- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:04:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:05:40
振ることで無毒になる液体を生成するスタンド能力の持ち主とタッグを組む…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:05:50
マサイの戦士騙されない…スタンドが成長すれば認識できない”対象”を自由に選択できるチートスタンドになる…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:06:12
恐らく認識を操るスタンドだ 普通に強スタンドだと思われるが……
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:06:56
スレ画の使用例が微妙なだけで特定のモノを認識出来なくなるなら強くないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:07:55
『』書きに使った行動を阻害する
だから相手が飲料を開けることで戦闘するスタンドの可能生があるんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:08:49
大弥ちゃんの下位互換ヤンケ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:08:50
マサイの戦士騙されない最初だけこうでも進むにつれ拡大解釈される
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:09:48
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:09:53
どわっー繊維が沈澱しとるやんけ はようフリフリせな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:11:36
おそらく『説明文の一部を認識できなくする』スタンドだ
『全て認識できない』より『一部欠けてる』ほうが厄介なんだァ - 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:12:07
「"注意書きを認識できない"ということを認識できている」って事は炭酸飲料以外は取り合えず振ってから開栓すればいいって事やん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:12:48
ダイヤモンドは砕けない…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:13:14
まだ試したことはありませんが
この『破壊力A スピードA 射程距離A 精密性A 精密機動性A 成長性E』なら
クソみたいな能力でもスタープラチナに勝てるんじゃないかと思えるんですよ - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:13:21
出力だけ成長するハイパーインフレーション…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:15:50
もしかしてこのスタンドならカップ麺の後から入れるスープとかの注意書きも見えないタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:16:38
待てよ『危険性や不利益や害を被る文面が書かれてる部分』だけ認識できないんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:19:06
だったらよォォ〜っ
どんな缶でも振ればいいんじゃボケーッ
やめろっミスタ 説明も読まずに振るなっ
あっ
ぼうっ - 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:19:10
早く飲みな...テメーの...
熱々の『コーンポタージュ』を...
正直言って地味に嫌を超えた嫌っスね... - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:19:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:21:25
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:22:41
不利な契約押し付けても文面を全く理解できないから営業マンなら最強のスタンドじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:29
待てよ缶飲料とそれ以外の認識出来ないならめちゃくちゃ危険な可能性もあるんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:30
待てよm県s市の漫画家が遭遇してそうなんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:39
ドラマ版岸部露伴は動かない…?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:46
本当に些細な見逃しで勝敗を分けるジョジョワールドなら文面をぼかして些細なミスを誘発させるのはかなり有用な能力だと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:26:06
もしかしてヘブンズドアーで事足りるんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:27:04
「非常時にこのボタンを押してください」
とかも
「このボタンを押してください」とかに見せて多額の損害賠償払わせたりとか出来そうっスね - 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:27:50
確かにヘブンズドアーで同じようなことはできるけど…かち合った時の相性の悪さは大丈夫か?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:28:43
開栓したら気づくってのがミソッスね
コレ活用して戦ってくる敵がいたらめちゃくちゃ盛り上がりそうなんだぁ - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:30:20
被害を受けるまで危険性に全く気付かなくなるスタンドと考えるとなんか8部とかに居そうでリラックスできませんね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:31:00
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:33:24
クワガタムシ相撲であんなに切迫した勝負描ける荒木ボーならやりそうッスね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:35:08
待てよそれだと相手は何のメリットも感じないから勝負を受けないんだぜ
『初手は必ず左手から使う』とか『前に取ったカップより三個以上離れてるカップを取ってはならない』とかの禁止事項を決めておくのがいいと思われる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:05:42
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:09:51
アクマゲームは割と能力据え置きだった気がする それがボクです
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:12:00
ふうんつまりプルタブを溶接したドラム缶に全面デカデカと「良く振ってからお飲みください」と書いておけば認識不可の容器になるという訳か
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:13:56
前どっかでみた自分の脚が死ぬほど臭くなるスタンドでジョニィ追い詰めるSSがめちゃくちゃ面白かったからマジで見せ方次第だと思うんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:16:44
恐らくその場合『お飲みください』と書かれてるか文字と認識できない謎の模様のドラム缶になると思われる
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:35:24
オレさあ思うんだよねェ~『注意事項』とか『利用規約』とかちゃんと1から10まで読んで確認してる人がどれくらいいるのかなって
実際に痛い目に遭うまで『見てない』モノは『存在しない』ってね ゴゴゴ