- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:49:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:00:58
特定の人をどうこうしなければなんでもいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:01:35
すみません当時でもギリギリNGなんです
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:02:20
まぁ安心して…
戦争で勝てば良いだけですから… - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:24:39
誹謗中傷は犯罪だけどこのアウトセーフはあくまで自主規制だからなんでもいいですよ
海外で更に自主規制で発禁になったりするだけだしなっ - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:26:25
ピキィーンが海外でどれだけ知られているのか気になっている、それが僕です
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:28:13
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:29:18
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:29:23
負の歴史だからって問答無用でダメってことは無いとは思うんだよね
負の歴史の称賛や虚偽による愚弄は退場っ - 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:34:46
センシティブな話題なのは認めます
すいませんでした
でも“隠したり記憶の彼方に消す”のは違いますよね
しゃあけど猿先生のは受け手によって“それはダメだろ”ってなるのも納得できるわっ - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:37:48
ピキィーンは今の二、三十代には伝わらないからむしろ現代でやるのは大丈夫なんじゃないスかね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:38:43
鉤十字も六芒星もそれそのものは別にいいんだよ
問題は…それが何を意識してるのかが明らかと言うことだ - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:43:11
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:45:01