あれっ 家庭版は?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:33:00

    荼毘に付したよ

    ゲーセン通いを続けてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:36:39

    ナンバリング更新しないんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:40:46

    >>2

    陰部で4作目スから順当にいけば次で更新スね


    サ終しなければね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:48:06

    通うゲーセンが減って行ってるんスけど…良いんすかこれ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:48:31

    無理です
    売り上げ下がってるらしいしサ終しない限り古いバージョンだろうと家庭版出して1番金稼げるゲーセンの売り上げが更に低迷して自分達の首を絞めるような事をしたくありませんから

    フルブやバーサスであれだけDLC商法をやってたのにマキオンじゃエクバ2からの機体がレクスとモンテーロとザクアメだけでDLC商法自体一切やらなかったのには驚いたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:48:38

    ゲーセン自体が無くなったり筐体そのものが撤去されていくのはリカルド大丈夫?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:51:08

    >>6

    だからこそエクバを家庭版にするわけにはいかないんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:52:51

    家庭版を出すという事はですね・・・
    金の卵を産む鶏を屠殺する事なんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:55:21

    必死に主張してる人いるけどユーザーそのものがいなくなったら意味ないんだパパ
    もう金の卵ですらないの大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:55:38

    対人戦とか疲れるしガンダムみたいな猿民度のオンゲーなんて糞だから無印エクバやネクプラみたいな1人で楽しめるモードでひたすらやりたいんだよね
    せっかくのキャラ同士の掛け合いもゲーセンじゃ声聞きづらいし集中して聴いてる暇なんて無いしどの組み合わせで発生するのか確認しづらいしな(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:55:53

    でもね俺正直ゲーセンをアーセナルベースに任せてエクバは家庭版に注力して欲しいんだよね
    猿に絡まれる恐怖に耐えながらゲームなんてやりたくないでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:56:32

    >>9

    ああ

    まだインカム上位だからゲーセンの貴重な稼ぎ頭なのは事実だからどうということはない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:56:45

    アプデ頻度が減りサブカ対策をせず中間層が消えて緊急修正を連発…
    それでも生きていた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:56:48

    悪いねえ今のゲーセンはクレーンゲームやメダルゲームやってプリクラを撮る場所なんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:56:59

    ゲーセン見捨てて家庭用に移行して月額で運営していった方がみんなハッピーだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:00:46

    >>13

    まぁコテが重要な技術や戦術とかを広めないせいで中間層がやる気なくなったんだけどなブヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:01:12

    >>10

    俺と同じ意見だな…

    エクバをキャラゲーとして見ている身としては腰を据えて掛け合いを楽しみたいのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:03:45

    連ジ〜連ザ2までの一人でその世界観にどっぷり使って遊べるVS出して欲しいのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:06:31

    ストリートファイターや鉄拳は家ゲーに移行したのにエクバはなんだ

    いつまでゲーセンにしがみつくんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:07:07

    しゃあけどうちのゲーセンのオバブは人居る方ですら結 去年より人少なくなってて台も減ってるから家庭版求める人間の気持ちは痛いほど分かるんや
    はっきり言って田舎だと気軽にエクバ置いてるゲーセン行ける人少ないんとちゃう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:08:29

    もしかして星の翼に拗ねてるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:08:59

    別に家庭版なんてエクバコンテンツが完全終了して続編出す可能性が0になってからでいいんだよね
    どうせいつであろうと出せば人は集まるんだからなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:21

    >>18

    現代でそれをやると開発費が跳ね上がるんだ ワールドワイドでは大して売れないガンダムゲーはそこまで予算が出ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:41

    ゲーム性が好きなら星の翼をやれ…鬼龍のように
    ガンダムが好きならシラナイシッテモイワナイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:56

    うーんエクバ自体が毎年賞金制大会開けたり協賛貰えるくらいアケゲーの中でも異常な立ち位置だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:10:31

    >>22

    バンナム「金にならないやんけ 家庭版出す意味もないやんけ」になると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:11:01

    エクバ3になってシステム一新されれば流石に2の家庭版は出るんじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:02

    >>26

    エクバユーザーから最後のひと搾りする分には出すだけお得やん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:39

    >>26

    ううんどういうことだ

    月額制だったらユーザー数に応じて家庭版でも金になると思うんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:56

    まぁ気にしないで
    フルブからマキオンまで8年経ってますから あと3年待ってもらおうかァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:04

    おそらくゲームセンターと共に骨を埋めるゲームになると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:16:12

    今のバンナムが家庭版出してもソロモードがいまいちになりそうだと思った それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:35

    >>30

    フルブはぶっ壊れDLCのおかげで環境一新されて延命したけどマキオンは何も…何もないんだ!八年持つわけがないと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:19:16

    >>33

    マキオンもDLCで環境が変わってたら今と違ってやってる人も多かったと思った それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:21:01

    >>32

    何ならカプコンから開発が移ったエクバ以降のソロモードは退屈を超えた退屈

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:21:24

    しゃあけどマキブリボを超える機体を実装したらそれこそ世界の終わりやわっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:23:17

    >>35 シンプルに敵倒すだけミッションばっかですぐ飽きるんだよね

    ソロだとつまんねーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:24:21

    ナンバリングが変わった後に家庭版があるとして2系の最終の陰部になるのか2から刻むのか教えてくれよ、ワシ全盛期ハイニューめっちゃ乗りたいし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:24:47

    全てはこのゲームを完全に転かしたせいなんだよ 満足か

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:25:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:25:30

    >>38

    バ3になってから家庭版出すとしたら多分2個前のオバブか最終アプデのインブになるんじゃないスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:26:04

    マキオンの一人モードはせめて初代エクバみたいにムービーと専用掛け合いは残して欲しかったよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:26:41

    >>39

    EVOのトーナメントにも1度入ったきりでご臨終したのには糞ゲーの悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:28:06

    家庭用は新作いらんから連ジDXを移植してほしいのが俺なんだよね
    武装やMAまで含めたメカのバリエーションに富んでて原作の雰囲気や一人プレイモードも作り込まれた神ゲーを超えた神ゲー

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:28:42

    でも俺バーサスはバーサスで嫌いじゃないんだよね
    DLC機体が中々個性あってヘーッこんな機体出してくるんだぁってなったでしょう?

    まっアルヴァアロンはウザすぎて一生許さんけどなっ!!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:28:47

    >>32

    >>35

    待てよ 無印エクバは原作再現ステージでも専用の特殊台詞やムービーがあったりミッション用のCPU機体が数多くいてや戦艦と戦うモードもあったりソロモードには大分気合い入ってたんだぜ


    まあ フルブから微妙になってマキオンは原作再現みたいなミッションでも凝った演出や遊び心のある面白いミッションも無くなって

    取ってつけたようなつまんねー1人用モードに成り果てたんやけどな ブヘヘヘヘ

    無印エクバ 特殊ムービー集+ジオングのおまけ付き [機動戦士ガンダムEXTREME VS]


  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:29:14

    >>22

    その頃にはワシがプレイできるかわからないんです

    ゲームを楽しめる今出して欲しいんですワシの気持ちわかってください

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:30:18

    >>39

    どうして…ブーストダイブなんて付けたんですか本当にどうして…

    ぶっ壊れゴールドスモーアシスト…あなたは糞だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:30:52

    わざわざ仕事帰りにゲーセン寄るくらいなら家でゲームをする時代なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:32:52

    >>15

    あれっゲーセン関係者とその部門は?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:34:50

    でも俺バーサスシリーズをゲーセンがありがたがるのもわかるんだよね
    いかなる時代でもバーサスシリーズはゲーセンに人を集め続けて来た約束されて集客コンテンツでしょう?

    アケゲー過疎期でもうどうしたらいいんだあっな状態だったゲーセンにCAPCOMが連ジを打ち込んで流れを変えすぎたのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:37:20

    >>39

    寧ろこいつは「な?家庭版ってクソだろ?」の流れを作る為の茶番じゃねえかと思ってんだ

    機体の壊れ方が何処かで見たケースばっかだしストライカーのやる気が無さすぎるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:40:16

    >>52

    当時はまだ存在していた待ってればそのうち家庭版も出るだろって雰囲気を否定しつつ家庭からゲーセンにプレイヤーを誘導するために敢えて糞にした説がまことしやかに囁かれてたんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:43:24

    >>52

    本家に参戦してるような機体をリストラしまくってマイナーな機体ばっかりとか一部のマニアしか喜ばないしどう考えても反発されるのに決まってるのに

    本家に居るゴッドガンダムまでDLCにして金取ろうなんて最早わざとやってるとしか思えないレベルなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:44:14

    >>52

    00シリーズなのに00ガンダムが無かったりもうDLC前提としか思えないんだよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:45:39

    >>30

    不思議やな間になんかあった気がするけど記憶から抜け落ちてしまってる

    なんでや

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:45:44
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:46:28

    でもワシが大好きなアムロリガズィやアムロリックディアスに乗れるのはバーサスだけなんです!
    旧ザクが好きなワシがゲラザクに乗れるのもバーサスだけなんです!ワシの気持ちもわかって下さい!

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:46:56

    >>52

    まるで小型MSを普及させたくないから意図的にチンカスにされたヘビーガンみたいでやんした…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:09

    バンナム大丈夫? ゲーセンどんどん潰れて行っているみたいだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:49:14

    うむ…リックディアスやネモにジムスナIIのホワイトディンゴ隊仕様とかバーサス産の機体が逆輸入されてるとは言え本家じゃまあ到底参戦しなさそうな機体が使えるのはある程度評価出来るポイントなんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:49:35

    >>56

    それはフォースのことを言うとんのかい

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:50:25

    >>61

    怒らないでくださいね評価できるのそこだけじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:52:34

    ワシは友達とこのシリーズやるのが好きだけどゲーセンだろいちいち乱入されて嫌なんです!
    二人っきりで遊びたいから家庭用版が欲しいんです!
    ワシの気持ちわかってください!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:53:10

    ブーストダイブさえなければまぁそれなりに楽しめてた…それが俺です

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:53:40

    もう…家庭用は星の扉で我慢するしかない…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:55:18

    >>65

    しゃあけどブーストダイブ抜きにしてもゴールドスモーが一択だったのはやり過ぎやオカン

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:56:10

    >>66

    駄目だろラウ、タイトルを間違えちゃ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:56:43

    海外では割れオバブを配信してるってネタじゃなかったんですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:57:51

    星の翼勢がそこそこ居て笑うんだぁ
    ガンダムじゃない以外は完璧だよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:58:11

    >>65

    ロケテで硬直長いからって一律で軽減したら調整前の硬直ありきな中堅以下の弾はまず当たらなくなったとか何やってるこのバカ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:00:32

    >>70

    逆にガンダムじゃないから手が伸びないのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:03:43

    >>70

    星の翼はたしかPS5でやれないんだよね

    PS5でやれたら助かると思ってるそれがボクです

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:03:53

    >>70

    スマホだから始めたのにブラックホールの二個下あたりで流石にコントローラ必須になって来て覚えるのがダルくて遠のいてるのが俺なんだよね

    しかし…そのうちPCサーバーと合流するなら同じ事ではあるが…しゃあけど…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:05:05

    >>72

    やっぱり原作再現の武装や台詞があるってのがガンダムゲーとしてなによりの強みだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:08:51

    >>75

    なんだかんだでインジャ二式のズゴック形態と覚醒技で興奮したのは俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:10:24

    ゲーセンに配慮というのもわからんでもない反面新規の導線が無いやん…と言う気持ちにも駆られる!
    ワシvsシリーズ好きだけど切っ掛けはめちゃくちゃPSP版のガンガンとかPS2の連座2やし…昔は家庭用で広めてアケに引っ張る的なのができてた気がするのになぁ…共生してるように見える格ゲーと何が違うんスかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:13:44

    >>77

    熱帯環境が快適になりすぎて2→フルブレベルで離れてる訳でも無ければそこそこ遊べてしまうからね!

    同線どころかストッパーになってしまうのさ!

    わざわざ1クレ入れる必要も無いしねっグビッグビッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:17:18

    >>75

    まぁゲームバランス上仕方ないけどぴょんぴょんしてるのがガンダムっぽいかと言われればウム…となるけどそこ以外は原作でも見たモーションでスピード感ある戦いが出来て良いよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:18:30

    >>21

    へっ何が星の翼や

    過疎のくせに

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:19:57

    >>77

    ネクプラはメチャクチャやりこんだんだなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:29

    へっ何が原作再現や
    レイに「ドラグーンに焼かれて〇ぬがいい!」とかレイっぽくないセリフ言わせてるくせに

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:39

    ゲーセンなんてもう終わってもいいから早く出して欲しいと思ってるのは俺なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:33

    >>83

    お前がよくてもそれで食ってる人たちがいるんだよゴッゴッ

スレッドは2/11 07:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。