ん、動画を作る!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:19:49

    動画を作りたいシロコがつよシロコたちにアドバイスもらったりするところだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:20:45
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:22:48

    保守のために最初のスレ主が奮闘してる動画

    一つ目お腹減った…

    二つ目お腹減った…


  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:27:02

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:30:51

    サムネの時点でかなりレベル上がってるよシロコ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:46:30

    あげ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:54:10

    動画づくりって意外とできるものなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:00:39

    何を使ってやればいいの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:11

    >>8

    ゆっくりムービーメーカーがおすすめ

    歓迎するよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:13

    >>8

    YMM4かAVIUTLが無料でオーソドックスですかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:00:09

    なるほど、やってみる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:03:10

    今だったらYMM4が一番オススメだ。aviutlも良いんだけど、基礎設計が古いし使えるようにするための初期準備が物凄く大変だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:25:58

    逆にaviutlは拡張性が大きいからやりようによっては有料ソフトと大差ない編集もできるだろうが…別にYMM4からaviutlに編集データ移すなんてこともできるしYMM4でできないことやってみたいってなってから移っても遅くはないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:00:05

    いつのまにか次あった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:33:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:34:16

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:56

    >>3

    ん、表情変化はできてる

    次は効果音

    あと表情見にくいからもう少し立ち絵大きくしよう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:15

    そうね、表情もっと見やすい方がいいかも
    パソコンのフルスクでようやく気づいたくらいだったから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:15:59

    規約違反動画だけど……ブルアカ風でいえばこれが参考になる……かな?


  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:17:50

    >>19

    何を参考にすればいいか言ってあげないと困ると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:20:43

    >>20

    あー……遊戯王部分は無視して

    ・立ち絵の大きさ

    ・効果音とか立ち絵につけるエフェクト?(汗とか動きとか

    ・片方暗くしてどちらが話してるのか視覚的にもわかりやすくしてる


    とか基本的なとこはこれ真似すれば体裁は整うんじゃないかと……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:27:43

    参考にならねえ!とか趣旨が違う!って思ったら消してもらっても良いので…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:17

    これ自作?結構タイトル部分とか凝ってていいね
    テンプレとか配布してたりする?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:52:25

    喋ってる最中にキャラが暗転する方法に関しては前スレ180辺りの人の動画の設定方法を真似すりゃいけるなDesktop 2025 02 09 21 18 06 04


  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:57:05

    ん、動画スレが2️⃣スレ目になってる。頑張り屋シロコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:21

    >>25

    実は3スレ目

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:40:55

    動画シロコがどこまで機能を把握しているかわからないから思いつく便利機能を書いく。既出だったら不知火カヤの刑期が増えます。

    ・上のオブジェクトでクリッピング
    タイムラインのオブジェクトを右クリックすると【上のオブジェクトでクリッピング】という項目がある。それにチェックを入れると、タイムラインの一段上の画像、動画の範囲内に自動的にクリッピングされるようになる。

    例えば星型の画像をレイヤー2に置いて、同じ時間部分でレイヤー3に立ち絵を置いて【上のオブジェクトでクリッピング】にチェックを入れると星型の画像内でしか立ち絵が表示されなくなる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:54

    >>27

    これ結構便利よな

    死角形でクリッピングして背景にいい感じにくっつけると簡単に奥行きが出せる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:26

    >>19

    ブルアカ動画かーって思ったら違った…

    ブルアカ原作風字幕でブルアカ創作してる人いるのかね

    最近動画見なくなったせいか見た記憶ないや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:18

    スレヌシロコ、次は権利元を概要に書いてみて
    それ毎回使うから早めに覚えた方がリスク無くせていいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:12:50

    字幕の出し方も全文一気に出すんじゃなくて一文字ずつ出した方がいいかもな

    あれスクリプト無しで出来たっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:17

    >>26

    ん…////

    3Dスレと間違えちゃってた。反省のポーズ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:45:30

    >>24>>21>>27

    いろんな知識があって参考になる

    明日ゆっくり修正してみる


    少しずつやるからかなり遅れるかも、ごめん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:02

    >>33

    気にしないで

    多分今はわからないことがわからない状態だと思うから……

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:09:29

    >>33

    >>27

    と、いうわけで簡単な実践例を…


    例えばこんな感じで帯の枠内に立ち絵だけ入れたい場合、力技だと立ち絵をクリッピングで合わせないといけないけど【上のオブジェクトでクリッピング】機能を使うと自動的に枠内に収めてくれる。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:13:27

    ん、カットインみたいな技術なのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:37:31

    感嘆符とかのエフェクトやSEないんだよね、いいやつ
    ある人居る?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:19:39
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:13

    >>38

    このサイト知らなかったありがとう

    ついでにBGMの差異ともあったりしない…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:55

    >>39

    どういうシチュエーションで使いたいか教えてくれれば力になれるかも。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:44:41

    >>40

    落ち着いたBGM的な…

    上の2つ目の方のBGM的なのどっから引っ張ってきたらいいのかわかんなくて

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:55:41

    >>41

    同じBGMが欲しいなら初代スレヌシロコに聞いたほうがいいかも…


    似たような会話シーン向けのBGMなら

    priZmatic cloud 【音楽素材MusMus】

    とかどうかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:19

    >>42

    あ、これいい!ありがとう!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:16:25

    【ブルアカ】晄輪大祭「障害物競走」

    ブルアカ豆知識

    mad動画で擦られまくったシロコ出現SEは>>38のサイトにある『驚く』

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:45

    MAD作り楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:13:03

    >>45どういうMAD動画作っとるんや?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:28:36

    >>19こういう動画もっと他にないのかな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:36:40

    ブルアカ風偽動画ならあとはこの人とか?

    だいぶ人を選ぶ内容だけど


    アロナ 暴言 正月の挨拶編【ブルアカ】【ブルーアーカイブ】


  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:09:40

    このスレ見てから、テンプレのみで配布しやすいようになるべく画像や動画使わず図形のみのゴリ押しでブルーアーカイブのUIをYMM4で再現しようと試みてるが中々うまくいかんな。ただかなり近い無料フォントが見つけられただけ御の字

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:36:03

    >>46

    大体一発ネタで音の数が少ないやつ

    まだREAPERかじったぐらいだから質は低い

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:09:26

    >>49

    どんなフォントか教えてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:29:26

    ん…凝り始めたら永遠に終わらないからほどほどにしよう…と思ってたら一日尽きてた

  • 5349&前スレ字幕職人25/02/12(水) 21:45:17

    >>51Rounded-X Mgen+ 1c mediumが字幕、所属名や太文字はRounded-X Mgen+ 1c Boldが一番近かった。こんな感じ。背景画像とレイジョ以外は全部YMM4以内で完結してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:55:50

    >>53追記。上が自作画像、下がブルアカ本家。

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:59:58

    >>19ホモは動画編集が得意

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:10:10

    >>53

    かんしゃあ!

    メモっときます

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:57:31

    ん…どうやってブルアカ風の吹き出しとか作ってるの…?誰か教えて…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:06:53

    >>57基本はYMM4の機能である図形を使って配置しそれの透過度やらぼかしやらサイズやらをごにょごにょしてそれっぽく見せるんや。初代スレの168のギガファイル便にゲヘナ学園の立ち絵と一部背景画像、それに字幕と吹き出し用のテンプレ入っとるからそれを見るとええ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:41:57

    >>47

    【ブルアカ二次創作/SS】生徒達がキヴォトス格付けチェックを行うようです。【ブルーアーカイブ/ブルアカ】

    ギャグからシリアスまで、原作風創作作ってるね

    オリキャラ要素多数だから人を選ぶと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:54:30

    >>59>>48お二人さんありがとう。参考になりますわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:46

    すごいな、技術者がいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:59:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:03:11

    リアクションとかはまだ作れてないけど、背景と立ち絵以外はYMM4内で完結させてる。なーかなか再現するの難しい

    YMM4 ブルアカ再現テスト3


  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:23:10

    YMMいじってるけどここまでうまくは行かんなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:14

    難しい、YMMがまだわかんない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:04

    基本的継ぎ接ぎ系MADしか作らんからこういうのに力になれないのがもどかしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:32:36

    >>66

    あ、それやり方知りたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:07:30

    >>67

    継ぎ接ぎ系といっても基本曲に合わせて一枚絵やアニメを調整してるだけなんで……

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:08

    カスタムオブジェクトの【フレア】は眼光に使えたり、枠を光らせたりも使えるので意外に使い勝手はいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:03:21

    >>68

    ん、この世界の大半のシロコにはそれすらできない、誇っていいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:54:30

    Aviutlにはカメラ制御とかもあるけど……頭がパンクするので見なかったこととしておきます

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:00:51

    >>71

    カメラ制御使うと3次元的な編集が出来るようになって自由度が大幅に上昇する分、作業量も無限に増加するもんな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:24:45

    このスレから見始めたから既出なら不知火カヤの刑期が増えます

    タイムラインを右クリックすると出てくるフレームバッファというものがあります。これは「フレームバッファオブジェクトより上のレイヤーを1枚絵として結合・出力」する機能。

    言ってる意味が分かりづらいと思うので使ってみるのが1番早い……のだけど何に使うの?と思われるので1例を。

    加工した画像、ノイズとかかけた画像ループ表示させようとすると、一つ一つにエフェクトをかけないといけないので大変かつ重い。

    そこでフレームバッファを使い、画像を一纏めにして画像ループが出来るようになる。

    この絵みたいに「元一枚絵+セピアノイズ」をフレームバッファで1つにし、フレームバッファを画像ループさせるとまとめて画像ループ出来る……という一例

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:50:36

    YMM4だとフレームバッファって名前じゃなくて画面の複製になってるところは要注意だな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:27:14

    すごい、何を言ってるのか全くわからない…
    動画編集ソフトへの理解が1%くらいしかないから情報を使いこなせない…!

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:01

    まぁゆっくり慣れていけばいいさ。フレームバッファ(画面の複製)機能は簡易的なグループ制御としても使えるし、他にも編集中一部プレビュー画面を拡大したいなって時にも使えるかなり便利な機能だから慣れておくといいよ。

  • 771スレ目125/02/16(日) 10:03:32

    ん…やばい…パソコンが壊れた…
    とりあえずやれることやってサポートに連絡したら一ヶ月くらい修理にかかるらしい
    新しく一本完成手前まで頑張ったのに…吐きそう…
    データも消えてたら死ぬ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:52

    >>77

    おおう…ドンマイ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:13

    >>77

    どういう壊れ方したんだ…物理的にいったりコーヒーだバーとかしてたら買い直しじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:53:43

    パソコン壊れたのは致命的…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:55:52

    >>77

    自分のサブPCみたいに電源とかのパーツが突然逝った系?それなら逝ったパーツ次第で生き残るか分かれるけど……

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:57

    ん、元スレヌシロコ、あなたはしばらくお絵描きでもしながらお休みしてて
    立ち絵を完成させられたらきっとアガるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:28

    そうえいば動画作るとき素材どうやって保存してる?
    あれ我結構かさばるから専用ファイル作って普段使いする物だけ残して消してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:34

    ん、このスレは有益な情報ばかりある。落ちそうになったから保守するべき。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:15

    >>77

    スレヌシロコ…頑張りを見てきただけに残念

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:43:27

    保守

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:29:16

    >>81

    …その…作業中うつらうつらして、コーヒーが…

    しかも寝てる時にやったらしくて、その…正直買い直しにしたほうがいいレベルで…


    ん……めちゃくちゃ…バカ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:32:43

    >>87

    …まあともかくデータ引っこ抜けるかだけ見てもらった方がいいかな…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:38:19

    ん、バカすぎて笑った

    ……いや、コレおいたわしい案件?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:08:59

    あっ・・・
    砂糖やミルク入ってたら更にあかんやつ
    HDDとSSDが生きてることを祈ったほうが良さげ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:09:51

    >>83

    外付けHDDに全部移動させてるなぁ

    動画素材、画像素材、音声素材にわけてる。

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:03:27

    >>91

    それはすごいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:06:18

    >>83


    >>91と似てるけど

    HDDに動画素材・キャラ画像系・それ以外画像・BGM・SEとかに分けて

    月1くらいで外付けSSDに上書き更新してる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:44:21

    >>88

    もしやらかした直後だったならSSDとHDD外せ!って感じだったけどデスクトップ、ノート問わず時間たってるなら厳しそう……

    もしマザボ直ならデータ消去命令類が誤作動で出てなければ電力が断たれてるから助かるかも……

    電源ユニットに行って過電流流れてたら南無、CPU行ってたら誤命令で南無の公算大

    一番データとして被害少ないのはGPUコース、映像関係がお亡くなりになるが、記憶媒体が影響を受ける可能性は低い

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:46:00

    >>94

    あーそっか過電流があるのか…HDDってまだ磁気の円盤だからなあと思ってたのはのんきすぎたか

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:03

    >>95

    一応マザーボードにヒューズがあるから電力遮断してくれてれば助かるかもね

    高いマザボほどヒューズ類が多いから財布のダメージの代わりにデータへのダメージを軽減してくれるよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:53:18

    よそスレに書き込まれてたコレがおそらく全て

    ん、コーヒーを飲みながら深夜の作業中、仕事の疲れからデスクで寝てしまった
    そこまでならよかったけど、目が覚めた私の目の前には…PCのケースにひっくり返ったコーヒーのカップ
    心臓が止まる思いだったし、泣いた……

    吐きそうだったし、やってきたこと全てなくなった気がしてほんとに辛くて泣いちゃった…
    5日かけて作業してたデータも、過去の思い出も全部無くしたかもしれない……つらいよ…

    私は…新しいパソコンを買っても……あれだけの熱量でできるかな…ショックで何もしたくない…

    手遅れっぽいね、ドンマイ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:01:19

    デスクで寝落ち…
    しかも深夜って…ええと…何事にも限度があるって学びを得られてよかったね…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:59

    ぐへえ
    泣きたくなるなそれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:21

    このスレは一体どうなるのか…動画作る野良シロコの報告場みたいになるのか…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:56

    それでいいと思う
    スレヌシロコが復帰してくれたらそれは幸いだけど
    お絵描きとか、元のSSとか、きっと活動の場はあるはずだから

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:05:00

    普通に有用だから残して欲しいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:56:19

    ん、残しておけばスレヌシロコも帰ってくるかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:35:51

    >>97

    なんでそんな状態で作業してたの…焦らなくてよかったのに

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:12:56

    頑張り屋が報われない典型例
    悲しいね、シロコちゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:10

    よるほー

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:22:05

    久々に来たら何か物凄く悲しいオチになってた……

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:31:23

    >>107

    再び立ち上がってくれることを祈ろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:33:28

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:14:10

    ん、私は野良シロコ。他の野良シロコが作った動画があるなら見せて欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:16

    確立の女神が憎い・・・

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:13

    スレ建った頃に頑張ろうと思ったものの最近やっと作り始めた……
    頑張って書いた台本1400文字……4分にもならなかった……

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:45:32

    >>112

    ん、十分だよ、すごいよ

    それを形にしたあなたはあとは、飛ぶだけ


    それを発信してようやく作品は完成するよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:07:09

    反応集よくそんな長い動画作れるなと思ったら途中のコメントも入れてるからなんだな
    たぶんあにまんとか掲示板に投稿せずに自分で考えてるやつもあるんだろうけど大変そうだな……

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:54:49

    >>114

    こういうとあれだけど、設定してCSVにしてランダムでキャラクター当ててってしてるからそんなに苦労しないって聞いた

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:21:21

    >>115

    で、テキトーにやってるから変な読み方とか読み違いが多発するんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:25:57

    動画編集に必要なPCスペックってどんなもんなんだろうか。ノートパソコンでもできるかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:35

    >>117

    いけるよー、5万くらいのでやってる

    外付けのメモリつけてるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:20:52

    >>117

    やろうと思えばできはするかと、ただいわゆる反応集のような比較的簡素なのはともかく、ゲーム実況とか派手なのだとエンコードに時間かかったりとかの問題はあるかも

    結局はノートにせよデスクトップにせよスペックの影響が大きいかも

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:24:20

    >>112

    ん。よく動画で見る「ゆっくりしていってね」、10文字だけど実際の読み時間は再生速度100%だと3秒くらい。改行なし空白なしで1400文字びっしりでざっくり420秒=7分。けど改行とか空白は思ってる以上に結構あるから、実際はもっと短くなっちゃう。あとは耳馴染みのよい再生速度を意識すると読み上げ速度は120〜150%くらいになるから、それからさらに短縮されてしまう。ん、けどよく頑張った


    >>117

    ん、私もいまだにノートパソコン

    他の私も書いてるけど「やりたいこと」と「スペック」のシーソーゲームになる。私の環境はゲームでもテラリアとかは問題なく収録もできるけど、パーティアニマルズは動かなかったしマスターデュエルももっさりする。けど動画は作れてる。つまりはそういうこと。ただエンコードには少し時間がかかる

    ただ…読み上げソフト側の要求スペックはあるので確認推奨。最近反応集でもよく使われてるVoiceVoxはCPU版とGPU版があってCPU版だと少し動きや音声再生にラグがある。あとは…ん、各キャラの利用規約の確認も大事。あまりにも無節操に使われすぎてたから、最近は【そのキャラを用いた作品以外には使わないように】とする音声ライブラリもあったりする

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:13

    >>115

    いやそうじゃなくて自分の書いたssに自分でコメントつけていくのって何か精神的に辛そうだなって、、、

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:13

    >>121

    他人のやつだから気にしてない場合がほとんどだよ

    まとめは基本無許可の収益目的だから(偏見)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:32

    まああにまんが動画化許可してるから無許可も何も無いんだけどね(一応転載元とかのルールはあるけど)

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:11

    ymmで簡易ブルアカUIプラグインとかあったら嬉しい?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:26:28

    …私は今作業できないけど…
    イメージに近い声を当てて、形作りしていくのは楽しかったよ…
    自分のSSが、動画になるのは…すごく大変だったけど……楽しかったのに…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:36:50

    >>125

    ん、やりたい気持ちがあるならよかった

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:38:14

    >>122

    いや、あにまんを転載してる人もいるけど多分ここに建てずに反応集風に作ってるチャンネルそこそこあるっぽいんだよね

    その場合多分自分でコメントの方も考えてるっぽさそうだからさ、、、

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:40

    逆に考えるんだ
    もっと性能がいいスーパーマシンで作ることができると

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:27:40

    >>125

    あ、コーヒーをPCケースにぶちまけた人だ

    元気?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:28:59

    >>125

    ああ……

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:14:56

    >>124

    俺は喜ぶ、と言うかaviutilからymmに移行したから意外にプラグイン無いんだなってなった

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:52:07

    aviutilに手を出すか悩んでる

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:39

    >>132

    無料で使えるのに自由度ははちゃめちゃ高い…けどたまに融通が効かない…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:00:46

    >>131

    まぁ歴史の分厚さが違うからね…それにYMMは現在進行系でアプデがなされて機能が公式でどんどん追加されるし、そもそもデフォルト状態でもかなり充実してるからね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:07:14

    紙芝居系とか反応集、ゲーム実況とかならYMMで事足りちゃうからなあ
    YMM3は痒いとこ手が届かなかったけどYMM4になって便利になったし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:49

    aviutlの地獄のメモリ落ちに散々苦しめられた身としては、YMMが4になり単身エンコード可能になったことに泣いて喜んだ。aviutlは確かにいい編集ソフトなんだが、流石に基礎設計が古すぎてな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:53:16

    >>136

    あれ元が32bitだったからメモリ4GBしか…いやそれは改善したんだっけか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:40:37

    やっと動画完成した!
    あとサムネイルを変えるだけなのに電話番号認証しても変えられない……
    また少し時間を置いてやってみるけど駄目だったらどうしよう……

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:43:35

    >>138

    成功を祈る

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:45

    >>138

    ん、番号認証通っても変えられないのはおかしい…YouTubeスタジオのサムネイル設定するところのスクショ貼ってみて欲しい

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:36

    少し経ったらもう一度送れるようになってて送ったら今度は電話番号で作れるのは2つまでって言われた……
    まあ、半年前に1個作ったからそれと今回の件が何故か反映されないまま送られたことになってて悲しいorz
    しょうがないから半年前に作ったやつを整理して送ることにした……

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:19:50

    >>124

    YMMのプラグインってどうやって作るんだろ。言語に触らずに行けるなら自分もやりたいわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:14:09

    >>124

    すごくうれしい

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:31:09

    自分はプラグインは触れんから、まだ作りやすいテンプレを作るか

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:34:58

    >>77

    この時に壊したPC32万円らしいね

    私も今19万円のマシン使ってるけど、ケースの換気口の上にジュース缶とか置いちゃってたんだぁ……


    さすがにやめた

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:35:52

    >>145

    3、32万!?……というかこのスレヌシロコ他のスレで近況報告でもしてるのかね?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:41:41

    >>146

    お腹減ったヒナスレを再開してるのと、最近あったことを語るスレにも壊れた時に来てたよ

    上のコーヒーぶちまけてたのがおそらく壊した時の話

    お腹減ったスレで32万円が…って嘆いてた

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:44:16

    >>147

    あー教えてくれてありがとう。いや本当に運がないというか何というか……何でこう頑張っている人に限ってこういう不運が舞い込むのかねぇ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:46:58

    >>145


    ん、申し訳ないけど大爆笑

    このスレ1番の学びだね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:02

    ん、昨日初投稿できたし次の動画への台本書く、、、
    ネタならたくさんある(形にできるとは言ってない)

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:40:17

    >>150

    がんばれ!おうえんしてる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています