ドフラミンゴを聖地に迎え入れなかったのは当然だえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:51:59

    父親の首を持ち帰ってくるようなサイコパスなんて怖くて入れたくないに決まってるえ!
    ……あれさえなければ、弟ともども「親につき合わされた被害者」として迎える用意もあったのだが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:52:46

    …そっすね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:53:09

    うわっ!こんな時にまともになるな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:54:25

    本当に迎え入れるつもりがあったかどうかはさておき、「父親の首をわざわざ持ってくるサイコパスなんて怖くて入れたくない」は反論の余地がねえのが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:00:56

    思えばワルって言うより「父親の首を持ってくれば戻れると思った」ってなんか
    言われてみるとサイコパス診断の珍回答を実行したやべーやつに見えてくるな天竜人目線だと…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:10:00

    当時何歳だっけ調べようと思ったら生成AIにある事ない事書かれてて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:14:43

    食べたばかりで不慣れなイトイトの能力でギコギコ切り落とした首を
    これまた不慣れなイトイトの能力で長時間かけてマリージョアまで運んだんだよなきっと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:35:02

    そうかそう言われると確かにサイコパス診断に使われるいくつかの状況設定で

    絶対それはアカン解答を的確に実行してきてるのかドフラミンゴ……>父親の生首抱えて聖地帰還

    これは弟にどうしてあの両親からあんな悪魔が生まれたのかわからない言われて仕方ないレベル


    まだ父親の生首を抱えて来たのが自分や家族に対する聖地の仕打ちへの復讐とかならわかるんだけどさ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:40:06

    まあ敢えて首持ってくる必要ないよな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:41:16

    別にホーミングが勝手に出てっただけで明確に敵対してるわけじゃないしなあ……
    そんなのの首持ってこられても困る……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:02:38

    首謀者の首持ってけば功績になるやろって戦国時代かよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:04:36

    首持って行けば許してもらえるって
    どんな教育受けたらそんな発想になるんだよ
    って読んだ当時思ったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:05:29

    そっかあ…切れて父親殺す部分はまだまあ心情的に理解できるが
    その後にマリ―ジョア帰還でやった行動の方がアレだったか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:06:21

    むしろ出ていくまで本気で下界行きを心配してるような天竜人もいた感じだよな掛けられた言葉的には
    だけどそれ振り切って下界に降りて天竜人は神じゃなく人間ですよを実践した以上
    天竜人視点でもうホーミング聖は仲間ではなくなりこの期に及んで今更助ける義理がなかっただけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:09:15

    >>12

    天竜人がわざとアホに教育されてる説は定期的に聞くけどさすがにこれは愚民化教育でもやってないと思うんだ

    暴力を鍛え上げたアホという手の付けられない存在を産んでしまうから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:12:48

    天竜人から見たらもう自他ともに人間である男の生首をその人間の子どもが勝手に持ってきてマリージョアに帰りたいですって言われても何…?って感じだよな
    人間が人間の首持ってきたから何…?どういう価値があるの…?みたいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:13:16

    奴隷の一人もいない劣悪な環境だったえ!
    母上が病気で死んでしまったえ!
    下々民に火あぶりにされたえ!
    死ぬほど酷い目に遭わされたえ!




    だから父上の首を持ってきたえ
    もう一度マリージョアへ入れてほしいんだえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:14:13

    こわっ!!ってなりそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:18:45

    天竜人が父親見捨てて人間呼ばわりする通話目撃しておきながら
    「父上の首持っていったらマリージョアに帰れるえ!」って発想に何故か至って実行して追い返されてるのはドフラにしては結構な天然というか年相応ムーブな気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:22

    ドフラミンゴが父上を撃つ前にお前の首で聖地に戻るって言ってるから
    父の判断のせいで艱難辛苦を味わった恨みや怒りじゃなくて
    聖地に戻る手段として父親の命と首を欲して死なせたんだよねドフラミンゴ
    確かにこれはサイコパス診断で見られる斜め下の回答だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:20:44

    >>7

    仮に綺麗な生首でも迎え入れられはしなかったろうが酷い状態の首抱えてくる子供は怖すぎるな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:38:10

    (自分で外界に降りたわけではなさそうとは言え)シャンクスが一度マリージョアに戻ったという例が挙がってるからこそ、戻れなかったドフラが哀れに見える

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:54:07

    >>6

    ロメオとキャベツ混じってるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:57:02

    まぁ普通に考えても理由があれば天竜人をも殺せる子供とか怖すぎるからな
    マリージョアに置いときたくない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:57:22

    首を手土産にするとかいう神目線の結果論とかじゃなくてどう考えても無理に決まってんだろって策のために死んだからホーミングは無駄死にでしかないな
    ドフラミンゴはそこを直視したくないから受け入れてくれないアイツらが悪いってテンションで語ってるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:57:32

    >>22

    シャンクスは父親や兄弟同然の人物の生首持って聖地に来なかっただろうし……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:03:04

    ドフラミンゴが聖地の天竜人からあの小僧を生かしておいてはならんえされたのも
    国宝の情報の件もあるけど聖地に戻る為の手段として父親を死なせてその首持って来るという
    ドフラミンゴのねじの外れ方もこの対応に至るポイントとして合算されてるのでは?
    こんなサイコパスに聖地の国宝の情報なんか握られたら恐ろしいどころではない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:03:51

    >>12

    親父の首持っていったのに殺されかけた!?って過去回想のリアクション的に多分トレーボル達がマフィア流ケジメを吹き込んだんだと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:14:59

    >>28

    天竜人はクソだけどあくまで世界に秩序をもたらした神で世界貴族で表の権力者だから

    そういう暴力的ケジメの付け方はしないということがトレーボル達には分からなかったんだろうなあ

    とは言えそんなことを知らない天竜人視点ではドフラミンゴは父の生首で聖地に戻れると思ってる

    危険なサイコパスにしか見えない悲しいすれ違い

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:43

    トレーボルたちが純粋に首と引き換えで帰省できると思ってたわけじゃなく試し行為の可能性もあるよなと思う
    イカれた道を進む王に育つ素質はあるかどうかの試験みたいな
    「首と引き換えに帰れるかもよ」と吹き込んで殺すの日和ったら論外
    殺すとこまででもできたら10歳でそれは素質あり
    殺して首持っていったえ!追い返されたけど!→パーフェクト!王確定やろ!その恨みを糧に頑張ろうな!的な

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:33:10

    >>1

    父親が「妻と子供達だけでも帰らせてくれ」と頼んでも天竜人がブチギレ拒否したのをドフラミンゴは聞いていた

    →その後トレーボル達が父親の首で詫びれば許されると吹き込む

    って流れなんだが知らんのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:01:53

    例えトレーボルに吹き込まれたとしてそれを実行しちゃうドフラミンゴのヤバさには変わりないと思うな
    提案されたとしてそこで立ち止まるのが常人だしそれが本当に有効か考えられる頭か知識のある奴はやらない
    ドフラミンゴはそこで立ち止まったり有効な方法か考えるブレーキが存在しない上で
    それを実行してしまえる力が幼いながらに備わっていた だから余計厄介なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:14:42

    >>32

    酷い迫害と飢えで常に死と隣り合わせの生活に晒され続けて助かりたいならこうするしかないと教えられたら大人でさえ同じことやる人間それなりにいると思うよ

    大人でも発狂するような異常な状況に置かれた8歳のガキに常人なら〜知識があれば〜ってまずまともな常識も知識も与えられない命を守るだけで精一杯の環境だったの忘れてないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:24:28

    命を守るためにしかたなかった擁護はよく見るけど
    命の危機で「おまえら全員殺してやる」するのが答えだと思う
    念入りに作られた狂気の悪のカリスマを否定するのも本人にとって不当じゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:25:47

    >>32

    ただでさえ異常なマリージョアで生まれ育った上に、突然まるで常識の違う場所に移住させられ迫害受けてた子供に知識や常人としての判断求めんのはズレてると思うわ

    というかそれなりに知識のある大人でも拷問かけられたらメンタル崩壊して冷静な判断出来なくなったりすんのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:12

    >>34

    その行動自体は悪だけど復讐から悪に走るのを元々のサイコパスみたいに言うのは同意しかねる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:35:16

    「サイコパス」ではない
    でも「変なこと吹き込まれてサイコパス診断のアレな回答を実行してしまった」は大いにある
    つまりトレーボルが悪い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:42:03

    荒らし方雑すぎんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:57:12

    >>11

    平家の一派の一つだったけど源氏に着きます!って言って出てった奴らが源氏が勝てるわけねぇべ…言い出しっぺのリーダーの首持って平家に戻ろうしたら

    お前ら平家が不利になっまたら同じことやるだろ?って言って全員処刑された話を思い出す

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:08:10

    よく考えたら相手にヤバい言動をさせて孤立させて自分にはこの人たちしかいないって思わせるの宗教団体とかが人を洗脳するときによく使うやり口だな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:09:05

