニアは

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:09:39

    歴史の授業って大事…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:23:56

    よりによってブリタニアも持ち出す辺りギアス本編の話すら理解出来てない頭の弱さなのが深刻

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:26:39

    >>20

    歴史以前なのよ、シャルルが何を狙って行動してたかすら理解してないから論外

    金集めるだけで事業展開する気のない詐欺師の会社運営を真面目に考察するような無駄

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:01:39

    結局シャルルが日本攻めたのってCの世界のためだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:06:49

    シャルルが侵略しまくる様になっただけで以前は国内で潰し合うだけの国だったからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:07:08

    カレンさんが学校通えるくらいには皇帝はちゃんとしてるつもりでも
    血染めのユフィがまかり通るからイレブンにはたまったもんじゃねえのよ。
    スザク君のお父さんがどんだけ恨まれてるってもんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:09:50

    グレンダイザー抜きでブリタニアと配下の国々が
    ベガ星連合を退けてからほざけよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:22:56

    一応擁護しとくと「主義者」なんて用語が生まれるぐらいナンバーズの扱いに苦言を呈するブリタニア人は多い
    なんなら本国で育ったブリタニア皇族の中にすらゲットーでの殺戮やその傷跡を見てショックを受けてる娘達がいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:36:22

    >>17

    >>侵略やら弾圧やら差別、ジェノサイドは絶対悪なんだわ


    歴史知らないバカが自信満々に「絶対悪」だの語ってるの笑えるな

    異教への弾圧奴隷狩り差別が当たり前の正義として行われていた(orいる)ことを知らないなら学び直してきなさい

    中世どころか現代でさえ女性への奴隷扱いが同然のように行われてる地域すらあるのに己の価値観こそ絶対とか幼稚極まりないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:22

    >>28

    学校の授業は真面目に受けた方が良いぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:51

    >>2

    そういう時代ってだけだな

    基本的人権なんてものは最近できた概念だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:39

    >>29

    自己紹介なんてしなくていいぞ

    時代や国により価値観や善悪が変わるなんて当たり前のことすら知らず絶対悪!!(キリッ)って恥晒すのやめた方がいいよ

    社会に出たら恥をかくだけだからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:57

    世界中侵略しまくってる国が世界的視点で悪じゃないわけがないだろ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:26

    >>28

    あらゆる争いは被害者が産まれた時点で悪であると理解できないなら君は鬼が悪魔なんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:28

    >>17現代倫理棒で過去の人間をたたくのはやめた方がいいぞ...

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:28

    いいえ悪いのは全てブリタニアです

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:22

    戦争ってのは国が持つ外交手段だからな
    この外交で国を繁栄させえいる以上は敵国を滅ぼし自国民を豊かにすることを非難されるいわれはないね
    ヌクヌクと安全で平和な国で育った日本人的には否定したいのは当たり前だが守りきれなかったらああなるんだ
    悪だなんてのは国家としての最低限の義務である自己防衛すら行えなかった負け犬の戯言に過ぎない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:39

    言い争っている人達は相手を否定する事さえやめればどちらも間違っていないと思うぞ
    各々こう思うというだけの話だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:24

    シャーリーとか主義者とかブリタニアの思想どう考えてもおかしいだろって疑問に思う国民は結構いて
    案の定皇帝は変な宗教に取りつかれてました

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:33

    >>33

    なるほどつまり現代の競走の資本主義社会に住まう人々はすべて悪というわけか

    バカかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:17

    >>33

    弱肉強食って言葉知らなそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:48:27

    あの世界の価値観が弱肉強食で力で手に入れるのが正義の価値観なら、奪われた国を自らの力で取り戻そうとするのも正しいのでは
    →どっちもどっち!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:30

    ドラえもんの名言が突き刺さるスレですね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:50:13

    >>3ぶっちゃけブリタニアに限らずあの世界の倫理観低いし...

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:51:07

    シュナイゼルが反乱起こすことを考えているのは相当な事と思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:52:02

    悪いことしてなかったら本編後のブリタニア人弾圧なんてされてないんよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:54:07

    割と現実の過去でもなんだかんだジェノサイド等は顰蹙買ってる気が……
    コードギアス作中の話をするなら結局あかんやんって話だし……

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:55:45

    ブリタニア人も時代の被害者なんだ!←まあわからんくもない
    日本人のが悪辣でおかしい!←ええ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:18

    世界的な話するなら超合衆国作られるくらいには嫌われてるし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:54

    スザクはなぜブリタニアが正しいって前提なのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:17

    >>39

    >>40

    被害者 産まない世界が正義だろ

    加害者を肯定する世界なんてそれこそ地獄だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:42

    >>49

    スザクの目的はブリタニアを中から変えるなんだからブリタニアが正しいとは思ってないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:00:02

    >>28

    歴史は知った上で教訓としてそういうのは間違ってたって話をしてるんだバーカ

    現代の価値観で過去を断罪するのは違うが現代の教育を受けてなお人権侵害が悪と認識すらできないお前みたいなやつは人間の腐ったゴミだな

    正直同じ種族とすら思いたくない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:20

    対立煽りスレか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:26

    他国を侵略して現地人を人間扱いしないことを「そういう時代だから」「そういう価値観だから」で済ましたら
    殆どの創作の悪役は悪い事してないことになるだろ 本人の価値観で正しいと思ってる事を他人に押し付けてるんだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:03:43

    現実から見たら→当然悪
    作中世界で見たら→普通に反感買いまくってる

    逆に悪じゃない根拠がどこだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:13

    最強の力持ってるから誰も逆らえないだけでブリタニア悪だと思ってる奴等が多数派なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:59

    やってることだけならデデデ大王と大差ねえし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:08:23

    ジェノサイドも戦争も正しいと思って実行すれば正義って凄い考え方だな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:11

    そもそもブリタニアというかシャルルの拡大政策は全部ラグナレクありきの
    将来性とか一切ない滅茶苦茶なもので、その辺は内外からずっと指摘されてるねん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:32

    そもそもブリタニアが国力にまかせて無理やり押し通してるだけで別に「そういう時代」でもなんでもなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:34

    >>28

    じゃあお前はソマリアかどっかにでも行って帰ってくんなよ

    自由や人権を基本的価値観とする国に権利を保護されてぬくぬく生きながらドヤ顔でイキるな見苦しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:28

    >>40

    基本的にまともな国家や社会は弱肉強食とかいう野生動物の論理で動いてないんで、弱肉強食がお好きなら野生に帰るかそういう野蛮な国にでも行ってくださいどうぞお好きに

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:29

    そもそも現代人の価値観と作中の価値観ってそこまでかけ離れてないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:18

    >>28

    私は貴方がジェノサイドを肯定する悪人で殺される

    べきだと思って貴方を殺しました私は正しい事を

    したと思っている私は私の正義を貫いた

    なるほど絶対悪はないね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:08

    >>64

    人権を否定する奴を人権の適用外にしたら面白そうだよね

    本人としても自分が否定してる概念で保護されるのは不本意だろうし人権から解放してあげた方が良い

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:12

    併合した国の現地民の扱いしくじって定期的にテロ起こされてる時点で国際社会的には相当アホ国家だよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:22

    せめてトップに自国を覇権国家に、とか自国民に豊かな暮らしを、とか考えてやってるならまだ良いんだけど
    そんな考えすらねえからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:20:13

    >>67Cの世界が目的だからな...

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:48

    「そういう時代」って話するなら「そういう時代に普通に反発生んで政権吹っ飛ばされてるじゃん」で終わるんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:49

    >>25

    カレンは表向きはブリタニア人の令嬢で学校通うのに瑕疵があるような身分じゃないよ

    実際はイレブンとのハーフだけどそれは隠蔽されてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:18

    まあ逆張りというかこうやって「いや実はそんなに悪じゃないだろ」って擁護したくなる年頃ってあるからな
    中途半端に歴史とか世界がどうこうを知った気になって狭い視点で語っちゃう時期

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:53

    >>68

    もはや国としての理念から逸脱してるんだよなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:24:53

    >>28

    じゃあジェノサイドが絶対悪であるを否定してきた君も幼稚なバカだね 幼稚園児くん

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:25:54

    >>71

    なお中身はおっさんってのがいつものパターンだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:55

    >>74

    おっさん年齢でいうと某弁護士コメンテーターとかが「強い国が侵略して独裁者が言うこと聞かないのは当然、非難は無意味。だから被侵略側が妥結すべき」って言ってたりするからな…


    あのオッサンの場合は素面か営業かは迷うところだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:03

    >>74

    中身が子どものままおっさんになっちゃって人格も腐りきってるっていうよくいるタイプの社会のゴミだね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:22

    結局1の主張通り「戦争に負けたんだから文句言うな」って話するなら「ブリタニア結局負けたから文句言えないっすね」で終わる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:33:36

    やってきたことを考えればブリタニア人は世界中でグローブされててもおかしくないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:33:44

    シュナイゼル兄さまだってシャルルのやり方普通にキレてたしな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:34:08

    >>77

    これ


    負けた奴が悪い論理なら、反発を抑えきれなかったブリタニアが結局悪い

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:35:28

    力で前皇帝シャルルを退けた皇帝ルルーシュに刃を向けている時点で
    弱肉強食の掟を破って都合の良い弱肉強食しか受け入れないって
    自ら証明しているんだよなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:35:41

    我々は強い国家だから・相手は別人種だからで大真面目にジェノサイドやろうとした人、貼っておきますね


  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:06

    >>77

    先に負けたくせに逆らうのがおかしいはい論破

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:42

    いうてまだ友好国だったブリタニアから留学してきた皇族が街中でリンチに遭うのが占領前の日本なんで実際言うほど民度が良かったわけではないぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:39:25

    >>83

    ちょっと落ち着けよ、自分が何言ってるかちゃんと理解して書き込んでるか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:39:57

    >>83

    勝ったもん勝ちなのはブリタニアの方針なんだろ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:40:23

    >>83

    最終的に負けた奴がなんか言ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:41:44

    >>83

    現実には生きてる限りゲームセットなんて言葉は存在しないのよ。


    というか論破できてると本気で思ってるのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:42:54

    >>83

    シャルルに勝ったルルーシュにラウンズ共反逆しまくりじゃねーか

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:43:13

    なんか論破マンは反応して欲しくてこんなトンチキ理論振り翳してんじゃないかって疑ってきたぞ...

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:45:47

    >>83

    そんなこと言ってたらイギリスは今でもフランスに負けたまんまということになるぞ

    それでもいいのか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:49:20

    そういえばギアス世界って権利や倫理に関する法律どのくらい現実と違うんだろう
    現実だと民主主義、資本主義への移り変わりの中で社会が残酷になっていって少しずつ法律が定められて改められていったわけだけどあの世界って歴史そのものが現実と違うんだろ?
    たとえば子供の権利は産業革命時代のイギリスで生まれた法律が世界中で模倣されて認められたわけだけどブリタニアでも同じようなことがあったんだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:52:11

    >>79

    「重要な軍事資源目当てで占領した地域の統治ミスってテロだらけです」はまぁ基本現場はブチキレる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:56

    >>92

    年表はあったけど産業革命云々はまぁ載ってないわな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:36

    >>28

    歴史は参考にして改善すべきモノであって固執するものじゃねぇんだよ懐古主義野郎

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:26

    >>93

    「実際そこんとこ何か考えあるの?」って聞いたら、

    「どうでもいいことだ(俗事よ…CV:若本)」だったからな


    そりゃブチギレも致し方なし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:52

    そういやコードギアスの世界って技術ツリーがサクラダイト頼りのかなり歪なものになってて固体燃料ロケットとか弾道ミサイルとか実用化されてないからブリタニア軍と現実の自衛隊が戦ったら普通に自衛隊圧勝で終わるんだよな
    ナイトメアフレームとか対空ミサイルの餌だし

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:56:07

    勝ったらとは言うけど結局ひっくり返されて負けたんだからまだ勝ててなかったんだよ
    Cの世界でも普通に世界支配でもダモクレスでもいいけどゲームセットまでに持ち込めなかったから結局は反乱されてるだけで
    ブリタニアに力がなくて最終的に負けただけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:57:16

    >>97

    急に火種ぶっこむのやめーや

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:21

    あらゆる強国がそうであったように盛者必衰から逃れられないのが世の常なのでどっかしらで破綻しそうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:36

    >>97

    ミノ粉みたいなご都合物質もないのに有視界戦闘やってたらそら交戦距離が普通に数十から数百kmとかある現代兵器には敵わんよ

    最近日本も射程1000kmくらいある対艦ミサイル量産し始めたしな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:05:16

    現代の先進国的な価値観に基づくなら差別は悪だよただしそう育てられた国民は被害者で加害者だから善悪で区別するのは難しいね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:07:04

    だから善悪加害者被害者の区別なく平等に(ロキ起動)

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:24

    良悪で言えば、圧政で足下掬われるのは悪手で間抜けだがや
    生かさず殺さず真綿で首締めるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:26:49

    >>98

    普通にマクられてる時点で「勝ててなかった」ってだけの話なんだよな、戦争の話するなら

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:30:06

    >>104

    まあシャルルはラグナレクありきだから統治なんてどうでもよかったんだが…

    普通の侵略国家とも違うよねブリタニア

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:19

    かまちょスレってやつだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:11:28

    >>15

    まともなんじゃなく話の都合で動かされてるだけだと思う

    本心で心変わりしたつもりで描いているでも

    打算的な考えで動いてる人が多かったつもりでも

    どっちでも数が多すぎて人のあり方として気持ち悪い

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:19:31

    占領地を度を超えた差別して統治できずに反乱されてるんだからカス国家でしかないんだよなぁ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:32:58

    統治下手くそだし遺跡の研究やらC.C.捕獲やらやり始めるしクロヴィスが悪いよクロヴィスが

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:36:39

    >>67

    >>68

    国土錬成陣貼る為の陣取りする為にフィクサーしてたハガレンのお父様や軍上層部と同タイプなんよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:37:44

    >>98

    先行有利だったってだけだもんな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:40:30

    ブリタニアに住みたいかって言われたら絶対に嫌だし……

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:49:07

    まあ弾圧は中華やEUも普通にやってるしブリタニアに負ける前の日本もサクラダイト利権盾に世界中で経済的植民地支配やってたのでブリタニアだけが逸脱してヤバいわけではない
    ただその理屈で悪くないというなら負けたブリタニアが弾圧されるのも悪くないということになる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:54:04

    >>114

    外伝作品観ると中華連邦は軍閥が跋扈して自国民の奴隷化や人身売買やってるし

    ユーロピアは日本が敗戦したら国内の日本人を人権と財産没収して強制収容所送りにしたからな

    ブリタニアに限らずあの世界の人文学分野は現実世界に比べて百年遅れてるんじゃねぇかってぐらい倫理観低い

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:45:32

    >>114

    >>115

    そうだよ?負けたヤツが悪いってだけの話だ

    あの世界での当たり前で日本どころか世界中で同じ事してる世界観なんだから現代価値観持ってきて悪とか語るのは馬鹿なんよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:48:41

    >>116

    その価値観をどうにかして明日に進もうってテーマの作品だからなギアスは

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:53:30

    占領前の日本も貧困地域への経済支配とかやっててブリタニアと良い勝負って言われてるのでどこも多かれ少なかれやらかしてる世界観
    ただしそれが悪では無いなんて作中の価値観でも言われてはいない
    ルルーシュもスザクもシュナイゼルもシャルルすらそんな世界を変えたくて行動してるって事を忘れちゃいけない
    ……つーか弱肉強食を是としたとしてもそれで反抗する日本人が悪はイミフ過ぎ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:56:58

    ブリタニアだけではない人間すべてが醜いのだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:01:39

    結局の所そうやって弱者を一方的に虐げてそれを当然の権利だ悪い事じゃないと思ってる奴の横っ面をルルーシュや外伝、続編の主人公達がぶん殴るから受けるわけだからね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:26:34

    >>115

    まあそれに対してふざけんなって思ってた民衆が多かったから

    中華でも反乱掟県令引きずり出されてボコられたりしたんじゃね

    横行はしてたとしてもなんとも思われてないわけじゃない

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:53:27

    >>116

    じゃブリタニアが悪いんじゃねーか結局、スレタイは何だったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:57:39

    良いも悪いもない上で敗者になったらホントに何も擁護ポイントないからね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:59:36

    実際にそう言うことがあったって事実とそれが正しいかは別だからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:00:38

    スレタイで言うなら
    『そう言う時代だったのはそうかもしれないけど悪い事ではあるだろ』で終わり

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:17:03

    >>116

    主張はなんとなく分かってきたけど、世界中で行われている一般的な出来事だから悪ではないってのは同意しかねる。そうだったら現行の制度を否定するムーブメントは全てが一切正当性を持たないことになる。


    例えば奴隷制度。これはそれこそ世界中でごく最近まで行われていた事だが、最終的に「それは悪いことだ」と見なされるようになったものだ。


    「それは悪いことだ」と言われ出した時点ではまだ世界中で当たり前の出来事だった。でも悪と判断されたんだよ。


    むしろ、当たり前の出来事でなければ世界的な改革運動なんてそもそも必要ない。みんながやってても悪いものは悪い! この主張が正当性を持つことは当然にある。そうでなければ、現行制度を正当な手段で改善なんてできないからな。

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:30:22

    弱肉強食が自然の摂理だからとか言って弱者が強者に逆らうことに文句言う人ってネットとかでちょいちょい見かけるけどさあ、じゃあその自然の姿をきちんと見てみようか。


    鳥が魚を捕まえました。食べようとします。はい当たり前ですね。でも魚は食べられたくないので逃げようとします。はいこれも当たり前ですね?


    鳥が魚を食べようとする行為は弱肉強食。だけど弱者である魚は強者である鳥の意思に逆らおうとするのが当然なんだよ。弱者は強者に黙って従うのが正しいなんていう意味の言葉じゃない。それが表すのは、強者であれば弱者を食べることが、能力として、可能という意味。決して強者の権利を表す言葉じゃあない。


    >>83

    自分から自然の摂理なんて言葉を出しておいて「先に負けたから~」なんて、自然の動物たちは絶対に選ばない選択を正しいと主張するのはどう考えてもおかしいと思うのだがどう思う? 

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:40:13

    >>125

    さらにいうなら「現代日本の価値観を抱いているであろう日本人が利用する掲示板でまったく違う価値観をベースにこれは正当だと語ったところで賛同者が得られるわけがない」も追加で

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:42:15

    >>127

    ようは無法を振りかざすやつがいればそれに弱者側は弱者なりに抵抗してそれで勝ったらそっちが正義ってのが弱肉強食なんだよね

    「すでに決まった立場は一切変わりませーん弱者は強者に延々むさぼられて当然でーす」って考え方は弱肉強食ですらない

    独裁者とか悪い意味での貴族主義の思想なんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:43:05

    >>117

    だから「反逆のルルーシュ」なんだもんな

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:44:15

    まあなんていうかあれだな

    アニメの価値観が自分の中にあるゆがんだ価値観の正当化にちょうどいいから「まあこいつらも正しいよね?」って誰かに承認してほしいってだけの奴だったんだろうな>>1

    自分で自分の傲慢が正しいって信じ切ることすらできない小物臭さが凄いよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:06:37

    >>124

    むしろ「そういうことがあったら気分悪いからこういう奴らを設定してやられ役にしようね」ってだけの存在だったよね

    正義として描かれたんじゃなくて倒されるべき無自覚な悪として描かれた存在に「こいつら視点から見たら正義だよね」とか言われてもなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:48:33

    >>60

    ギアスをずっと悪用し続けて上手くいっているだけでシャルルいなくなったらたぶんブリタニア割れるとは言われてるんだよな

    まぁシュナイゼルとかはそれ分かってて頑張ってソフトランディングさせようとしているけどそれでも大きな戦いは起こると思うよ、ラグナレクとフレイヤも無かった場合

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:19:08

    >>131

    言うほど都合良いかギアス?

    撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけって繰り返し言ってるし

    弱肉強食を唱えるシャルルだって「奪い競い合う先に未来がある。クロヴィスの死は前に進んでいる証」って演説してて

    日本人テロリストがブリタニアに武力で抵抗するのは許さんなんて女々しくみっともない事は言ってないぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:35

    それこそ自分等は虐殺しながらテロを大真面目に憎んで正義面してるのなんてコーネリアとマリーベルくらいだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:45

    というかこのスレまだ残ってたの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:21:26

    >>134

    実際ギアス原作んなかではそうね

    けど>>1の話見てるとギアスん中のブリタニア描写すら都合よくねじまげて「ぼくのかんがえたただしきぶりたにあ」を根拠に作中では正しい!一方的に否定されるのやだ!俺の視点だって間違ってない!

    って感じでやいのやいの屁理屈こねて呆れられてるのが上の流れってことよ


    そもそも原作ちゃんと見てたら出てこないような解釈で都合よく勝者は正義だの敗者を虐げるのも当然みたいなことばっかいいながら

    「でも反抗されて負けた=敗者になったからってここまで過剰に叩いて否定するのはおかしいし」とかダブスタで開き直ってのがギアス原作にそこまで拘りないだろこいつアホくさ…だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:25:20

    荒れそうな話題はやめて現代自衛隊ならブリタニア軍を一方的に気持ちよくボコれるって話しよーぜ
    それはそれで火種になる?それはそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:35:27

    >>138

    賛成だな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:45:23

    >>138

    ブリタニア海軍は多分こいつだけで半壊するのは分かる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:52:37

    そもそも言い方アレだが作中世界を成立させるために都合よく超巨大帝国になっただけでまともに考えたら作中設定されてるよな都合いい歴史歩んだり
    近代に入ってからもなお「植民地政策」とかを正当化して行えるわけがないのよ
    単なる侵略戦争と認識されて作中みたく世界の1/3を支配する前に今の某露国以上の自己都合で侵略する国家認定されて世界中から袋叩きされて終わりでは?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:49

    >>141

    そこらへんはギアスで説明付くからね

    だからこそより邪悪なんだが

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:37

    >>138

    現代自衛隊でも総理兼最高司令官のゲンブが謎の自決をして

    指揮系統が大混乱して敗北するゾ☆

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:04

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:09

    仮にも戦争中の最高指揮官が1人になるタイミングあるのか、あるとしても子供が近寄って◯害できるほどガバガバなわけないでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:23

    >>1

    それならあの世界でナンバーズになってもいいね?

    君が

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:31

    現実的には首相が死んでも指揮系統は混乱しないしブリタニア軍ごときでは自衛隊相手に揚陸すら出来ない
    海上で何が起きたかも分からずミサイルで軍隊が消えていく

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:27:36

    >>45

    ブリタニアのやったことへの報復で黒の騎士団の末端も報復行為見逃したりそれに便乗参加してそうなんだよな

    ルルーシュに洗脳されてるブリタニア軍人とかブリタニア人からも憎まれてるだろうからやばそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:31:34

    黒の騎士団出来てる時点でもうアレだが、程よく逆撫でしないように周り見て真面目に動いてたシュナイゼル閣下、最高位のお父さんがなんかオカルトに手を出しててしっちゃかめっちゃかなの不憫やね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:39:56

    >>118

    ユーロピア中華日本その他とブリタニアと戦った黒の騎士団(超合衆国)の陣営もすねに傷があると言えばそうなんだよな。ブリタニアが一番やりすぎててネオブリタニアまでやらかしたせいでブリタニアを、絶対悪ですってスケープゴート的にしようとする超合衆国内の過激派みたいなのでそうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:41:42

    現代でもこんな典型的な中二病いるもんなんだなぁと感慨深くなったね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:42:37

    >>138

    アンチ・ヘイトというか逆行もので現代誘導兵器を開発してブリタニアの侵略撃退する創作とか探せばありそうだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:46:37

    >>132

    言っちゃ悪いがジオン公国みたいに真正面から倒されてないからイッチみたいに勘違いするやつ出てると思うんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:21:48

    >>137

    R2途中までのスザクってだいたいそういう感じにブリタニアを美化して自分のやってる事を正当化しようとしてるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています