今更育成したから知ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:03:17

    父が検察官で母が光の研究者ってすごいなこの子……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:04:06

    だから語彙力とか言い回しには知性があるんですよ使い方がアホなだけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:06:33

    教養の高さは随所に感じられる
    秩序・善な上で頭直進

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:13:55

    父の実直さと母の畜生さを受け継ぎ、残りの全てを直線に注ぎ込んだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:14:57

    ウマ娘名物「コイツこう見えてお嬢様なんだよな・・・」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:35:44

    >>4

    >畜生さ

    ほんとに何受け継いじゃってんですかね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:40:25

    曲がったことを許せず直す父親と目的のためならコスパ重視で最短でGOな母親のハイブリット

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:42:05

    有り余るスペックをほぼ直線に注ぎ込んだというか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:43:01

    マジで顔と思い切りがいい
    固有とかめちゃカッコいいのに喋り出すと…うん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:51:40

    小さい頃の時点で無駄骨という言葉を使いこなせてるくらいには賢いのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:57:59

    「味噌汁で顔を洗って出直してこい」などこいつのトンチキなセリフをただのネタとして扱うと逆に無知を晒すことになるという厄介なキャラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:07:28

    顔もいいしスタイルもいいし頭もいい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:10:37

    コイツマジで頭はいいんだよな
    頭の使い方が直線なだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:15

    >>11

    落語の言い回しだっけか

    やってることがオペラオーとかと同じなのに出力が……いやどっちもアホっぽさはあるけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:18:37

    >>4

    その畜生さは母にも牙をむくという……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:10

    >>4

    お父さんも決定的な証拠を掴んでから裁判所に向かうときはウキウキしてたみたいな感じだし、間違いなく正義の人ではあるが割と畜生では?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:22

    両親がどこでどうやって出会ったのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:15

    両親の夫婦仲も良いことがライトオ自身の発言で明らかに…なんで明らかにしてるんだ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:01

    お父さんもなかなか面白いキャラしてるんだよな
    絶対毎日楽しいじゃんこの家族

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:12:25

    >>16

    逆転裁判の検事か何か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:14:48

    そういう意味じゃないって分かるけど「光の研究者」って字面を見るとじゃあ闇の研究者もいるのか…って考えちゃうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:14:48

    ライトオに鼻で笑われたい派閥は確実に存在する

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:41:33

    >>19

    父方が

    父ウォーニング(Warning)警告

    祖父ノウンファクト(known Fact)既知の事柄

    祖母スライトリーデンジャラス(Slightly Dangerous)ちょっと危険

    由緒正しいちょっとアレっぽい一族だからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:52:07

    >>21

    闇はともかくダークマターの研究者はいるからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:54:16

    >>21

    光学じゃないのなんでだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:59:14

    ウマ娘でご両親が愉快な人かつキャラが立っているって珍しいよなって思う

    だいたいはごく普通なご両親みたいな描写で終わるパターン多いし
    ご両親の描写がそもそも出ないウマ娘もいる・・・かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:47

    >>25

    その分野には不案内なのですが

    光学者と光の研究者って特に違いは無いのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:41:04

    単純にライトオがそこまで母の研究に興味がないから、光の研究っていうふわっとした覚え方なんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:08

    >>26

    家族の描写が無さすぎて草原に突然ポップしたという駄法螺が出てくるスズカとか

    ちなみにお小遣いをくれる家族がいたことは確認できる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:15

    >>25

    工学と勘違いされる可能性あるからでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:29

    >>28

    一応、光子(”ふぉとん”とルビ)の研究をしていることは知っている

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:46:06

    >>26

    ネタキャラよりのウマ娘はその性格に至るまでのバックボーンを語るイベントがトンチキ・シリアス関わらず挟まるが、こいつの場合マジで生まれつきの性格でしかないから遺伝元である両親が愉快だからですとしか言えないんだよな。普通に愉快な家庭で健やかに育った愉快なウマ娘でしかないとも言える。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:15

    >>28

    当時幼かったから光の研究って分かりやすい言い方したのをずっと使ってるとか

スレッドは2/11 20:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。