    もし仮に「ドフラミンゴとロシナンテはバカな親の被害者だえ!2人だけでも連れ戻してあげるべきだえ!」みたいなこと言ってる奴がいたとしても首持ってきた時点でコイツダメだえってなってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:40:32

    サイコパスとか言うが幼い頃や物心着く前から、他の天竜人が奴隷を買ったり、処分する場面を見てきたりしてたなら、それが“普通”って価値観になるんだよな
    奴隷がいるのが当たり前、それを処分する場面を見るのも当たり前…当たり前の日常が父親によって全部壊され、いきなり下界のルールに従えだからね…
    当たり前だった事がいきなりダメと言われて、理由も「この土地に来たから」とか曖昧なものとか理解に苦しむと思う
    父親殺しもどうしようもなくてやった事ではあるからね…10歳の子供が「もう、どうしようもない」って思考になってる時点でね…多分、トレーボルたちと出会わなくてもドフラミンゴは父親を見限ってたと思うんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:25

    暴力は振るう側もダメージ受けるんだ
    8歳で殺人な時点でもう健やかな成長は永遠に無理だししかも実親
    父親に落ち度とかしょうがなかったとかじゃなくドフラミンゴが決定的に損なわれたエピソードなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:58:23

    でもマリージョア戻っても、ドンキホーテ家の汚点扱いされそうではある
    多分、戻るとなるとドンキホーテ・シヴァーカレロ聖(ミョスガルドの父親)に引き取られるくらいしかない気がするし、まだミョスガルドも4歳と小さいからな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:12

    ドフラミンゴに同情せざるを得ない気持ちになるところはあるけど、「首切って持ってった」がやっぱり正直コワいんだよなあ、コラさん視点もくっっそ地獄。この部分がトレーボルに唆された事ならある意味尚のことかわいそうな子だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:25

    祖父母が孫(ドフィロシイ)を助けようとしなかったのも不可解なんだよな
    あの時点でもういないのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:02

    >>47

    祖父母にあたる人物がホーミング聖の人間宣言時点でいない可能性は大いにあると思う

    というか天竜人の老人って見てる限り五老星やガーリング聖以外モブにあんまりいない印象がある

    大将達に文句付けてたモブの特に女性天竜人も何かあった世界線の40代ナミロビンって感じで

    あくまでもおばさんで老女の印象ではなかったしロズワード聖が2年後現在で55歳とかだったはず

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:34:54

    首が手土産になるって発想は確かに裏社会のケジメっぽいしトレーボル発案でもおかしくないな
    言われるまで気づかなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:33

    >>1

    やむにやまれぬ事情(というか切迫した極限状態)でトチ狂った行動に出た人間をサイコパスと呼ぶのはいくらなんでも判定ガバガバすぎる


    恵まれた環境のまま特に理由無しで何となく親の首切って見せびらかしたくらいじゃないと

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:56

    あれ?トレーボルとかに会ったの親殺し前だっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:02

    >>51

    母親の死後で磔のちょっと後だね

    ヴェルゴがトレーボルを紹介してそのトレーボルがドフラミンゴにイトイトの実と拳銃を渡した

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:20

    ドフラ母病死
    ドンキホーテ一家、民衆に捕まる
    リンチ処刑の時にドフラが覇王色の覇気覚醒で民衆を気絶
    ヴェルゴさんと出会う(磔から彼が救った?)
    ヴェルゴさん経由でトレーボルに紹介
    父を〇害
    聖地に父の首持っていたら拒絶+〇害されそうになった
    帰還したドフラの姿に感銘し、トレーボルファミリーがドンキホーテファミリーになる

    この流れだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:59

    >>31

    >>50

    そんなん首もって来られた側から分かるわけないだろ

    マリージョア側からしたら親父の首持って天竜人に戻す様に強迫しに来た元天竜人の小僧でしかないんだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:42

    >>28 まで文脈的にトレーボルが唆してるだろう件が勘案されてない事に驚いたわ

    (天竜人にはそうとしか見えないって話でも言及してなきゃ解らんし

    明らかに読解力不足で子ミンゴ本人の発想と思い込んでるレスも混じってるし)


    擁護言われても

    ミンゴが極悪人なのは確かだが

    サイコパスでは決して無いし

    子ミンゴ時点での家族への情描写を見るに(家族愛=善とはならなくても)

    生まれながらの悪とも言い難いよな?


    悪役は悪の面しか認めない勢も混じってるだろこのスレ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:15

    >>54

    天竜人側が既に子供の帰国を拒否している場面をスレ主が把握してたら子供だけなら迎え入れたなんて天竜人に言わせるスレ立てないだろって指摘だろ

    天竜人から見たらどうとか以前の話だわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:48

    >>54

    31はスレ主に言ってるんでしょ

    子供も帰るの断られてると知らずにスレ立てたようにしか見えないし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:27

    ドフラミンゴの価値観は天竜人として暮らした8年と迫害から逃亡し続けた2年と悪い大人やお友達のトレーボルたちから得たものしかないんだよな
    それで、一般常識内や現代価値では「悪いやつ」だが、最終的には出会う人が悪かった…としか言いようがないよね
    さらに、天竜人時代や逃亡時代、トレーボルと共に居た時期ドフラミンゴに『やっていい事、悪い事を教えた人物』描写がほとんど無いように見えるしな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:40

    >>54

    ってもあの世界で生首持ってくる以外に特定個人の死の証明方法あるか?

    血統因子が遺伝子みたいなもんだとしたらエッグヘッドならDNA鑑定できたかもだけど


    「バカなコトやらかした親はご覧の通りにこの手で始末したので何卒お許し下さい」って詫びとお願いに行っただけだろ

    切らずに遺体丸ごと棺桶に入れて引きずって行けば心証良かったとでも?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:19

    >>58

    コラソンは海兵になってるから尚更相手が悪かった感はある

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:18:37

    「復讐する力を与えようか」「殺されかけた!?親父の首を持ってもか!?」
    ってセリフがあるから実行はともかくまぁトレーボル達が発案したんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:20:27

    >>55

    1見て子供が帰る案もとっくに拒否られてんのに何言ってんだ?と思ったら31までこの指摘すら出てなかった事にもビックリした

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:37

    ドフラミンゴの過去って結構しっかり書かれてる方だと思ったけどそこまで読まない人も居るもんだな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:46

    >>50

    (何不自由ない暮らしは退屈だえ…せや!急に実父殺して生首披露したらみんなビックリするやろなあ!)ウキウキ


    これなら間違いなくサイコ野郎と言えるんだけど作中の実情は全然違うしなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:13

    >>63

    描かれてはいるんだけどトレーボルとドフラミンゴが父殺しの前に関与してるとわかる箇所をコミックで確認したら

    結構バラバラというか途切れ途切れにVSロー+ルフィの現在軸戦闘の合間に挟まってる感じで

    例えば初期のゾロやナミやウソップの過去みたいにまとまった段落が丸々そのキャラの過去回想

    みたいな描かれ方とはちょっと違うように感じた

    なので現在軸のコマとコマとの間に散りばめられた情報過ぎて印象に残らなかったりしそうとは思った

    ドフラミンゴが家族と一緒に下界降りして父親を殺めるまでの話はローの過去回でのロシナンテ視点で出てるけど

    指摘されてるトレーボル達の関与はその20話も後のバトル真っ最中にちらっと出て来るだけだからな

    単行本で丸々1巻分開いてるからロー過去回でコラソンが語ったことが全部と思われがち

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:05:47

    >>65

    とは言え後のワノクニ編に比べればわかりやすい方だよドレスローザ

    スレ違いの話にはなるけどワノクニはサブキャラ同時進行が多すぎて討ち入り中の各キャラ時系列全然わかんねえもん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:19:40

    教団への献金ドバドバ謎民間療法ガチ信仰子育ても教団基準後始末は全てノータッチな毒親からやっとの思いで逃げ出せた宗教二世の少年がやった事として読み換えて考えると>>1聖の反応は妥当ではある

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:34:12

    >>6

    混ざってる!!!混ざってる!!!…ガーゴン的存在かな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:59:51

    トレーボルご自分の王に選ぶ理由はドフラミンゴにもともとあった描写あるから
    かわいそうな子扱いは違和感あるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:03:13

    >>69

    選んだ理由って覇王色だろ

    当時の境遇が悲惨なことには変わりねえわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:52:15

    シャンクスが一旦帰れてた描写が挟まったことで環境ガチャだなってなるんだよな
    全面的に親が悪いわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:35

    下界で育てられた薄汚れたガキなんかいらんえってされてれば良かった

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:11:44

    人間狩りとか散々やってる連中が生首如きでビビるか?
    くま周りだけでも下手なサイコパスよりよっぽど狂った所業してるけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:15:41

    シャンクスが対比になった分ドフラミンゴの救済はないんだろうな
    トレーボルがドフラミンゴの運命だった

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:28:20

    人間狩りは向こうにしてみれば狩猟みたいなもんだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:05:04

    >>73

    天竜人にとって下々民や奴隷は対等な存在ではなく最悪自分達によく似た喋る動物程度の認識だから

    人間狩りはスポーツハンティングと同じ 自分達と対等の存在を殺った認識は多分天竜人にはない

    下々民に堕ちたとは言えかつて天竜人だった存在の首を同じく天竜人だった幼子が抱えて持って来るのは

    人間が〆た動物の首を抱えてもびっくりはするけど人間が人間の首抱えてたらびっくりどころじゃないように

    人間狩りとは別の衝撃があると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:57:02

    下々民の生首と元とはいえ同じ天竜人の生首とでは事情が違うもんな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:28:55

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:25:28

    正直このスレ>>1読んで設定勘違いする奴増やしてそうで迷惑なんだよな

    スレ最初の方しか読まない奴多いし既に勘違いしてそうなのがちらほら居る

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:33:34

    レス一桁のうちに矛盾指摘されてたら10行かずに落ちてそうなスレだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:46

    >>80

    そもそも>>1の読解力乃至記憶力とセンスが無いからな


    多少無理矢理でもここだけスレの体にすれば

    天竜人の言葉と弟失踪させたWパンチでドフラミンゴがファミリーと袂を分けて

    遅れて海軍に保護されるとか白ひげに拾われるとか

    袂を分けなくてもファミリーを家族扱いしないとか

    幾らでも話広げられそうな概念になり得たんだよな


    センス無いスレ読み進めた理由?

    ツッコミレスを期待してだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:05:40

    シャンクスは帰れたんだ…そうか…って結構落ち込んだわ
    ドフラミンゴはこの事実知ってるのか?情報通だから知ってそうだけど知らないでいて欲しい…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:47:41

    >>81

    んー、でも妻子だけでも聖地に返してくれってのを蹴ったのは電話相手の天竜人だけだよね。

    憎いホーミングがタヒんだ上で元天竜人の子供が目の前で助けを求めてきたら、助けようとする天竜人がチラホラいてもそんなおかしくないと思うんだけどな。

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:00:49

    昔から人間だって発言までは引き止められてたのにその発言で多数の怒りを買ってるし子供たちは付き合わされただけにしても親の発言がある以上人間なんだからマリージョアに戻れるわけないだろってなるよな
    自分たちを全否定されてるわけだから

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:22:25

    天竜人は身内に対しては寛容だけど一歩その枠から外れてしまえば相手が子供でも容赦がない
    全ての物差しは「天竜人かそうでないか」だから

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:40:25

    >>1は大方シャンクスのスレにあったドフラ関連のレス見てスレ立てたんだろうけど原作確認してから立てるべきだったね

    そっちのスレでもツッコむか迷ったけどスレチ気味だからやめたんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:28:37

    >>82

    シャンクスが聖地に帰ったタイミング的にはロジャー海賊団が解散してから

    ロジャー処刑でバギーと再会するまでのタイミングが発言内容的にも有力視されてる

    シャンクスもドフラミンゴも台頭するのはそれ以降の話になるから

    ドフラミンゴがその後得た立場や力でマリージョアへの情報収集進めてたら

    いずれどっかで話拾えたんじゃないかな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:32:52

    シャンクスは環境が恵まれてたけどドフラミンゴは色々限界だったよな
    父上殺してなかったら別方面で何か起こして逆にモブに殺されてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:36:10

    海兵が来る事なんか知らないから終わるか分からない地獄より父親を殺してマリージョアに帰れるかもしれない可能性に賭けたんだろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:44:35

    下界の常識を教えられていない子供が一人、覇王色があったとしてもトレーボルの庇護やイトイト無しで生き延びられたか?って言うと…うん
    たとえ生き延びられたとしても今よりもっと悲惨な人生送ってたんじゃねぇかなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:58

    >>87

    まぁただこの時点では「お前は受け入れられたのか」とは思っても「戻りたい」とは思ってなさそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:54:50

    こんなクソスレ無理に伸ばさなくていいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:06:10

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:20:24

    >>82

    >>87

    >>91

    もう「戻りたい」なんてカケラも思ってないだろうしシャンクスに恨みとか羨みはもたないんだろうけど

    知った瞬間スン…って真顔になるのが簡単に想像出来た

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:33:20

    サイコパスとは違うけど天竜人教育と暴力とマフィアの世界観と全肯定教育でトレーボルの言う通り狂気の天夜叉が錬成されたんでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:07:07

    >>94

    一度追い出された時点でもう見切ってたというか

    少なくとも今は天竜人のことも嫌ってるくさいからなぁ


    そもそも本当に「聖地」に戻れればよかったのかってとこから微妙なんだよなドフラミンゴ、もしあの首で一人帰れてたとしてもそれはそれで曇ってそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:30:40

    1でIFスレかと思って今まで見てなかったんだが暇だから見に来た
    違うの…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:41:27

    >>95

    可哀想な人たちをファミリーに入れるあたりサイコどころかむしろ共感力は高い方だと思うわ


    全肯定とは言うが本読んだりして外の知識も入れてるから少なくとも大人になった頃は一般的な善悪の判定はできてると思う

    たぶん天夜叉はドフラミンゴ自身も自覚して作ってるのであえてサイコを演じてる気はありそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:41:59

    >>97

    残念ながら

    スレ主が設定把握せずに立てた結果ネタにすらならず勘違いを大量発生させるスレと化している

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:48:54

    面白そうなスレだと思ったら途中からめっちゃ荒れてるじゃんコワ〜…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:58:17

    >>94

    シャンクスもシャンクスで聞いたらスンッ…ってなってそうでなぁ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:07:33

    地上に降りた天竜人の子どもが海賊になったのは同じだけど
    逆に同じなのはそれだけとも言える

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:30:49

    >>98

    トレーボルたちの望む王が天夜叉やジョーカーみたいなやつだからな

    やりたくないのに無理してる…というわけではないだろうけど、ミンゴの本質がそれかって言われたら違うんじゃねえかなって感じ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:39:05

    ここもうスレ主いない感じ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:05

    >>97

    俺も普通にそういうif系とか天竜人視点の意見とかかなと思ったからびっくりした

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:15

    読者の神の視点となんも知らん天竜人とのアンジャッシュ的なネタになるはずだったのに思ったより認識が天竜人サイドの読者が多かったせいでネタにならなくなっちゃった感じっスね…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:48:44

    × 父親の首持ってくるサイコパスだから聖地に入れなかった

    ○ そもそも父親が生きてる時点で誰1人帰れない事が確定してたから父殺しがあっても無くても帰れなかった

    だから最初からこのネタは成立しないんや、悲しいなぁ…

    >>106

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:53:16

    1で天竜人に兄弟は迎える用意あったと言わせちゃってる時点で天竜人サイドにすら立ててないというか…
    スレ主もアンジャッシュ狙いじゃなくてサイコパス弄りしたろ!って感じで立ててそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:20

    サイコパスの意味知らずに「やべー奴」のつもりで使うひと多い印象

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:06:23

    >>103

    やろうと思ってやれちゃえてるあたり素質があったのは間違いないけどな

    でもこの素質はサイコパスの素質とは別の物だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:51:02

    >>1 の理由で聖地から追い返されたifなら流石に地上に戻った後最高幹部達とつるむ事は無いだろうな

    となると1人で生きていく事になるけどドフラミンゴの事だからどこかでファミリーを拾ってそう

    海賊やるかは分からんがトレーボルと居ない分原作よりマシじゃねぇ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:51:23

    >>98

    演じてる部分はあるよね

    1人で静かに本読んだり震えたりしてるのが素なんだろう

    でも獄中でフッフッフし続けてるのは誰のために何を演じてるんだろうと時々思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:41:15

    >>103

    本人に悪の素質がある描き方なのはそうだと思う

    外的環境が同じ弟をわざわざ出して道が真逆なのも強調してるし

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:57:32

    >>112

    凄いなそういう疑問感じた事無かった…(褒めてるからね念の為!)

    ただ「楽しそうだなコイツ」としか…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:00:29

    >>112

    自分のためなんじゃないか?もう40年それを演じて生きてきたんだしそれまでを否定するようなことになるのもね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:03:38

    >>113

    年齢も拾われた先も迫害時に得ていた情報も違う兄弟の外的環境は同じどころか大違いだよ

    そもそもマリージョアのような倫理観の国で育てられてたらどこまで元の素質なのか教育の賜物なのかもわからんっつーのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています