カグラバチ67話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:45
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:25:43

    井倉くん結構おいしいポジションにいるな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:27:13

    たておつ
    初登場はどうなることかと思ったが昼彦のキャラが立ってきたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:29:35

    言われてるゾ久々李

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:31:24

    通ったことなかった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:31:26

    チヒロってジャンプの主人公の中でもかなりモテる方だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:33:22

    >>2

    刀で先生斬って校舎に入ってきた不審者に怒ったのは無謀ではあるけど

    イヲリさんがガラスで腕を怪我したのを見て怒ったんだから

    かっこいいよ井倉

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:33:50

    たておつ
    昼彦の両腕切断されたの作中3~4日前くらいだったはずなのに相変わらず体感速度が速すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:19

    イヲリ
    ヒロインじゃんもう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:35:26

    平和に生きてきた女子高生が髪をポニテにして日本刀振り回すことでしか得られない栄養があるからぜひやってほしい
    完全な素人が妖刀握ったらどうなるかという例示も含めて

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:35:44

    ザヒロインって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:35:59

    >>5

    ますますチヒロの過去が謎になってきた

    一度も集団生活したことないのに一般常識がしっかりあるし漢字も書ける…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:16

    >>11

    かわいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:57

    >>12

    妖刀の勉強で本は読んでたみたいだから文字はそこまで不思議じゃない

    というかチヒロが漢字書けることを不思議がる人がいることに笑った

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:37:15

    >>12

    本人の資質と学校に行ってなくてもある程度の教育は受けてたんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:39:11

    睡眠などは?のボソッとしたツッコミ新鮮
    チヒロも割と天然気味だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:39:21

    そもそも国重の作る妖刀は自然をモチーフにしたものが多いので
    学が無いと理解できないと思う
    双城との戦闘での迎え放電にしても

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:39:35

    >>12

    普通に見たり体感しただけで剣術をある程度模倣できるのは、

    目もそうだが理解力も高いって事だからな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:40:36

    思わずヒューっ!って言いたくなった
    かっこいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:40:51

    相変わらずかませなんやろなぁって人がかませとして当たり前のように死ぬから強さがピンと来ねぇぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:41:00

    >>13

    日常に帰りたがってるイヲリに言うのも悪いかもしれないけど

    ビジュアル的にお似合いすぎる・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:42:30

    最初は昼彦が気に食わなかったはずなのに今はかなり好きになってきた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:42:47

    チヒロとイヲリはボケないし静かに話すタイプだからか会話がしっとりしてて新鮮
    柴さんもシャルもハクリも元気いっぱいだったから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:43:02

    前スレでも言われてたけど日常に戻れないと
    死ぬルートしか見えないから
    どうかイヲリさんが平和な生活に戻れますように

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:44:26

    上手くいかんなーってキンキンしてるのなんか今までと違う顔だなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:44:38

    イヲリちゃんとは同年代だからかチヒロの口調が砕けてて新鮮でいいね
    一方で柴さんたち大人にはちゃんと敬語が使えるのもえらい
    お父さんあんな感じだから本読んで勉強したか柴さん薊さんあたりが教えたかなんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:45:24

    チヒロかっけぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:45:27

    >>25

    ホントだ

    今までにない仕草だね

    試行錯誤してるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:45:38

    それか母親の教育?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:46:36

    チヒロに関西弁がうつらなくて良かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:47:19

    >>2

    やっぱ少しは羨ましいとは思うのかなチヒロ

    あとちょっと口角上がってる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:48:03

    >>30

    小さい頃に会ってれば多少は真似しそうなもんだけど何歳から知り合いなんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:48:05

    登場人物全員関西弁で進むカグラバチか…
    オモロジャパンではあるけども

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:48:11

    チヒロと昼彦のエレベーターでの邂逅も2人共かっこよくていいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:48:56

    >>32

    小学校も行って無さそうだからシャルくらいの時からかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:49:23

    親友()を思い出して熟練の敵と戦う昼彦アツかったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:49:36

    >>34

    京都殺戮ホテル総支配人戦国与次郎の首を持って颯爽登場!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:51:07

    >>36

    これ背車刀って言うんだっけ

    るろ剣で刃衛がやってたやつ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:51:27

    >>36

    ピンチに思い出すのは親友との…アレだからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:51:49

    >>26

    柴さんは妖術の説明もわかりやすかったから勉強教えるのも上手そうだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:52:59

    >>20

    戦国与次郎の戦う姿もっと見たかった…

    哀れ昼彦のなんとなく強いんだぜアピールの踏み台となったのだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:53:48

    昼彦と戦国さんは結着までの戦闘見たかったなー

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:55:00

    >>36

    土壇場で刀から手を離すなんて離れ技やってみせるのは純粋にカッコイイ

    思い出すシーンはそこでええんか?とは思った

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:56:38

    月彦の直感で進化するところから
    ちょっと呪術の真人味を感じた

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:57:51

    >>44

    誰だよ月彦

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:59:10

    困惑顔がかわいすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:00:02

    >>44

    昼彦は見た目は真人+中身は東堂で

    身体にツギハギできて更に真人寄りになったしな

    存在しない記憶で友達と殺しあいだ☆

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:01:47

    昼彦強すぎん?いや戦国が紙装甲なのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:03:45

    かませにされる側の強さがハッキリ分からんから何とも言えん部分はある
    まあ噛ませなんてなんとなく強そう感が出てればそれで良いのかもしれんけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:04:10

    生き残った門下生が京都殺戮ホテルの自爆ボタンを押す展開を
    まだ諦めたくない…!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:04:39

    >>31

    いいなってちょっと思ってるかもね

    年下相手にはけっこう優しい顔するよねチヒロは

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:05:40

    そろそろ昼彦死ぬのか…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:06:24

    >>48

    設定として妖術師の身体能力は人間離れしてる

    戦国さんがどっちかはわかんない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:10:58

    酌揺使うまで死なないだろ昼彦は(漆羽の時も同じ事言った)

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:17:02

    >>54

    おっフラグか?

    妖刀は誰の奴隷にでもなる…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:19:14

    チヒロが淵天抜いて座村召喚せんかな。
    娘がいることだし、すぐにチヒロに斬りかかることはないだろうし。

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:21:44

    チヒロは24時間以内に居合白禊流をモノにするので忙しいからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:50:26

    >>19

    「送り届ける!」じゃなくて「送り届けるよ。」って優しい感じなのがいいよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:02:11

    イヲリちゃんが章ヒロインで終わるのか、本編ヒロインになるのか
    どうなるか読めないけど、どっちに転んでもお父さんは死にそう…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:07:59

    正直毘灼側にもチヒロ側にも座村さんを殺せる人いなさそうだけどめっちゃ死ぬ気だけはする

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:08:09

    常に最悪の展開を予想して心を保つ弱い読者の自分は
    父親も娘も両方死ぬ可能性を考えております…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:09:27

    チヒロ生存聞いて泣いてる昼彦キショくて草

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:10:19

    親友が生きてるのを知って喜びの涙を流して何が悪い

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:28:04

    あなたは絶対に死なせない(漆羽)
    必ず送り届けるよ(イヲリ)
    これで2連続で守ると誓った相手を失うのはさすがにキツい
    がんばれチヒロ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:32:44

    >>25

    反響定位覚える伏線かもしれん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:08:06

    昼彦が面白くて良いんだけど
    最近のカグラバチは1話当たりの情報量少ない気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:19:27

    >>65

    居合だけじゃなくそんなのまで覚えたら欲張りすぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:25:14

    >>66

    欲張りを言うと何で昼彦が戦国与次郎を倒せたのか描写してほしかったなぁと思う。あっさり◯されてて残念だった。

    作者は昼彦をめっちゃ天才に見せたかったのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:41:36

    戦国さんどうやって倒したかは見たかったね
    前に劇場でチヒロが真っ黒画面で昼彦を倒した時は次の週に何やったかの説明が入ったから
    もしかしたら次回冒頭でやるかも?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:53:52

    戦国さんやたらあっさり名前出たなって思ったら死んだから
    名前出るとフラグかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:26:38

    礼玄一刀流がどんな剣術か知りたかったけど(突き系?)昼彦は体系とか興味無さそうだからなぁ
    久々李が相手なら解説してくれたかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:01:52

    >>48

    簪で人間の首を斬れる奴だから刀使って腕斬れなかったら刀がナマクラじゃね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:22:31

    また守れなくて死んだら本当に俺が泣いちゃうから頑張ってくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:48:38

    京都が舞台なんだからイヲリも関西弁でもいいわけだよね
    何で柴さんだけ関西弁なんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:53:23

    死にはしなくても送り届けられないパティーンアリエール

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:57:40

    チヒロが学校通ったこと無いという発言から6歳あたりから隠遁生活してたとして
    周囲にいたのは国重とたまに柴さんと薊さんで3人ともチヒロに敬語を使うことはないから
    意外に国重が言葉使い教えてたのかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:44

    >>76

    六平サンが敬語使えるわけないだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:06:10

    >>70

    とは思うんだがスクワッドは名前出ずにあれだからな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:06:43

    >>77

    お前は六平サンをなんだと思っているんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:35

    >>76

    賢いから一人で本や漫画みて学習しそうな気がする

    テレビはなさそうだがDVDはあったかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:21:19

    >>80

    六平家の屋根にアンテナらしいものがあるからテレビは見てたんじゃないかなって予想してる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:33:51

    昼彦と戦国さんのバトル割と見たかったし、チヒロと戦うのに妖刀ないなんて…と思うし、この状況でクグリかわいそと思うし、柴さん何してんだよと毎回思うよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:39:03

    柴さんに何やってるか報告してるのかな?
    メールあるから連絡とっててもおかしくないけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:12:13

    昼彦の髪型今のが好きだわ
    ずっとこのスタイルでいてくれないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:28

    戦国さん嚙ませすぎるだろ
    免許皆伝とか言って門弟ともども刀持ち始めたばかりのガキにあっさりやられんのかよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:14:29

    寄り道しない早い展開はカグラの持ち味なんだろうが、これじゃあ勝った昼彦自体も何がすごいかわからんがとりあえずすごいんだなって漠然としてんだよな
    もうちょい説得力ほしいが、来週チヒロとぶつかってそのすごさを見せてくれるのだろうか
    このまま昼彦が無双したんじゃ久々李の立場もないと思うんだよな
    生首エレベーターが描きたかったのはわかるけどさ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:47:03

    まぁ戦国さん見るからにかませだったし、妖術使えないとはいえ妖術師として最高ランクの毘灼メンバーが剣士に圧倒されんのもなんか違うしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:48:10

    結構みんな戦国さんへの期待値高かったな…
    自分もだけど
    生き残ってホテルに行ったら会える人であってほしかった

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:54:45

    多分このホテル爆散するしなあ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:56:02

    民間の施設はあんま爆散しないでほしいけど…
    ヤクザいっぱいいるし綺麗になるか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:56:20

    この後は屋上の工事現場で戦うのかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:56:23

    生き残ってガハハって笑いながらしたたかにホテル再建して欲しかった
    話の進行上負けるのは仕方ないと思ってたけどあんなにあっさりだとは

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:59:34

    戦国さんのビジュアルすごい好きだったからパワータイプの頼もしい系でいてほしかった
    けど残念ながら玄力とか使えないタイプだったのかなー

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:00:42

    >>90

    訳アリの一般の客や街を守るいいヤクザだっているかもしれないし巻き添えになっちゃうだろ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:08:41

    部屋に来た大金くれるって怪しい電話1本で来てくれるノリのいいヤクザです
    ホテルごと爆散するなんてとんでもない

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:11:20

    特選部隊→スクワッド→戦国さんと味方のかませ消費が続いて流石にストレスだがこれで飛宗と寿司とロリの刀も取られるまで毘灼ターン続くのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:18:36

    >>96

    負けたらかませ扱いしてるだけじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:24

    戦国さんが味方だったかどうかはちょっと謎だけどな
    ホテルで昼彦が暴れるから戦うことになったけど第三者なはず

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:24:39

    >>96

    結果だけを総合的に見ると

    双城→チヒロ陣営の勝利

    楽座市→チヒロ陣営の勝利

    漆羽護衛→失敗により敗北


    なので次のイヲリ護衛失敗のターンも最悪あると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:29:51

    >>95

    全滅しとけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:32:03

    来週の冒頭か、戦闘中の昼彦の回想で戦国さんやホテルマン達の戦いが描写されるにダルマの魂を賭けるぜ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:33:14

    >>95

    刀社会ヤバすぎだろ

    治安がメキシコ以下

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:44:38

    >>102

    殺戮ホテルだから…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:32:36

    覗き窓の一枚絵がとにかくよすぎた

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:07

    >>101

    フリースタイルで歴史ある流派も全滅させられるぐらい強いんですって

    昼彦については今回で説明したから来週回想入るかは微妙かな

    でも戦国与次郎の礼玄一刀流・免許皆伝の腕前見たいな…自分もダルマの魂BETで

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:30

    昼彦なんで首もってきたんだろうか
    イヲリの部屋ノックして覗き穴から首見せる気だったのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:15

    礼玄一刀流は抜き身のままで戦う流派なんやな!奥義とかあるんやったら見てみたかった…てか妖刀使いの誰かが師範代とかありえそう

    居合白禊流はあの構えでどうやって抜いた後一瞬で敵を斬っとるんやろ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:08

    座村さんの居合もめちゃくちゃだったもんな
    一度で多重方向に斬ってるようにしか見えないけど
    ここらへんは玄力を扱える人間だけが出来る技だろうな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:27:14

    ここのチヒロ敵を剣術の練習台ぐらいにしか見て無さそうでとてもいい

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:37:51

    昼彦のネタバラシは来週やるつもりなんだろうけど
    支配人が良いキャラだったからこそ、そこでも魅せる2段構えが欲しかったな
    まぁ週連載に贅沢言ってんのはわかってる

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:23

    >>109

    同じホテルの宿泊客を賞金目当てでホイホイ殺しに来るヤクザ共なんで

    殺やれる前に殺る+居合白禊流含めて剣術修練で同時並行だな

    イヲリさんを屋上というか日常へ送り届ける事もやらんといかんし

    やることが…やることが多い…!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:03:12

    よく考えたらこれチヒロの修行パートだった
    次淵天使う時に出来ること増えてるんだろうな
    居合白禊流の高速移動を錦の高速移動のバフを上乗せして使えるようになってたりするのかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:46:18

    錦単体でも目で追えないスピードだから、そこに居合白潔流が乗っかったら本格的に手がつけられなくなりそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:55:05

    あとは型を覚えることによって効率よく玄力を使えるようになるか
    斬撃に玄力のロスを少なく乗せられるようになりダメージうpとかそういうのがあったりするのかな
    妖刀の解釈の奥行はゾノ先生がどんな案抱えてるのかすごく楽しみ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:22:50

    型を覚えることで効率的な動き方がわかる
    そこから動きに合わせた玄力乗せ方がわかる
    効率的な玄力の動かし方もわかる
    って感じか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:38:27

    剣術知らんけど型ってそういうもんだろうしね
    昼彦も型覚えたほうがいいと思うけどな~
    自分は久々李に同意かな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:35

    チヒロとイヲリの対立がしんどい
    チヒロにもイヲリルートあったのかなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:31

    柴さんが止めてくれてたのに
    復讐するって言ったのはチヒロ自身だからね
    仕方無いね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:37

    >>117

    修正、対立じゃない対比

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:32:33

    >>106

    昼彦「チヒロ!オレ礼玄一刀流の師範代倒したんだぜ!?これでオレもお前と同じ土俵だな!」

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:31

    ちょっとイヲリが記憶の保持を選ぶことを期待してたのかなって感じでいいね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:39

    >>120

    それで首級もってくるの

    ガチ蛮族で草

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:50

    来週2人の会話なく戦闘ヨーイドンだったら昼彦まずは生首投げつけてチヒロの隙を作りそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:14

    人体の一部を毎回投げてくるのはやめろ昼彦

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:47

    >>121

    まあ父親目の前で殺された自分と父親と生き別れた子では必死さが違うしな

    でもちゃんと日常に送り届けるつもりだから優しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:13

    昼彦が首持ってくるのあれだ
    猫がセミ捕って飼い主に見てくるやつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:17

    >>121

    来歴が似てるから同じことを思うと期待するのは昼彦がチヒロに向けるそれと同じなんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:37

    大金くれるから出て来るヤクザのシーン何回見ても笑ってしまう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:18

    主人公の殺陣シーン描きたい時はそこら辺から適当な理由つけてヤクザ召喚する天才的システム

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:41:20

    >>106

    従業員への挑発のためでしょ

    駅に国獄の護衛の遺体を並べてたのと同じ理由

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:08:38

    単行本の宣伝文のフォント何この…何?まとめて買ったやつ全部使ったろって強い意志?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:26

    >>131

    3号までの本編宣伝は普通のフォントで合併号明けの8号から毎週フォント芸してるから良さげなやつをまとめて買ったのかも


    双城番外編のときのゆるふわ日常漫画みたいなフォントにも笑ったけど年明けてから箍が外れっぱなしな担当なのか…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:04:44

    >>113

    錦のバフかけた居合白禊流で撃つ涅の威力やばそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:03:18

    >>127

    そうだね

    チヒロは先週からイヲリに帰る場所は残したいって言ってたから

    劇場でチヒロに一般人を傷つけさせて自分と同じ所まで引っ張り込もうとしてた昼彦と対称的ではある

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:19:09

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:19:57

    なんてこった
    支配人も死亡描写カットだなんて
    昼彦に殺られた人達は皆そうだ……

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:21:22

    >>128

    >>129

    カグラバチ史上一雑なモブヤクザ出現で笑った

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:24:52

    本来は戦闘向きじゃないらしい血鶴を殺しに応用させたことから既に分かってはいたけど、昼彦の殺しの才能ヤバない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:55:23

    免許皆伝の筋肉ダルマが
    昨日今日から刀握りましたみたいなひょろがりのガキにあっさり殺されるなら
    剣術なんて学ぶ必要あるんですか

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:04:32

    ぶっちゃけ妖術師以外はもうインフレについて行けないと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:12:22

    昼彦をヒョロガリだと思ってる人はこの設定忘れてると思う
    戦国さんが妖術師かどうかはわからんけどホテルで妖術禁止にしてるあたり非妖術師だったのかなという気はする

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:22:10

    ホテル内が妖術禁止なのはホテル内の治安維持のためだし
    ホテル側が妖術使えないなんて設定はどこにも出てないんだよなあ
    むしろカグラバチ世界で戦いの世界に身を置いてる人間が
    妖術に手を出さない訳が無いだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:24:37

    お、おう…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:26:44

    まあ、昼彦殺しには慣れっこだろうね
    躊躇いなんて皆無だし年季が違う

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:30:12

    >>141

    直前まで剣術が大事ってやってただけにね


    今回はXの漫画感想も賛否両論だな

    こういう作風だから仕方ないみたいな結論になってたが

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:37:27

    >>145

    言うて昼彦は簪で人の首斬れるぐらいの技術orパワー持ちだぞ

    主人公のチヒロが型を重要だと考えて取得しようとしてるのに昼彦一人の言動で剣術を蔑ろにしてるなんて感想もっちゃう人いるのかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:39:43

    >>138

    幽に宝物と言わしめるだけはある

    戦闘センスはピカイチなんだろうな

    劇場でガンギマリのチヒロにやられてたからこちらとしてはあまりそんなイメージないんだが

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:42:34

    >>146

    剣に関してはド素人だったから150年師範瞬殺でショック受けた人が予想外に多かった感じ

    他作品だと血統主人公も天才キャラもその道のプロ熟練には最初負けて修行したりするから

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:54:59

    >>148

    いやあの流派の歴史が150年なだけで戦国さんは普通に人間なのでは

    >血統主人公も天才キャラもその道のプロ熟練には最初負けて修行したりする

    チヒロのことでは

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:01:33

    >>147

    妖刀が強すぎるからな

    妖刀契約者>妖術師>非妖術師

    はもうほぼ覆らないんだと思う

    格上を倒すには初見殺しレベルの奇策要るか人海戦術くらいになりそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:03:15

    >>146

    むしろ千紘が剣術鍛えようって時だからこそ剣術の猛者として出てきたキャラが何の見せ場もなく首になったことにアホらし…ってなってるんじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:03:22

    なんか今週の支配人といい座村の件といい一定数ブチギレてる人いて最近カグラスレ怖い

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:04:53

    >>152

    誤字 ×一定数 ○一部

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:06:37

    >>151

    ううん…

    何でチヒロが剣術を急に始めたのかわかってない人結構いるんだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:07:02

    >>152

    人気漫画の宿命なんだ、大人しく受け入れたほうがいい

    ヒロアカや呪術、NARUTOやBLEACHだってくだらないことで不満をぶちまける人ばっかだっただし

    寧ろ、それだけの人にカグラバチは読まれているんだって喜ぼう

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:08:00

    >>152

    昼彦が前に悪人問答やった時もチヒロは地獄へ行くべきかどうかみたいな話多くなって個人的にはあれが一番怖かったなー

    昼彦って結構物議醸す言動起こして影響される人出て来ちゃうんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:09:05

    現カグラの世界で最強なのが剣豪と呼ばれてる人間たちなのにどうして剣術なんていらんかったんや!って話になるのかっていうね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:13:51

    昼彦が天才なのも支配人がかませなのも納得はできるがさすがに両者のアゲサゲに緩急が無さすぎるとは思った
    もう何回か打ち合いはせぇ!って感じ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:16:35

    チヒロは剣豪である妖刀契約者と自分の間に妖刀の解釈や理解度の深さについて決定的な差があり、それが剣術の熟練度の違いだろうと予想して剣術の型を私淑し始めた
    剣術を蔑ろにする言動をしている昼彦ですら剣士座村を恐れてあんなに使いたかった妖刀も使わずにいる

    何でこれで戦国さんが昼彦に負けただけでアホらしいという話になるのか理解できない

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:20:27

    >>152

    ふええ…人気になって変なの近寄るようになっちゃった………

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:30:04

    剣術が必要なのと昼彦が天才であるのには矛盾しなくない?
    歴背の支配人なんかよりも昼彦の方が剣術の腕も才能も上だっただけでしょ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:38:21

    >>161

    矛盾はしない

    単純に支配人と昼彦の戦況の優劣をひっくり返すまでが早すぎて描写による説得力と納得感がついてこない人もまあまあいたって話

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:38:22

    3年淵天使ってるチヒロより数か月使ってるだけの戦争の英雄たちのほうが圧倒的に妖刀を使いこなしてて、その差の原因は剣術じゃないかって話をほんの数話前にやってたはずなんだけどなー
    はずなんだけどなー

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:55:30

    >>141

    人間離れした動きができるって設定が軽視されてる気もするな

    妖術を使えるかどうかが才能依存なのも忘れてる人もいるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:05:18

    >>164

    それはそれで昼彦が生身の人間の剣の重さに慄いたことになってしまうし……

    これまで戦ってきた裏社会の重鎮達も妖術師だったし戦国さんも妖術師でないと言われてない気もする

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:09:53

    >>165

    戦国さん見るからにパワータイプだし

    非妖術師が妖術師に傷をつけることすらできないとは思わないよ

    >戦国さんも妖術師でないと言われてない

    これは言われてない

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:13:17

    >>141

    そもそもこの説明、「妖術の一環として身体強化がある」じゃなくて「身体強化が使えると妖術使用に耐えられる」って話だから「身体強化はできるが妖術師ではない」も現状否定はされてないのか

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:14:42

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:17:39

    ワイは実は戦国さんは分身系の妖術師で昼彦戦の戦国さんは分身であり本人は生きてると妄想してる。絶対ありえないけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:34:44

    >>167

    玄力は産まれながら全員に備わってるけど妖術使えるまで玄力が強い人間が限られてくるという設定なら

    妖術使えなくても妖術師並の身体能力の人間もいるかもね

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:49:49

    >>169

    戦国与次郎がいるなら与一郎も与三郎がいてもいいよな

    分身でも兄弟でも礼玄一刀流の剣技魅せてほしい

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:52:01

    しばとうごの残り四人もそろそろ出てきても良いよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:52:12

    久々李がいてくれれば流派の解説してくれそうだったのに…

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:55:39

    >>169

    妖術禁止の理由は自分自身が攻撃特化の妖術じゃなかったから…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:57:21

    自分の妖術くそよわだから自分のホームで妖術禁止にしてたんだったら面白いけど
    面白いけど戦国サンの格が下がりそうだからダメだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:01:32

    >>169

    昼彦に負けたのも分身自身が玄力で体を維持するのにリソースを割いてて本体よりも力を発揮できなかったと考えると一応説明はつくか…?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:23:06

    >>169

    面白い説だがカグラってあんまそーゆー捻った展開やらなそうなんだよなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:38:47

    別に味方でもないし2週前に登場したばっかの戦国さんでそんな実は生きてましたネタされたら笑ってしまう
    死んでほしくなかったとは思うけどね

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:00

    やっぱり先生は短い登場でキャラを魅せるのがうまいね
    しにそうとは思ってたけどしんでほしくなかったよ与次郎

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:07:14

    自分は死なないと思ってたから意外だったな
    ホテルのロビーにずっといてほしかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:49:53

    杢や宗也とはまた違った種類の巨体パワータイプだったからな
    金カムの牛山みたいな怪力系も一人いてもいいよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:53:45

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:54:16

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:08:35

    >>172

    これ好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:13:09

    まあ昼彦、育ての親が幽だからね

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:14:56

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:15:07

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:15:19

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:15:31

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:18:12
  • 191二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:18:28

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:18:47
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:19:05

    うめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:19:28

    建て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:19:51

    ああ自分でスレ立てしたかったのね…
    スレ管理されるの嫌なのかな?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:21:48

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:22:02

    うめ〜

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:22:24

    うめカグラ〜

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:22:35

    ほい

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:22:51

    完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています