- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:59:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:03:51
言い方は悪いけど他人の褌ってやつだしな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:24
今だからこそってのもあるかもしれん、カラーや鶴巻監督や庵野監督が関わってるからこそ今までと違うものを的な
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:53
庵野というリメイク作品の実績を積み重ねてきた人物が書いた脚本ゆえでもある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:16
まぁやろうとしておいそれとできる内容じゃないもんな…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:47
まぁぶっちゃけあらすじだけ見たら素人の二次創作レベルどしな…
それがちゃんと面白いのが流石プロだなってなる - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:00
漫画とかで色んなパラレルワールドやったからってのもあるかもね
シャアの日常とかOLハマーン様とか何かキシリアに転生するものなんてのもあったよな
ここまでやりたい放題やってんだから映像媒体でもやっちゃっていいよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:26
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:05
島本和彦の
「何を見せられているのか分からないが見たかったものが?いや見たかったことは無いが、もしかしたら見たかったものかも?」
という戸惑いのコメントとか
Xに溢れてるキー坊とか杉元の例の台詞がピッタリ過ぎる - 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:09
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:22
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:15
公開されるまであくまで「マチュを始めとしたキャラ達の物語がジークアクスですよー」ってbeginning部分を出来るだけ隠して宣伝してたのも大きいかもしれん、シャリア映ってた?誰もマジでシャリアだとは思って無かったから…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:56
「2ちゃんやハーメルンに100本くらいあった話をプロが実際に作ってみた」と言ってしまえばそれまでだけどプロだからこそ作るのに慎重になる題材
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:16:48
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:25
シャアがちゃんとシャアしてたのも大きい
最後の最後でオリチャー発動からの尊厳破壊で全部ご破算になるのがマジでシャア - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:19:05
サンボルやオリジンみたいなパラレル宇宙世紀の作品が他にもあったから今受け入れられてるのはあるかも
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:23:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:24:55
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:26:02
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:26:15
『恐ろしく忠実に始めつつ』『思いきりぶっ壊します宣言する』
矛盾してるようだけどこの二つを同時にやれているのがすごい
ひと目見ただけじゃわからないでしょうけど実は宇宙世紀ifです、みたいにされてもなんだそりゃだし
これがガンダムのリメイクでぇ~あそこの展開こう変えてぇ~~みたいな態度取ってたら嫌がられる - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:27:46
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:28:44
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:06
ジオン勝利ルートを描くうえでbeginningばりの説得力を持たせるのがまず難しいと思う
シャアを登場させるならなおさら - 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:42
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:21
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:32:27
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:34:24
本編シーンベースの歌詞だが他にも軍警をボコる点といい1話マチュはカミーユオマージュ要素が多いと見ていいのかな?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:34:46
庵野が持ってきたままの削られてない完全版beginning映画はいつかやりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:34:53
もしもジーンがやらかさなかったら?って展開は誰しも想像するだろうけどそこに『シャアだったらジーンと同じ事しても全部成功させる』って新感覚をぶち込んだのマジで目からウロコすぎた
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:17
正直ジークアクス前半にパロディ以外の面白さあるか?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:55
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:37:07
逆に言うとアムロがあの場に居らず、ジーンが調査に着いてきていなくて、シャアがガンダムの奪取に成功しないとジオンは勝ちに近い結果にまで辿り着けない悲しさよ…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:38:15
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:43
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:39:47
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:41:15
まぁアクシズ落とそうとするしな…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:41:24
実際色々と何かしらに介入されてるみたいな雰囲気感じるのが恐ろしい、誰が介入してるのか思い当たる節があるのも
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:41:49
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:41
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:50
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:43:30
ぶっちゃけジオングはジークアクスにブチギレていると思う
あとゲルググ - 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:00
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:18
急にキャノンがビームぶちかましてきた時たまげましたよあたしゃ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:31
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:14
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:38
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:47:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:47:14
すいませんサイド6はジオンとは別の国なんです
中立気取るなら治安維持くらいは自分たちでやってくださいよ、ザクは払い下げてあげますから
宇宙に取り残された連邦兵もいるでしょ?雇ってあげましょうよ
って話だと思うよ?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:48:07
ジークアクスの不自然な所は今後に期待するとして外伝や隙間に詰め込む方向じゃなくてifの世界を公式が扱うのは拡がりを感じたから良かった
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:48:21
戦争にこそ勝ったけど別にジオンが肯定されていたり贔屓されてるわけじゃなさそうなのが面白いよね
監督や庵野的にそりゃそうだとは思うけど - 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:48:46
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:04
シャロンの薔薇がこの「もしも」の全ての元凶感あるし早く本放送で正体を知りたいぜ…オブジェクトって言ってたから多分物なのは確定してるだろうけど…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:22
ジークアクスの操作系統とかまんまνのアームレイカーだったよね?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:50:04
ジークアクス世界ってゲルググやジオングは存在してない可能性高い?
後グフやズゴッグ - 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:50:46
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:38
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:51:43
世界の壁越えても不思議じゃねーのが困るねあれは
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:53:20
ただ単にif展開にしてるだけじゃなくて神の見えざる手みたいのが働いている可能性あるのか…
映画だけじゃ本当にさわり部分だけだから本放送気になる… - 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:53:27
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:55:33
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:56:18
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:21
νの残骸とか残ってても良さそうなのに公式では自分の知る限り描写されてないしそもそもアクシズショックが謎多すぎるしで別世界へ飛んだなんてのも二次創作では定番も定番の展開よな