- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:31:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:32:36
普通にメンバーが各々やるべき事やる為にバラバラになったっスね
自然消滅の感じなんだァ - 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:33:19
シャン・チーラストで何人か集まって会議してるシーンはあったから何かあったら連絡取り合うくらいはしてると思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:33:59
アベンジャーズと言う公式のヒーローチーム自体はシビルウォーの時点で既に無くなってたはずッス
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:09
えっ…じゃあ協定後にトニー達がやってたのは国連指揮科の別組織扱いなんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:30
やっぱりエンドゲームのアッセンブルは最後で最大の集結ってイメージだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:07
まぁ過去のメインメンバーもほぼ引退状態か死亡してるんで自然消滅っていう形になってるんじゃないっスかね
コミュニティとしては残ってるけど、組織としては成り立ってない感じなのん - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:42
ソコヴィア協定自体は廃止されたから何れ新生アベンジャーズは集結すると考えられる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:37:10
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:37:59
ハルクは普通に最初からメンバーなのかメンバーじゃないのか今一わからないくらいの立ち位置で普通にエンドゲーム以降は隠居して穏やかに過ごしてるみたいなんだァ
ホークアイ=家族事業
シビルウォー以降立場も危うくなったし普通に家族と過ごしてたんや
他は知らない知ってても死んだとしか言えない
アイアンマン…死
ブラック・ウィドウ…死
アントマン…そもそも元からアベンジャーズじゃねえよバカヤロー
キャプテンアメリカ=サム
サムなんや
ワンダとヴィジョンなら死にましたよニコニコ - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:38:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:39:10
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:40:21
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:41:46
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:42:00
ローディはシークレットインベージョン前と以降は不明を超えた不明
アーマーウォーズで全て描かれそうだけど先延ばしになったからわかんねーよ
フューリーなら普通にSWORDとして活動してますよニコニコ
ソーは娘育ててラブ&サンダーになってますよニコニコ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:44:30
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:47:10
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:48:46
新人の蜘蛛ガキも他メンバーからしたらなんかいつの間にか加入してたけど、正体を誰も知らない謎の奴みたいな認識になってるんだよね 酷くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:50:53
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:51:29
もしかしてエンドゲームで各ヒーローと連絡取ってたブラックウィドウが荼毘に付したのって大分デカいんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:52:02
リーダー不在って感じスね
アイアンマンは荼毘に付して
キャプテンアメリカは老人になり引退
他にリーダーやれそうな魔術師おじさんは自分たち(魔術師界)のことで忙しいから出来そうにないって感じっス - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:36
やっぱりブラパン陛下が亡くなったのは厳しいよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:51
あれっ キャプテン・マーベルは?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:54:02
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:54:35
一応ちゃんとサムがリーダーにはなりそうなんだよね
ただバラバラになって自然消滅していたアベンジャーズを再結成させる必要がそこまで無かったから今更必要になって再結成させるってだけなんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:55:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:55:23
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:56:12
小規模の集団・コンビ・トリオのリーダーは多数いても、リーダーを纏めるリーダーがいないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:56:56
確かにあの時って初期メンバーはいたけど、鉄男は宇宙から復帰のメンタル病みで、キャップは己にできることをみたいな感じだし、ハルクは自問自答、ソーは酒浸りに鷹は闇堕ちとウィドウしかまともなやついなかったっスね…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:57:06
ホーク・アイに関しても法的措置で距離取ったり連絡取れない感じだったから何でも責任おっかぶせるのも厳しいと思うんだよね
また首突っ込んで政府にペナルティ貰ったら家族と離れ離れでしょ(プク) - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:57:12
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:12
ワシの国が産んだってことはワシらの子供みたいなもんってことやん……
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:21
what if…?のメカ・アベンジャーズ回では立派に全員率いてたからサムがリーダーでも心配はしてないんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:58:33
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:10
というか財政面トニーに依存し過ぎだったから組織が荼毘に伏すの自体はすごく妥当なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:16
確かにEGキャップのラストからヒーロー活動を続けるも辞めるも己の意思みたいな感じだったっスね…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:59:35
次世代リーダーになれたろうティチャラは急死、トニーの後継者になれそうな奴がいた気がするけどいないんや
後はどいつも異世界やれ宇宙に行くんや - 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:00:13
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:01:08
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:01:12
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:02:52
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:03:22
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:03:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:04:48
ちょっと待てよ…いくら人気出てキャラとして人格もいいとはいえ、国王とヒーローチームのリーダー兼任は難しい話だったんじゃないっスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:05:24
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:05:57
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:06:16
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:06:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:07:04
大統領が直々にアベンジャーズの再編頼んでるならせめて資金面は工面してくれると信じたいですね…マジでね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:07:08
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:07:18
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:07:21
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:07:25
- 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:08:35
- 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:08:42
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:08:44
- 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:09:08
スタークインダストリーの支援自体は続いてるんじゃないスかね
トニーいた時ほど上手く回せるかはわからないスけど - 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:09:52
支援が上手くいってたらヴィジョンはあんな事にならないと思うんスけど…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:09:54
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:10:45
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:12:36
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:13:23
- 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:14:57
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:18:36
バキ翼もベテランメンバーだからね
新人発掘と教育してくれやとなるのは自然なことなのさ! - 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:21:17
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:21:34
ワカンダ「悪いねぇ今うちは内政で手一杯なんだよ」
- 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:23:41
- 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:24:33
なんなら今シュリも精神的療養中だからホントにメンバーいなくないっスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:25:46
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:27:40
まあ細かい事は気にしないで
ドゥームズデイの時は宇宙忍者4人組が科学担当をになうでしょうから - 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:27:48
公開予定の映画って新キャップ、サンダーボルツ、宇宙忍者ゴームズやってもう次は悪魔博士なんスよね?アベンジャーズの基盤が出来ないまま悪魔博士と戦うって大丈夫なのか教えてくれよ
さすがに合間に集合作必要なんじゃないスか? - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:30:18
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:30:23
唯一の希望はデアデビルとパニおじがキングピンを抑え込んでくれそうなことっスね
キングピンがミュータント飼いだしたらそれこそニューヨークは終わるんだ - 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:30:27
お言葉ですがドゥームズデイの内容って原作シークレットウォーズの内容から予想するにドゥームがマルチバースを混ぜ混ぜしようとするって話だろうから事態が始まってからメンバーが集まってアベンジャーズの映画で正式に新アベンジャーズが結成される流れだと思いますよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:34:19
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:36:55
お前はシンプルに天才を超えた天才で能力も鬼強くて格好良くて性格面もマーベルの科学者キャラにしてはかなり良識のある人物…ただそれだけだ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:32:07
ファンタスティック・4は中核になれる華と経歴があるけど
昔の実写映画でシリアス路線やって大コケ(それに出来がチンカスだったけど)したから本筋にはあんま関わってこなそうなんだ - 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:27
女版ハルクとか作る前に進めるべき話があったと思う
奇譚のない意見ってヤツッス - 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:38:17
キャラの魅力とか以前に話回せるやつが少すぎなんだ
ファルコンがアベンジャーズのリーダーやってデカい問題が起こるイメージが沸かないのん
チームのマネジメントしっかりやって
諍いの仲裁も問題なくこなして
なんか起こってもなんのドラマもなく粛々と問題を収集してそうなんだよね
ヒーローとしては正しいけどそれが面白いかと言ったらんな訳ないんだ - 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:35:28
- 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:03
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:07
中核にはなれるけどエンドゲームのキャップやトニーみたいに主軸になれるかと言われると難しい気がするんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:46
うーん、どうもあの地球にもコンコーダンスエンジンがあるっぽいから仕方ない本当に仕方ない
- 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:55
pv見てる感じ実写版ゴームズには期待できそうなんでアベンジャーズの新しいビッグになってほしいですね……マジでね