ワイルズ主人公の異名って何になると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:29:39

    『猛き炎』や『導きの青い星』みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:48:15

    OPで「禁足地調査隊のハンター」って名称が出たけどパッとしないよね
    なんというかカッコ良くないというか‥‥

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:57:38

    形容詞➕名詞になるであろうことしか分からんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:59:06

    >>2

    それは二つ名というか役職みたいなもんだからな

    第五期新大陸調査団のハンターやカムラの里のハンターみたいなもんだから別名が付くならもっと違うのになると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:06:20

    所属の名前が「鳥の隊」だからそれに掛けた名前な気はする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:06:40

    「導きの青い星」の由来は「5匹の竜の話」の御伽噺
    「猛き炎」は謎だけどカムラの里の炎を重要視する処からしてカムラ特有の言い回し?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:16:03

    >>6

    独自の鍛冶技術で発展してるし、里の内外に広まった「気焔万丈」は勿論

    受付嬢姉妹が「焔(ほむら)の加護」と言って送り出してくれるのもあって炎は重要視されてるわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:37:30

    禁足地の集落由来の呼び名になりそう
    エリートハンターとして来てるけど現地の英雄的な立ち位置強そうだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:59:16

    アルシュベルドの白い亡霊とかを絡めてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:42:20

    ワールド以前ってあんまり異名とか二つ名みたいなイメージ無いけどなんかあったっけ
    パッと思い出せるのはまつ毛のハンターくらいだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:44:31

    基本〇〇村の英雄だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:57:58

    まつ毛セカンド

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:42:24

    >>10

    メタ的にいうとボイス付きが当たり前になったことで必要になったものだしねぇ

    (異名や二つ名がないとキャラメイクモノの主人公を呼べない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:53:41

    >>5

    つまり黒い鳥か

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:59:03

    >>14

    レイブン……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:00:59

    アルシュベルドが白の孤影って異名だしそこからもじった感じになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:01:48

    >>14

    何もかもを焼きつくす黒い鳥はNG

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:02:12

    黒き怖え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています