- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:34:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:30
まあ敵国にうちに手ェ出したらどうなるかわかってんだろうな?って意思表示でやったことですし
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:47
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:36:14
軽く2万人くらいらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:03
間違いなくそれをやったと記述されてると考えると本当にやばいことやっとる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:37
この人か父ちゃんが自分の死刑宣告読ませてそのまんま自分の墓掘らせたんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:53
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:14
だから祖国からすると英雄なんだよね
超大国ビビらせて追い返してる天才 - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:41:10
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:41:50
まぁまぁのインパクト与えたからしっかりと情報残ってるわけだしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:41:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:22
串刺しの林ってことは槍2万本持ってってたってこと?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:54
悪評流そうとしても国からしたらそれはそれとして英雄扱いだったらしい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:21
だからサーヴァントになってもスレ画だったりEXTRAのだったり色んな側面で出てくるんですね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:45:29
まあそりゃ自分が汚名着るのも覚悟で決行してそれで敵国が目論み通りに撤退してるなら普通に英雄だよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:48:05
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:48:46
オスマン帝国に関係した歴史は面白くていいぞ
スカンデルベグとかも好き - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:42
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:54:27
真正面からやりあったら負けるから相手の心を折ろう
で、これを思いつくのも実行に移せるのも強い
敵の生肉や生き血を食べてるように見せかけたなんて話も聞いたことがある - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:59:08
寡兵で戦うからゲリラ戦と焦土作戦で対抗
敵の士気を削ぐために串刺しの森を作る
護国のためならなんだってするのが凄まじい - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:02:56
英霊になったらメフメト2世→ブラドはビビり散らかしマイルームボイスが絶対あるだろうなってレベル
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:09:25
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:20:12
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:01:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:13
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:43
コンスタンティノスを倒したメフメト二世がびびって逃げた相手がヴラド
トラオムはそういう縁もあったのたね - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:08
あの国力差で弾き返してるのは護国の鬼と呼ぶ他ない
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:13:17
生前から恐怖心を使って戦ってるしそりゃ無辜の怪物つきやすいわなって
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:14
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:29:19
いまでも英雄扱いらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:56:03
ルーマニアは観光資源がほぼ無い関係でヴラド三世は国の英雄なんだけどそれはそれとしてドラキュラとして観光資源資源に使いますって状況なんだよね、世知辛いね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:04:40
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:07:48
ヴラドさんとかジルは史実が色々とガチな人たち。まあこの二人を並べるのもどうかとは思うが…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:21
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:26:33
そりゃ戦意喪失する
怖すぎるもん
でもドラキュラ扱いされたのは後世の創作なんだよね? - 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:29:36
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:29:56
ジルも軍を率いた英雄ではあるだろ!?
まぁヴラドは作戦としてやった事だけどジルは殺人の理由に関しては擁護できんけどね… - 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:32:29
ヴラド3世は間違いなく英雄なんだが英雄らしくネジが数本以上抜けてた
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:36:15
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:34
ロシア正教の信徒だったのに、オスマン・トルコ撃退でヴァチカンとかから祝いの使者が来たくらいの快挙だったんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:40:25
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:41:20
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:51
メフメト二世実装されねぇかなぁ…ビジュ出てたろ…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:45:27
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:47:47
型月だとキリストの戦士要素はEXもApoもどちらも持っているよね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:38:29
ランサーもバーサーカーも無辜要素含めて持ってて納得のスキルって感じ