- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:22:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:25:29
ヒトラーの尻尾の尻尾やね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:28:43
デラーズぐらい頭良かったら暴走してとか周りに推されて仕方なくとかではなく自分で先まで見通した上で確信犯的に行動してると思う
実際デラーズ紛争からのティターンズ結成で対立激化地球圏の混乱で隙が生じた所にアクシズ帰還ってその後の歴史を完全に目論見通りに進めてるし - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:34:39
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:14
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:44
公式が特に何も言ってないからアレだけど、まぁ確かに閣下の暴走はギレンが死んだからってのはあると思う
少なくとも国が崩壊しなければ、自分からあの暴挙に出るなんてことはないだろうし - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:38:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:39:03
やったのはギレンの仇討ちでガトーの大仰な言い回しなどからそれが武士道と結びついて
日本人のメンタル的に称賛されやすかったのではないかな - 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:41:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:41:09
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:42:51
実際あそこで動いてなかったら、確かに宇宙戦国時代は起きなかったかもしれないけど、同時にスペースノイドの権利向上の道も無かったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:44:03
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:45:42
まぁデラーズまではまだ残党だから良いけど、こっから更にタチ悪くなって笑い話にもならない残党の残党が沸いてくるんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:47:44
武力闘争を支持するわけじゃないが、第一次ネオ・ジオン抗争でグレミーが余計なことせずに安定したまま終わっていれば、あの後の面倒なことにはならなかったと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:05
種から入ったらもうすでにデラーズどうなん?っていうのが周りの空気だったからなあ
デラーズ持ち上げられてた時期って本当にあったの? - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:56:38
記録は抹消され、なかった事になった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:02
オマージュキャラのサトーがもう声が良いだけでやべぇオッサン扱いだったし
でもガトーのファンはあんなパクりキャラと一緒にするなとお冠だったし
テロへの忌避感が強くなった2000年代以降はデラーズの評価って右肩下がりでは - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:00:42
若者の心をウォッシュするのが得意なオッサン
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:04:57
ジークアクスでは真っ当な活躍の機会ガトー共々期待している人
ソロモン落としする理由ないだろうし
寧ろソレやろうとする連邦を止めるべく奮戦するガトーとデラーズフリートが見られるかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:10:26
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:13:34
わかる(わかる(わかる))
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:16:17
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:18:11
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:22:16
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:23:31
大義のためなら味方や自分自身を切り捨てる言葉もいとわない
そしてその大義はガトーやほかデラーズ兵士とは
ちょっと視点が違ってる - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:25:25
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:29:57
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:29:58
向いてる方向はさておき真っ直ぐな人だと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:33:40
戦争が終わるタイミングを見失ったせいでずっと戦争を続けてた人ってイメージ
そしてそんな人間があまりにも多いのも一年戦争が戦争を体験してない人間たちがギレンの言葉によって奮起してたっていう特殊な状況だったため起きたのかなって思う - 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:34:27
能力自体はガチだからなこの人
シャアも出来なかった連邦に対する軍事作戦で目標達成を果たしたわけだし - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:37:39
スペースノイドの地球に対する不満ってのが世界観の前提の割には
いまいち解らないところあるからな
ジオンが他サイド破壊して毒ガスで住人殺してコロニー落とししても
でも連邦とどっちもどっちだしな~的になるスペースノイドの心情を - 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:46:21
ギレンが全ての元凶と言われればそれはそう
能力と人格は宇宙世紀でも屈指だったのに生まれた時代と国が悪すぎて生かす場面を間違えた
ガトーみたいに真っ当な道を歩むifもみてみたいよ - 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:57:55
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:15:52
戦争で敵も味方も大量に死なせたのは崇高な大義のため止むを得ずのはずだったのに>>1が言う通りその大義がギレンにとっては本当は上っ面だけの物でしかなかったのがこの人の不幸だよ
0083の主人公がニュータイプだったら「貴様はギレン・ザビの亡霊だ!」と真っ向からレスバしたんだろうけどな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:23:34
後付けに繋げるためにちょっと優秀過ぎるんよ。目標ほぼ達して死んだ系悪役だとガンダム筆頭
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:14:53
そこは勇気じゃなく信用だと思うけどね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:30:46
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:00:42
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:25:13
流れに便乗しようと思ったけどやったことが歴史に与えた影響は散々言われてるし、自分はデラーズ閣下の死によって引き起こされた可能性が高いことを書きましょうかね
完全に外伝だけど、『AOZRe−Boot』でジオンマーズ(キシリア派)が実行支配していた火星にレジオン(ギレン派)が襲来したのね
作中では、デラーズ紛争後にティターンズが興った地球圏から逃げてきたって言われてる
でも、じゃあなんで派閥が違うからって、戦力提供などでアクシズに貢献していたジオンマーズを攻撃するの?ってなるよな(自分はなった)
これって、完全に妄想だけど「デラーズが死んだからギレン派の統率が乱れていたんじゃないか」って推測してるんだ
デラーズ自身はキシリア麾下だったシーマ艦隊の事も信用するほど、派閥を無視した協力ができるやん?
仮に生きていれば、ギレン派はあんな暴走しなかったんじゃね?という説を、火星厨ワイは提唱する
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:29:40
アクシズのように明確な拠点がない(茨の園はあくまで廃材の寄せ集めのコロニー未満の代物)
ミネバやシャアのような正当性を担保する看板がない
これで地球圏のジオン残党を概ね統合してジオン公国健在時でも出来なかった完全なコロニー落としを達成してるデラーズのカリスマ性と軍略はガチよ - 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:55:17
コロニー落としで穀倉地帯潰して地球の食糧自給率下げて宇宙からの供給に依存させようとするとか単純に軍の重要拠点潰すよりも効きそうな作戦良いよね
クソだけども - 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:13:33
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:21:15
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:22:50
- 454325/02/10(月) 18:23:35
交戦団体
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:26:03
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:31:22
そこに関してはジオン共和国を認めずジオン公国が存続してるし南極条約は失効してないと主張してるがデラーズ側の方が核攻撃とコロニー落としを実際にやって条約を破ってる矛盾はあったはず
ジオン公国の後継組織を自認した場合は行動に問題なくなるんだが演説的にジオン公国軍と自認してるっぽい
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:34:16
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:34:55
そこら辺曖昧にしてるんだと思う
サイド3からすれば「ジオン公国名乗ってるから我々共和国と関係ありません」、アクシズからすれば「ジオン公国の艦隊の生き残りで新興勢力ではありません。だからウチらも全く関与してません」ってシラを切れるように
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:44:50
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:36
ぶっちゃけあの世界、正規非正規連邦系ジオン系に関わらず民間人巻き込み攻撃を始めとした交戦規定・国際法違反は日常茶飯事なんで…
もちろんだからと言ってデラーズフリートの交戦規程を無視した戦い方が正しいと言う気は無いが
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:49
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:52:35
もし仮に、だ
もし仮にデラーズ・フリートがアスタロスを持っていたら、少なくともコロニー落としはしないんじゃね?
北米の穀倉地帯にアスタロス撒くだけで不毛の地と化すからな - 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:56:53
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:58:52
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:00:13
良くも悪くも思想に酔っぱらってたと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:02:08
戦術家、戦略家、軍事組織の指導者としては優れていても、思想家としては平凡でギレンの見せかけの理想をそのまま引き継ぐ事しか出来なかったイメージ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:17:45
つーかそもそも星の屑ってガトー達若手の暴走を抑えてそのままアクシズに行く為の作戦の筈だからデラーズの思想がどうこう言われてるの結構謎なんだが
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:16
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:21:50
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:20
こんな事言ってるの声がデカいだけの少数派だろうに既にそれ言われてた時代でガトーとかの人気高いの証明されてんだぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:26:18
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:19
作戦の内容に関しては敵キャラでもあるし色々賛否あるのは分かるんだが
その上で彼ら側には彼ら側の大義があったことや
デラーズという個人は部下を大切にする人格者で部下たちとの関係も良好で
シーマ艦隊を除けば他のジオン残党ともうまくやってて長所もたくさんある
この点は間違いないしデラーズ・フリートのキャラにファンが付くのは何もおかしくないと主張する
というより一時期叩きが病的過ぎたんだよな
イグルーの例の艦隊がデラーズ艦隊であると言うデマ(編成も来た方向も違う)
その艦隊だって別に作中責められてるわけでもないのに学徒兵見捨てたと無理やりな叩き
挙句の果てに長所が一切ないかのような叩き方もあって、何だったんだアレ - 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:28:49
もっともデラーズも人気の変遷は不明で
評価下がった呼ばわりされてたガトーの人気は変ってないエビデンスも出てるし
結局は少数の声でけぇヤツだったのかもしれんがね - 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:31:19
- 666525/02/10(月) 19:33:08
なんか「ワシは兵を引かねばならんのか。屈辱のア・バオア・クーのように」って感じのセリフがこのシーンの近くにあったと思うけどそれかな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:45
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:00
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:58
つーか上でもあるけどテロリスト云々で嫌われるならさらにやべー事やってるシャアを筆頭にジオン系なんか全滅だしヒイロや刹那達もダメになるのにこの理論デラーズ達にしか言われてない時点でどんな奴らが言ってるかなんて自明やん
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:59
言ってる事や考えは立派だけどやる事が生還を考えてない特攻同然のコロニー落としだからな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:32
今やすっかり廃れてる5chだったかな
一時期0083のスレが荒らされまくったけどIPアドレスが出る仕様でスレ立てするようになったら
その手の叩きが一気に消えてどうも特定のヘタすりゃ一人の仕業だった可能性すら出てきたってのはあったはず - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:52
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:04
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:42
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:14
確かにシーマ様が悲惨な境遇なのはそうだけど、実際に自分達から志願してデラーズも過去の事は聞かずむしろ感謝するくらいには歓迎していたのに裏切ったのは流石にシーマ様の瑕疵だよ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:56
コイツギレンLOVEになってなければただの滅茶苦茶有能なハゲ将校なんだよな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:57
- 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:42
- 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:06
この人とグワデン元々宇宙攻撃軍所属なんだよね。
ガトーと気が合ったのは所属部署が同じだったのもあるんだろうか。 - 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:48
むしろ星の屑で一番重要だよなコロニージャック
- 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:39
あー星の屑作戦で観艦式襲撃と並ぶ重要なコロニー奪取を土産にすればワンチャンシーマ艦隊の名誉回復が狙えるのか
- 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:43
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:08
シーマの裏切りに関してはもうしょうがねえんじゃないかなあ
一度徹底的にジオンに裏切られた人間だもん
デラーズ自身の人格はどうあれ、そのジオンの再興を掲げてる時点でデラーズフリートを最初から潰すべき敵と見なしててもおかしくないし - 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:43
- 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:55
>83
だからデラーズやガトー好きな自分もシーマを嫌ったりはしてない
この辺の拗れで誰が悪いかと言えばアサクラじゃないのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:32:17
- 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:57
主義主張は置いとくとして
ガトーは良く言えば素直、悪く言えば愚直過ぎる青年将校で本当は誰かのために戦えるなら死んでもいいって考えてるタイプ。実際にオフのガトーは同志は一年戦争で散ったのに自分だけ生き残って良かったのかって思ってて意外とナイーブ
デラーズは死ぬべきでない時は全力で止めるし部下の無駄死にを防ぎたいけど、いざその時が来たら迷わず行ってこいと言える戦国大名みたいな軍人
- 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:37
- 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:36:27
- 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:36:55
- 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:24
存在→損害
- 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:55
- 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:05
- 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:43
- 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:44
- 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:49
- 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:11
- 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:25
- 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:36
この後にソーラシステム構えてるからな
- 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:01
1年戦争時と違って無人のコロニーの奪取を任せるのがダメで
ソロモン核攻撃の陽動させても捨て駒で
じゃあデラーズは他派閥同様にシーマを忌み嫌って仲間にも入れずに見捨てるのが正しいわけでもなさそう
まさか何にもさせずにお客さんとして挙げ善据え膳してやんなきゃダメだったとでも?
なんかデラーズ嫌いだって感情から
後付けでシーマを叩き棒に無理やりしようとし過ぎて理不尽なことになってないか? - 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:36
- 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:38
- 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:37
でも極端なデラーズフリートやジオン叩きする人間ってそう言う思考なんよ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:09
そういう思考の人結構このカテにいるんだよね()
- 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:49
まぁ昔のゲームでコロニージャックの時にシーマ艦隊捕捉されたのを見捨てる事で寝返られるのはあった(分岐でデラーズ以外のキャラがなんとかする)
- 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:02
まぁ少なくとも正義同士ではないわな、主人公達が割と正義なだけで
- 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:15
他スレで既に言われてたけどデラーズ閣下とシーマ様の件に関してはもうお互いの目標や価値観が違い過ぎたから仕方ない
どちらかが悪いという話ではないと思う
ジオンに人生を踏み躙られた過去を持ち自分と部下達の暮らしを第一に考えるシーマ様があの局面で裏切る理由も理解出来るし
デラーズ閣下程の戦略家があんな簡単に裏切られてしまったのは一重にこの人が多くの人材を受け入れる度量を持っていてそれが災いして本来疑うべき人を信じ切ってしまうところがあるからだよ
そこをギレンにつけ込まれたんだろうけど - 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:06
- 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:33
高潔な武人が、その高潔さと仲間への想いゆえに
恐ろしき作戦に手を染める
だからこそ戦争とか紛争とかの人間同士の戦いの哀しさが際立つんだよな
最後の戦いで半ば分かり合っていたコウとガトーのやり取りもその象徴
もし敵キャラがただの悪い奴だったら戦争の哀しさは目立たなくなるんだ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:23
デラーズに非があるとしたらそう言うシーマの過去や内心に気付かず重要な作戦を任せちゃった事だけだろうな
本人も全軍に目を配らないといけないし、ニュータイプでも無ければ無理なんだろうけど - 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:35
- 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:59:51
シーマ艦隊が任せたらほぼ完璧にこなすからな、アイツラ普通に優秀だし
- 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:19
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:14
- 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:20
- 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:28
- 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:59
それに異存あるやつは流石におらんやろ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:30
- 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:12:13
- 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:42
- 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:15:04
- 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:53
- 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:18:39
- 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:18:40
つまり負けた奴がテロリストで悪いってだけな訳だが
- 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:56
- 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:20:40
テロ=悪は別に間違ってないと思うぞ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:41
- 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:10
とはいえ勝ったものが歴史を作るからな
- 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:26
人間だからね、確かに全てにおいて愚かであると自覚はすべきだと思うよ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:35
ガトーは若者だしハゲの洗脳の被害者の側面あるってのはわかるよ
デラーズのジジイはそういう歳じゃない - 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:46
根本的なことを言えばアニメ中でも設定上でも
デラーズフリートはテロ扱いされていないんだよなこれがw
実際、南極条約適用対象である前提のやり取りをコウとモンシアがしてたろ?
テロリストという単語も一度も使われていない - 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:24:22
- 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:06
- 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:21
まあテロが悪ではないとか勝てば官軍論争は現実でやってくだされ。ガンダムはあくまでアニメでフィクションなんで
それにデラーズ紛争は勝利者などいないで締められてるんで - 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:27:35
(綺麗なオチが付きよった)
- 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:02
- 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:42
- 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:30
- 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:56
- 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:36:43
実際ジャミトフがどこまで考えてたかは分からんけど、グリプス戦役終盤でもまだひっくり返すつもりではいたっぽいよな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:41:40
勝利者などいないというか
三方一両損というか
作戦成功したし確実に自給率関係は宇宙に傾けたけど組織は壊滅したデラーズフリート
第一プラン突破されて次善の第2プランで対応せざるを得なかったが政治的には主導権がとれたティターンズの元
(なお寿命あと4年)
作戦はことごとく上手くいかないし政治的競争には負けたけど一人を除き最終的に生き残る見込みのコウ達
皆得たもんと失ったもんがあるな - 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:38
- 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:37:53
- 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:01:46
- 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:08:42
- 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:13:23
なんていうかみんな肝心なところでダイスがファンブルだした感じなんだよなあ0083のキャラって
- 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:20:01
ところでよくこの手のスレで言ってるやつを見かける
「ガトーの中の人がガトーが人気出る意味が分からんと言ってた」なる情報なんだが
これって大元のソースが明らかになった事ってある?
というのも持ってるムックの中に声優からのキャラに対する感想や見解が乗ってるやつが手元にあってな
1992年発行の講談社の奴
ガトーに関しての大塚さんのコメントが「目的のためすべてを投げうちながらもサムライとしての行動原理は崩さない、大変な生き方です」といってるし、ついでにデラーズへのコメントは「デラーズのように理想に生きる人物もあってよいのでは、それどころかこういう人物が今こそ必要な時期だと思います」ってな感じで普通に誉めてんだよね
それと辻褄があわなくね?と - 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:07
それは俺も思ってた。意外とムックっていい資料になるよな。
- 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:35:19
大塚さんが自分が演じたキャラ悪く言ってたりファンが嫌がる言動したの見たこと無いし
それも考えると非常に情報自体がガセであるか
あるいは「(あくまで敵キャラである)ガトーが(主人公を上回るほどの)人気が出るのは驚いた」
って意味なのをアンチの色眼鏡で悪い方に解釈した結果なんじゃね?って思う - 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:40:22
人気出るのが分からんっていうか未熟な若者みたいな評をしてるのをどっかで見たか聞いたかした気がするんだがどこだったか思い出せないのでなんかの話が脳内で混ざって生まれた妄想なのかもしれん
- 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:26
ガトー25歳だから若者なのはただの事実ではあるな
デラーズとの絆に関しては父子めいたものがあった、みたいな記述はムックのどれかで見た - 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:14:19
それにしてもまともにスレ画の事語れるのホント空気変わったな、良い流れだ
デラーズに限らず何かを叩いて悦に入るムーブが主流だった時期がおかしかっただけなのかもしれんけど - 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:35:18
戦術家として相当だよな
たった3年で行動起こさずに
もっと我慢してればハマーンの下で働いてジオンの天下になってたかもしれん - 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:43:52
だが連邦のMSが発展してく一方で自分たちのMSはどんどん時代遅れになっていく
見つけられてしまえば兵力が格段に少ない自分たちは何も出来ぬまま全滅不可避で
地球圏の軍事力が安定してしまえばアクシズも帰れないし立て直した連邦軍がアクシズも目標に入れる可能性も出てくる
となれば3年で時期を見て決起したのは妥当な判断だとも思う - 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:58:34
- 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:00:21
- 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:18:47
- 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:40:33
- 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:42:04
あと声がな、ありゃ耐えれん
- 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:15
元々地上の取り残しのロンメル隊と艦隊集結してた青葉区から軍勢引き連れてバックレたデラーズだとそもそも土台も違うしねぇ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:48:33
- 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:50:23
- 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:51:33
というかその情報入手したから動くなら今って判断だと思う、作戦に関しては非の打ち所がない
- 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:51:57
また髪の話ししてる
- 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:43:20
デラーズってハゲだっけ
剃ってるんだっけ - 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:17:30
- 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:33:30
そういやPS3とかの別作品の奴で水天の涙やろうとした連中にゲルググ渡してるんだっけかデラースフリート
これも成功すればデラースが借りを作れるし、失敗しても同じジオン残党として筋は通したって形になるんだよな
ゲルググ渡す余裕ないだろみたいなツッコミもあるけどこれでドムとかザク渡してたら周囲の評価下がっただろうし