オルフェウス…聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:58:04

    アニメで活躍しまくったイザナギや壺になったりやたら喋ったりするアルセーヌと比べて話題性に欠けるため影が薄いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:00:03

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:00:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:00:36

    やっぱりp3主人公のペルソナはタナトスだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:17

    オルフェウスには致命的な弱点がある
    中から突き破って出てくるタナトスの印象の方が強いことや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:31

    バキバキッ我が名はデス

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:02:51

    お前はタナトスが人気すぎた…ただそれだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:03:54

    タナトス…聞いてます 一番目立つ初登場のシーンでは実はタナトスではなくシャドウのデスだと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:47

    だけどね本当はオレ・・・タナトスよりもオルフェウスのほうが好きな人間なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:05:49

    けど映画での活躍はキレてるぜ
    しっかりメインペルソナを打ち込んでくるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:07:08

    他シリーズと違って主人公と映るパッケージの表紙の出番さえタナトスに奪われる…そんなオルフェウスを誇りに思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:07:17

    パケ絵もタナトスだしなんか扱いが微妙なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:08:08

    >>10

    確かにとりあえずオルフェウス出してはいたけど…大抵すぐにボコられて消える役回りなのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:09:30

    あれっメサイアは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:11:30

    >>11

    リロードでも一貫してるんだよね酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:17

    番長のイザナギ、屋根裏のゴミのアルセーヌは定着してるのになぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:13:49

    >>10

    一章のバイクでキタローが来るシーン=神

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:14:04

    なんじゃあこのチンカス耐性は

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:16:15

    >>17

    ベイベベイベベイベ(mass destruction書き文字)

    はっきり言って神の部類に入る

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:16:22

    >>9

    その気持ち…分かるぜケンゴ

    関節部分のボルトとか腹のスピーカーとか機械チックで好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:59

    ヒィエエエキタローの四ペルソナだあ
    オルフェウスは出番の少なさと性能の弱さを表し
    メサイアは影の薄さを!!
    拡張性と作成難度の高さをもたらすオルフェウス改!!
    そして死を呼ぶ1番人気のタナトス…!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:20:59

    今ではキタローがオルフェウスされる立場なのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:36

    異常ムド愛者

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:22:51

    ◇この悪堕ちフォームっぽいオルフェウスは……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:23:47

    な…なぜだ…なぜ俺ばかり愚弄されなきゃいけないんだ

    み…見ろ…俺だって劇場版では最強の敵にトップバッターで立ち向かっているんだ


  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:24:44

    見た目もよわっちいしなんなら性能もよわっちすぎて愛着ないんだよな
    まぁタナトスも正直そんな強くないからある意味仕方ないんだ所詮メサイアのパーツでしかないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:25:37

    オルフェウス...地味
    タナトス...神
    メサイア...地味

    もうタナトスだけでいいと思われるが...

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:25:57

    映画でも初期の活躍をジャックに奪われし者…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:26:03

    メサイアはストーリーで存在感が皆無なのが問題だと思われるが...

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:26:03

    >>23

    なんやこのチンカス性能は

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:27:03

    このオルフェウス改は...?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:29:44

    >>25

    確かに終盤でも出番あるけど…どう見ても邪魔ゴミされてるシーンなのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:31:20

    ペルソナ5のDLCでもオルフェウス(f)に比べて趣味性能なのが悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:35:20

    >>33

    オルフェウスfはNEOカデンツァに4度まで復活できる特性の悲しみの輪を持っているんだ

    ある意味最強だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:37:24

    タナトスはですねぇ・・・正確には最初に出てくる奴はデスでペルソナの方は映画のニュクス・アバターの発言諸々から考えるにデスの力の残滓なんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:40:05

    イザナギやアルセーヌに比べてダサっダセーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:44:05

    タナトス…すげぇ p4uでエリザベスが使っててこいつもキタロー=タナトスって思ってそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:44:21

    ちなみに当初はヘルメスがキタローのペルソナになる予定だったらしいよ
    なんでやーっ何でそっちにせんかったんじゃあ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:38

    そもそもP3映画のペルソナはゲーム仕様の出したらワンアクションで退場っだから印象が薄いんだ
    ゲームの仕様と真っ向から反発してるけど完全にスタンドと化したP4A仕様のが見映えはいいよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:39:07

    >>39

    でもペルソナ出しまくったせいでガス欠起こした順平の描写とか好きなんだよね 3映画のペルソナはもう一人の自分って側面より戦闘の手段って部分が強いのもそれはそれでいいよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています