- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:32:01
占領地の現地人の基本的人権が保証されないんですがそれは
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:33:21
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:57
これはコーネリアの部下になった枢木スザクのレス
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:03
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:13
シャルルとしてはギアスの遺跡あるから侵攻したんだっけ
公としてはサクラダイト目当ての難癖? - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:39:35
結論
悪いことしかしてない!!! - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:54
ジオンは文字通りの地球の敵だけどブリタニアは違うやん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:52:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:09
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:55:55
どっちの立場で物言うかで180度反転するからどっちもあり得るとしか言えないよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:04:26
全く未来がない植民地体形だから受け入れられないんですよ
行政特区以後日本の文化や人権等が戻るんならまた別だったかもしれんが
あと支配者視点で見てもだいぶ無駄が多いんじゃないっけ?ナンバーズ植民地
そもそもナンバーズにした地域はブリタニアの為の進行は表向きで全部計画の為の遺跡確保の筈
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:12:40
言ってしまえば本編ブリタニアはシャルルが目的達成のために煽り倒してるだけなので真面目に考えてもしょうがないというか
シャルルの存在を考慮するなら表向きやっていることの是非だけでは済まない - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:02
ラウンズのモニカぐらいしか基本的人権の遵守や尊重を考えてないからなマジで
人格者寄りのノネットでさえも支配OKで致し方無しだし - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:53
新たな世になったらあっさり人権守る方に移行できる面々はまともというか柔軟で良識的だなぁ、て奪還のネオブリタニアの一般市民見て思ったわ
設定だとナラとヴァルターの領地はブリタニアバッシング被害者を受け入れるに留めて差別や迫害してない地域らしいが他のとか論外だし - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:37:24
国のいざこざと言えばそうだけどシャルルがブリタニアすら顧みない拡大やCの世界で悪さしてたからな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:36:43
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:47:38
つーか作中の価値観だけで考えても強い方が正しいから暴力で奪うってブリタニアの価値観支持するならば
力でそれに抗う日本人テロリストも支持しないとダブスタやろがい - 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:49:06
シャルルの代で一気に覇権国家になったけども、それまでは周辺国にすら狙われてる状況で権力争いでの内ゲバしてる超弱小国家だったからな
電力系のコイルガンが発展して米国独立も失敗したifで出来た国だからか植民地時代から侵略からの統治発展のノウハウが蓄積されてなさそうなんだブリタニアは - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:09:39
歴史の授業って大事…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:23:56
よりによってブリタニアも持ち出す辺りギアス本編の話すら理解出来てない頭の弱さなのが深刻
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:26:39
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:01:39
結局シャルルが日本攻めたのってCの世界のためだから
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:06:49
シャルルが侵略しまくる様になっただけで以前は国内で潰し合うだけの国だったからな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:07:08
カレンさんが学校通えるくらいには皇帝はちゃんとしてるつもりでも
血染めのユフィがまかり通るからイレブンにはたまったもんじゃねえのよ。
スザク君のお父さんがどんだけ恨まれてるってもんよ - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:09:50
グレンダイザー抜きでブリタニアと配下の国々が
ベガ星連合を退けてからほざけよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:22:56
一応擁護しとくと「主義者」なんて用語が生まれるぐらいナンバーズの扱いに苦言を呈するブリタニア人は多い
なんなら本国で育ったブリタニア皇族の中にすらゲットーでの殺戮やその傷跡を見てショックを受けてる娘達がいる - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:36:22
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:22
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:51
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:39
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:57
世界中侵略しまくってる国が世界的視点で悪じゃないわけがないだろ…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:26
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:28
>>17現代倫理棒で過去の人間をたたくのはやめた方がいいぞ...
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:28
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:22
戦争ってのは国が持つ外交手段だからな
この外交で国を繁栄させえいる以上は敵国を滅ぼし自国民を豊かにすることを非難されるいわれはないね
ヌクヌクと安全で平和な国で育った日本人的には否定したいのは当たり前だが守りきれなかったらああなるんだ
悪だなんてのは国家としての最低限の義務である自己防衛すら行えなかった負け犬の戯言に過ぎない - 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:39
言い争っている人達は相手を否定する事さえやめればどちらも間違っていないと思うぞ
各々こう思うというだけの話だろ - 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:24
シャーリーとか主義者とかブリタニアの思想どう考えてもおかしいだろって疑問に思う国民は結構いて
案の定皇帝は変な宗教に取りつかれてました - 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:33
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:17
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:48:27
あの世界の価値観が弱肉強食で力で手に入れるのが正義の価値観なら、奪われた国を自らの力で取り戻そうとするのも正しいのでは
→どっちもどっち! - 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:30
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:50:13
>>3ぶっちゃけブリタニアに限らずあの世界の倫理観低いし...
