- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:25:37
現実世界にフツーにいた奴ってのがいちばんの謎
笛木はこいつの存在知っとるんか? - 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:28:32
『完全に無の状態から魔法の存在に辿り着いたというよりも笛木こいつと共同研究してたんじゃね?』
って妄想してるファンはいる - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:49:48
一時期それなりにいたよね。謎に本編の核心部分知ってる劇場版ボス
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:07:58
スレ画に限らず映画の敵は謎が多いパターンがよくある
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:04:08
ファントム自体は大昔から存在するし、下手に騒ぎ起こさなければ社会になじんでずっと潜伏できるしなぁ、こいつもそういう古参の実力者なのかも?
そういえばファントムって寿命とかあるんだろうか… - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:16:28
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:21:22
ドレイクもといドラゴンの名を冠してるので魔法使いとして晴人のウィザードラゴンに相当する強大なファントムなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:42:20
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:20
スレ画の姿でラウンド2が始まると思ったけど、そんな事は無かった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:38
ウィザードの世界にはこいつ並みとかもっとやばいファントムが潜んでもおかしくはないんだけど、まあそこまで人類とわざわざ敵対しようとするような個体はあんまりいなさそうだしな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:46:29
オーマ大臣の正体は笛木に対抗心を持つマッドサイエンティストで、笛木の家に盗聴器を仕込んだ結果魔法の存在を知った
笛木が生み出したファントム・ドレイクを捕らえて自分の脳みそを移植してベルトの設計図も笛木から勝手にコピーして賢者の石の噂も笛木の家から盗聴して笛木よりすごくなりたいと思った結果世界征服に行き着いたんだぞ(適当) - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:15:29
笛木と同じドライバー持ってるのもそうだけど、しれっとオリジナルのリングを持ってるのが謎
特に1つで複数の魔法が使えるコモンウィザードリングが強すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:22:57
何気にグレムリンと目的が逆というか対になってる気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:55
陣内智則が絶望して生み出したファントム
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:28:13
この姿一瞬だけのやつだよな
この一瞬のためにガワ作ったなのかな