- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:35:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:36:15
まあ無難な選択肢ってとこじゃね
sp余ってたら取る感じの - 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:37:03
一応アッパー調整自体はされたはず
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:38:17
発動タイミングの安定性が向上して強くはなってるけどブッ壊れになったとかではない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:38:19
効果は長くなった
発動タイミングは運 - 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:38:37
どっちなんや
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:39:16
疾風は強くなったと思う
全身全霊は相変わらずゴール前で出ると腐るけど - 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:40:33
個人的には距離脚質の直線コーナーとかより優先するほどではないけどスキルポイント余ってるなら取っていいと思うかなって感じ
ぶっちゃけ前と立ち位置はそんなに変わってないと思う - 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:41:12
両方とも脚質直線◎と同じくらいには仕事するようになったよ
ポイント余ったら疾風→末脚の順に取れ - 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:41:38
覚醒4の1匹狼の所まで解放して、あとはマニーとか余った時でいいかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:43:42
両者とも、効果時間が強化されて2.4秒族になった
これは調整後プロフェッサーと同等で直線コーナー◎より僅かに強いくらいの効果量なんで十分選択肢には入るようになった
(特に直線巧者はヒントを割と取りやすい)
まあ全身全霊は相変わらずスパート中どこで出るのか分からんし直線スキルもどこで出るのか分からんけど…