- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:11:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:14:05
無能力の覇気オンリーかな
ロジャー路線で戦ってほしい - 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:18:26
グリフォン説だと一話の腕喰われたシーンも分かるのか?
実力の半分も出せてなかっただろうし - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:19:08
グリフォンだと何で使わなかったのかってシーンがある気がする…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:23:16
グリフォンの能力がいいな絶対カッコいい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:25:37
シャンクスって刀が能力持ちでも無能力者カテゴリーのイメージ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:27:10
アニメでグリフォン発動しちゃってるから名前がグリフォンなだけじゃ済まないんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:27:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:28:25
基本覇気オンリーだけどグリフォンという奥の手があった方が好き
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:22:27
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:30:15
覇気だけでめちゃくちゃ強いからこそグリフォンの隠し玉が映えると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:30:33
剣が溺れて重りになったとか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:32:13
近海の主の件には関係ないやんけ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:32:39
現代最高峰の覇気使いかつ能力刀持ちでも全く構わない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:34:53
D: 赤髪のシャンクスの剣の名前はなんですか。
O: はい。「グリフォン」と呼ばれているようです。
シャンクスって1話目から登場していますが、
一体どんな戦い方をするんでしょうね〜。
覇気オンリーのキャラにこんな風に言うのかな?とは思う - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:12
無能力がいい
黒ひげの逆 - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:39:37
シャンクスとシャムロックは真逆と考えると
同じ幻獣の名前を持った剣でも中身はまるで別物って解釈の方が自然だろうね
シャンクスは覇気がグリフォンの形してそう - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:44:46
剣の能力でチートしてたならミホークはシャンクスが隻腕になる前にとっくに見切りつけてる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:52:27
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:17
メタ的にシャンクスとミホークの強さは大体互角位
その上で単純な剣の勝負ならミホークが明確に上だから何らかの+αはあるはず
そんで剣のグリフォンって名前を踏まえたら前者の可能性の方が高いと思う - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:01:32
グリフォンはシャム兄さんと同じくモンスターブレードだけど、大分跳ねっ返りのジャジャ馬で両腕ないと十全に扱えない、とかどうよ?
無理すれば使えるけどデメリットも大きいから未来視+神避した方が楽だし強い!みたいな塩梅 - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:23:55
プラスアルファというか両手で互角だったから片腕のシャンクスよりミホークの方が剣術上ってだけじゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:26:57
カイドウやマムも強力な覇気+武器に特殊能力が加わってるタイプだったしシャンクスも特殊能力はあるやろな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:31:42
キッド仕留めたときの謎の超ジャンプは
飛行系の能力使ってたと考えたら納得できる - 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:40
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:57:58
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:54:10
このレスは削除されています