- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:45:52
どんなゲームの力(というかシステム)を持っていきたい?ゲームは2025年2月時点までで販売かリリースしているもので。転移はリムルが魔王になった時。
ルールは
・持っていける技とかは今までに進めたところまで
・ゲーム都合による理由がなければ基本人間
・姿がない、あるいは選択式や固定の場合は自分で向こうに着くまでに姿を決められるが、アバターを作るゲームの場合はその姿のまま転移。
・姿のないゲームとかはそのゲームの力に合った耐久性、俊敏性が与えられる。
とする。
【クロス?】もしオーバーロード世界に転移するとしたら|あにまん掲示板どんなゲームの力(というかシステム)を持っていきたい?ゲームはオーバーロード関係を除く2025年2月時点までで販売かリリースしているもので。転移はナザリック同時期。ルールは・持っていける技とかは今まで…bbs.animanch.com↑
スレの転スラ版やりたくなった
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:47:19
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:49:08
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:52:21
まず転スラの世界はゲームの世界、もしくはゲームの設定が反映されている異世界ではなく、独自の法則がある異世界だ
だからゲームキャラの特性をそのまま持って行けるかはわからんが、“このゲームのこんな力が欲しい”みたいな願望を持っていたらそれがユニークスキルとして発現するかもしれん - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:56:35
マイクラかなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:59:10
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:01:27
あんまり強くなると最新刊の地獄に参加するメンバーになるからなぁ...
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:01:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:01:54
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:02:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:02:45
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:05:22
カービィの何でも食う能力が使えるようになるかもな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:06:13
自分がカービィの能力相当のユニークスキル貰えるって感じで良いんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:15:19
OK消した
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:17:07
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:18:23
ポケモン、システム自体持っていけばポケモンは瀕死以上にはならんし、色んな技で戦う以外に逃げ隠れもできる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:21:03
転移地点が選べない場合、洗脳されたり死んだりする可能性があるのがなあ。
使い勝手がいいというか、ある程度オールラウンダーな力か成長しやすくなる力とかが欲しい
あとシステムを持ってきていいというのなら、アイテム合成やミニマップ、セーブ機能なんかはどういう判定になるのだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:41
とりあえず強けりゃ誰にも殺されないから最終話リムルみたいな多次元宇宙規模のキャラにしてランプの魔人ムーブとか色んな超越者プレイしてみたい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:24:28
これ転スラ世界側のルールも適用させてもらえるって事でいい?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:43:58
いいよー
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:46:32
それなら5年後くらいに仙人になれるくらいの能力が理想だなぁ
最終決戦行きたくねぇ - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:58:11
クロノ・トリガーかな
星を喰らい、時空間に干渉するほどのエネルギーもつ宇宙生命体を余裕で倒せるくらいには強さがあるし。 - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:00:12
あれっていろいろやって弱らせたりしたからじゃなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:40:41
なんでゲーム限定なんだ?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:42:16
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:09:33
なんかメタ的というか高次元的なシステムなら転スラ勢相手でも勝てそうだけど
ちょうどいいのがパッと思いつかんな - 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:14:59
システムで惑星破壊や概念破壊までカバーしてるの滅多に無いからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:18:39
転スラだったらテンペストに就職していい感じに使える能力がいいな。戦闘能力よりは便利系。いや戦闘能力も欲しいけれど普通に強いレベルでいい。強者番付には乗らないくらいで。
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:28:00
下手に強くなるとジャブで惑星破壊するようなやつとの戦いにでなきゃいけなくなるからな…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:31:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:45:16
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:50:24
権能的にはヴェガの悪食だな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:51:04
幻日のヨハネ BLAZE IN THE DEEPBLUEかな
コンテンツ自体が転スラとコラボしてるし、転スラ世界と繋がって尚魔王を名乗れたり、時間停止も使えるマリが味方にいれば安泰だし
マリより実力は圧倒的に劣るとは言えど、油断した程度のベニマルに一太刀入れられるダイヤやそれに動きを合わせられるミリオンダラーの3人とかも優秀だし
ただ俺がヨハネになるのは荷が重すぎるから転生するときは俺の記憶消してヨハネの記憶を与えてくれ…… - 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:51:55
アトリエシリーズ引っ提げてテンペストのアトリエやりたい。迷宮に作った物を納品したい。
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:53:16
ドラゴンボールのソシャゲとか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:53:54
ルーンファクトリーとか牧場物語も良さそうだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:54:38
undertaleじゃない?最終的に世界をどうこうする力が得られるし、最終決戦でも生き残れそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:06:50
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:21:59
その気になればワンパンで星壊したり次元破壊するディスガイアで
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:11:35
universe sandboxかな。しばらくは宇宙を操作するゲームで対処できそう。そのうちにリムル陣営に恩を売れば生き残れそうだし
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:19
ガンバライジングで。オーマフォームのカード持ってるし
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:00
一種類しかコピー不可能、食べないとコピーできない、コピーは一時的、案外縛り多いな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:39
キャラがありならDies iraeの主人公藤井蓮で
とにかく死にたくないんで最終話リムルより強い能力が欲しい - 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:19
転スラ世界ってインフレがすごいから選びにくいんだよね...
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:37
タンブルウィードとか銃に転生したとかだとリムル達ってどう扱うの?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:37
多少のインフレ程度だと普通に飲み込まれるくらいにヤベー世界だしね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:22
つーかあの世界、下手に強いとフェルドウェイかミカエルに精神支配されそうだし、能力チートのキャラで転移しても中身が俺らでは持て余して、俺TUEEEEEする前にギイに能力コピられて、ぼこられそうだよね。
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:53
あの世界洗脳強いからなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:18
もうタンブルウィードになって適当に旅行しよう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:32
ちなみにスレ主は何のゲームの力を持っていきたいの?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:55
こういう能力を持っていく場合誰に気をつければいい?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:54
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:00
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:46
あくまでシステム的な力だから設定通りの力発揮できるかわからないし…
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:17
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:42
リムル(シエル)とはそもそも敵対する理由ないし死にたくないからむしろ仲良くしたいな
世界法則の支配領域が無限の多元宇宙と過去現在未来の多元時間に及ぶ藤井蓮の能力があれば最終決戦に呼び出されても生存余裕だろうし
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:12:52
紙芝居のアドベンチャーゲームだと早送りとかスキップとかそういう能力になるんじゃねぇかな…
「ゲームシステム」を持っていけるならだし - 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:19
ちなみに向こうの1とは別人
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:57:08
アトリエかな。
発想力あればあれシリーズによるけど無限に新しいもの作れると思うから - 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:00:21
雑な抜きゲーだとあらゆる設定を無視して性奴隷にしたりするから相手がどんな火力や設定持っていても関係ないもんな
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:03:18
ゲーム発展国++
面白いゲーム作りまくって広めまくるわ - 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:08:40
いっそのことこだわりラーメン館ってゲームでラーメン普及するわ。ラーメン信仰を高めて異世界に合わない絵を作り出すわ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:12:30
ラーメンもう普及してるぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:13:58
これ、まおりゅうの場合はどうなるんだ?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:16:17
システムを持ってこれるわけだからガチャが出来るようになるのでは
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:10
というか向こうと違って転すら関係のゲームを除いてないからリムルvsリムルみたいなミラーマッチが起きかねないの笑える
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:55
これまおりゅう持っていけば少なくとも負けないんじゃない?
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:54:36
にゃんこ大戦争持っていくわアバターはソラクティスが元ネタのソラクティスで
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:56:19
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:07:08
洗脳やらなんやら対策だったりインフレ対策だよ。
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:09:31
リムルは敵対しなきゃ普通に友好的に付き合えるからともかくシエルに何されるか分かったもんじゃないから干渉は弾けるようにしとかないとね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:58
それどころかミリムが二人になってどっちも暴走とかになったら目も当てられねぇ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:42:36
やっぱ生存と利便性考えるとマイクラは結構安牌か?コマンドあるし。ただ洗脳系がなぁ……
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:46:29
マイクラ能力くらいならわざわざ洗脳してまで欲しがらないんじゃないかな