リカルドかっけー

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:05:46

    めっちゃ動けるデブやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:56

    しかも意外とピンピンしてる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:24
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:08:48

    打撃無効の肉体を手に入れたからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:09:17

    そ、そんなに動けるのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:09:28

    リカルド!?マジ!?スゲー!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:09:50

    タフって言葉はリカルドのためにある
    おそらくマリアンも褒めてくれると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:05

    やっぱ肉のヨロイだったんスか?!アツすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:11

    ほんとにコンパクトにした肉のヨロイみたいなタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:16

    やばっデブリカルドがカッコよく見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:29
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:40

    こんなところで肉のヨロイが回収されるだなんてワタシは聞いてないよッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:50

    我々は忘れていた
    タフって言葉はリカルドにあるということを

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:51

    強烈な改造人間

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:04

    あの悪魔を超えた悪魔の鬼龍すらクソデカトラックには勝てなかったんやでもうちょっとリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:05

    マジ!?
    スゲー!!
    タフ!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:14

    確かにカッコイイ…でもこれデブらないままでいた方がもっとカッコよくなったんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:32

    ちゃんと”拳獣リカルド”を感じて惚れますね...

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:54

    これが幽玄のずらし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:58

    >>17

    いいやギャップが出てこれはこれで良いということになっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:02

    >>17

    ギャップ萌えということになっている…

    あれなってるかな、ちょっと微妙…あれ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:06

    >>17

    ・・・

    ずらしやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:06

    >>17

    待てよ 前回で落として上げるのが猿先生の手腕なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:16

    肉の鎧回収見事やな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:18

    >>2

    平和を享受していたリカルドの哀しき現在…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:26

    髪がフサフサなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:29

    肉のヨロイ習得だとしたらアツすぎるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:34

    これガチでシマキン再登場からの強化イベント来るんじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:35

    >>17

    否定はしない

    だがこれだけは覚えていて欲しい どんなに俗っぽくなっても拳獣のタフさは健在なのがいいということだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:13:58

    マッチョフォームの方が好きだけどラーメンデブフォームで衝撃耐性をつけてアシストに回るリカルドも嫌いじゃ無いと思ったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:01

    >>1

    >>13

    >>18

    ちゃんとセルフ構図オマージュしてめちゃくちゃかっこいいんだよね

    かっこよくない?

    お見事ですリカルド

    私が睨んだ通りあなたはどんな姿であってもタフでタフでタフで拳獣なリカルドだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:02

    >>18

    顔にブラジル・テイストを感じるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:31

    >>29

    思チン

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:34

    ラーメン凄ぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:35

    少なくとも>>2の朗らかな表情はデブったからこそ出てくる柔和な雰囲気だしリカルドの変化を現すナイス描写だと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:14:38

    ムフフ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:10

    >>26

    無様…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:34

    ボクが機関銃に撃たれながらギャングを返り討ちにしたことを忘れてませんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:16:08

    >>37

    なにっ

    魔人ブウみたいなフェイス

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:12

    まさか本当に猿先生は全部考えていたのか?
    だ、だとしたらマズイよ猿先生そこまで考えてないと思うよが元ネタの展開通りになっちゃうよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:22

    リカルドはマネモブの情緒を弄びすぎだと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:33

    デブ展開でリカルドはもうそういうポジションで行くのねってなってたところに間髪入れずにこれだから実際ズラしを有効に使ってると思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:18:19

    >>39

    化け物を超えた化け物

    使いづらいからナーフされてくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:19:41

    >>42

    うーん 実際リカルドとマリアン周りは猿先生の手腕が発揮されていて魅力的に仕上がっていたからリカルドが人気になるのも仕方ない仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:19:44

    >>37

    クリリンと魔人ブウみたいで面白いーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:29

    >>17

    待てよ ラーメンでデブったのが役に立ったって展開だから必要なんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:32

    ゴメスとかダーホワみたいなマネモブ以上強キャラ未満みたいな奴に襲われて舐められるけどあっさり勝つみたいなのが見たいですね…本気でね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:21:04

    タンクを超えたタンク
    ヨロイという言葉はリカルドの為にある

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:21:05

    ブタリドくそカッコいーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:22:11

    ウム、軽機関銃弾喰らってもピンピンしてる防御力がリカルドの売りなのを忘れてたんだなァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:22:13

    終始真面目で母思いな好青年
    イケメン
    気さくで温和な性格と戦闘ではキリッと徹底したスタンスで容赦なく戦い抜く
    これで人気が出ないわけがないんだよねただでさえ色物だらけの漫画だからなヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:24:22

    スピードは落ちたかもだけどパワーと耐久力が上がってたりするタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:24:24

    猿先生何も考えずにデブにしたよと思ってたけど今日の回で灘神影流掌返ししたのは俺なんだよね
    ちょっと扉絵がイケメンすぎるんとちゃう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:26:10

    ここから脂肪がさらに強い筋肉になってパーフェクト・リカルドになると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:26:27

    >>53

    いやちょっと待てよ もともと150kgの体重でも俊敏な動きが出来てたんだぜ? 肉のヨロイを纏っても見た目以上に素早いと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:26:52

    お見事です猿先生
    やはり我々がにらんだ通りあなたはキャラを大切にする漫画家だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:27:30

    >>56

    ううむ確かに

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:57

    このリカルドをみなさい
    これはシマキンの肉の鎧をリスペクトしたもの
    リカルドを兵隊と認めるね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:30:07

    あ、あの…自分ここの感想薄ぼんやりと見ててTOUGH読んでる最中の未読蛆虫なんすよ…本気でプレボ立ち読みしたくなってきたんスけど良いんスかこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:30:56

    >>60

    ぶっちゃけ最近の龍継ぐはネタ抜きに続きが気になる作品になってるんだ 魅力が溢れ出てるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:52

    R国編で忘れてたけどリカルドってかなりカッコイイキャラだったの忘れてたのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:32:12

    いい感じのずらしになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:24

    >>62

    最後の出番が"あのラーメン"だったし仕方ないと考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:44

    龍継すげえ…呪術並みに面白さの浮き沈み激しいし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:34:26

    単行本派のワシは続きが読みたくてイライラしてるんや

    今月の新刊だとここまで行かないんだよね
    酷くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:18

    リカルドが弱き者…にならなかった!俺も嬉しいぜ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:59

    主人公で結構強い龍星、前作主人公かつクソ強い(くせになぜか技縛ってる)熹一、なんか強さそんな衰えてなさそうなリカルド、そして俺だ
    A国を攻略するぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:36

    悪魔王子が生きてて安心したし虹色神回でやんす

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:09

    リカルドへのコメント

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:21
  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:01

    かっこいいぜリカルド
    俺が夢女子なら股を濡らすぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:45:16

    >>70

    あうっ…あの大統領もマネモブだったのかあっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:12

    >>37

    高校龍継ぐ伝タフ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:30

    >>68

    実際このパーティー全員の仲もいいしかなり強力じゃないスか、あとはキー坊が幻突さえ思い出してくれれば

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:46:41

    リカルドだからガラスが刺さっててもちゃんと龍星やキー坊を助けられたんだよね
    どこぞのブタマンじゃガラスが刺さったらうぎゃああああと無様に泣き叫んでそうなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:47:31

    ↑ここまでちょっと前までデブルドを叩いてたグズどものコメント

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:48:33

    ミ、ミーには強い新キャラに殺される前振りの死亡フラグに見える‥‥‥

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:48:59

    >>70

    多分お前の差し金だろうがよえ──っ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:15:16

    あれっ運転手は?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:16

    >>60

    買えよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:28:06

    最近のリカルドの動向に手のひらドリルが止まらなくなるのん
    …もしかして猿先生すべて考えてるんじゃないスか?(アルミホイル被り文字)

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:29:07

    お見事ですデブルド
    やはりあなたは私の見込んだ通り動けるデブだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:30:06

    ネタじゃなくリカルドって体質的にも作中で最高クラスのタフネスなんスよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:31:37

    >>84

    三段論法で語っていいならたぶん作中最強格なんだよね

    キー坊は悪魔王子のキック一発で重傷だしダメージも与えられなかったけど、リカルドは手を抜いてる状態で本気の悪魔王子のパンチを喰らってもピンピンしてたんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:32:39

    >>78

    その技はやめろーっ 退場させるにしてもせめて戦いを引退しないといけないぐらいにしてくれって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:20

    猿先生がキャラを丁寧に扱うなんて…こんなことが許されて良いのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:33

    >>86

    ◇この作中最高レベルでタフなリカルドを引退に追い込む強者は…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:40:35

    >>88

    鬼龍…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:42:42

    猿先生がリカルドのことを割と気に入ってくれてそう…俺も嬉しいぜ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:05:49

    まぁ活躍はともかくデブは痩せろよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:08:43

    よく考えたら今までのタフで結構な頻度でデブ出てきたしもしかしてデブ描きたい病もあるんじゃないスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:10:24

    >>91

    あんなにラーメン食べてたら太るのも仕方ないを超えた仕方ない、動けるおデブなだけ良いのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:53

    ンゴーっ とか言い出さないかハラハラしましたよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:13:49

    >>85

    王子には はうっ も与えたしなっ(ヌッ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:17:18

    あ…あいつたった一話で株を持ち直しよった

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:22:03

    >>1

    主人公2人よりタフだしパワーすげえし頼りになりすぎるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:23:04

    は、話が違うであります
    強敵は味方になると弱体化する法則があると自分は聞いていたであります…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:24:05

    >>97

    なんか見た目や行動がダンプ松木化してない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:25:21

    >>34

    なんでやーっ 

    何でシマキンはダメなんじゃあっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:26:31

    これからはムードメーカ兼たまに活躍する仲間キャラを目指せ・・・ドグソルの不動のように…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:27:04

    >>100

    使い捨てに出番ないよ(笑)

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:27:30

    >>97

    蹴りじゃなく拳でドア吹き飛ばしてるのもスキなんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:32:44

    >>53

    耐久力は上がってるかもしれないけどこれでも体重維持だから筋肉減って全体的に弱体化してるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:37:00

    >>104

    えっ 弱体化しててもあのアクションが出来るんですか

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:41:57

    >>105

    それがリカルドです

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:49:50

    顔が良くて強くて優しいデブ…神
    ハッキリ言って弱点が無い

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:51:14

    動けるデブ…神

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:51:42

    >>89

    弱き者になって久しいうえR国編で重傷を負ったオジさんがリカルドに勝つのはキツいと思われるが… ま、まさか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:57:31

    俺さあ愚弄ばっかも良くねえよなと電子版買ってふーん鉄拳伝もtoughも面白いけど龍継ぐはちょっといやだいぶ衰えてるんですね残念です…って思ってたんだよね

    すみませんでした ごめんなさい
    めちゃくちゃ面白いです 週で追うの今すごく楽しみです

    猿展開じみたギャグと勢いからカッコいい超画力で持ってくのずりーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:00:07

    正直猿先生がリカルド猿空間送りどころか細かな設定(機関銃受けてもタフ・体重150キロ)まで覚えて活躍させるの意外を超えた意外をだったんだよね

    猿先生御本人じゃないとしても、編集辺りの近しい人がここ覗いて読者の感想をフィードバックさせてるタイプ?
    万が一龍継ぐの面白さに役立つてるならタフカテ生まれた価値はあるかもしれないね

    思い上がるなよチンカス(自戒

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:01:34

    >>111

    自戒してるのは一応好感が持てる

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:01:46

    ここに来て猿先生も松本先生ェも筆がノッてきてますね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:08:07

    デブってても元の造形が整ってることが分かる絵…神
    この感じだと猿空間にはしばらく行かなさそうでうれしーよ行ったら絶望だーよ
    デブ化することでキー坊龍星リカルドの3人組が見られるなら全然気にならないのは俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:09:07

    参ったなァ なんだかんだで猿先生の漫画が好きなことを自覚しちゃった

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:09:32

    >>114

    まぁ気にしないで リカルドの分も尊鷹が猿空間を満喫してくれるはずですから

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:14:09

    キャラの引っ張り出し方が完璧だしあぶなーい!で笑わせといて死なないスよね?って不安にさせてからのこれなんだ
    ヒャハハハ完全に手のひらの上なんだもう終わりだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:15:09

    >>96

    いいんだ 拳獣リカルドにはそれが許される

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:18:01

    >>69

    確かに生きてたが…けっこう危ないように見えるのは大丈夫か?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:22:48

    もしかしてここ最近のタフ界隈はメチャクチャ盛り上がってるんじゃないんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:23:27

    >>37

    愛のぺーさん…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:28:12

    救助されなかった運転手に悲しき現在…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:30:58

    ワシ「デブのままでも強ければキャラ立ちしますよ」

    オトン…猿先生ワシの頭の中覗いてるんかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:32:01

    >>123

    うーん…覗いているというより頭の中に猿空間が広がっているだな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:32:36

    リカルド…すげえ
    可愛いだけじゃなくてタフだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:34:47

    >>107

    デブという欠点残ってますね🍞

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:35:46

    >>126

    それを欠点と感じるのがお前の欠点や

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:37:24

    もしかして語録とか関係なく滅茶苦茶キャラが立ってる奴らがでてくる面白い漫画なんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:40:45

    >>126

    嘘か真か完璧超人よりも何かしら欠点があるやつのほうが親近感が湧くという研究者もいる

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:41:26

    しかも意外とR国の裏切り者という設定まで覚えている…!

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:43:00

    >>128

    あたぬか!

    しかも画力も高いんやで、ちったぁリスペクトしてくれや

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:44:32

    動けるデブ……神
    おっさんとチビとデブとかいう洋画みたいなパーティになるとはお見事です猿先生ボー

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:45:32

    す、すみません 猿先生ちょっとなめてました

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:45:58

    もしかしてタフカテ史上最も猿先生の株が高騰してるんじゃないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:47:53

    >>134

    いや、そもそも割と猿先生はキャラを使い捨てるところ以外は普通に強い漫画家なことになっている

    ロックアップあたりは誰でも認める名作だしなっ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:48:12

    >>132

    確かにチビとおっさんと正統派イケメンだとイケメンが浮くけどチビとおっさんとデブのトリオはしっくり来るっスね

    しかも意外と3人ともすごく強いから小回りも効く…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:48:43

    >>122

    即死だったのかもしれないね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:50:53

    >>135

    お言葉ですが欠点もかなり多いですよ

    まっ漫画家で生き残ってるだけに良いところも沢山有るから

    ファンは強烈な猿展開とクソ展開と良展開を交互に打ち込まれるからバランスはとれてるんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:52:39

    ワシ…リカルドがパーティー入りするにあたってもう一つ乗り越えなきゃいけないハードルに心当たりがあるんや
    作画コスト低減のための短髪化や

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:52:43

    >>41

    猿渡:すべて考えていますよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:00:27

    猿先生に振り回されるのは楽しいね ああ楽しいね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:01:32

    >>136

    なん.J民、ケンモメン、vipper…?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:05:41

    >>136

    不思議やな…なんかテーマ曲が聞こえてくる…なんでや…?



  • 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:10:40

    >>143

    ワシはこっちだと思うんだよね、愉快じゃない?

    1/6の夢旅人2002(オリジナル)


  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:22:26

    ズッコケ三人組…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:45:13

    わ……私は平和ボケしてるけどいざというときは昔の顔が出てくるキャラが大好きなんだっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:45:52

    この調子でヒロインも出して欲しいですね 本当にね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:35:54

    この作者 普段はよくわからない展開で読者を唖然とさせることが多いが入れ込んだキャラの魅力を引き出す手腕は天才的

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:20:51

    まいったなぁ 本気で龍継ぐの次回を早く読みたいと思っちゃった

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:44:06

    こういう展開ワシめっちゃ好きやし

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:47:32

    >>147

    ヒロインって和香ちゃんの方か喜一?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:26:58

    もしかして猿渡先生はすごい漫画家なんじゃないっスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:54:29

    …そして愚弄がはじまる

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:38

    ホンマにかっこよすぎやろ助けた後も恩に着せるような言動一切無し
    純粋なんだこのデブ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:15

    まいったなあ… 未読蛆虫だったけど本気で龍継ぐ読みたくなったかも

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:15

    >>155

    そうやっ それでエエんやっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:19

    ラーメンでデブ化伏線張ってたし割りと考えてたんスかね?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:30:07

    >>85

    タフシリーズ…聞いています

    総合的な最強キャラを決めるのは難しいがそれぞれの部門ごとなら割と楽だと…

    その部門の内フィジカル部門最強はリカルドだと思うんだァ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:31:32

    >>158

    愛ちゃんもけっこう強いと思うけどリカルドと比べたらさすがに負けると思うんだよね、接戦じゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:03

    もしかしてテレビに出たことで猿先生やる気出たタイプ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:28

    キー坊ルーセーリカルドにスタンプ混ぜた四人で四対四マッチとか見たくなってきたのが俺なんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:10:19

    一時期ずっと宮沢家の身内のおっさんだけでメインキャラやってて変わり映えしなかったからパーティーメンバーの若返りは新鮮で嬉しいんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:26

    でもね本当はオレ…
    全能力解放ッして一気に痩せて元通りになる展開も見たいんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:22

    黒ちゃん再登場の時とかを考慮したら
    猿先生キャラはちゃんと覚えてるけどストーリーに要らないと思ったら容赦なく切り捨てるタイプなんスかね

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:22

    >>46

    このクリリン扱いされる主人公は…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:48

    それはいいから痩せろデブ
    刺客に狙われとんねんで?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:24

    しかし…この後に猿空間送りもありうるのです

スレッドは2/11 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。