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:51:07
シュナイゼルが反乱起こすことを考えているのは相当な事と思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:52:02
悪いことしてなかったら本編後のブリタニア人弾圧なんてされてないんよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:54:07
割と現実の過去でもなんだかんだジェノサイド等は顰蹙買ってる気が……
コードギアス作中の話をするなら結局あかんやんって話だし…… - 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:55:45
ブリタニア人も時代の被害者なんだ!←まあわからんくもない
日本人のが悪辣でおかしい!←ええ… - 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:18
世界的な話するなら超合衆国作られるくらいには嫌われてるし…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:54
スザクはなぜブリタニアが正しいって前提なのか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:17
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:42
スザクの目的はブリタニアを中から変えるなんだからブリタニアが正しいとは思ってないだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:00:02
歴史は知った上で教訓としてそういうのは間違ってたって話をしてるんだバーカ
現代の価値観で過去を断罪するのは違うが現代の教育を受けてなお人権侵害が悪と認識すらできないお前みたいなやつは人間の腐ったゴミだな
正直同じ種族とすら思いたくない
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:20
対立煽りスレか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:26
他国を侵略して現地人を人間扱いしないことを「そういう時代だから」「そういう価値観だから」で済ましたら
殆どの創作の悪役は悪い事してないことになるだろ 本人の価値観で正しいと思ってる事を他人に押し付けてるんだから - 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:03:43
現実から見たら→当然悪
作中世界で見たら→普通に反感買いまくってる
逆に悪じゃない根拠がどこだよ - 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:13
最強の力持ってるから誰も逆らえないだけでブリタニア悪だと思ってる奴等が多数派なんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:59
やってることだけならデデデ大王と大差ねえし
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:08:23
ジェノサイドも戦争も正しいと思って実行すれば正義って凄い考え方だな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:11
そもそもブリタニアというかシャルルの拡大政策は全部ラグナレクありきの
将来性とか一切ない滅茶苦茶なもので、その辺は内外からずっと指摘されてるねん - 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:32
そもそもブリタニアが国力にまかせて無理やり押し通してるだけで別に「そういう時代」でもなんでもなくない?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:34
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:28
基本的にまともな国家や社会は弱肉強食とかいう野生動物の論理で動いてないんで、弱肉強食がお好きなら野生に帰るかそういう野蛮な国にでも行ってくださいどうぞお好きに
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:29
そもそも現代人の価値観と作中の価値観ってそこまでかけ離れてないだろ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:18
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:08
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:12
併合した国の現地民の扱いしくじって定期的にテロ起こされてる時点で国際社会的には相当アホ国家だよな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:22
せめてトップに自国を覇権国家に、とか自国民に豊かな暮らしを、とか考えてやってるならまだ良いんだけど
そんな考えすらねえからなぁ - 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:20:13
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:48
「そういう時代」って話するなら「そういう時代に普通に反発生んで政権吹っ飛ばされてるじゃん」で終わるんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:49
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:18
まあ逆張りというかこうやって「いや実はそんなに悪じゃないだろ」って擁護したくなる年頃ってあるからな
中途半端に歴史とか世界がどうこうを知った気になって狭い視点で語っちゃう時期 - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:53
もはや国としての理念から逸脱してるんだよなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:24:53
じゃあジェノサイドが絶対悪であるを否定してきた君も幼稚なバカだね 幼稚園児くん
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:25:54
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:55
おっさん年齢でいうと某弁護士コメンテーターとかが「強い国が侵略して独裁者が言うこと聞かないのは当然、非難は無意味。だから被侵略側が妥結すべき」って言ってたりするからな…
あのオッサンの場合は素面か営業かは迷うところだが
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:03
中身が子どものままおっさんになっちゃって人格も腐りきってるっていうよくいるタイプの社会のゴミだね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:22
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:33:36
やってきたことを考えればブリタニア人は世界中でグローブされててもおかしくないと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:33:44
シュナイゼル兄さまだってシャルルのやり方普通にキレてたしな
- 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:34:08
- 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:35:28
力で前皇帝シャルルを退けた皇帝ルルーシュに刃を向けている時点で
弱肉強食の掟を破って都合の良い弱肉強食しか受け入れないって
自ら証明しているんだよなぁ… - 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:35:41
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:06
- 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:42
いうてまだ友好国だったブリタニアから留学してきた皇族が街中でリンチに遭うのが占領前の日本なんで実際言うほど民度が良かったわけではないぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:39:25
ちょっと落ち着けよ、自分が何言ってるかちゃんと理解して書き込んでるか?
- 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:39:57
勝ったもん勝ちなのはブリタニアの方針なんだろ?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:40:23
最終的に負けた奴がなんか言ってる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:41:44
- 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:42:54
シャルルに勝ったルルーシュにラウンズ共反逆しまくりじゃねーか
- 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:43:13
なんか論破マンは反応して欲しくてこんなトンチキ理論振り翳してんじゃないかって疑ってきたぞ...
- 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:45:47
- 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:49:20
そういえばギアス世界って権利や倫理に関する法律どのくらい現実と違うんだろう
現実だと民主主義、資本主義への移り変わりの中で社会が残酷になっていって少しずつ法律が定められて改められていったわけだけどあの世界って歴史そのものが現実と違うんだろ?
たとえば子供の権利は産業革命時代のイギリスで生まれた法律が世界中で模倣されて認められたわけだけどブリタニアでも同じようなことがあったんだろうか - 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:52:11
- 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:56
- 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:36
歴史は参考にして改善すべきモノであって固執するものじゃねぇんだよ懐古主義野郎
- 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:26
- 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:52
- 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:56:07
勝ったらとは言うけど結局ひっくり返されて負けたんだからまだ勝ててなかったんだよ
Cの世界でも普通に世界支配でもダモクレスでもいいけどゲームセットまでに持ち込めなかったから結局は反乱されてるだけで
ブリタニアに力がなくて最終的に負けただけ - 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:57:16
急に火種ぶっこむのやめーや
- 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:21
あらゆる強国がそうであったように盛者必衰から逃れられないのが世の常なのでどっかしらで破綻しそうなんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:36
- 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:05:16
現代の先進国的な価値観に基づくなら差別は悪だよただしそう育てられた国民は被害者で加害者だから善悪で区別するのは難しいね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:07:04
だから善悪加害者被害者の区別なく平等に(ロキ起動)
- 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:24
良悪で言えば、圧政で足下掬われるのは悪手で間抜けだがや
生かさず殺さず真綿で首締めるんだ - 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:26:49
普通にマクられてる時点で「勝ててなかった」ってだけの話なんだよな、戦争の話するなら
- 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:30:06
- 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:19
かまちょスレってやつだな