前作主人公が出る=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:54:27

    青春を過ごした作品の主人公が昔と変わったように見えるけど大切なところが変わってない姿はファンをときめかせるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:55:12

    また龍継ぐ愚弄…コイツクソっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:56:42

    力入れすぎて今作主人公をより印象強くなった男としてお墨付きをいただいている

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:56:53

    ウム…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:01:35

    前作主人公の登場シーンとはこう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:02:07

    ウム……年代と一緒に成長してくれると嬉しくなるよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:06:13

    ったく、今日のトレンドを語りたいならそう言おうよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:10:43

    デジモン02のタイイチたちみたいな諸事情で前作ほどの力はなくなっててやねぇ 前半の戦闘面では後輩たちに任せる他なくなってるけどその代わり先輩として精神面や情報面でサポートするのもええけどね 後半フルパワー出せるようになって後輩たちと並んで戦うようになるのもウマイで!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:15:04

    ふざけんなよボケがになるシーンとしてお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:17:56

    うぁぁぁあ…アナトリアの傭兵がラインアークを練り歩いている

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:19:43

    無名漫画だけど前作主人公が悪堕ちして胸糞悪い行動したと思ったら実はそれが演技って設定になった途端不自然に被害者に蛆虫設定が湧いてきて新主人公がゴミ化するとともに前作主人公が不細工化してレギュラーキャラになるのは麻薬ですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:49:45

    人格変わっちゃったけどお人好しなのは変わってないんだァ

    通してもらおうかァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:35:13

    俺なんて最終盤でいきなり出て来て現行主人公が空気になるような展開作りをしてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:18

    >>11

    何が言いたいんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:45:44

    ウム

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:25

    散々来てくれって思ってやっと出て来たと思ったらこの発言で悪いけど帰ってくれないッスか? となったのがアニメ勢だった俺……!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:59:03

    幻のトゥルーヒーロー“顔と名前と装備だけは前作主人公にそっくりだけど性格が真逆な上に最後まで素性不明のキャラ”として鬼頭先生からお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:20

    むしろ主人公やってた頃より頼れる先輩前作主人公としての方が人気が出たキャラもいるという学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:13

    ウム……2にも出てくれたおかげで語録が増えたんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:11

    そこでだ 前作主人公の株を下げない様にしつつ
    苦戦してもらう為に
    汚い手にやられることにした

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:49

    >>17

    フォーエバーヒーローやん元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:25

    いいや現主人公のピンチを華麗に救い去っていくという事になっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています